私の騎士がバグってる! ~隣国へ生贄に出された王女は、どうにか生き延びる道を探したい~

紅茶ガイデン

文字の大きさ
上 下
25 / 34

24.デジャヴ〈グレイ編①〉

しおりを挟む
 

 大空に羽ばたいた飛竜の風に晒されないよう、リディア様の身体を片手でマントで包み込み身体を支える。

「大丈夫ですよ、この子は私の友達です。それよりお寒くありませんか?」

 私がそう尋ねると、こちらを振り向いて顔を横に振る。幸いなことに今日は風が暖かく、無事に彼女を連れ出せたことに安堵した。
 何も訊かず、目の前の景色をただ眺めている姿を見て、支える手に力がこもる。


 これから向かう地は、人の足が踏み入れることのない大森林地帯の魔境の森。この日の為に、私は長い時間をかけて準備をしてきた。


 王都の上空を抜け、いくつもの町を通り過ぎ、やがて家や明かりも見えなくなる。どこまでも続く星空と地平線の先には、深い森の姿が見えた。


「ねぇ、一つ聞いてもいい?」

 私に連れ去れてから一言も口を開かなかったリディア様が、いつもと変わらぬ声色で私に問いかけられた。

「はい。一つとおっしゃらずになんなりと」

「あなたがその姿になったのは、私を助けようとしてくれたせい?」



 グレイ・ノアールになって初めてお会いした日から、リディア様を不思議に思うことが度々あった。私に対して不満や不審感を抱いているような態度を見せる。それはクレイの時にはなかったことだ。

 もしかして姿が変わったことで、私に違和感を抱いているのだろうか?
 繰り返される輪廻ループは、自覚の有無関係なく時々記憶を蓄積させる。リディア様がそうであるか分からなかったけれど、可能性の一つとして考えていたことではある。

 だけどあの日、懐中時計のことを問われた時に初めて確信に近いものに変わった。


 『もしかして懐中時計を、窓際の机に置いていなかった?』

 まさか、本当にリディア様は記憶を持っていらっしゃるのだろうか。
 期待で震えそうな手を抑え、平常心を保つことに必死だった。

 グレイとなった私が時間をかけて計画を立て、その上リディア様がはっきりと記憶を持っているのだとしたら。
 今度こそ。今度こそ本当にリディア様をこの手で助けられるかもしれない。そう思ったら、この内にある激情が溢れ出てしまいそうだった。



「……おっしゃるとおりです。クレイのままでは何も変えられなかった。変える力を持たなかった私は、──── 」


 そう語り始めた私の話に、リディア様は静かに耳を傾けてくださった。



 ◇
 ◇
 ◇



 私が初めて違和感を覚えたのは、リディア様の身体をナイフで貫いた時だった。

 ほっそりとした女性の身体にめり込んでゆく刃物の感覚。その生々しさに吐き気を催しそうになりながら、不可解な感覚が身に宿る。
 それは違和感というより、既視感。以前にも同じことがあったという錯覚に陥った。

 しかしその時の私は、崩れ落ちるリディア様を抱え些細な感覚などすぐに消えてしまうことになる。
 騒然となる周囲。いち早く駆け寄ったロドルフ様が、私からナイフを取り上げた。


「……これは仕方のないことだ。君だけのせいではない」


 護衛するべき主人をこの手に掛け、茫然としていた私にロドルフ様が慰めの言葉を口にする。すぐにリディア様に対して止血の処置をされたが、その傷は思った以上に深くそのまま帰らぬ人となった。

 本来だったら、私達は敵国の人間として処分されてもおかしくない。しかしリディア様はセダ王国の犠牲者として手厚く葬られ、私は神子を守った英雄として罪は不問とされた。


 リディア様亡き後、王族の眠る霊廟から少し離れた場所に小さな墓を建てられた。ロドルフ様のご意向によって罪を問われなかった王女は、王太子の婚約者だった者として王宮の片隅に葬られた。
 時々この墓を訪れて、花を手向けるロドルフ様の後ろ姿を見るたびに、言いようのない苦しみが込み上げる。

 もっと上手く彼女の腕を取れていたら、死なせずにすんだ未来があったかもしれない。
 しかしそう後悔しても、それが上手くいったら今度はそのまま生きて捕らえられ、重刑に処されることになっただろう。

 結局、セダからラダクールに入った時点で私たちの運命は決まっていた。二人で一緒にセダに反旗を翻さなければ、同じ結果にしかならないのだ。


 そう自分を慰め諦めて、私はリディア王女を犠牲にして愛する人 ─── 今はもう名も忘れてしまった ─── 神子様と人生を添い遂げた……ような気がしていた。




 しかし、私は再びセダ王国に舞い戻る。

 長い廊下を渡り、初顔合わせとなるリディア王女の部屋へ向かう私は、この状況に少しも疑問を抱かない。
 輪廻ループの記憶を持たない私は彼女の前に跪き、これまで何度と繰り返してきた挨拶を口にする。

「お目にかかれて光栄でございます、リディア王女殿下。この度、従者として仕えることになりました、クレイ・モアールと申します。これからは殿下のお側にて、この身に代えてお守りすることを誓います」

 私の言葉を受けて、リディア様はにっこりと微笑まれた。

「騎士らしい挨拶ね。クレイ、これからは私の従者としてしっかり務めてちょうだいね」


 ラダクールからの要望により、リディア様と二人だけでラダクールへ行くことに決められた。
 その本当の目的は、ラダクール王とその王太子を殺すこと。

 侯爵家の四男という絶妙な立場。位の高い生家でありながら、手放しても惜しくはない人材。そして騎士としての実力を買われ、隣国への刺客として選ばれた。


 そうして始まったリディア様との生活は、思った以上に早く馴染むことができた。

 日常生活に男が入り込むなど抵抗があるだろうに、このお方は嫌な顔を一つも見せずに受け入れてくださった。
 そして時折、侍女のセシルも交えて三人でお茶を囲んで過ごすこともあった。朝が弱いと悩まれていたリディア様の為に、私とセシルで朝食の考案もした。
 二人で提案したドライフルーツ入りの紅茶は、リディア様に大変気に入られて、毎朝の定番になって嬉しい気持ちになったことを憶えている。


 そうした日々を送りながら、私と同じく死地へ送られるリディア様を心から不憫に思っていた。
 まさか神子なる人物が現れるとも知らず、共に死ぬ道を想像していた当時の私を、今の私が嘲笑う。


 お前は、リディア様を何度裏切れば気が済むのかと。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非! *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。

旦那様は魔法使い 短編集

なかゆんきなこ
恋愛
『旦那様は魔法使い』のWEB拍手御礼小説や、短編小説を集めた短編集です。 本編がR18作品のため、こちらもR18に設定しております。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...