11 / 84
頭痛に苦笑 3
しおりを挟む
シェルニティを部屋には連れて行った。
が、軽い、おやすみの口づけだけをして、その場を離れている。
彼女から離れるのは、容易なことではなかった。
自分の気持ちに流され、理性を欠いた行動を取りそうになって困る。
(なにも知らない、というわけではないのが、問題だな)
貴族教育の中で、男女の関係についても学んでいるのだろう。
たいていの貴族令嬢は、政略的な婚姻をすることが多い。
経験はなくとも、なにも知らずに嫁ぐ女性はいないと言える。
(シェリーは、きっと婚姻するのだから当然だと考えている。だが、義務や責任でベッドをともにすることはない)
シェルニティの理解が追いつくまで、彼は待つと決めていた。
知識にある「妻としての役割」とは違うと、わかってほしかったのだ。
(だとしても……彼女は子供をほしがっている。どうしたものかな……)
彼自身の自制の問題もあるが、それ以上に、子供のことがある。
シェルニティは18歳。
25歳まで子を成せるとはいえ、年々、死の危険が伴うことになるのだ。
早いほうがいいのは確かだった。
彼女を失うなど考えられない。
少しの危険も遠ざけておきたい、と考えてしまう。
心に対する配慮と、身体に対する配慮が相反している。
シェルニティの心の成長を待つ気持ちはあれど、体に負担をかけたくもない。
本来的には、精神的なものを優先させるべきだとわかっているのだけれど。
彼が悩むには、悩むなりの理由があった。
父が19歳、母が23歳の時に知り合い、2人は婚姻している。
彼の母親は、24歳で彼を産んだ。
それが起因かはわからないが、母は40歳という若さで他界した。
翌日、彼の父は、母を追い、自死をしている。
当時、彼は、自分の意思で物事を決められる16歳という歳になっていた。
そのため、彼の存在は、父を引き留めるものには成り得なかったのだ。
あの頃は、父の自死の理由に納得できていなかったように思う。
が、シェルニティと出会い、その意味を知った。
口先だけの安っぽい台詞ではなく、本当に「生きていけない」と感じる。
もとより、ロズウェルドの女性は男性より短命だ。
母のように、さらに命の期限が早く来てしまう場合だってある。
できる限り、シェルニティの体に負担をかけたくないと思ってしまうのも、それがあるからだった。
ほかの国の女性が違うとは言わない。
子を成す大変さは、どの国でも同じだろう。
だとしても、ロズウェルドでは器を作るがゆえに、女性は、さらに過酷に、自らの命を削って、子を成しているように感じられるのだ。
(私が、神経質になり過ぎるのは良くないな。シェリーを不安にさせるだけだ)
前妻とのことがあってから、自分の子を持つなど考えなくなっていた。
今も、本音を言えば、シェルニティに、わずかにでも危険があるのなら、無理をしてまで子を成す必要はないとさえ思う。
彼にとって、なにより大事なのは、シェルニティなのだ。
さりとて、大事だからこそ、シェルニティの想いも大切にしたかった。
彼女は、子供をほしがっている。
(こういう時は、本当に、あいつが憎たらしく思える)
彼の頭に、幼馴染みの顔が浮かんだ。
現国王フィランディ・ガルベリーは、常に、どちらかに振りきれている。
悩んでいる姿など、ほとんど見たことがない。
長いつきあいの中で、1回か2回程度。
なにしろ思いきりのいい男なのだ。
諦めるか、諦めないか。
やるか、やらないか。
すべてが万事、そんな調子。
諦めないと決めたら、とことん諦めない。
なのに、諦めると決めたら潔い。
未だに、彼は、幼馴染みのことが理解しきれていなかった。
どうして、そんなふうになれるのかが、わからずにいる。
(いいさ。別に、私がランディになる必要はない。なりたくもないしな)
幼馴染みを頭から追い出した時だ。
別のものが入ってくる。
(我が君、今、お時間、少々よろしいでしょうか)
王都の屋敷を任せている、執事のキサティーロだった。
即言葉という魔術を使い、彼に呼びかけている。
即言葉は、特定の相手と話すためのもので、ほかの者には聞こえない。
(かまわないよ。きみの頭も、ランディに悩まされているようだね)
(まさか、そちらにも?)
(いや、来てはいない。それとは別件だ)
(あの者は、誰の頭も悩ます存在にございます)
ほとほとうんざりした雰囲気が漂ってきて、彼は、小さく笑う。
キサティーロでさえ、フィランディを相手にすると、この有り様なのだ。
(厄介事を引き起こすくせに、言うことは正しいのだから、困りものだよ)
(その件で、テディを貸し出しました)
(まぁ、そう気に病むことはないさ、キット)
セオドロスをフィランディに「貸す」のは、不本意だったのだろう。
キサティーロの言葉には、わずかばかりの棘があった。
押し切られてしまったのを、恥じてもいるらしい。
キサティーロは、常に完璧を目指しているので。
(ところで、我が君、ブレインバーグ公爵にハンカチは貸されましたか?)
(きみに冗談は似合わないね)
イノックエルが来たと、キサティーロが知っていることにも驚かなかった。
彼が「なんでもきちんと心得ている」のは、キサティーロの教育の賜物なのだ。
彼の知っていることを、キサティーロが知らないはずがない。
(きみも、イノックエルの報告についちゃ不満が残るところだと思うよ)
(ブレインバーグ公爵の報告など聞くに値しません)
(きみの報告のほうが、より詳細だったのは確かだな)
キサティーロからの声が、すぐに戻って来なかった。
イノックエルの報告より詳細であれ、キサティーロは納得していないのだ。
彼も、わずかに引っ掛かりを覚えてはいる。
(そちらを調べている最中に、テディを貸すことになってしまって残念だ)
(差し障りがあるようなら、私が動こうと思っております)
(きみが? へえ、本当かい? 穏便ではないね)
キサティーロは、滅多なことでは、自ら動くことはない。
息子らは、いずれも8歳で魔力顕現して以降、こき使われていた。
ヴィクトロスは、フィランディの弟、エセルハーディに泣きつかれ、彼が「貸し出して」しまったのだけれど、それはともかく。
(私は、程度というものを存じております、我が君)
(そうかい)
キサティーロ自身が定めている「基準」は、主を中心にしている。
そのためキサティーロの「程度」は、一般的なものとは、かけ離れているのだ。
直接、主を害すことがなくとも、ささやかな悪意をいだいただけで「消す」理由に成り得る。
少なくとも、キサティーロにとっては。
ローエルハイドの執事は「人ならざる者」の側近でもある。
主の心にのみ従う者でもあった。
つまり、主以外の者に対しては容赦がない。
そこは、主の性質に似ている。
(キットのすることに文句をつけたことはないだろう?)
(…………今のところは)
ほんの少し含みを持った言いかたが気になったが、あえて問い返さなかった。
彼は、キサティーロを信頼している。
ふと、またフィランディを思い出した。
彼ら2人が、11歳の時だ。
『たとえ好いた女がいても、お前が命令せねば、キットは婚姻せぬのだぞ』
声が蘇り、彼の口元に、笑みが浮かぶ。
瞬間、キサティーロから、ぴしゃりと言われた。
(私は、あの者に感謝などしておりませんよ、我が君)
人の頭を覗き見る魔術はないはずなのに、と、彼は苦笑いをもらす。
が、軽い、おやすみの口づけだけをして、その場を離れている。
彼女から離れるのは、容易なことではなかった。
自分の気持ちに流され、理性を欠いた行動を取りそうになって困る。
(なにも知らない、というわけではないのが、問題だな)
貴族教育の中で、男女の関係についても学んでいるのだろう。
たいていの貴族令嬢は、政略的な婚姻をすることが多い。
経験はなくとも、なにも知らずに嫁ぐ女性はいないと言える。
(シェリーは、きっと婚姻するのだから当然だと考えている。だが、義務や責任でベッドをともにすることはない)
シェルニティの理解が追いつくまで、彼は待つと決めていた。
知識にある「妻としての役割」とは違うと、わかってほしかったのだ。
(だとしても……彼女は子供をほしがっている。どうしたものかな……)
彼自身の自制の問題もあるが、それ以上に、子供のことがある。
シェルニティは18歳。
25歳まで子を成せるとはいえ、年々、死の危険が伴うことになるのだ。
早いほうがいいのは確かだった。
彼女を失うなど考えられない。
少しの危険も遠ざけておきたい、と考えてしまう。
心に対する配慮と、身体に対する配慮が相反している。
シェルニティの心の成長を待つ気持ちはあれど、体に負担をかけたくもない。
本来的には、精神的なものを優先させるべきだとわかっているのだけれど。
彼が悩むには、悩むなりの理由があった。
父が19歳、母が23歳の時に知り合い、2人は婚姻している。
彼の母親は、24歳で彼を産んだ。
それが起因かはわからないが、母は40歳という若さで他界した。
翌日、彼の父は、母を追い、自死をしている。
当時、彼は、自分の意思で物事を決められる16歳という歳になっていた。
そのため、彼の存在は、父を引き留めるものには成り得なかったのだ。
あの頃は、父の自死の理由に納得できていなかったように思う。
が、シェルニティと出会い、その意味を知った。
口先だけの安っぽい台詞ではなく、本当に「生きていけない」と感じる。
もとより、ロズウェルドの女性は男性より短命だ。
母のように、さらに命の期限が早く来てしまう場合だってある。
できる限り、シェルニティの体に負担をかけたくないと思ってしまうのも、それがあるからだった。
ほかの国の女性が違うとは言わない。
子を成す大変さは、どの国でも同じだろう。
だとしても、ロズウェルドでは器を作るがゆえに、女性は、さらに過酷に、自らの命を削って、子を成しているように感じられるのだ。
(私が、神経質になり過ぎるのは良くないな。シェリーを不安にさせるだけだ)
前妻とのことがあってから、自分の子を持つなど考えなくなっていた。
今も、本音を言えば、シェルニティに、わずかにでも危険があるのなら、無理をしてまで子を成す必要はないとさえ思う。
彼にとって、なにより大事なのは、シェルニティなのだ。
さりとて、大事だからこそ、シェルニティの想いも大切にしたかった。
彼女は、子供をほしがっている。
(こういう時は、本当に、あいつが憎たらしく思える)
彼の頭に、幼馴染みの顔が浮かんだ。
現国王フィランディ・ガルベリーは、常に、どちらかに振りきれている。
悩んでいる姿など、ほとんど見たことがない。
長いつきあいの中で、1回か2回程度。
なにしろ思いきりのいい男なのだ。
諦めるか、諦めないか。
やるか、やらないか。
すべてが万事、そんな調子。
諦めないと決めたら、とことん諦めない。
なのに、諦めると決めたら潔い。
未だに、彼は、幼馴染みのことが理解しきれていなかった。
どうして、そんなふうになれるのかが、わからずにいる。
(いいさ。別に、私がランディになる必要はない。なりたくもないしな)
幼馴染みを頭から追い出した時だ。
別のものが入ってくる。
(我が君、今、お時間、少々よろしいでしょうか)
王都の屋敷を任せている、執事のキサティーロだった。
即言葉という魔術を使い、彼に呼びかけている。
即言葉は、特定の相手と話すためのもので、ほかの者には聞こえない。
(かまわないよ。きみの頭も、ランディに悩まされているようだね)
(まさか、そちらにも?)
(いや、来てはいない。それとは別件だ)
(あの者は、誰の頭も悩ます存在にございます)
ほとほとうんざりした雰囲気が漂ってきて、彼は、小さく笑う。
キサティーロでさえ、フィランディを相手にすると、この有り様なのだ。
(厄介事を引き起こすくせに、言うことは正しいのだから、困りものだよ)
(その件で、テディを貸し出しました)
(まぁ、そう気に病むことはないさ、キット)
セオドロスをフィランディに「貸す」のは、不本意だったのだろう。
キサティーロの言葉には、わずかばかりの棘があった。
押し切られてしまったのを、恥じてもいるらしい。
キサティーロは、常に完璧を目指しているので。
(ところで、我が君、ブレインバーグ公爵にハンカチは貸されましたか?)
(きみに冗談は似合わないね)
イノックエルが来たと、キサティーロが知っていることにも驚かなかった。
彼が「なんでもきちんと心得ている」のは、キサティーロの教育の賜物なのだ。
彼の知っていることを、キサティーロが知らないはずがない。
(きみも、イノックエルの報告についちゃ不満が残るところだと思うよ)
(ブレインバーグ公爵の報告など聞くに値しません)
(きみの報告のほうが、より詳細だったのは確かだな)
キサティーロからの声が、すぐに戻って来なかった。
イノックエルの報告より詳細であれ、キサティーロは納得していないのだ。
彼も、わずかに引っ掛かりを覚えてはいる。
(そちらを調べている最中に、テディを貸すことになってしまって残念だ)
(差し障りがあるようなら、私が動こうと思っております)
(きみが? へえ、本当かい? 穏便ではないね)
キサティーロは、滅多なことでは、自ら動くことはない。
息子らは、いずれも8歳で魔力顕現して以降、こき使われていた。
ヴィクトロスは、フィランディの弟、エセルハーディに泣きつかれ、彼が「貸し出して」しまったのだけれど、それはともかく。
(私は、程度というものを存じております、我が君)
(そうかい)
キサティーロ自身が定めている「基準」は、主を中心にしている。
そのためキサティーロの「程度」は、一般的なものとは、かけ離れているのだ。
直接、主を害すことがなくとも、ささやかな悪意をいだいただけで「消す」理由に成り得る。
少なくとも、キサティーロにとっては。
ローエルハイドの執事は「人ならざる者」の側近でもある。
主の心にのみ従う者でもあった。
つまり、主以外の者に対しては容赦がない。
そこは、主の性質に似ている。
(キットのすることに文句をつけたことはないだろう?)
(…………今のところは)
ほんの少し含みを持った言いかたが気になったが、あえて問い返さなかった。
彼は、キサティーロを信頼している。
ふと、またフィランディを思い出した。
彼ら2人が、11歳の時だ。
『たとえ好いた女がいても、お前が命令せねば、キットは婚姻せぬのだぞ』
声が蘇り、彼の口元に、笑みが浮かぶ。
瞬間、キサティーロから、ぴしゃりと言われた。
(私は、あの者に感謝などしておりませんよ、我が君)
人の頭を覗き見る魔術はないはずなのに、と、彼は苦笑いをもらす。
0
お気に入りに追加
279
あなたにおすすめの小説
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
お飾り王妃の死後~王の後悔~
ましゅぺちーの
恋愛
ウィルベルト王国の王レオンと王妃フランチェスカは白い結婚である。
王が愛するのは愛妾であるフレイアただ一人。
ウィルベルト王国では周知の事実だった。
しかしある日王妃フランチェスカが自ら命を絶ってしまう。
最後に王宛てに残された手紙を読み王は後悔に苛まれる。
小説家になろう様にも投稿しています。
選ばれたのは美人の親友
杉本凪咲
恋愛
侯爵令息ルドガーの妻となったエルは、良き妻になろうと奮闘していた。しかし突然にルドガーはエルに離婚を宣言し、あろうことかエルの親友であるレベッカと関係を持った。悔しさと怒りで泣き叫ぶエルだが、最後には離婚を決意して縁を切る。程なくして、そんな彼女に新しい縁談が舞い込んできたが、縁を切ったはずのレベッカが現れる。
側妃、で御座いますか?承知いたしました、ただし条件があります。
とうや
恋愛
「私はシャーロットを妻にしようと思う。君は側妃になってくれ」
成婚の儀を迎える半年前。王太子セオドアは、15年も婚約者だったエマにそう言った。微笑んだままのエマ・シーグローブ公爵令嬢と、驚きの余り硬直する近衛騎士ケイレブ・シェパード。幼馴染だった3人の関係は、シャーロットという少女によって崩れた。
「側妃、で御座いますか?承知いたしました、ただし条件があります」
********************************************
ATTENTION
********************************************
*世界軸は『側近候補を外されて覚醒したら〜』あたりの、なんちゃってヨーロッパ風。魔法はあるけれど魔王もいないし神様も遠い存在。そんなご都合主義で設定うすうすの世界です。
*いつものような残酷な表現はありませんが、倫理観に難ありで軽い胸糞です。タグを良くご覧ください。
*R-15は保険です。
彼女が望むなら
mios
恋愛
公爵令嬢と王太子殿下の婚約は円満に解消された。揉めるかと思っていた男爵令嬢リリスは、拍子抜けした。男爵令嬢という身分でも、王妃になれるなんて、予定とは違うが高位貴族は皆好意的だし、王太子殿下の元婚約者も応援してくれている。
リリスは王太子妃教育を受ける為、王妃と会い、そこで常に身につけるようにと、ある首飾りを渡される。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる