40 / 100
第1章
第36話 ハボック男爵の屋敷
しおりを挟む
村の中と違い、芝生の様な硬い下生えに覆われた敷地内に入ると、石積みの壁に囲われていることもあり、なんだか緊張感が増した気がする。
前を歩くバスさんに着いて、屋敷の前に到着する。
バスさんは、無言で玄関の大扉を開くと、中に入る様に促す。
中には、さっき会ったロンって人の他にも何人もの人が並んでいた。
「いらっしゃいませ。当家の家宰、ハーグと申します。」
丁寧な挨拶をしてくれたハーグさんに続き、左右に並んでいた女の人たちがお辞儀をする。
「さ、こちらへどうぞ。」
ハーグさんに案内されて、屋敷の中を進んでいくと、立派な扉の部屋へと通される。
部屋の中は、大きな木の机と木の椅子、床に敷かれた大型動物の毛皮、それくらいしか物のない殺風景な部屋だった。
「こちらでお待ち下さい。間も無く主人が参ります。」
そう言ってハーグさんは部屋を出て行ってしまい、殺風景な部屋に取り残されてしまった。
(ナビさん、この辺の土地で、礼儀作法的なものがあるなら、俺がそこの椅子に座って待っていてもいいものなの?)
『回答提示。今回、マスターは招かれた側になるため、椅子に座ることに問題はありません。』
ナビさんに確認を取り、座っていいのを確認してから椅子に座る。
貴族相手に、下手な事して怒らせたら厄介だからな…
椅子に座ってしばらく待っていると、さっき玄関で見た女の人が、飲み物を持ってきてくれた。
飲み物の中身は、この村に来て初めて飲む柑橘系の果実水だったよ。
出された飲み物のほとんどを飲みきってしまうくらい、部屋で待っていると。
ガチャっと扉を開けて、見覚えのある相手が入ってきた。
豚男が現れた時、村の入り口で演説していた男の人だ。
「待たせたな、ボン。」
入ってきた男は、俺の向かいに座る。
おそらく彼がテンセリットさんだろう。
「ボン様。我が主人、テンセリット・ハボック男爵で御座います。この度は村のために尽力いただきました事、主人に代わりまして、感謝申し上げます。
今回、お通ししたこの部屋、足下の毛皮は、先代が森で狩った…」
ハーグさんが俺を呼んだ理由を説明してくれた。
長々と御礼の言葉を述べながら、ハボック家の素晴らしさ讃える様な事を、話の間に巧妙に挟んでくる。
まるで興味のない話が、延々と続く…
「…で御座いますれば…」
「ハーグ。その位でいいだろう?」
「は。これは失礼致しました。」
ハーグさんの低音ボイスを、もう少し聞いていたら眠ってしまっていたと思う。
そろそろ限界だったから、止めてくれて助かった…
「そろそろ本題に入ろうか。此度の豚男討伐の件、褒美をまだ渡してなかったからな。ハーグ。」
「用意して御座います。」
ハーグさんは、机の上にズシリと音を立てて布袋を置いた。
随分入ってそう…それより、今どこから出した?
「これは…」
「討伐報酬だと思ってくれれば良い、さ、遠慮せずに受け取るが良い。」
これは何か裏があるのか?
受け取って良いものかも分からない…
(ナビさん、これは受け取って大丈夫なのか?何か裏があったりしないのか?)
『情報提示。心理状態は不明。』
…人の考えはナビさんでも分からないんだった…
「どうした?遠慮することはないぞ?」
「いや…そうではなく…」
「足りんか?ハーグ。」
「は。ではこちらを。」
机の上に布袋が追加される。
そうではない…
「ちょ…あの…」
「まだ足りんか?」
「では、これとこれ…」
更に布袋がどんどん追加され、机の上に積み上がっていく。
これはなんなんだ?
「ま、待ってください!なんですかこれは!?」
正直、訳がわからない。
全部金なのか?これ、なんなんだ?
何が目的…
「単刀直入に言おう。儂のものになれ。」
…え?
「主人様、それは少し説明が足りないかと。
ボン様、この周囲は、魔物による被害も度々ごさいます。
主人様は、豚男を単独で倒せる実力を持つ貴方様を、当家で囲い込み、その力を村のために使って頂きたいと考えております。
このお金は、その支度金も含まれております。」
「それは、俺を雇う…と?」
「うむ、ハーグの言った通りだ、必要なものがあればこちらで用意する。儂に仕え、村のために働くが良い。」
…そっちの人なのかと思って少し焦ったが、そっちの方が断りやすくて良かったかも知れない…
(ナビさん。どう思う?)
『回答提示。契約は強制されるものではありません。』
そりゃそうなんだが…
「因みにそれをこ…」
「ボン様…」
ハーグさんが、懐からキラリと光る物を少しだけ覗かせる。
これは脅されているのだろうか…?
ーーーー
その頃のヤドリギ亭…
ーーーー
「マメさん、今朝話した事なんだけど…」
ロールは、ボンたちの泊まっている部屋にやってくると、そう切り出した。
「えっと…ごめんなさい。」
「え?どういう…」
「ぼんに聞いたら、教えたらダメだって言われちゃったから…」
申し訳なさそうに、優子はロールに謝罪した。
「そう…残念だけど仕方ないわね…新しい調味料の事を、簡単に教えてくれるはずがないものね…」
ロールは、少し気を落としたのか、ベッドに腰掛けて溜息を吐く。
しばらくの間沈黙が続き、その沈黙を破ったのはロールだった。
「マメさん、遠くから来たんでしょう?マメさん達が住んでいたところの料理も気になるけど、良かったら私が作るところを見てみない?」
ロールは、良い事を思いついたとばかりに、優子の手を取り立ち上がる。
「そうよ、部屋の中に篭っているより、何かしていた方が楽しいしね。
ね?どうかしら?」
「マメ何か作るのか?」
「肉!最近肉食べて無い!肉焼いてー!」
「そうね、豚男の肉も手に入ったし、焼いて食べましょう。」
優子達は、調理場に向かう。
そして…
「マメさん!これ凄い!食べた事ない味だけど、本当に美味しいわ!」
何かあったらしい…
ーーーー
作者です。
感想その他、お時間あれば是非。
前を歩くバスさんに着いて、屋敷の前に到着する。
バスさんは、無言で玄関の大扉を開くと、中に入る様に促す。
中には、さっき会ったロンって人の他にも何人もの人が並んでいた。
「いらっしゃいませ。当家の家宰、ハーグと申します。」
丁寧な挨拶をしてくれたハーグさんに続き、左右に並んでいた女の人たちがお辞儀をする。
「さ、こちらへどうぞ。」
ハーグさんに案内されて、屋敷の中を進んでいくと、立派な扉の部屋へと通される。
部屋の中は、大きな木の机と木の椅子、床に敷かれた大型動物の毛皮、それくらいしか物のない殺風景な部屋だった。
「こちらでお待ち下さい。間も無く主人が参ります。」
そう言ってハーグさんは部屋を出て行ってしまい、殺風景な部屋に取り残されてしまった。
(ナビさん、この辺の土地で、礼儀作法的なものがあるなら、俺がそこの椅子に座って待っていてもいいものなの?)
『回答提示。今回、マスターは招かれた側になるため、椅子に座ることに問題はありません。』
ナビさんに確認を取り、座っていいのを確認してから椅子に座る。
貴族相手に、下手な事して怒らせたら厄介だからな…
椅子に座ってしばらく待っていると、さっき玄関で見た女の人が、飲み物を持ってきてくれた。
飲み物の中身は、この村に来て初めて飲む柑橘系の果実水だったよ。
出された飲み物のほとんどを飲みきってしまうくらい、部屋で待っていると。
ガチャっと扉を開けて、見覚えのある相手が入ってきた。
豚男が現れた時、村の入り口で演説していた男の人だ。
「待たせたな、ボン。」
入ってきた男は、俺の向かいに座る。
おそらく彼がテンセリットさんだろう。
「ボン様。我が主人、テンセリット・ハボック男爵で御座います。この度は村のために尽力いただきました事、主人に代わりまして、感謝申し上げます。
今回、お通ししたこの部屋、足下の毛皮は、先代が森で狩った…」
ハーグさんが俺を呼んだ理由を説明してくれた。
長々と御礼の言葉を述べながら、ハボック家の素晴らしさ讃える様な事を、話の間に巧妙に挟んでくる。
まるで興味のない話が、延々と続く…
「…で御座いますれば…」
「ハーグ。その位でいいだろう?」
「は。これは失礼致しました。」
ハーグさんの低音ボイスを、もう少し聞いていたら眠ってしまっていたと思う。
そろそろ限界だったから、止めてくれて助かった…
「そろそろ本題に入ろうか。此度の豚男討伐の件、褒美をまだ渡してなかったからな。ハーグ。」
「用意して御座います。」
ハーグさんは、机の上にズシリと音を立てて布袋を置いた。
随分入ってそう…それより、今どこから出した?
「これは…」
「討伐報酬だと思ってくれれば良い、さ、遠慮せずに受け取るが良い。」
これは何か裏があるのか?
受け取って良いものかも分からない…
(ナビさん、これは受け取って大丈夫なのか?何か裏があったりしないのか?)
『情報提示。心理状態は不明。』
…人の考えはナビさんでも分からないんだった…
「どうした?遠慮することはないぞ?」
「いや…そうではなく…」
「足りんか?ハーグ。」
「は。ではこちらを。」
机の上に布袋が追加される。
そうではない…
「ちょ…あの…」
「まだ足りんか?」
「では、これとこれ…」
更に布袋がどんどん追加され、机の上に積み上がっていく。
これはなんなんだ?
「ま、待ってください!なんですかこれは!?」
正直、訳がわからない。
全部金なのか?これ、なんなんだ?
何が目的…
「単刀直入に言おう。儂のものになれ。」
…え?
「主人様、それは少し説明が足りないかと。
ボン様、この周囲は、魔物による被害も度々ごさいます。
主人様は、豚男を単独で倒せる実力を持つ貴方様を、当家で囲い込み、その力を村のために使って頂きたいと考えております。
このお金は、その支度金も含まれております。」
「それは、俺を雇う…と?」
「うむ、ハーグの言った通りだ、必要なものがあればこちらで用意する。儂に仕え、村のために働くが良い。」
…そっちの人なのかと思って少し焦ったが、そっちの方が断りやすくて良かったかも知れない…
(ナビさん。どう思う?)
『回答提示。契約は強制されるものではありません。』
そりゃそうなんだが…
「因みにそれをこ…」
「ボン様…」
ハーグさんが、懐からキラリと光る物を少しだけ覗かせる。
これは脅されているのだろうか…?
ーーーー
その頃のヤドリギ亭…
ーーーー
「マメさん、今朝話した事なんだけど…」
ロールは、ボンたちの泊まっている部屋にやってくると、そう切り出した。
「えっと…ごめんなさい。」
「え?どういう…」
「ぼんに聞いたら、教えたらダメだって言われちゃったから…」
申し訳なさそうに、優子はロールに謝罪した。
「そう…残念だけど仕方ないわね…新しい調味料の事を、簡単に教えてくれるはずがないものね…」
ロールは、少し気を落としたのか、ベッドに腰掛けて溜息を吐く。
しばらくの間沈黙が続き、その沈黙を破ったのはロールだった。
「マメさん、遠くから来たんでしょう?マメさん達が住んでいたところの料理も気になるけど、良かったら私が作るところを見てみない?」
ロールは、良い事を思いついたとばかりに、優子の手を取り立ち上がる。
「そうよ、部屋の中に篭っているより、何かしていた方が楽しいしね。
ね?どうかしら?」
「マメ何か作るのか?」
「肉!最近肉食べて無い!肉焼いてー!」
「そうね、豚男の肉も手に入ったし、焼いて食べましょう。」
優子達は、調理場に向かう。
そして…
「マメさん!これ凄い!食べた事ない味だけど、本当に美味しいわ!」
何かあったらしい…
ーーーー
作者です。
感想その他、お時間あれば是非。
0
お気に入りに追加
437
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~
緑谷めい
恋愛
ドーラは金で買われたも同然の妻だった――
レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。
※ 全10話完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】竜人が番と出会ったのに、誰も幸せにならなかった
凛蓮月
恋愛
【感想をお寄せ頂きありがとうございました(*^^*)】
竜人のスオウと、酒場の看板娘のリーゼは仲睦まじい恋人同士だった。
竜人には一生かけて出会えるか分からないとされる番がいるが、二人は番では無かった。
だがそんな事関係無いくらいに誰から見ても愛し合う二人だったのだ。
──ある日、スオウに番が現れるまでは。
全8話。
※他サイトで同時公開しています。
※カクヨム版より若干加筆修正し、ラストを変更しています。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる