愛を乞う獣【完】

雪乃

文字の大きさ
上 下
39 / 46

ルーシー

しおりを挟む



ーーどんな顔をして、会えばいいんだろう。







あたためたお湯をすくい終わり、タオルをあてながらぼんやり考える。


……熱い……。





やっぱり冷たいままでよかったかもと覆ったしゅんかん、ふわりと背中から包まれた。



「おはようございます」

「っ、!お、…はよう、ございます、…」



カタコトの言葉で固まる。
耳もとでゆるりと笑われるからくすぐったくてタオルから顔を上げられない。



「雨止まないですね」



身体が冷たい。



「…………リツさんは、どこに行ってたの」



思ったより拗ねてるみたいな物言いになって自分がはずかしい。
きゅっと腕が強くなったから余計上げられなくなる。



「…あなたがすぐ眠ってくれたから助かりました。ーーでなきゃ、我慢できなかった。」

「っ」

「頭を冷やすためもあったけど…寝顔を見てたらどうしても行きたいところがあって。ひとりにしてすみません。あとで話をきいてくれますか?」

「……はい」

「……さみしかった?」

「…………うん」

「かわいい…」

「、…わたし出るから、身体、あっためてください」

「一緒に入ってくれますか?」

「!?」



ばっと勢いで上げてしまったら、それをわかってたみたいに



「…やっと目が合った」









まだ薄暗い夜明けに。


運んでくれたであろう自分の部屋で目覚めたとき、ひとりだったのがさみしかった。
そうしてすぐ自己嫌悪に陥る。


リツさんは、体調が良くなかったのにわたしはーー。


不安で、心細くて、ーー少し、こわかった。


だからドアの開く音にどんな顔をして、会えばいいんだろう、と。




「…………おかえりなさい」

「……ただいま」




鏡越しの表情はただやわらかく、やさしい。


こわいことなんて、ひとつもなかった。



わたしはこのひとがすきだ。






ただそれだけを思って笑ったら、
リツさんは驚いたような顔をして、…かわいい、とぼそりとまた言うから熱が上がってく気がしたわたしは、腕がゆるんだ隙に逃れようと動いた。



その逃げ道を、リツさんの長い腕が塞ぐ。



「キスしていいですか?」

「っ、だ、だめ、」

「そうですか。ーーじゃあ、髪に、」

「っ」

「耳に」

「ひゃ、」

「肩」

「…っ、リツさ、」



覆い被さるように影が落ち、



「……瞼に、」



タオルを掴む手に重ねる。




「…っ」




頬へとちいさく音を立てる。
瞬きのあいだに二度目のくちづけ。



掬うように何度も触れられてうつむいていた顔は上がり、
ぬるりと遠慮がちな舌に入り込まれれば息が漏れた。
反射的に逃げようとした舌はすぐ捉えられ捕まる。絡め取りながらなぞるような動きはそれでも逃さないと言っているみたいで、その熱に震える。

くちゅり、…と長く続く水音にシャツを掴むちからが抜けてゆくわたしを、耳のしたから差し込まれた手のひらと腰にまわる腕が引き寄せる。


まぶたの奥からしびれるように熱くなって、溺れそうだった。

苦しくて、立っていられない。





「大丈夫ですか?」

「…っ、は、ぁ」

「運びましょうか、だっこで」

「…っ」

「…ふ、」



ふるふると首を振るのに手を離さない様子がおもしろいのか、
見上げるわたしの顔がおもしろいのか、
リツさんは目を細めちいさく笑う。

息を乱すわたしと、途切れてもいないリツさん。



はずかしくて、

撫でるゆびがやさしくて、

胸がぎゅうっと、せつなくなる。






「待っててください。…すぐ行くから」






それは眩暈が、するほどーー














ふらふらと辿り着き、余韻に耐えられなかったわたしはあろうことかまた眠ってしまいーー「……嘘だろ」と、呆然と漏らしたリツさんのひとことを聞き逃したことを知らない。



はっと目覚めたとき、今度はひとりじゃなかった。
背中の体温に抱き込まれている事実に少しの罪悪感と、いとおしさを感じながらその手を握りまた微睡んだ。



雨の音にやさしく遮断され、ふたりだけで。


















ーーそれから。


永い時間をわたしは、リツさんと過ごすようになる。
しあわせで、手放したくない宝物のような日々。





そのなかでわたしの過去は想い出になって、褪せていった。


いつか見た夢の話を、リツさんに話したことがある。

一度だけ。初恋だったんだと。



不機嫌さを隠そうともせずわたしの髪をもてあそびながら、


少し、気持ちがわかる。と、長いゆびに絡めた。




『あなたのそばにいられてこんなにしあわせだと思うことはないし、あなたがいないと生きていけないとさえ思う。……そばにいられないならどんなに苦しいか、その辛さは理解できるような気がします』



ーーどうか、



『……それに俺は、運命なんて言葉でくくるのは好きじゃない。
それなら結ばれなかったから運命じゃないのか、
そのとき感じた想いはどうなんだって、話になるでしょう。
…………たしかにあったんだから。』



知りませんけどね、と、不貞腐れる腕のなかに飛び込む。
しんぞうの音。奏でられる音楽のように心に響く。

わたしの居場所。



『……まぁそう思えるのも今しあわせだからなんですけど。…俺があなたに愛されるために毎日どんなに必死か、知ってます?』



わたしもおなじだから願うのも、祈りも。



『……最後ですよ』



だからどうか、と。














『……愛しています、リツさん』




そうして開いた視界には、もうこのひとしか映っていない。




『俺も愛しています、……ルーシー』




頬を赤らめて、まだ慣れないと言いながらその度に、大事そうに紡いでくれるひと。

時折り乞うように見上げ、見下ろすときは確信めいて。


浴びるほどの愛で、満たしてくれる。






離さない。




癖のようになっているわたしの仕草にリツさんは綻んで、手のひらを包んだ。
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

幸せな番が微笑みながら願うこと

矢野りと
恋愛
偉大な竜王に待望の番が見つかったのは10年前のこと。 まだ幼かった番は王宮で真綿に包まれるように大切にされ、成人になる16歳の時に竜王と婚姻を結ぶことが決まっていた。幸せな未来は確定されていたはずだった…。 だが獣人の要素が薄い番の扱いを周りは間違えてしまう。…それは大切に想うがあまりのすれ違いだった。 竜王の番の心は少しづつ追いつめられ蝕まれていく。 ※設定はゆるいです。

忌むべき番

藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」 メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。 彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。 ※ 8/4 誤字修正しました。 ※ なろうにも投稿しています。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

君は番じゃ無かったと言われた王宮からの帰り道、本物の番に拾われました

ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ココはフラワーテイル王国と言います。確率は少ないけど、番に出会うと匂いで分かると言います。かく言う、私の両親は番だったみたいで、未だに甘い匂いがするって言って、ラブラブです。私もそんな両親みたいになりたいっ!と思っていたのに、私に番宣言した人からは、甘い匂いがしません。しかも、番じゃなかったなんて言い出しました。番婚約破棄?そんなの聞いた事無いわっ!! 打ちひしがれたライムは王宮からの帰り道、本物の番に出会えちゃいます。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...