放蕩公爵と、いたいけ令嬢

たつみ

文字の大きさ
上 下
36 / 80

来客に困惑 4

しおりを挟む
 リリアンナが帰ったのは、ついさっき。
 彼は、リリアンナを夕食には招かなかった。
 やはり、父に対してとは態度が違う。
 穏やかな彼を知っているシェルニティからすると、不思議でならない。
 
(最初、釣りの邪魔をした時だって、あんなふうではなかったわ)
 
 今より口調は厳しかったが、それでも、彼は親切だった。
 食事をする頃には、ほとんど打ち解けていたように思う。
 たった1度「貴族への偏見」から冷たい口調になりはした。
 だが、それだって、ちゃんと「偏見」だったとし、謝罪を示してくれている。
 
 リリアンナに対する言動は、その時以上のものがあった。
 そっけない、程度ではない。
 とても冷淡で、シェルニティですら彼がリリアンナを完全に拒絶しているのが、わかったほどだ。
 
 2人は食堂で、遅い夕食をとっている。
 もちろん彼の手料理だ。
 今日は、朝から来客が多かったため、出かけられなかった。
 さりとて、目の前には、魚と肉がバランス良く配分された皿が置かれている。
 
「彼女とは、どういう話をしたのかな?」
 
 食事をしながら、彼が聞いてきた。
 シェルニティも料理を口にしつつ、答える。
 当然、飲み込んでから、だけれども。
 
「私が、レックスモアに戻るのを望んでおられる、という、お話だったわ」
「それは、クリフォードの意見かい?」
「旦那様は……」
「おっと、きみ、忘れちゃ困るよ? きみは、もう彼の妻ではない」
「そうだったわね。そうとしかお呼びしたことがなかったから、うっかりしたの」
 
 そうだった、と思う。
 婚姻は解消されたのだから、自分はもうレックスモアとは関わりがない。
 婚姻解消では、そもそも「婚姻していなかった」とされる。
 すなわち、経歴上、シェルニティは嫁いでいないことになるのだ。
 
「それで?」
「クリフォード様は、私が戻るのなら受け入れてくださる、ということだったわ。望まれているとは、到底、思えないのだけれど、戻ることについては、許すという立場を取られるのでしょうね」
「それは、なかなか剛毅なことだ。彼の寛大さに、敬服せずにはいられないな」
 
 言葉とは逆に、彼は眉をひそめている。
 クリフォードの態度を、良くは思っていないのだろう。
 
「でも、私、帰ろうとは思わなくて」
「未来を見通す目を持っていなくても、断ったきみの姿が、はっきりと見える」
 
 シェルニティは、小さく笑った。
 彼の、ちょっぴり皮肉交じりな言い回しを、彼女は気に入っている。
 貴族教育の中で教わった「飾りのついた言葉」と似ているようでいて、まったく異なる印象があった。
 言いかたとしては、遠回しなのだろうが、内容は、とても率直なのだ。
 
「そうよ。断ったの。ただ、彼女、なかなか諦めきれない様子で……」
 
 シェルニティは、少し迷う。
 彼が、気にしないことやなんかはわかっていた。
 さりとて、言えば「告げ口」をすることになる気もする。
 彼女は、リリアンナを悪く思っていない。
 そのため、悪者にするような発言は控えるべきかもしれないと考えたのだ。
 
「かまわないから、言ってごらん。根も葉もあることに違いないからね」
「彼女は、私を心配してくれていたのよ」
「わかっているさ。だからこそ、きみに真実を告げたのではないかな」
 
 彼には、リリアンナがなにを言ったか、予測できているようだ。
 それなら、黙っているより、きちんと話したほうがいいだろう。
 たとえ予測できていても、想像が必要以上に悪く広がることもある。
 
「あなたが、長く放蕩をしていた、というようなことだったわ。一夜限りのお相手も多くて、私との関係も、長くは続かないだろうって」
「それだけかい?」
「私が、弄ばれて、捨てられるのを見ていられないと、心配をしてくれていたわ。あなたは、物慣れた女性が好きだから、すぐに面倒に思われるのだそうよ?」
 
 彼が、やれやれというように、肩をすくめた。
 怒っているようでもなく、むしろ、面白がるように口元を緩めている。
 
「思っていたよりか、根と葉が多かったな。それで、きみは?」
「とりあえず、捨てられるまでは、ここにいるつもりだと答えたの」
 
 瞬間、彼が、声を上げて笑った。
 危うく、手にしていたフォークを取り落としそうになるほど、笑っている。
 
「いや、彼女は、きみの、その大胆な発想に、さぞ驚いただろうね」
「そのようだったわ。しきりに、捨てられてからでは遅いと言っていたから」
 
 かなり長く、リリアンナはシェルニティを説得しようと試みていた。
 けれど、シェルニティの意思は変わらず、最後には諦めてくれたのだ。
 彼女は、それを、とても申し訳なく思っている。
 
 途中、何度か、リリアンナの気遣いを受け入れようかとも思った。
 あまりにリリアンナが気にかけてくれるので、心苦しかったからだ。
 とはいえ、シェルニティは、すでに知ってしまっている。
 人目を気にせず、うつむかずにいられる暮らしを。
 
(仮に、捨てられるとしても、今日、明日ということはないはずよね。それなら、ここにいられるうちに、自分でできることを増やしておかなくちゃ)
 
 ブレインバーグの領地にも、閑散とした場所がある。
 その辺りに家だけ用意してもらい、1人で暮らせばいい。
 父も、彼女が1人で「隠遁」するぶんには、文句は言わないだろう。
 どの道、実家にいた時も、人と会うような生活はしていなかったのだから。
 
 畑や釣りをしながら、彼は1人で暮らしてきた。
 やりかたさえ教わっておけば、自分にだって、できるはずだ。
 人目を気にして閉じこもっているより、人のいない場所であっても外に出られる生活がしたかった。
 
 リリアンナは、彼に捨てられたあとの生活を気にしてくれているようだった。
 けれど、シェルニティは、どちらの屋敷にも戻らないことを選んでいる。
 できれば、この家にずっと居られればいい、とは思っていた。
 
(だけど、“ずっと”なんてないもの。それは、わかっているわ)
 
 シェルニティの中に「ずっと」はない。
 むしろ、あり得ないことなのだ。
 両親も、乳母も、家庭教師も、夫であったクリフォードも、みんなが、彼女を、手放したがっていたと、知っている。
 そんなシェルニティが、彼だけは違うと、どうして思えるだろう。
 
 彼が自分を捨てるのは、ある意味、「あたり前」に感じられる。
 信じるとか、信じないとかいうことではない。
 それが、彼女にとっては、自然な流れだった。
 
 シェルニティは「捨てられる」ことに慣れている。
 
 産まれながらに、捨てられていたからだ。
 衣食住を与えられてはいても、それだけだった。
 知識や教養は身につけさせてもらえたが、それだけだった。
 誰も、彼女に寄り添う者はいなかった。
 
「シェリー、いいかい?」
 
 いつの間にか、彼は笑いをおさめている。
 そして、真剣なまなざしに、シェルニティを映していた。
 
「いずれ、きみがここを去る日が来たとしても、きみは1人にならない。うつむく必要のない暮らしを続けられると、断言するよ。私が、きっと、そうする」
 
 ほんの少し、胸が痛んだような気がする。
 やはり、彼との「ずっと」はないのだ、と確信した。
 彼は、嘘はつかないのだ。
 できない約束も、しない。
 
「その時は、畑の苗木を分けてもらえると助かるわ」
「それより、もっと良いものを用意するさ」
 
 シェルニティは、先のことを考えるをやめる。
 彼の言う「いずれ」が来るまでは、ここでの暮らしを楽しみたかったからだ。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

【完結】生き餌?ネズミ役?冷遇? かまいませんよ?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:433pt お気に入り:1,056

異世界転生。それなりに大変だけど幸せです。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:163pt お気に入り:1,470

月が導く異世界道中

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:64,723pt お気に入り:54,920

処理中です...