もう、あなたを愛することはないでしょう
第一章 完結番外編更新中
異母妹に嫉妬して修道院で孤独な死を迎えたベアトリーチェは、目覚めたら10才に戻っていた。過去の婚約者だったレイノルドに別れを告げ、新しい人生を歩もうとした矢先、レイノルドとフェリシア王女の身代わりに呪いを受けてしまう。呪い封じの魔術の所為で、ベアトリーチェは銀色翠眼の容姿が黒髪灰眼に変化した。しかも、回帰前の記憶も全て失くしてしまい。記憶に残っているのは数日間の出来事だけだった。
実の両親に愛されている記憶しか持たないベアトリーチェは、これから新しい思い出を作ればいいと両親に言われ、生まれ育ったアルカイドを後にする。
第二章
ベアトリーチェは15才になった。本来なら13才から通える魔法魔術学園の入学を数年遅らせる事になったのは、フロンティアの事を学ぶ必要があるからだった。
フロンティアはアルカイドとは比べ物にならないぐらい、高度な技術が発達していた。街には路面電車が走り、空にはエイが飛んでいる。そして、自動階段やエレベーター、冷蔵庫にエアコンというものまであるのだ。全て魔道具で魔石によって動いている先進技術帝国フロンティア。
護衛騎士デミオン・クレージュと共に新しい学園生活を始めるベアトリーチェ。学園で出会った新しい学友、変わった教授の授業。様々な出来事がベアトリーチェを大きく変えていく。
一方、国王の命でフロンティアの技術を学ぶためにレイノルドやジュリア、ルシーラ達も留学してきて楽しい学園生活は不穏な空気を孕みつつ進んでいく。
第二章は青春恋愛モード全開のシリアス&ラブコメディ風になる予定です。
ベアトリーチェを巡る新しい恋の予感もお楽しみに!
※印は回帰前の物語です。
異母妹に嫉妬して修道院で孤独な死を迎えたベアトリーチェは、目覚めたら10才に戻っていた。過去の婚約者だったレイノルドに別れを告げ、新しい人生を歩もうとした矢先、レイノルドとフェリシア王女の身代わりに呪いを受けてしまう。呪い封じの魔術の所為で、ベアトリーチェは銀色翠眼の容姿が黒髪灰眼に変化した。しかも、回帰前の記憶も全て失くしてしまい。記憶に残っているのは数日間の出来事だけだった。
実の両親に愛されている記憶しか持たないベアトリーチェは、これから新しい思い出を作ればいいと両親に言われ、生まれ育ったアルカイドを後にする。
第二章
ベアトリーチェは15才になった。本来なら13才から通える魔法魔術学園の入学を数年遅らせる事になったのは、フロンティアの事を学ぶ必要があるからだった。
フロンティアはアルカイドとは比べ物にならないぐらい、高度な技術が発達していた。街には路面電車が走り、空にはエイが飛んでいる。そして、自動階段やエレベーター、冷蔵庫にエアコンというものまであるのだ。全て魔道具で魔石によって動いている先進技術帝国フロンティア。
護衛騎士デミオン・クレージュと共に新しい学園生活を始めるベアトリーチェ。学園で出会った新しい学友、変わった教授の授業。様々な出来事がベアトリーチェを大きく変えていく。
一方、国王の命でフロンティアの技術を学ぶためにレイノルドやジュリア、ルシーラ達も留学してきて楽しい学園生活は不穏な空気を孕みつつ進んでいく。
第二章は青春恋愛モード全開のシリアス&ラブコメディ風になる予定です。
ベアトリーチェを巡る新しい恋の予感もお楽しみに!
※印は回帰前の物語です。
あなたにおすすめの小説

本日より他人として生きさせていただきます
ネコ
恋愛
伯爵令嬢のアルマは、愛のない婚約者レオナードに尽くし続けてきた。しかし、彼の隣にはいつも「運命の相手」を自称する美女の姿が。家族も周囲もレオナードの一方的なわがままを容認するばかり。ある夜会で二人の逢瀬を目撃したアルマは、今さら怒る気力も失せてしまう。「それなら私は他人として過ごしましょう」そう告げて婚約破棄に踏み切る。だが、彼女が去った瞬間からレオナードの人生には不穏なほつれが生じ始めるのだった。

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

お飾り婚約者は卒業させていただきます
ネコ
恋愛
侯爵令息ヘリオットに長年“お飾り”扱いされた子爵令嬢セレナ。彼は公の場ではセレナを連れ回し、私生活では別の令嬢と恋に落ちている。セレナは黙って耐えてきたが、あるパーティーで二人が堂々と愛を誓う姿を目撃し、とうとう堪忍袋の緒が切れた。「そんなに一緒にいたいのなら、どうぞご自由に」そう言い捨て、わずか数日のうちに婚約解消を済ませて姿を消す。残されたヘリオットは、セレナ抜きで成り立たない事業や人脈に気づくのだった。

公爵令息は妹を選ぶらしいので私は旅に出ます
ネコ
恋愛
公爵令息ラウルの婚約者だったエリンは、なぜかいつも“愛らしい妹”に優先順位を奪われていた。正当な抗議も「ただの嫉妬だろう」と取り合われず、遂に婚約破棄へ。放り出されても涙は出ない。ならば持ち前の治癒魔法を活かして自由に生きよう――そう決めたエリンの旅立ち先で、運命は大きく動き出す。

愛しの婚約者に「学園では距離を置こう」と言われたので、婚約破棄を画策してみた
迦陵 れん
恋愛
「学園にいる間は、君と距離をおこうと思う」
待ちに待った定例茶会のその席で、私の大好きな婚約者は唐突にその言葉を口にした。
「え……あの、どうし……て?」
あまりの衝撃に、上手く言葉が紡げない。
彼にそんなことを言われるなんて、夢にも思っていなかったから。
ーーーーーーーーーーーーー
侯爵令嬢ユリアの婚約は、仲の良い親同士によって、幼い頃に結ばれたものだった。
吊り目でキツい雰囲気を持つユリアと、女性からの憧れの的である婚約者。
自分たちが不似合いであることなど、とうに分かっていることだった。
だから──学園にいる間と言わず、彼を自分から解放してあげようと思ったのだ。
婚約者への淡い恋心は、心の奥底へとしまいこんで……。
※基本的にゆるふわ設定です。
※プロット苦手派なので、話が右往左往するかもしれません。→故に、タグは徐々に追加していきます
※感想に返信してると執筆が進まないという鈍足仕様のため、返事は期待しないで貰えるとありがたいです。
※仕事が休みの日のみの執筆になるため、毎日は更新できません……(書きだめできた時だけします)ご了承くださいませ。
※※しれっと短編から長編に変更しました。(だって絶対終わらないと思ったから!)
【完結】もう誰にも恋なんてしないと誓った
Mimi
恋愛
声を出すこともなく、ふたりを見つめていた。
わたしにとって、恋人と親友だったふたりだ。
今日まで身近だったふたりは。
今日から一番遠いふたりになった。
*****
伯爵家の後継者シンシアは、友人アイリスから交際相手としてお薦めだと、幼馴染みの侯爵令息キャメロンを紹介された。
徐々に親しくなっていくシンシアとキャメロンに婚約の話がまとまり掛ける。
シンシアの誕生日の婚約披露パーティーが近付いた夏休み前のある日、シンシアは急ぐキャメロンを見掛けて彼の後を追い、そして見てしまった。
お互いにただの幼馴染みだと口にしていた恋人と親友の口づけを……
* 無自覚の上から目線
* 幼馴染みという特別感
* 失くしてからの後悔
幼馴染みカップルの当て馬にされてしまった伯爵令嬢、してしまった親友視点のお話です。
中盤は略奪した親友側の視点が続きますが、当て馬令嬢がヒロインです。
本編完結後に、力量不足故の幕間を書き加えており、最終話と重複しています。
ご了承下さいませ。
他サイトにも公開中です

婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。
待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。
妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。
……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。
けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します!
自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。

領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~
ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
ウーン(´・ω・`)
回帰前、回帰後どちらでも良いんですがベアトリーチェ✨淑女(レディ)教育頑張りましょうねぇ〜レイノルドのパートナーには2度と成らない!故郷に帰って直ぐ婚約社交じゃ!王族の集まり国内だけなら。外交は皇帝や王様がすれば良いさ。或いは王弟が挨拶のみ。他国の王様から頼まれても知らんと突っぱねよう(๑ ́ᄇ`๑)テヘヘベアトリーチェ今後は大人に成る迄国内のみ活動ジャー(`・ω・´)Yes!
ベアトリーチェは未来を知っているのに、何故に前回の敵や問題ある人物に警戒しないのだろう?
今回はまだおこってないとか甘えた事を言ってると、また足元掬われるよ?
なんかもっかいくらい痛い目あって回帰しないと駄目なんじゃないかと思う
心配しすぎて読むのが辛いわ
作者様、もう少しベアトリーチェに思慮深さと疑い深さと狡猾さを与えて下さいー
でもそうなると天使じゃなくて小悪魔になるかもしれないけれど
現れた光の聖霊・未来を語ったのに大人な考えに囚われて後手にまわった⁉️ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワアワアワ。
魔術師の性か。
あれだけ聞いても娘より優先なのね。
父ダメみたい。
へっ、何を悲劇のヒーロー気取り?
ルシーラ王女がすごいんですけど。この国乗っ取られてしまうんじゃないですか?
え?偽レイノルドはフェリシアの真実を知っても被害者面してたの?そうだろうとは思ったけども、自分可哀想な後悔ばっかでベアトリーチェの事は微塵も後悔してなかったの?
何だかんだと母親を避難してるけども、さすが血は争えないよねー本当に母親にそっくりですよね
そして全てが片付いてからベアトリーチェのもとへ駆けつけたwってなに?
自分が動けずとも、事実を知った時点で腹心向かわせて保護するのが普通じゃない?
そこでも嫌なことは先送りなんですよね
ベアトリーチェの心配とか会いたいとか近況を知りたいとかミリも無くて自分の事ばっかり
なんか生きて面倒事にならなくて良かったとすら思ってそう
そんで、本物に呪いかけたの自分の母親だって王に告白したのか?
前回も今回も告白して僅かでも責任取る為と母親の血筋を断つために王位継承辞退して僻地で軟禁と言う名の隠遁生活して当然でしょ
でも、きっと王位にしがみつくんだろうなー
絶対に絶対にこいつには痛い目に合ってもらいたいですね
ベアトリーチェ見て悲しい顔とか何被害者ぶってるのも相変わらずだし
そんな暇があるならベアトリーチェの家族と自分の母親陥れて消してしまえよ
ベアトリーチェが本物と縁が出来て呪いを解除してあげますように
なんでこのゴミ屑は悲劇の主人公気取ってるんだろう?
自分が追い詰め続けてベアトリーチェの心を壊したくせに、醜悪な姿ねぇ…。
真実を知って彼女の遺体を前にしてなお「それしか選べなかった」。
クズすぎて境遇に対する同情心もふっとびました。
回帰後の執着心は記憶があるから?だとしたら、ベアトリーチェとやり直そうなんて
厚顔無恥すぎて引きますね。
私も本物レイノルドがリーチェを冷遇したのかと思ったら、本人でしたか。
仕方なかった風を装ってる偽物レイは、今世で巻き戻り前の記憶を持ちリーチェ獲得をもくろむも本物に奪われ一生一人で後悔して生きれば良いと思います。(あれ?本物生きてます?)
続きを楽しみにお待ちしてます!!
何某サイドの話を読ほどコイツはない、と思いました。
本物は回帰後もすでにいない?
父の国での生活編お待ちしてます。
本物レイノルドがベアトリーチェに冷たくしたのかなと思ったけれど、そんなことはなかったんですね。
偽物レイノルドはベアトリーチェを好きなのは確かだけれど、それ以上に自分のことが好きで、反省する割には何度も繰り返しているので、ただのポンコツかなと思ってます。
冷たくしてしまう自分に酔ってるんでしょうかね?
平民ならともかく、池に落とした程度で公爵令嬢が死刑というのも不思議な話だけど、ベアトリーチェには偽物とは別の人と幸せになって欲しいですね。
偽物レイノルドは本物に立場を奪われて失意のどん底で不幸に次ぐ不幸に見舞われますように
どうせフェリシアの死はジュリアや母親なんかの策略でレイノルドが原因か、レイノルドが誰かと話してたの聞いてとかなんだろうし
前回の記憶を得て全て自分が原因だったと知って苦しみぬきますように
絶対に絶対にベアトリーチェとは疎遠になってベアトリーチェが慈悲なんか施しませんようにとお祈りします
闇?に呑まれた方のレイノルドが対って事なんだろうねえ。この、ニセの屑レイノルドは一生、妹を守ってろ。
レイノルドの境遇には同情するけど、ベアトリーチェに対する仕打ちは
そんなもの全くエクスキューズにならないので、ハピエンは他の人とで、
レイノルドは幸せを知らないままでありますように。
レイノルドにとってより打撃になるので、本物レイノルドが解呪されまた入れ替わり、
ベアトリーチェと結ばれる展開だったら胸アツです。
でもフロンティアに行ってしまうなら、ウィルか別のフロンティア人かな?
更新ありがとうございます。
ハッピーエンド楽しみにしてます。
誰とハッピーエンドを向かえるのか、妄想しながら読んでます。
さすがにレイノルド(第2王子)は無いなと思ってるんですけど……だって回帰前に苦しめられた相手で、その苦しみの記憶を持ったまま回帰してる訳ですから。
感情が納得できないかなぁと。
本物のレイノルド(第1王子)とハッピーエンド?はたまた別の出会いがこれからあるのか??
楽しみにしてます!
レイナルドだかレイノルドだかが後悔するのは勝手ですが、やり直しは巻き返したい、というのはやらかし側の自己満足でしかないですよね。死んじゃった側からするとふざけるな。
ヒロインには新しい生活で幸せになってほしい。
レイノルズ?レイナルド?レイノルド?多分同一人物なのだと思いますが、どれが本当の名前ですか?
レイナルドなのかレイノルドなのか…
回帰前のほうの その後ストーリーも気になる。そっちはそっちでざまぁあればええのに
レイノルド、レオンハルト…
名前が似ているのでややこしいわぁ。。
たまに、、混乱してしまう。。(~〜;)
誤字報告
「さよなら、初恋の人」中盤より下の方で、レイノルドがレイノルズと書かれています。
クソ元婚約者とこの国はキッパリ捨てるに当たって、不遇のお姫様も連れて行けないだろうか・・・
偽父もレイノルドも実は好きだったとか戯言言わないで欲しい
母親も逃げ切ったように主人公もレイノルドから逃げ切ってもらいたい
恋心封印とか温いこと言ってないで、いっそ憎んで二度と関わりたくないと決心して次の幸せを求めてもらいたいものです
有益じゃなくて、有責?
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。