5 / 113
1章 強制入学編
1-4 本校セイリオスへのご入学、まことにおめでとうございます
しおりを挟む
「――お久しぶりです、ラウルおじさま。お変わりないようで安心しました」
というのが、ラウルの“ツテ”らしい女性の第一声だった。
セイリオス周辺空域警護隊、その詰め所奥にあった、隊長室。来客も考慮してか、部屋中央には応対用のソファーとテーブルが置かれているが。ラウルの案内でやってきたムジカたちを出迎えてくれたのは、部屋奥の執務机に座る、学生服の女性だった。
特徴的なのは、長く伸ばした金髪と、その整った顔立ちか。美人なのは間違いない。おっとりとした雰囲気の女性だが、藍色の瞳にはどこか油断ならないものを感じる。なんとなく、ムジカは苦手なタイプだった。
そんな相手だが、ラウルと旧知の間柄なのは本当らしい。親しげなその女性の言葉に、彼もまた気さくに返答していた。
「ああ、久しぶりだなレティシア嬢。通信だけではわからなかったが、そちらは随分と変わったな? 見違えたというのはこういうのを言うのだろうな。父君の背中に隠れていたあの時のお子様が、今では随分と綺麗になった」
「あら、口説いていらっしゃいます? おだてても何も出ませんよ?」
「なに、事実を口にしたまでだよ。ただ口説いているとは思われたくないな。この歳で羽目を外して、娘に白い目で見られるのは辛いのでね」
「……一言余計だよ、父さん」
軽口のやり玉に挙げられて、リムがラウルを睨むのだが、まあそれはそれとして。
リムは父を睨むのをやめると、困ったように女性に問いかけた。ただし、外行きの口調でだ。ムジカ、父、そして他人と、リムは相手によって話し方と態度を変える。
「あのー……それで、あなたはどちら様なんでしょうか? 私も彼も、まだ何も話を聞かされていないのですが……」
「あら、そうなんですね。そういえば自己紹介もまだでしたか」
驚いたように口元を手で隠すと、その女性――レティシア?――はすっとその場に立ち上がった。
「では改めて、初めまして。この学園都市、セイリオスの生徒会長を務めております、レティシア・セイリオスと申します。今後とも、よしなに」
正しく貴族らしい仕草で一礼すると、落ち着いた声音で名乗ってくる。
彼女が名乗った姓は、この浮島の名と同じもの。それはつまり、彼女がこの浮島の“管理者”の血族であることを意味する。浮島がこの世に作られたのと同時に生まれた、正真正銘の貴族の血筋だ。
王統が廃れた現代においては、最も高貴な血筋と言ってもいい。
ただし人類が地上にいた頃と違って、現代でいう“貴族”は身分ではなく“役割”の側面が強い。そのため高貴な血筋だからどうこうといったこともほとんどの浮島ではないのだが……
「……今後とも?」
と、ふと聞き咎めてムジカは繰り返した。
今回は、ラウルが知り合いだったから会談をセッティングしてもらえたのだろうが、普通はその辺の傭兵が浮島の管理者と会う機会などまずない。“今後”などという単語を持ち出されて、ムジカは訝しんだ。
そんなこちらを見て、レティシアはその柳眉をひそめたが。
ラウルを見やって、困ったように言う。
「本当に、何もお話をされておりませんので?」
「すまんね、時間がなかったもんで。どうせここで話をするんだからってことで、後回しにさせてもらったよ」
「なるほど……まあ、お願いさせていただいたのは私のほうですし。私から話をするのが筋というものですか」
要は体よくラウルに説明を押し付けられた形だが、レティシアはそれを受け入れたらしい。
まずは席にどうぞ、とレティシアが促すので、ムジカはリムを座らせて、その背後に立った。空いた場所にはラウルが座るが、ソファーは二人が座ればそれで定員オーバーだ。
対面にレティシアも座ると、たおやかに微笑んで話を始めた。
「では、ムジカさん、リムさん。私のほうから、ラウルおじさまとどんな話をさせていただいたのか、お話しさせてもらっても?」
「あ、ああ。それは別に、構いませんが……」
「? なにか、ご懸念が?」
「……いえ、失礼。どうでもいいことだったので」
話の腰を折ったことを詫びておく。気になったのは、名乗った覚えもないのに名を呼ばれたことだ。が、まあ大方、ラウルが同行者のことを教えていたとかその辺りだろう。
気を悪くするかとも思ったのだが、彼女は別に気にもしなかったようだ。笑顔のまま、改めて切り出してくる。
「ではまどろっこしい話をするのもなんなので、率直に。今回、私たちセイリオスは、ラウル傭兵団との雇用関係を締結――ラウルおじさまには傭兵としての仕事の他、本学“戦闘科”の、外部講師になっていただく運びとなりました」
「……はっ?」
「要するに、“セイリオスへようこそ♪”というわけです。新しい仲間を、私たちは歓迎しましょう」
「……はあっ!?」
という声は、ムジカとリムと、その両方があげたものだった。
二人して呆然とラウルを見やる――が、この壮年の大男は、特に表情を変えもしない。
冷たい声音で詰問したのは、リムのほうが先だった。
「父さん。どういうこと」
「いや、どういうこともなにも。そういうことだが」
「私、何も聞いてないんだけど!」
「そりゃ、今したばっかだしな……いや待て。怒るのはわかるが順番に語らせろ」
詰め寄るリムをドウドウといなしながら、ラウルが滔々と語る。
「まず俺たちには金がない。その日暮らしもそろそろ限界な状況で、傭兵団と言いつつ抱えてる戦力は<ナイト>級ノブリスが一機だけ。ついでにその<ナイト>もオンボロで、ガン・ロッドに至ってはさっきぶっ壊したばかりときた。正真正銘、俺たちは崖っぷちなわけだ……ここまではいいな?」
「うん。だからさっき助けたバスからお金もらって、ガン・ロッド買い替えるって話だったんでしょ」
「いや、それがなあ……」
ポリポリと、困ったように頬をかいて。
ラウルはしれっと、とんでもないことを言ってきた。
「助けたバスのやつ、金払いたくねえって逃げ出したみたいでな」
「……え?」
「抱えてた客降ろしたら、そのまま出港したんだとさ」
「……えっ」
「いやあ、金払うの渋ることまでは予想してたんだが、まさか値切るのすっ飛ばして逃げるとはなあ。空賊扱いだの野蛮人だのこれまで散々だったが。今日はとびっきりだな」
「いや、いやいやいや。父さん、ちょっと待って。本当にちょっと待って……え? じゃあ………お金は?」
混乱した顔でリムが、それでもすがるように父に訊くが。
答えはこれだった。
「もらえてるわけないだろ。会う前に逃げられたんだから」
「はー!?」
リムが思わず悲鳴を上げる。そのまま父親の首でも絞めかねない勢いだが。
というか実際、飛びかかって首を絞めようとはしていた。ラウルにはあっさりかわされたが。
ついでに娘をすっぽり羽交い絞めにしながらラウルは言う。
「ま、そういうわけでだ。藁にもすがる思いで旧知に相談してみたら、学園講師っていう破格のオファーをいただいたってわけだ。居住権も手に入って報酬も出る。傭兵よりかはマシな稼業ってことだな」
そこで話を振るように、ラウルがレティシアを見やる。
彼女はラウルとリムのごたごたを楽しんで見ていたようだが。今度は自分の番だと気づいて、微笑んでみせた。
「もちろん、善意でお願いしたわけではありません。身内や親戚というわけでもありませんから、立場上、完全無欠に信用できるわけでもありませんし。ですので……おじ様曰く破格のオファーの条件として、人質でも取らせていただこうかな、と」
「……人質?」
不穏な言葉に、急に周囲の気温が下がった。
視線の先、この島を支配する美しい女が微笑んでいる。おっとりと穏やかな笑みだが……それが恐ろしいものではないと、誰が決めた?
ええ、とその女は頷くと、その薄紅色の唇を静かに滑らすようにして囁いた。
「――具体的には、ラウルおじさまのお連れの子には、学生でもやっていただこうかと」
「……は?」
「え?」
言われ、ムジカはきょとんとリムを見やった。リムも同じようにきょとんとまばたきしている。
青天の霹靂とはこのことだろう。真ん丸な目が更に真ん丸だ。
本気でわけわからずムジカは訊いた。
「いまいち、よくわからね――……いや、わからないんですが……」
「話しにくければ、崩した口調で構いませんよ?」
「それじゃあ失礼するけど。なんでそんな……人質? 人質なのか? 学生やらせるのが?」
相変わらず目の前の女性は微笑んでいるままだが、何を考えているのかさっぱりわからない。
いや、そうでもないか? そう思えたのは、意外に筋が通ってそうなことを彼女が言ったからだ。
「ええ。だって、ラウルおじ様ほどのノーブルですもの。私、おじさまの実力は存じておりますの。であれば片手間に仕事をしていただくよりは、身を入れてしっかり働いていただいたほうがお得でしょう?」
「……それで、子供を学生にする、と?」
「ええ。おじ様からしても、子供たちには勉強させられて、自分もしっかりお給金を頂ける。空の旅はそろそろ辛いとお聞きしましたので、ならばと提案させていただいた次第です」
「そして乗らせていただいた次第というわけだ」
胸を張って相乗りするラウルに、思わずムジカは白い目を向ける。
ラウルの手の中のリムは変わらずぽかーんとしたままだが、自分も気持ちは似たようなものかもしれない。理解が追いつかない。
とまれ、ムジカは一度だけ呼吸を止めた。冷静さを取り戻す必要がある。考えなければならないのは、この取引が有益かどうかだ。
手に入るものは何か――浮島での安定した生活、ちょっとした宮仕え、そしてリムの学生生活。
失うものは何か――空の上での不安定な生活、食にすら怯える辛い日々、そして時々食いっぱぐれる自由業。
(……悪い話じゃなくねえか?)
むしろいい。都合がよすぎるくらい、いい。
なにより、リムだ。この幼い少女に健全な日常を送らせてやることができる。
子供の頃から血なまぐさい世界に身を置かせてしまったが、本来なら蝶よ花よと育つべき少女だった。その進路をわずかなりとも戻してやることができるなら――
「――いいぜ、乗った」
気づけば、笑い出していた。
傭兵を初めて早三年。やりがいのある仕事などそうはなかったし、やる価値があると思えた仕事もほとんどなかった。だが、今は心の底からやる気を感じる。
意気揚々とムジカは訊いた――
「ラウルは傭兵ついでに講師、んでもってリムは学生だろ? んじゃ後は俺だけか。ラウル傭兵団との契約ってんなら、俺も傭兵やりゃいいんだろ? 条件を詰めよう。<ナイト>は支給してくれるのか?」
が。
「…………」
「…………」
「……?」
なにやら奇妙な沈黙に、訝しんでラウルとレティシアを見やる。二人の顔にはこう書いてある――何言ってんだ?
やがて、気づいたのはラウルが先だった。
「ああ、わかった。お前、勘違いしてんな?」
「……あん?」
「レティシア嬢が言ったのは、“俺んとこのガキを学生にする”ってことだぞ?」
「? だから、リムが学生やるんだろ?」
「なんでお前、自分を勘定から抜いてんだ?」
「……は?」
一瞬、何を言ってるのか、本当に全く欠片も理解できなかったのだが。
理解しかけたその瞬間に、ムジカはその事実を拒絶した。その発想はなかった――し、それだけはない。絶対に。
だからこそ、すがるようにムジカはレティシアを見やったのだが。
「はい♪ そういうわけで……ムジカさん、リムさん。お二人とも、本校セイリオスへのご入学、まことにおめでとうございます」
「…………」
「――入学式はまだ先ですので、少々早い挨拶ですけどね?」
彼女の満面の笑みに言い返せたのは、これだけだった。
「――はぁっ!?」
というのが、ラウルの“ツテ”らしい女性の第一声だった。
セイリオス周辺空域警護隊、その詰め所奥にあった、隊長室。来客も考慮してか、部屋中央には応対用のソファーとテーブルが置かれているが。ラウルの案内でやってきたムジカたちを出迎えてくれたのは、部屋奥の執務机に座る、学生服の女性だった。
特徴的なのは、長く伸ばした金髪と、その整った顔立ちか。美人なのは間違いない。おっとりとした雰囲気の女性だが、藍色の瞳にはどこか油断ならないものを感じる。なんとなく、ムジカは苦手なタイプだった。
そんな相手だが、ラウルと旧知の間柄なのは本当らしい。親しげなその女性の言葉に、彼もまた気さくに返答していた。
「ああ、久しぶりだなレティシア嬢。通信だけではわからなかったが、そちらは随分と変わったな? 見違えたというのはこういうのを言うのだろうな。父君の背中に隠れていたあの時のお子様が、今では随分と綺麗になった」
「あら、口説いていらっしゃいます? おだてても何も出ませんよ?」
「なに、事実を口にしたまでだよ。ただ口説いているとは思われたくないな。この歳で羽目を外して、娘に白い目で見られるのは辛いのでね」
「……一言余計だよ、父さん」
軽口のやり玉に挙げられて、リムがラウルを睨むのだが、まあそれはそれとして。
リムは父を睨むのをやめると、困ったように女性に問いかけた。ただし、外行きの口調でだ。ムジカ、父、そして他人と、リムは相手によって話し方と態度を変える。
「あのー……それで、あなたはどちら様なんでしょうか? 私も彼も、まだ何も話を聞かされていないのですが……」
「あら、そうなんですね。そういえば自己紹介もまだでしたか」
驚いたように口元を手で隠すと、その女性――レティシア?――はすっとその場に立ち上がった。
「では改めて、初めまして。この学園都市、セイリオスの生徒会長を務めております、レティシア・セイリオスと申します。今後とも、よしなに」
正しく貴族らしい仕草で一礼すると、落ち着いた声音で名乗ってくる。
彼女が名乗った姓は、この浮島の名と同じもの。それはつまり、彼女がこの浮島の“管理者”の血族であることを意味する。浮島がこの世に作られたのと同時に生まれた、正真正銘の貴族の血筋だ。
王統が廃れた現代においては、最も高貴な血筋と言ってもいい。
ただし人類が地上にいた頃と違って、現代でいう“貴族”は身分ではなく“役割”の側面が強い。そのため高貴な血筋だからどうこうといったこともほとんどの浮島ではないのだが……
「……今後とも?」
と、ふと聞き咎めてムジカは繰り返した。
今回は、ラウルが知り合いだったから会談をセッティングしてもらえたのだろうが、普通はその辺の傭兵が浮島の管理者と会う機会などまずない。“今後”などという単語を持ち出されて、ムジカは訝しんだ。
そんなこちらを見て、レティシアはその柳眉をひそめたが。
ラウルを見やって、困ったように言う。
「本当に、何もお話をされておりませんので?」
「すまんね、時間がなかったもんで。どうせここで話をするんだからってことで、後回しにさせてもらったよ」
「なるほど……まあ、お願いさせていただいたのは私のほうですし。私から話をするのが筋というものですか」
要は体よくラウルに説明を押し付けられた形だが、レティシアはそれを受け入れたらしい。
まずは席にどうぞ、とレティシアが促すので、ムジカはリムを座らせて、その背後に立った。空いた場所にはラウルが座るが、ソファーは二人が座ればそれで定員オーバーだ。
対面にレティシアも座ると、たおやかに微笑んで話を始めた。
「では、ムジカさん、リムさん。私のほうから、ラウルおじさまとどんな話をさせていただいたのか、お話しさせてもらっても?」
「あ、ああ。それは別に、構いませんが……」
「? なにか、ご懸念が?」
「……いえ、失礼。どうでもいいことだったので」
話の腰を折ったことを詫びておく。気になったのは、名乗った覚えもないのに名を呼ばれたことだ。が、まあ大方、ラウルが同行者のことを教えていたとかその辺りだろう。
気を悪くするかとも思ったのだが、彼女は別に気にもしなかったようだ。笑顔のまま、改めて切り出してくる。
「ではまどろっこしい話をするのもなんなので、率直に。今回、私たちセイリオスは、ラウル傭兵団との雇用関係を締結――ラウルおじさまには傭兵としての仕事の他、本学“戦闘科”の、外部講師になっていただく運びとなりました」
「……はっ?」
「要するに、“セイリオスへようこそ♪”というわけです。新しい仲間を、私たちは歓迎しましょう」
「……はあっ!?」
という声は、ムジカとリムと、その両方があげたものだった。
二人して呆然とラウルを見やる――が、この壮年の大男は、特に表情を変えもしない。
冷たい声音で詰問したのは、リムのほうが先だった。
「父さん。どういうこと」
「いや、どういうこともなにも。そういうことだが」
「私、何も聞いてないんだけど!」
「そりゃ、今したばっかだしな……いや待て。怒るのはわかるが順番に語らせろ」
詰め寄るリムをドウドウといなしながら、ラウルが滔々と語る。
「まず俺たちには金がない。その日暮らしもそろそろ限界な状況で、傭兵団と言いつつ抱えてる戦力は<ナイト>級ノブリスが一機だけ。ついでにその<ナイト>もオンボロで、ガン・ロッドに至ってはさっきぶっ壊したばかりときた。正真正銘、俺たちは崖っぷちなわけだ……ここまではいいな?」
「うん。だからさっき助けたバスからお金もらって、ガン・ロッド買い替えるって話だったんでしょ」
「いや、それがなあ……」
ポリポリと、困ったように頬をかいて。
ラウルはしれっと、とんでもないことを言ってきた。
「助けたバスのやつ、金払いたくねえって逃げ出したみたいでな」
「……え?」
「抱えてた客降ろしたら、そのまま出港したんだとさ」
「……えっ」
「いやあ、金払うの渋ることまでは予想してたんだが、まさか値切るのすっ飛ばして逃げるとはなあ。空賊扱いだの野蛮人だのこれまで散々だったが。今日はとびっきりだな」
「いや、いやいやいや。父さん、ちょっと待って。本当にちょっと待って……え? じゃあ………お金は?」
混乱した顔でリムが、それでもすがるように父に訊くが。
答えはこれだった。
「もらえてるわけないだろ。会う前に逃げられたんだから」
「はー!?」
リムが思わず悲鳴を上げる。そのまま父親の首でも絞めかねない勢いだが。
というか実際、飛びかかって首を絞めようとはしていた。ラウルにはあっさりかわされたが。
ついでに娘をすっぽり羽交い絞めにしながらラウルは言う。
「ま、そういうわけでだ。藁にもすがる思いで旧知に相談してみたら、学園講師っていう破格のオファーをいただいたってわけだ。居住権も手に入って報酬も出る。傭兵よりかはマシな稼業ってことだな」
そこで話を振るように、ラウルがレティシアを見やる。
彼女はラウルとリムのごたごたを楽しんで見ていたようだが。今度は自分の番だと気づいて、微笑んでみせた。
「もちろん、善意でお願いしたわけではありません。身内や親戚というわけでもありませんから、立場上、完全無欠に信用できるわけでもありませんし。ですので……おじ様曰く破格のオファーの条件として、人質でも取らせていただこうかな、と」
「……人質?」
不穏な言葉に、急に周囲の気温が下がった。
視線の先、この島を支配する美しい女が微笑んでいる。おっとりと穏やかな笑みだが……それが恐ろしいものではないと、誰が決めた?
ええ、とその女は頷くと、その薄紅色の唇を静かに滑らすようにして囁いた。
「――具体的には、ラウルおじさまのお連れの子には、学生でもやっていただこうかと」
「……は?」
「え?」
言われ、ムジカはきょとんとリムを見やった。リムも同じようにきょとんとまばたきしている。
青天の霹靂とはこのことだろう。真ん丸な目が更に真ん丸だ。
本気でわけわからずムジカは訊いた。
「いまいち、よくわからね――……いや、わからないんですが……」
「話しにくければ、崩した口調で構いませんよ?」
「それじゃあ失礼するけど。なんでそんな……人質? 人質なのか? 学生やらせるのが?」
相変わらず目の前の女性は微笑んでいるままだが、何を考えているのかさっぱりわからない。
いや、そうでもないか? そう思えたのは、意外に筋が通ってそうなことを彼女が言ったからだ。
「ええ。だって、ラウルおじ様ほどのノーブルですもの。私、おじさまの実力は存じておりますの。であれば片手間に仕事をしていただくよりは、身を入れてしっかり働いていただいたほうがお得でしょう?」
「……それで、子供を学生にする、と?」
「ええ。おじ様からしても、子供たちには勉強させられて、自分もしっかりお給金を頂ける。空の旅はそろそろ辛いとお聞きしましたので、ならばと提案させていただいた次第です」
「そして乗らせていただいた次第というわけだ」
胸を張って相乗りするラウルに、思わずムジカは白い目を向ける。
ラウルの手の中のリムは変わらずぽかーんとしたままだが、自分も気持ちは似たようなものかもしれない。理解が追いつかない。
とまれ、ムジカは一度だけ呼吸を止めた。冷静さを取り戻す必要がある。考えなければならないのは、この取引が有益かどうかだ。
手に入るものは何か――浮島での安定した生活、ちょっとした宮仕え、そしてリムの学生生活。
失うものは何か――空の上での不安定な生活、食にすら怯える辛い日々、そして時々食いっぱぐれる自由業。
(……悪い話じゃなくねえか?)
むしろいい。都合がよすぎるくらい、いい。
なにより、リムだ。この幼い少女に健全な日常を送らせてやることができる。
子供の頃から血なまぐさい世界に身を置かせてしまったが、本来なら蝶よ花よと育つべき少女だった。その進路をわずかなりとも戻してやることができるなら――
「――いいぜ、乗った」
気づけば、笑い出していた。
傭兵を初めて早三年。やりがいのある仕事などそうはなかったし、やる価値があると思えた仕事もほとんどなかった。だが、今は心の底からやる気を感じる。
意気揚々とムジカは訊いた――
「ラウルは傭兵ついでに講師、んでもってリムは学生だろ? んじゃ後は俺だけか。ラウル傭兵団との契約ってんなら、俺も傭兵やりゃいいんだろ? 条件を詰めよう。<ナイト>は支給してくれるのか?」
が。
「…………」
「…………」
「……?」
なにやら奇妙な沈黙に、訝しんでラウルとレティシアを見やる。二人の顔にはこう書いてある――何言ってんだ?
やがて、気づいたのはラウルが先だった。
「ああ、わかった。お前、勘違いしてんな?」
「……あん?」
「レティシア嬢が言ったのは、“俺んとこのガキを学生にする”ってことだぞ?」
「? だから、リムが学生やるんだろ?」
「なんでお前、自分を勘定から抜いてんだ?」
「……は?」
一瞬、何を言ってるのか、本当に全く欠片も理解できなかったのだが。
理解しかけたその瞬間に、ムジカはその事実を拒絶した。その発想はなかった――し、それだけはない。絶対に。
だからこそ、すがるようにムジカはレティシアを見やったのだが。
「はい♪ そういうわけで……ムジカさん、リムさん。お二人とも、本校セイリオスへのご入学、まことにおめでとうございます」
「…………」
「――入学式はまだ先ですので、少々早い挨拶ですけどね?」
彼女の満面の笑みに言い返せたのは、これだけだった。
「――はぁっ!?」
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる