どうやら私は魅了持ちヒロインのようです

紅茶ガイデン

文字の大きさ
上 下
2 / 10

2. 魅了持ちヒロインと言われました

しおりを挟む


「ごめん、シャルロット」

 いつも自信に満ちているウィリアムが、めずらしく落ち込んだ様子で謝ってきた。
 賑やかな大広間からこっそりと抜け出し、バルコニーで少しの間休憩をしていた私たち。ウィリアムの口数が少ないと思っていたら、どうやら先程のジェラルド様とのやり取りを気に病んでいたらしい。

「どうしても苛立ちを抑えられなくて、それを態度に出してしまった。……本当にすまなかった」

 気落ちした様に沈んだ声で話すウィリアムに、私も慌てて謝った。

「ううん、あなたが私を思って断ってくれたことが嬉しかった。でも驚いたわ。王太子殿下が私のような子爵の娘を誘われたこともそうだし、踊っている最中も……」

 私はダンスの最中にジェラルド様から言われた言葉をウィリアムに伝えた。それを聞いて苦い顔をする。

「あの御方が何を考えていらっしゃるかわからないの。ロザンヌ様という立派な婚約者様がいらっしゃるのに、私を口説くようなことをおっしゃって。社交に慣れていない私をからかわれただけならいいのだけれど」

 この宮廷舞踏会に参加するにあたり、私は以前からいくつかの小さな夜会に参加しマナーを学んできている。その中で、ファーストダンスはパートナーと踊るということは一般常識だった。
 あの時、私は父にエスコートされていたのでパートナーがいないと勘違いをされた可能性もある。けれどご自身の婚約者を差し置いて、先に私を誘われたことは明らかにマナー違反だった。
 でもここは宮殿の中。誰からも咎めるような視線がないことから、マナーというものは配下の人間が気に掛けるものなのだとしみじみと感じた。


 始まって早々、王太子からダンスの誘いを受けるという波乱があったけれど、その後もダンスの申し入れが後を絶たずに舞踏会の終盤にはへとへとに疲れてしまっていた。
 ウィリアム自身も知り合いやお世話になっている家のご夫人をお誘いしたりしていたけれど、どうも私の誘われ方は普通ではないような気がする。
 男性たちから先程のジェラルド様と同じように熱い眼差しを向けられて、私は曖昧に微笑みながらそっと視線を外すことしかできなかった。


 初めての宮廷舞踏会ということで自分なりに頑張っていたけれど、さすがに身も心も疲れてホールの端の方に身を寄せた。
 ウィリアムが他のご婦人とダンスを踊っている間、人影に隠れるようにして給仕係から飲み物を受け取り、ほっと一息つく。
 周囲を見渡せば、私と同じく社交界デビューしたご令嬢が何人かいるけれど、皆穏やかに過ごしている様子だ。

 どうして私だけこんなことに、とうんざりしつつ身を小さくしていると、ふいに後ろから声を掛けられた。


「ジェラルド様と踊れて満足? 別に咎めるつもりはないけれど、あなたの婚約者が不憫ね」

 振り返ると、ジェラルド様の婚約者ロザンヌ様が呆れたような眼差しでこちらを見ていた。

「ロザンヌ様……! 先程は大変失礼いたしました」
「何を謝っているのかしら。謝らなければいけないことをしたという自覚がおありということ?」

 私は言葉を詰まらせる。なんとお答えすればいいのかと頭を巡らした所で、「別にあなたを責めているわけではないわ」と理解を示すようなことを口にした。

「ジェラルド様を狙っているのか、それとも逆ハーレムを狙っているのか知らないけれど。私は魅了持ちヒロインのあなたと張り合う気はないから、私に関わらないでいてくれるなら好きにすればいいわ。それをお伝えしたかったの」

 淡々とそれだけを言って、再びホールの中央へ戻っていかれた。


 ジェラルド様を狙っている? 逆ハーレム? 魅了持ちヒロイン???

 私の頭の中が疑問符でいっぱいになる。ロザンヌ様のおっしゃっていることが半分以上わからない。でも、ジェラルド様のことを誤解されていることは理解できた。私が彼のダンスを受け入れたことで、私が好意を寄せていると勘違いをしたのかもしれない。

 誤解を解きたかったけれど、子爵の娘が安易に話しかけられる立場にないため諦めるしかなかった。それに今回はデビュタントということで宮廷舞踏会に参加したけれど、私の家ならば滅多に招待されることもないはず。

 だから今日あった出来事は自然に風化していくだろうと、気楽に考えていた。
 
 
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。  スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな

悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】 乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。 ※他サイトでも投稿中

悪役令嬢がキレる時

リオール
恋愛
この世に悪がはびこるとき ざまぁしてみせましょ 悪役令嬢の名にかけて! ======== ※主人公(ヒロイン)は口が悪いです。 あらかじめご承知おき下さい 突発で書きました。 4話完結です。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

婚約破棄は踊り続ける

お好み焼き
恋愛
聖女が現れたことによりルベデルカ公爵令嬢はルーベルバッハ王太子殿下との婚約を白紙にされた。だがその半年後、ルーベルバッハが訪れてきてこう言った。 「聖女は王太子妃じゃなく神の花嫁となる道を選んだよ。頼むから結婚しておくれよ」

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

処理中です...