いつかの空を見る日まで

たつみ

文字の大きさ
上 下
156 / 300
第2章 彼女の話は通じない

極限の選択 4

しおりを挟む
 ザイードは憂鬱な気分で歩いている。
 ヨアナの家からの帰り道だ。
 
 周囲には明かしていないが、ヨアナは、現在、謹慎中。
 知っているのは、ヨアナの両親だけだった。
 謹慎と、その理由を本人に説明する際、同席させたのだ。
 
 キャスの返事次第では、ヨアナは罪人として裁かれる。
 どの程度の罰になるかはともかく、周りの目が変わるのは覚悟しておかなければならない。
 両親には、その心構えが必要だろうと判断した。
 
 魔物は同胞に対して寛容ではある。
 だからこそ「罪」には厳しいのだ。
 
 同胞だから許してもらえるとなれば、それぞれに好き勝手をするようになる。
 秩序が保てない国は、やがて滅ぶだろう。
 それを本能的に悟っているので、魔物は罪を厳しく捉えるのだ。
 
 同胞を危険にさらすものは、同胞とは呼べない。
 
 互いに助け合わなければ生きていけないと知っているから、寛容でいられる。
 恨みや妬みがあっても、我慢できる。
 自分の身勝手な行動が、周りに害を与えるとわかっているからだ。
 
(ヨアナの行動を、どう捉えれば良いのか……)
 
 身勝手とばかりも言えない気はする。
 だが、ザイードやダイスに意見も相談もせず、シャノンに会ったのは身勝手な行動だったと言わざるを得ない。
 
(余が耳をかさぬとわかっておったのだ。それゆえ、直談判の考えに走った)
 
 文献蔵でのことが思い出される。
 あの時、ザイードはヨアナの話を受け入れ難いものとして拒絶した。
 そのこと自体は間違っていない。
 とはいえ、ヨアナがなにをどう危惧しているのかまで突き詰めて訊かなかったことは、間違いだったと考えている。
 
 ヨアナが納得していないと気づいていながら、引きめなかった。
 ザイードはキャスを同胞として受け入れていたが、そうでないものがいるのも認めていたからだ。
 人との戦いを覚悟するのも、関わらないのも、それぞれが判断すればいいとだけ思っていた。
 
「兄上~!」
 
 憂鬱なところに、さらに憂鬱を煽るような弟ラシッドが駆け寄って来る。
 ここ1ヶ月あまり、ヨアナのところに通っているのを変に勘違いしているのだ。
 キャスが帰っていないことも、原因のひとつになっている。
 
 聖者に連れ去られてから、1ヶ月。
 まだキャスは帰らない。
 
「いよいよ兄上も覚悟を決めたのだろ?」
「人と戦う覚悟ならしておる」
「危機的状況になると、子作りに励みたくなるという」
「お前が、そうしたくばすればよい」
 
 はあ…と溜め息をつきながら、肩を落とす。
 ヨアナのところに通っているのには理由があった。
 ザイードは、ヨアナに人語を習っているのだ。
 
 周りにはヨアナの「謹慎」は秘密にしている。
 そのため、今まで商売であちこち出歩いていたヨアナが家にこもっていると、不審をまねくに違いない。
 なにか家にいる理由が必要だったのだ。
 
 ちょうどザイードも人語を習っておきたいと思っていたため、それを利用した。
 なのに、ラシッドのせいで、おかしな噂が出回っている。
 ザイードが「手習い」を理由に、ヨアナを口説いているのではないか、と。
 
「兄上が心配で心配で、己のことに構うてはおられぬ」
「いらぬ心配をいたすな」
「しかし、ヨアナも焦らさずともよかろうに。ずっと前から兄上を慕うておったくせに、今さらの話……」
「さような話は知らぬ。お前の得意とするのは、作り話ばかりよの」
「兄上は、それだから女が寄りつかぬのだ。まるで、わかっておらぬわ」
 
 ラシッドが呆れたような顔で、ザイードを見ている。
 瞳孔は正直だ。
 正直に「呆れ」を伝えるため、狭まっていた。
 尾も上を向き、ちょんちょんと、つつくような動きをしている。
 
「ヨアナはガリダのみならず、ほか種族からの求愛もあったが、そのことごとくバッサリ。一途に兄上を慕うておったゆえのこと」
「お前の勝手な決めつけぞ。余はヨアナに求愛されたことなんぞない」
「兄上は、ほんに百歳を越えておるのか? 信じられぬほど鈍い。我らが母と同じ積極的な女ばかりではないぞ。男の求愛を待つ健気な女もおる」
 
 ヨアナへの求愛話が多いのは知っていた。
 未だつがいを持っていないので、断っているのだろうことも、推測はしていた。
 だが、自分に対する「一途な想い」からだとは、1度も考えたことがない。
 ザイードは求愛された経験はなかったが、女が寄りつかないことを悲観してもいなかったのだ。
 
 なるべくして、なる。
 
 時期が来れば自然とつがいが現れる、くらいの感覚でいた。
 仮に、人との戦いで死ぬことになれば、子を成さないままとなる。
 だからと言って、焦って番を持とうとは思わない。
 それは、本来、魔物にある「自然の摂理」とは違うのだが、ザイードは気づいていなかった。
 
「もう1ヶ月が経つ。兄上は死ぬまで番を持たぬ気か?」
「さようなことは言うておらぬ。余は……」
「兄上がキャスを番にと思うておるのはわかる。だが、おらぬものはおらぬのだ。諦めることも……」
「ラシッド。いくら、お前でも、それ以上は許さぬぞ。誰が番の話なぞした? おかしな噂を広めるのも大概にしておけ。余のことは、余が決める」
 
 ぴしゃりと言い、ラシッドをにらんだ。
 ラシッドは怯えたようでも、反省したようでもなく、肩をすくめる。
 
「人になろうとしても、魔物は魔物にござりますれば」
 
 やけに辛辣な口調で言い、ラシッドが体を返した。
 不機嫌そうに尾を横に振りながら、反対方向に歩いて行く。
 その背をしばし見つめたあと、ザイードは家に向かった。
 
(わかっておるさ。余は、人になろうとは思うておらぬ)
 
 ガリダを誇りとし、百年以上も変化へんげを学ばずにいたほどだ。
 人になりたいとの思いはない。
 ただ、ほんの少し、知りたい、とは考える。
 
 キャスの想い人は、どのような者であったのか。
 
 自分と、なにが違うのか。
 もちろん、人と魔物という種が違うのは、わかっている。
 だが、種を越えたところにある「差」がなにか、知りたいのだ。
 それは、キャスが心惹かれた理由にもなっているのだろう。
 
 家の戸にかけた自分の手を見つめる。
 大きくて肉厚で、尖った爪がついている手だった。
 緑色をしていて、甲は鱗でびっしり覆われている。
 キャスに出会うまで、この手を、この姿を誇りにしていた。
 
(キャスの手は……小さくて心もとなかった……余の手がキャスの手を握り潰してしまわぬかと……)
 
 ザイードは何度かキャスと手を繋いでいる。
 いつも、小さくて、か細い手だと感じた。
 日常的にキャスの見ているはずなのに、手を繋ぐたび思うのだ。
 
 ひょいっと、何気なく、変化する。
 覚えてしまえば、簡単に人型になれた。
 
 心地いいものではないだろうとの予想に反して、存外、不満はない。
 この姿であれば、まだしもキャスの隣にいても不自然ではないはずだ。
 手を握り潰す心配も軽減される。
 
 『魔物は魔物にござりますれば』
 
 ラシッドの声が耳に蘇っていた。
 そんなことは望んでいないと、自分で自分に言う。
 種というのは、見た目の問題ではない。
 生きる「ことわり」が違うのだ。
 
(ラシッドの奴め。余は、さような意味でキャスを助けたのではない。いつ余がキャスを番にしたいと言うた? 言うてはおらぬであろうが)
 
 キャスは中間種だが、人の「理」の中で生きている。
 魔物の自分では、相手にはならない。
 手の大きさでさえ、あんなにも違うのに。
 
 ザイードは、しょんぼりとうつむく。
 鱗も尾も、瞳孔さえ隠す、完璧な人型をとっていても、自分は魔物なのだ。
 人の「理」の中では、存在すら許されない生き物。
 たとえキャスが魔物を助けようとしているとしても、摂理は曲げられない。
 
(余が求愛したとて……)
 
 思った時、ザイードに衝撃が走る。
 完全に無意識だった。
 だが、自分が「思ったこと」が、なにを意味するかは悟っている。
 否定する気にもならなかった。
 
 なにしろ「無意識」に考えてしまったのだから。
 
 つまり、ザイードの心にある「望み」が、こぼれ出た、ということ。
 表面的にはラシッドの言葉を否定できても、これは否定できない。
 
(余は……キャスを好いておるのか……ゆえに、キャスがおらぬと寂しいのか)
 
 自覚したがゆえの衝撃から、ザイードは混乱している。
 いつからなのか、どうしてなのか、まるきりわからなかった。
 ともかく、落ち着いて頭を整理することにする。
 戸を開き、家の中に入った。
 
「おかえりなさい、ザイード」
 
 え…?と、整理しようとしていた頭の中が真っ白になる。
 以前と同じように、キャスが板敷の床に座っていた。
 その光景に、なにもかもを忘れる。
 
「あれ? 今日は、変化してるんですね」
 
 口調も、言いかたもキャスだった。
 魔力での会話であれ、口は動く。
 けれど、ザイードの、はくはくっという口の動きに、言葉は乗らなかった。
 思わず、駆け寄る。
 
 そして、キャスの体を抱きしめた。
 その体は、やはり小さくて、か細い。
 混乱していても、ザイードはキャスを潰してしまわないよう、力加減をする。
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。

スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」 伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。 そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。 ──あの、王子様……何故睨むんですか? 人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ! ◇◆◇ 無断転載・転用禁止。 Do not repost.

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?

恋愛
少しネガティブな天然鈍感辺境伯令嬢と目つきが悪く恋愛に関してはポンコツコミュ障公爵令息のコミュニケーションエラー必至の爆笑(?)すれ違いラブコメ! ランツベルク辺境伯令嬢ローザリンデは優秀な兄弟姉妹に囲まれて少し自信を持てずにいた。そんなローザリンデを夜会でエスコートしたいと申し出たのはオルデンブルク公爵令息ルートヴィヒ。そして複数回のエスコートを経て、ルートヴィヒとの結婚が決まるローザリンデ。しかし、ルートヴィヒには身分違いだが恋仲の女性がいる噂をローザリンデは知っていた。 エーベルシュタイン女男爵であるハイデマリー。彼女こそ、ルートヴィヒの恋人である。しかし上級貴族と下級貴族の結婚は許されていない上、ハイデマリーは既婚者である。 ローザリンデは自分がお飾りの妻だと理解した。その上でルートヴィヒとの結婚を受け入れる。ランツベルク家としても、筆頭公爵家であるオルデンブルク家と繋がりを持てることは有益なのだ。 しかし結婚後、ルートヴィヒの様子が明らかにおかしい。ローザリンデはルートヴィヒからお菓子、花、アクセサリー、更にはドレスまでことあるごとにプレゼントされる。プレゼントの量はどんどん増える。流石にこれはおかしいと思ったローザリンデはある日の夜会で聞いてみる。 「つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?」 するとルートヴィヒからは予想外の返事があった。 小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。

愛など初めからありませんが。

ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。 お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。 「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」 「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」 「……何を言っている?」 仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに? ✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

もしも生まれ変わるなら……〜今度こそは幸せな一生を〜

こひな
恋愛
生まれ変われたら…転生できたら…。 なんて思ったりもしていました…あの頃は。 まさかこんな人生終盤で前世を思い出すなんて!

【完結】婚約者が好きなのです

maruko
恋愛
リリーベルの婚約者は誰にでも優しいオーラン・ドートル侯爵令息様。 でもそんな優しい婚約者がたった一人に対してだけ何故か冷たい。 冷たくされてるのはアリー・メーキリー侯爵令嬢。 彼の幼馴染だ。 そんなある日。偶然アリー様がこらえきれない涙を流すのを見てしまった。見つめる先には婚約者の姿。 私はどうすればいいのだろうか。 全34話(番外編含む) ※他サイトにも投稿しております ※1話〜4話までは文字数多めです 注)感想欄は全話読んでから閲覧ください(汗)

私の推しメンは噛ませ犬◆こっち向いてよヒロイン様!◆

ナユタ
恋愛
十歳の誕生日のプレゼントでショッキングな前世を知り、 パニックを起こして寝込んだ田舎貴族の娘ルシア・リンクス。 一度は今世の幸せを享受しようと割りきったものの、前世の記憶が甦ったことである心残りが発生する。 それはここがドハマりした乙女ゲームの世界であり、 究極不人気、どのルートでも死にエンド不可避だった、 自身の狂おしい推し(悪役噛ませ犬)が実在するという事実だった。 ヒロインに愛されないと彼は死ぬ。タイムリミットは学園生活の三年間!? これはゲームに全く噛まないはずのモブ令嬢が推しメンを幸せにする為の奮闘記。 ★のマークのお話は推しメン視点でお送りします。

朝起きたら同じ部屋にいた婚約者が見知らぬ女と抱き合いながら寝ていました。……これは一体どういうことですか!?

四季
恋愛
朝起きたら同じ部屋にいた婚約者が見知らぬ女と抱き合いながら寝ていました。

処理中です...