不良が多い元男子校に通うよ

あおい夜

文字の大きさ
上 下
3 / 5
一章 学校に通うよ

まさかの一目惚れをしたよ

しおりを挟む
 今日から本格的な学校生活が始まる。
家族には適当に誤魔化しながら特に問題なく入学式は終わったと言っておいた。
どんな学校か聞かれたけど、まだちゃんと通ってないからよく分からないと誤魔化した。
家からこの学校までバスで十分くらい歩きでも40~50分くらいしか掛からない良い感じの近さだ。
なので一番早く(教師は覗く)教室といか学校に入った。 

「やっぱり誰も居ないか。私の次は誰が来るのかな?」

それから私が来てほんの少しだけたつと、この教室に来る感じの誰かの足音が聞こえてきた。

“ガラッ”
「、、、、。」
「、、、、。」

私が居る教室に一人の男が入って来た。
多分この教室に入って来たという事はクラスメイトだろう、、、多分。
その人は机の上にその人の名前が書いてある紙があるだろう席に静かに座った。
私はその人を見てから胸の動悸が凄い事になっていた。
胸が熱くドキドキして止まないのだ。
まぁ、理由は簡単でその男の人に一目惚れしたっていう単純な理由なんだけどな。
ドキドキしてかなり動揺している自分が居るけど、冷静な自分が強く出ているのか態度には一切出さない。
(ドキドキは止まらないし緊張してるのか怖いのかは分からないけど、頭真っ白で体が震えそうだな)

「、、、。」

先ほどから静かに座っていると思ったけど、彼は座った状態で寝ていた。
彼とは話せないが近く(私の隣の前の席)に居られるのはとても嬉しく思っていた。
冷静な私は彼を見て一目惚れして自分に対して“私ってあんな感じの人が惚れるくらいの好きなタイプなんだ初めて知った”と本当に冷静に思った。
そんな彼の見た目は不良にはあまり見えない。
染めた事が無い様な黒い髪に赤と黒の色違いのピアスをしている。
顔立ちは簡単にいうとクールビューティーで私の双子の兄と似たタイプの美人さんだ。
(モテるんだろうな。あんまり見てるのも失礼だよな?仕事しよ)

私はスマホを取り出して仕事をする事にした。
ちなみに、私の仕事は小説家だ。
この事は誰にも言って無いので誰も知らないけど一応一人で食べていけるくらいには売れている。
そうしてホームルームが始まりそうになった頃に一斉に人が集まり出した。
何人か休むか遅れて来ると思ったけど今日が(入学式を抜かして)初日だからか教室の席は全て埋まっていた。
みんな舐められない為にか静かにガンを飛ばして居る空間に担任の先生が入って来た。

「皆さん初めまして、担任の来栖 雷(くるす らい)です。よろしくお願いしますね?」
「、、、、。」
『、、、へ?、、、え?、、、はぁ!?』

担任を見たみんなは同じ反応をしていた。
まぁ、そうなるのも仕方ないのかも知れない。
担任は入学式の時にマイクを持って乱闘を止めて?居た先生だった。
そう、あの時にマイクを持って静かに喋り、最後は極寒に居るかの様な感覚になる声で話していた逆らってはいけない人だったからだ。
(、、、みんなびっくりしてる。当たり前か今は穏やかそうだけどあの時の声はヤバかったもんな。色々と寛容な人っぽいけど怒らせてはいけない人が担任になったんだもんな。固まるのは仕方ないよな)

担任の先生、、、来栖先生はにこにこ笑いながら私達生徒を見た。
あまりにも担任の先生にビックリしたせいで、私がまさかの一目惚れをしたというのにそれが吹き飛んだ瞬間だった。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話

家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。 高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。 全く勝ち目がないこの恋。 潔く諦めることにした。

CHERRY GAME

星海はるか
青春
誘拐されたボーイフレンドを救出するため少女はゲームに立ち向かう

俺の家には学校一の美少女がいる!

ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。 今年、入学したばかりの4月。 両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。 そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。 その美少女は学校一のモテる女の子。 この先、どうなってしまうのか!?

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

神様なんていない

浅倉あける
青春
高校二年の大晦日。広瀬晃太は幼馴染のゆきと、同じ陸上部の我妻にゆきの厄払いに付き合ってくれと家を連れ出される。同じく部活仲間である松井田、岡埜谷とも合流し向かった神社で、ふいに広瀬たちは見知らぬ巫女服の少女に引き留められた。少女は、ただひとつ広瀬たちに問いかける。 「――神様って、いると思う?」 広瀬晃太、高橋ゆき、我妻伸也、松井田蓮、岡埜谷俊一郎。 雪村奈々香の質問に彼らが出した答えは、それぞれ、彼らの日常生活に波紋を広げていく。 苦しくて、優しくて、ただただ青く生きる、高校生たちのお話。 (青春小説×ボカロPカップ参加作品) 表紙は装丁カフェ様で作成いたしました。

処理中です...