32 / 48
第一章
旅立ち
しおりを挟む
体に異常がないと判断されたベアトリーチェは、王宮の中庭でフェリシアや両親とお茶をしている。
呪いを受けた事によってベアトリーチェは、髪と瞳の色が変化していた。
銀色の髪は黒く、翠の瞳は灰色に変わった。
だが、その瞳に宿る精霊との契約紋だけは残っている。
記憶を失ったことで、多少の混乱はあったが、今のベアトリーチェは10才までの記憶しかない。
回帰前の大人になったベアトリーチェは、彼女の心の中で鳴りを潜めている。
楽しそうにフェリシアと子供らしい会話をしている二人を見るにつれ、リリエンヌもレオンハルトもこのまま記憶が無い方がベアトリーチェにとっては良かったのではないかと思えた。
「ねえ、ベティ。フロンティアにいったら、なにをするの?」
「そうね。まず、帝都を見て回りたい。伯父様やお父様に聞いた話では、この国にはないものがたくさんあるんですって」
「へえ、じゃあ、シアといっしょにいこう」
「そうね。まず、向こうに着いたら、次の日は帝都の観光なんてどうかしら」
「いいーー。ぜったいにいきたい」
「街中でパフォーマンス大会をしているところや大きな百貨店。それに有名な魔道具の玩具屋さんもいきたい」
「まどうぐの…?」
「そう、なんでも小さな箱庭の玩具が流行っているんですって」
「箱庭…」
尽きることのない二人の少女の話を聞きながら、リリエンヌは聖母の如き微笑みを浮かべている。
その隣にはレオンハルトが難しそうな顔をして、二人を眺めていた。
意識を取り戻したフェリシアは、どうして紫蘭宮に行ったのか覚えていなかった。それ以前に誰に会ったのかも覚えていない。
結局、その後の捜査は打ち切られ、大きな謎を残したままとなった。5年前の事件と同じように……。
お茶会も終盤に差し掛かった頃、ジルベスターとレイノルドがやってきた。
「すまないが、王女のことをよろしくお願いする」
「陛下、王女は我らがお守りします」
ジルベスターは、レオンハルトに頭を下げた。他国に行くことになったフェリシアの為に、今まで仕えていた護衛騎士の数名と専属侍女3名がフェリシアと共にフロンティアについて行くことを命じた。
フェリシアはレイノルドに抱きついて、
「おにいさまも早くきてね。シアもいい子で待っているから」
「ああ、僕が13才になったら、フロンティアに行くよ。その時まで、手紙を書いてくれ」
「うん、わかった」
フェリシアはレイノルドに笑いかけながら、別れを告げた。
レイノルドの中に自分から離れて遠くに行く妹の早すぎる兄離れを寂しく思えた。
「ベアトリーチェ嬢。妹の事をよろしく頼みます。それと…手紙でフェリシアの近況を知らせてくれたら嬉しいのだが…」
「わかりました。王女様のことはお任せください。殿下のお越しをお待ちしておりますわ。それまでお元気で」
ベアトリーチェはそう言うと、美しい所作で挨拶をした。
記憶を無くしていてもやはり、どこか覚えている事はあるのだろう。ベアトリーチェはマナーや教養だけは失っていなかったのだ。
「もう、そろそろ出発しよう」
レオンハルトの呼び声が聞こえたベアトリーチェとフェリシアは、慌てて二人の元に駆けて行く。
離れていくベアトリーチェを見つめながら、レイノルドは胸の奥が熱くなった。
ベアトリーチェが最後に見せた微笑み。
それは、一月前に、フェリシアと話していた時と同じものだった。
そして一月後には、まるで知らない少女がいたのに、今またレイノルドの心をかき乱して去っていく。
「君はどこまで僕を惑わせれば気が済むんだ。ベアトリーチェ嬢…」
レイノルドの言葉は馬車に乗り込んだベアトリーチェには聞こえない。それを拾ったのは父ジルベスターだった。
「レイノルド…いやウィルウッド。大公が機会を与えてくれた。もしもベアトリーチェ嬢がお前を好きになって、お前の求婚を受け入れてくれたら、その時は許してくれるそうだ」
父に本当の名で呼ばれたのは何時ぶりだろう。
レイノルドの心に希望の灯がともった。
フロンティアに行って、君の心を掴んでみせるよ。待っててベアトリーチェ嬢…。
レイノルドは心の中でそう誓った。
馬車の中で楽しくお喋りをしながら、王宮を出ると、公爵家の家門が付いた馬車とすれ違った。
中に誰が乗っているのかと、ベアトリーチェが窓から覗くと向こうの馬車の少女と目が合う。
一応、社交辞令でぺこりとお互いに挨拶を交わし、また前を見てお喋りに興じた。
「ふふ、いつかまたお会いしましょうね。お異母姉さま」
「何か言ったか。ジュリア」
「いいえ、お父様。早く会いたいわ」
「そうだな。初めての顔合わせだ。緊張するだろうが教えたとおりに挨拶するのだぞ」
「はーーい。わかっています」
「本当に大丈夫か」
「ご心配なく…」
そう言って、少女は持っている扇で口元を隠して天使の様に微笑んだ。
全てを扇で隠したのだ。そう、全て……。
青い瞳に仄暗い炎が揺れている事に、父ベンジャミンは気付くことはなかった。
馬車は吸い込まれるように、王宮の門に入って行く。
一瞬、誰かの嗤い声が聞こえた様な気がして、ベアトリーチェは遠くなった王宮の方を見る。
だが、直ぐに気の所為だと左右に頭を振って否定した。
港に着くと出迎えの船が待機していて、ベアトリーチェ達を歓迎してくれる。借り受けた王家の馬車を降りて、ベアトリーチェ達は、船に乗り込んだ。
「さあ、出航だ」
その掛け声で、船が動き出すと沖合に出て、近くに何もないことを確認した船長が、
「上昇だ」
「はい」
その指示で、急に体がふわっとなった。
「ほら、ベアトリーチェ見てごらん」
窓を指さして、外を見るように指をさす。
レオンが指さした方向には、ベアトリーチェが初めて見る様な景色が広がっていた。
船は空高く舞い上がって、雲の中に入ろうとしていた。
下にはアルカイドの王都や港町が小さく見え、ベアトリーチェの心を浮き立たせた。
「さあ、もうじきフロンティアに着くよ。お帰りベアトリーチェ、リリエンヌ。そして、ようこそフェリシア王女殿下」
フェリシアも一緒に着いてきた護衛騎士も侍女たちも、皆が外の景色と船に驚いている。
ベアトリーチェはフェリシアと目を輝かせて、フロンティアのこれからの生活に胸を躍らせていた。
雲の下に今度は大きな立派な建物が見えてきた。
ベアトリーチェ達はやっとフロンティアに帰ってきたのだ。
──おかえり…
誰かの祝福に似たような声が聞こえてきた気がした。
もう、季節は夏に近付いていた。
第一章 ー完ー
呪いを受けた事によってベアトリーチェは、髪と瞳の色が変化していた。
銀色の髪は黒く、翠の瞳は灰色に変わった。
だが、その瞳に宿る精霊との契約紋だけは残っている。
記憶を失ったことで、多少の混乱はあったが、今のベアトリーチェは10才までの記憶しかない。
回帰前の大人になったベアトリーチェは、彼女の心の中で鳴りを潜めている。
楽しそうにフェリシアと子供らしい会話をしている二人を見るにつれ、リリエンヌもレオンハルトもこのまま記憶が無い方がベアトリーチェにとっては良かったのではないかと思えた。
「ねえ、ベティ。フロンティアにいったら、なにをするの?」
「そうね。まず、帝都を見て回りたい。伯父様やお父様に聞いた話では、この国にはないものがたくさんあるんですって」
「へえ、じゃあ、シアといっしょにいこう」
「そうね。まず、向こうに着いたら、次の日は帝都の観光なんてどうかしら」
「いいーー。ぜったいにいきたい」
「街中でパフォーマンス大会をしているところや大きな百貨店。それに有名な魔道具の玩具屋さんもいきたい」
「まどうぐの…?」
「そう、なんでも小さな箱庭の玩具が流行っているんですって」
「箱庭…」
尽きることのない二人の少女の話を聞きながら、リリエンヌは聖母の如き微笑みを浮かべている。
その隣にはレオンハルトが難しそうな顔をして、二人を眺めていた。
意識を取り戻したフェリシアは、どうして紫蘭宮に行ったのか覚えていなかった。それ以前に誰に会ったのかも覚えていない。
結局、その後の捜査は打ち切られ、大きな謎を残したままとなった。5年前の事件と同じように……。
お茶会も終盤に差し掛かった頃、ジルベスターとレイノルドがやってきた。
「すまないが、王女のことをよろしくお願いする」
「陛下、王女は我らがお守りします」
ジルベスターは、レオンハルトに頭を下げた。他国に行くことになったフェリシアの為に、今まで仕えていた護衛騎士の数名と専属侍女3名がフェリシアと共にフロンティアについて行くことを命じた。
フェリシアはレイノルドに抱きついて、
「おにいさまも早くきてね。シアもいい子で待っているから」
「ああ、僕が13才になったら、フロンティアに行くよ。その時まで、手紙を書いてくれ」
「うん、わかった」
フェリシアはレイノルドに笑いかけながら、別れを告げた。
レイノルドの中に自分から離れて遠くに行く妹の早すぎる兄離れを寂しく思えた。
「ベアトリーチェ嬢。妹の事をよろしく頼みます。それと…手紙でフェリシアの近況を知らせてくれたら嬉しいのだが…」
「わかりました。王女様のことはお任せください。殿下のお越しをお待ちしておりますわ。それまでお元気で」
ベアトリーチェはそう言うと、美しい所作で挨拶をした。
記憶を無くしていてもやはり、どこか覚えている事はあるのだろう。ベアトリーチェはマナーや教養だけは失っていなかったのだ。
「もう、そろそろ出発しよう」
レオンハルトの呼び声が聞こえたベアトリーチェとフェリシアは、慌てて二人の元に駆けて行く。
離れていくベアトリーチェを見つめながら、レイノルドは胸の奥が熱くなった。
ベアトリーチェが最後に見せた微笑み。
それは、一月前に、フェリシアと話していた時と同じものだった。
そして一月後には、まるで知らない少女がいたのに、今またレイノルドの心をかき乱して去っていく。
「君はどこまで僕を惑わせれば気が済むんだ。ベアトリーチェ嬢…」
レイノルドの言葉は馬車に乗り込んだベアトリーチェには聞こえない。それを拾ったのは父ジルベスターだった。
「レイノルド…いやウィルウッド。大公が機会を与えてくれた。もしもベアトリーチェ嬢がお前を好きになって、お前の求婚を受け入れてくれたら、その時は許してくれるそうだ」
父に本当の名で呼ばれたのは何時ぶりだろう。
レイノルドの心に希望の灯がともった。
フロンティアに行って、君の心を掴んでみせるよ。待っててベアトリーチェ嬢…。
レイノルドは心の中でそう誓った。
馬車の中で楽しくお喋りをしながら、王宮を出ると、公爵家の家門が付いた馬車とすれ違った。
中に誰が乗っているのかと、ベアトリーチェが窓から覗くと向こうの馬車の少女と目が合う。
一応、社交辞令でぺこりとお互いに挨拶を交わし、また前を見てお喋りに興じた。
「ふふ、いつかまたお会いしましょうね。お異母姉さま」
「何か言ったか。ジュリア」
「いいえ、お父様。早く会いたいわ」
「そうだな。初めての顔合わせだ。緊張するだろうが教えたとおりに挨拶するのだぞ」
「はーーい。わかっています」
「本当に大丈夫か」
「ご心配なく…」
そう言って、少女は持っている扇で口元を隠して天使の様に微笑んだ。
全てを扇で隠したのだ。そう、全て……。
青い瞳に仄暗い炎が揺れている事に、父ベンジャミンは気付くことはなかった。
馬車は吸い込まれるように、王宮の門に入って行く。
一瞬、誰かの嗤い声が聞こえた様な気がして、ベアトリーチェは遠くなった王宮の方を見る。
だが、直ぐに気の所為だと左右に頭を振って否定した。
港に着くと出迎えの船が待機していて、ベアトリーチェ達を歓迎してくれる。借り受けた王家の馬車を降りて、ベアトリーチェ達は、船に乗り込んだ。
「さあ、出航だ」
その掛け声で、船が動き出すと沖合に出て、近くに何もないことを確認した船長が、
「上昇だ」
「はい」
その指示で、急に体がふわっとなった。
「ほら、ベアトリーチェ見てごらん」
窓を指さして、外を見るように指をさす。
レオンが指さした方向には、ベアトリーチェが初めて見る様な景色が広がっていた。
船は空高く舞い上がって、雲の中に入ろうとしていた。
下にはアルカイドの王都や港町が小さく見え、ベアトリーチェの心を浮き立たせた。
「さあ、もうじきフロンティアに着くよ。お帰りベアトリーチェ、リリエンヌ。そして、ようこそフェリシア王女殿下」
フェリシアも一緒に着いてきた護衛騎士も侍女たちも、皆が外の景色と船に驚いている。
ベアトリーチェはフェリシアと目を輝かせて、フロンティアのこれからの生活に胸を躍らせていた。
雲の下に今度は大きな立派な建物が見えてきた。
ベアトリーチェ達はやっとフロンティアに帰ってきたのだ。
──おかえり…
誰かの祝福に似たような声が聞こえてきた気がした。
もう、季節は夏に近付いていた。
第一章 ー完ー
6
お気に入りに追加
3,939
あなたにおすすめの小説

【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません
との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗
「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ!
あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。
断罪劇? いや、珍喜劇だね。
魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。
留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。
私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で?
治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな?
聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。
我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし?
面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。
訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。
ーーーーーー
ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。
完結まで予約投稿済み
R15は念の為・・

隠れ蓑婚約者 ~了解です。貴方が王女殿下に相応しい地位を得るまで、ご協力申し上げます~
夏笆(なつは)
恋愛
ロブレス侯爵家のフィロメナの婚約者は、魔法騎士としてその名を馳せる公爵家の三男ベルトラン・カルビノ。
ふたりの婚約が整ってすぐ、フィロメナは王女マリルーより、自身とベルトランは昔からの恋仲だと打ち明けられる。
『ベルトランはね、あたくしに相応しい爵位を得ようと必死なのよ。でも時間がかかるでしょう?だからその間、隠れ蓑としての婚約者、よろしくね』
可愛い見た目に反するフィロメナを貶める言葉に衝撃を受けるも、フィロメナはベルトランにも確認をしようとして、機先を制するように『マリルー王女の警護があるので、君と夜会に行くことは出来ない。今後についても、マリルー王女の警護を優先する』と言われてしまう。
更に『俺が同行できない夜会には、出席しないでくれ』と言われ、その後に王女マリルーより『ベルトランがごめんなさいね。夜会で貴女と遭遇してしまったら、あたくしの気持ちが落ち着かないだろうって配慮なの』と聞かされ、自由にしようと決意する。
『俺が同行出来ない夜会には、出席しないでくれと言った』
『そんなのいつもじゃない!そんなことしていたら、若さが逃げちゃうわ!』
夜会の出席を巡ってベルトランと口論になるも、フィロメナにはどうしても夜会に行きたい理由があった。
それは、ベルトランと婚約破棄をしてもひとりで生きていけるよう、靴の事業を広めること。
そんな折、フィロメナは、ベルトランから、魔法騎士の特別訓練を受けることになったと聞かされる。
期間は一年。
厳しくはあるが、訓練を修了すればベルトランは伯爵位を得ることが出来、王女との婚姻も可能となる。
つまり、その時に婚約破棄されると理解したフィロメナは、会うことも出来ないと言われた訓練中の一年で、何とか自立しようと努力していくのだが、そもそもすべてがすれ違っていた・・・・・。
この物語は、互いにひと目で恋に落ちた筈のふたりが、言葉足らずや誤解、曲解を繰り返すうちに、とんでもないすれ違いを引き起こす、魔法騎士や魔獣も出て来るファンタジーです。
あらすじの内容と実際のお話では、順序が一致しない場合があります。
小説家になろうでも、掲載しています。
Hotランキング1位、ありがとうございます。

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

【完結】私を捨てて駆け落ちしたあなたには、こちらからさようならを言いましょう。
やまぐちこはる
恋愛
パルティア・エンダライン侯爵令嬢はある日珍しく婿入り予定の婚約者から届いた手紙を読んで、彼が駆け落ちしたことを知った。相手は同じく侯爵令嬢で、そちらにも王家の血筋の婿入りする婚約者がいたが、貴族派閥を保つ政略結婚だったためにどうやっても婚約を解消できず、愛の逃避行と洒落こんだらしい。
落ち込むパルティアは、しばらく社交から離れたい療養地としても有名な別荘地へ避暑に向かう。静かな湖畔で傷を癒やしたいと、高級ホテルでひっそり寛いでいると同じ頃から同じように、人目を避けてぼんやり湖を眺める美しい青年に気がついた。
毎日涼しい湖畔で本を読みながら、チラリチラリと彼を盗み見ることが日課となったパルティアだが。
様子がおかしい青年に気づく。
ふらりと湖に近づくと、ポチャっと小さな水音を立てて入水し始めたのだ。
ドレスの裾をたくしあげ、パルティアも湖に駆け込んで彼を引き留めた。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
最終話まで予約投稿済です。
次はどんな話を書こうかなと思ったとき、駆け落ちした知人を思い出し、そんな話を書くことに致しました。
ある日突然、紙1枚で消えるのは本当にびっくりするのでやめてくださいという思いを込めて。
楽しんで頂けましたら、きっと彼らも喜ぶことと思います。

私の頑張りは、とんだ無駄骨だったようです
風見ゆうみ
恋愛
私、リディア・トゥーラル男爵令嬢にはジッシー・アンダーソンという婚約者がいた。ある日、学園の中庭で彼が女子生徒に告白され、その生徒と抱き合っているシーンを大勢の生徒と一緒に見てしまった上に、その場で婚約破棄を要求されてしまう。
婚約破棄を要求されてすぐに、ミラン・ミーグス公爵令息から求婚され、ひそかに彼に思いを寄せていた私は、彼の申し出を受けるか迷ったけれど、彼の両親から身を引く様にお願いされ、ミランを諦める事に決める。
そんな私は、学園を辞めて遠くの街に引っ越し、平民として新しい生活を始めてみたんだけど、ん? 誰かからストーカーされてる? それだけじゃなく、ミランが私を見つけ出してしまい…!?
え、これじゃあ、私、何のために引っ越したの!?
※恋愛メインで書くつもりですが、ざまぁ必要のご意見があれば、微々たるものになりますが、ざまぁを入れるつもりです。
※ざまぁ希望をいただきましたので、タグを「ざまぁ」に変更いたしました。
※史実とは関係ない異世界の世界観であり、設定も緩くご都合主義です。魔法も存在します。作者の都合の良い世界観や設定であるとご了承いただいた上でお読み下さいませ。
さよなら、皆さん。今宵、私はここを出ていきます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【復讐の為、今夜私は偽の家族と婚約者に別れを告げる―】
私は伯爵令嬢フィーネ・アドラー。優しい両親と18歳になったら結婚する予定の婚約者がいた。しかし、幸せな生活は両親の突然の死により、もろくも崩れ去る。私の後見人になると言って城に上がり込んできた叔父夫婦とその娘。私は彼らによって全てを奪われてしまった。愛する婚約者までも。
もうこれ以上は限界だった。復讐する為、私は今夜皆に別れを告げる決意をした―。
※マークは残酷シーン有り
※(他サイトでも投稿中)
私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜
みおな
恋愛
大好きだった人。
一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。
なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。
もう誰も信じられない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる