かのやばら園の魔法使い ~弊社の魔女見習いは契約社員採用となります~

ぼんた

文字の大きさ
上 下
32 / 44

第32話 グリード一味

しおりを挟む
「なかなかいい炎持ってるな」

 船の中から出てきた男は、エドに声をかけた後、いきなり大きな青い炎をエドに放った。エドはそれを自分の赤い炎で防いだ。その男は、白いシャツと黄色の短パンを着ていて、髪はトゲトゲした黒髪だった。また、白いシャツのボタンは留めておらず、鍛えられている胸筋と腹筋が丸見えのようだ。

「俺はアレンだ。お前の名は?」

 アレンは落ち着いた口調で言う。

「俺はエド。お前も火か」

 エドはアレンに答える。

「エドか。いい名だ。ふふ。久しぶりに楽しめそうだ!」

 アレンはそう言うと、エドに猛攻撃を開始した。エドはアレンが連続で出す炎の拳を避ける。しかし、エドは炎をまとった蹴りが避けられず腹にくらってしまい、数メートル先まで蹴り飛ばされてしまった。

「くそ!」

 エドはすぐに立ち上がった。

「体術もできるようだな」

 アレンは少し笑みを浮かべて言う。

「へっ! お前も少しはできるようだな! 面白れぇ。お前を倒さないと先に進めないなら、ぶっ飛ばしてやるよ!」

 エドはアレンを少し睨みながら言うと、再び攻撃の体勢をとる。

「できるかな? 俺は強いぞ」

 アレンもそう言って構えた。次の瞬間、エドとアレンは同時に動き出し、炎をまとった体術でお互い攻め立てる。アレンの方が少しだけ体術が上手だったのか、エドはアレンの攻撃を避けきれず、拳を顔面に受けて殴り飛ばされた。

「くそ!」

 エドは床に仰向けに倒れた状態で言った。

「まだだ」

 アレンの声が聞こえると、空中で炎のかかと落としを狙っているアレンが見えた。瞬時に危機を察知したエドは、間一髪のところでアレンの攻撃を転がりながら避けた。しかし、アレンはすぐさまエドに駆け寄り、エドを壁まで思いっきり蹴り飛ばした。エドはアレンの連撃が効いていたので、すぐに起き上がれなかった。

「もう終わりか?」

 アレンは問いかける。

「いってーな!」

 エドは少し余裕なアレンにムカつきながら、気合いで立ち上がる。

「はぁ。ちくしょう。……こんなところで使いたくなかったけど。……仕方ねえか」

 エドはそう言いながら、ゴーグルを目の位置に下ろした。

「ごめん! 一気に決めさせてもらうわ!」

 エドは言い終えた直後、一瞬でアレンに近づいた。

「なっ!」

 アレンはすごく驚いた様子だ。その瞬間、エドは炎をまとった拳でアレンの顔面を殴り飛ばす。さらに、仰向けになって殴り飛ばされている状態のアレンを、腰の方から膝蹴りを入れた。

 それから、飛び上がったアレンに対して、エドは空中で背負い投げの形でアレンをとらえる。そして、空中でアレンを炎で包みながら、背負い投げの形で三秒ほど高速でグルグルと回る。

「ラストー!」

 エドは大声で叫びながら、アレンを船の床に力強く叩きつけた。アレンはこの連撃が効いたのか、動けない様子だ。エドは仰向けになったアレンのそばに座りこむ。

「……ふう」

 エドはアレンを倒すことができて一安心し、ゴーグルをおでこの位置に戻した。

「…………なんだ、今のは」

 アレンはエドに問いかけた。

「俺の特殊系の能力『超速』を使ったんだ! すげえ速いだろ!」

 エドは笑顔でそう言った。

「超速か。……だから対応できなかったんだな。……俺の負けだ」

 アレンは潔く負けを認めた。すると、エドの前に新たな敵の魔法使いが二人現れた。

「えー! アレンがやられるなんて!」

 黒のケープと帽子、ピンクの上着に水色のスカート、黒いタイツに白い靴、手には白い手袋を身につけた水色の髪の少女だ。長い髪は髪留めで左右の耳下あたりに留めていて、ピンクのステッキも持っている。

「私はノアっていうの、よろしくねー」

 ノアはぶりっ子のような仕草で言った。

「ほほう。俺はアンソニー。その力、試させてもらいたいな」

 もう一人は、黒の短髪でメリケンサックの付いたグローブを装着し、上半身が裸で、茶色のカーゴパンツと黒の靴を履いた大男だ。

「……くそ!」

 エドは焦った。今はもう戦えるだけの魔力が残っていなかったからだ。アレンを倒す時に使った超速は、まだ完全に使いこなせておらず、魔力の配分がうまくできないので、どうしても魔力を大量消費してしまう。エドはとにかくここをどう切り抜けたらいいかを考えた。だが、何もいいアイデアが思い浮かばない。その時、急にアンソニーが空を見上げたのが気になった。

「はいはーい。ご依頼通り参上致しましたよー」

 空から突然声が聞こえてきた。

「誰よ! あんたたち!」

 ノアは構えながら言った。すると、エドの前にローブ姿の二人組が空から降りてきた。

「ROSE株式会社の事務を担当しています、ベルと申します」

 ベルは頭を下げて丁寧に挨拶をした。

「同じく、ROSE株式会社の顔良し、強さ良し、性格良しの最強イケメン魔法使いリンだ!」

 リンはいつも通りナルシストな自己紹介をした。

「人さらいをとっちめにきました」

 ベルは真剣な表情を浮かべて言う。その後、ベルとリンは後ろを振り返りエドを見る。エドはこうやってベルとリンが来てくれてすごく嬉しかった。

「お前ら……」

 エドは嬉しさのあまり言葉が続かない。そんなエドを見たベルとリンは、少しだけ笑みをこぼす。

「…………じゃ! 任せたわ!」
「えっ!」

 エドはベルとリンが代わりに、目の前の魔法使い二人と戦ってくれるとわかり、目的のヒカリ救出のために船の中へ入っていく。ベルとリンが少し驚いていたようにも見えたが、そんなことよりも自分がヒカリを救わないといけないから、一刻も早く見つけ出さなきゃならない。エドはそう思いながら走った。





 ヒカリは狭い部屋の中で戸惑っていた。

「さっきから、すごく外が騒がしいんだけど、全然様子がわからない」

 ヒカリは扉の上にある小さな窓から顔を出し、廊下を見ていた。すると、ものすごい勢いで誰かが何かを叫びながら、走ってくるのがわかった。よく見ると、その人の後ろには大勢の魔法使いらしき人達が追いかけている。だんだんと近づいてくる。ヒカリは声を潜めて、どんな人が追いかけられているのかを観察していた。すると、ヒカリは驚いた。

「ヒカリー! どこだー! 返事しろー! 助けに来たぞー!」

 エドが敵に追われながらも、助けに来てくれていたのだ。

「エド!」

 ヒカリはエドに声をかけた。すると、エドは周りを見渡しヒカリを見つけたようだ。

「ヒカリ!」

 エドはヒカリを見つけられて嬉しそうだ。エドの後ろから敵の集団が近づいてくる。

「この部屋な! ちょっと、こいつらを撒いてくるから待ってろ!」

 エドはそう言うと再び走って去っていった。走り去るエドを二十人ほどの敵が追いかけていたので、どうにか忍び込めなかったのかと考えてしまう。しばらくすると、足音が聞こえたので扉の窓から顔を出すとエドが立っていた。

「はぁ……。はぁ……。……撒いてきた!」

 エドが力で扉を開けようとする。

「エド! 鍵がかかっているから力じゃ無理よ! 魔法は?」

 ヒカリはエドに伝える。

「もう魔力が無くて使えねえんだ! ちくしょう! 魔法が使えればなー!」

 エドは力ずくで扉を引っ張っていた。





 グリードがいる部屋では、グリードと一人の魔法使いが話をしていた。

「オリバー、あの娘の部屋にはちゃんと鍵はかけているんだよな?」

 グリードは問いかける。

「もちろんです!」

 オリバーは答えた。

「それで? 俺にその鍵を渡す予定だったはずだが、なぜそれができていないんだ?」

 グリードは疑問を抱きながら言う。

「あ、そうでした! 渡します! 渡します! …………」

 オリバーはそう言うと固まってしまった。

「どうした?」

 グリードは問いかける。

「鍵、扉にさしっぱなしでした……」

 オリバーはすごくアホだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

よくできた"妻"でして

真鳥カノ
ライト文芸
ある日突然、妻が亡くなった。 単身赴任先で妻の訃報を聞いた主人公は、帰り着いた我が家で、妻の重大な秘密と遭遇する。 久しぶりに我が家に戻った主人公を待ち受けていたものとは……!? ※こちらの作品はエブリスタにも掲載しております。

再び大地(フィールド)に立つために 〜中学二年、病との闘いを〜

長岡更紗
ライト文芸
島田颯斗はサッカー選手を目指す、普通の中学二年生。 しかし突然 病に襲われ、家族と離れて一人で入院することに。 中学二年生という多感な時期の殆どを病院で過ごした少年の、闘病の熾烈さと人との触れ合いを描いた、リアルを追求した物語です。 ※闘病中の方、またその家族の方には辛い思いをさせる表現が混ざるかもしれません。了承出来ない方はブラウザバックお願いします。 ※小説家になろうにて重複投稿しています。

せっかくですもの、特別な一日を過ごしましょう。いっそ愛を失ってしまえば、女性は誰よりも優しくなれるのですよ。ご存知ありませんでしたか、閣下?

石河 翠
恋愛
夫と折り合いが悪く、嫁ぎ先で冷遇されたあげく離婚することになったイヴ。 彼女はせっかくだからと、屋敷で夫と過ごす最後の日を特別な一日にすることに決める。何かにつけてぶつかりあっていたが、最後くらいは夫の望み通りに振る舞ってみることにしたのだ。 夫の愛人のことを軽蔑していたが、男の操縦方法については学ぶところがあったのだと気がつく彼女。 一方、突然彼女を好ましく感じ始めた夫は、離婚届の提出を取り止めるよう提案するが……。 愛することを止めたがゆえに、夫のわがままにも優しく接することができるようになった妻と、そんな妻の気持ちを最後まで理解できなかった愚かな夫のお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID25290252)をお借りしております。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ミッドナイトウルブス

石田 昌行
ライト文芸
 走り屋の聖地「八神街道」から、「狼たち」の足跡が失われて十数年。  走り屋予備軍の女子高生「猿渡眞琴」は、隣家に住む冴えない地方公務員「壬生翔一郎」の世話を焼きつつ、青春を謳歌していた。  眞琴にとって、子供の頃からずっとそばにいた、ほっておけない駄目兄貴な翔一郎。  誰から見ても、ぱっとしない三十路オトコに過ぎない翔一郎。  しかし、ひょんなことから眞琴は、そんな彼がかつて「八神の魔術師」と渾名された伝説的な走り屋であったことを知る──…

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

処理中です...