七つの大罪(魔族神)の末っ子

あおい夜

文字の大きさ
上 下
7 / 13
一章

人間達は知らない、、後編

しおりを挟む
ロン視点

大臣は大量の汗を流しながら顔色を真っ青にして叫ぶ様に話し出した。

「何故、憤怒を嫌っていない!あり得ない!」
「ちょっと落ち着けって大臣。憤怒を向こうに還したのを後悔してんのか?なら、仕方ないって、他の者達が嫌がると思ってしたんだ、」
「還した?」
「えっと、魔王?何か?」
「向こうに、憤怒を還した?私がこっちに喚ばれると同時に何かを封じる気配を感じたのだが、、、お前は憤怒を本当に還したのか?」
「、、、、も、勿論です!封じる気配を感じたとの事ですが、それは多分魔生を封じている時の気配でしょう」

大臣は真っ青な顔色で焦りながらそう言った。
ここに居る者達は大臣が言っている事が嘘だと気づいていた。
(まさか、、、封じたのか?、、、憤怒を封じ、っ!あ?、、、なんだよこの威圧感何処か、、ら、、怠、、、惰?)

「封じた?私達の…の憤怒を?私達の、私達の何より…大切な…あの子を?封じ、、た?」
「っ、、、」
「答えろ、人間」
「あ、う、あ、あ、」
「憤怒に、、、ナニをした?」

怠惰から凄まじい威圧感と怒りを感じたので怠惰の方を見ると、怠惰はその名を司る者とは思えないほどの怒りをのせて大臣に話しかけていたが、所々何を言ったのか聞こえなかった。
怠惰からはかなりの威圧感と怒りを感じるが、怠惰は無表情で表情だけならば特にいつもと代わりないが、怠惰から漂うオーラはかなりのモノだった。
だからだろうが、大臣は汗を流すだけで何も話せない。
その大臣に怠惰がどんどん近づいて行くのを誰も止めない。
何故止めないのだろうと思い回りを見回すと、止めないのではなく止められないのだというのが分かった。
自分と契約している七つの大罪を頑張って引き留めて居るからだ。
(うわぁ、、、他の奴らも同じかよ。けど、これは自分と契約してる奴で手一杯だよな。と、いうことは怠惰を止めるのは俺の役割って事か)

「答えろ、と言っているだろう?早く言え、人間」
「ひっ、、、っ、う、だ、な、」
「ちゃんと喋れ」
「ちょ、怠惰!」
「あ、ウワアァー!!」
「あ?」

俺が怠惰を止めようとした瞬間にいきなり大臣が叫び出した。
(なんだ?気でも触れたか?)

「な、何故だ?何故何故何故何故何故何故何故何故何故!何故だ!!」
「うるさい、いきなり喚くな」
「何故!!」
「何がだ」
「何故だ!何故!あなた方が!美しく!気高く!高貴で!そして強い!そんなあなた方があんな穢らわしく!皆に畏れられている低俗なモノに心を砕き!まるで大切な者の様に接するのだ!!」
「、、、何と言った?」
「あんな低俗なモノに心を砕くのはお辞め下さい!あなた方が穢れ、」
“シュッ!”
「ひっ!」

怠惰は何処から出したか分からない剣を大臣のギリギリ目の前 (もしかしたらカスってたかも知れない)に突き出した。
(これは本気で怒ってやがるな。半端ねぇ力を感じやがる!くそ!体が震えて動けねぇ)

「低俗?穢らわしい?、、、憤怒の事か?」
「ひっ、、、あ、う、、、」
「憤怒の事かと聞いている」
「そ、そうだ!あんなに穢らわしい低俗な者はあなた方に相応しくない!」
「、、、、はっ、、ハハハ」
「た、怠惰?」

急に笑い出した (無表情だったが)怠惰にどうかしたのかと俺は声をかけると怠惰は一瞬黙ったかと思うとグルリとこっちに、いや、七つの大罪達に振り向き七つの大罪達に話しかけた。

「お前達、コレをどう思う?こんなカスに私達の憤怒が、こんなカスのこんなバカでしかない言い分の為に、私達の憤怒が封じられたらしい、、、暴食の意見は?」
「、、、さっさと封じを解け、それとさっさとくたばれ」
「強欲は?」
「死ね。こんなカスこの世に居る意味あるのか?」
「傲慢は?」
「穢らわしく、低俗なのはコレだろう?これほど言われてまだ私達が魔界に還らないのを感謝して欲しいね?それと、こんなモノこの世にいらないだろう?消えろ」
「色欲は?」
「あはは、なんでコレが生きてこの世に居るのかな?さっさとクタバレ」
「嫉妬は?」
「死ね。死ね死ね死ね!アタシ達の憤怒に何をしてんだい!さっさとこの世から消えろ!」
「では最後に魔王お前は?」
「、、、、、コレは要らぬ、消えろ」

魔王の言葉を聞いた怠惰はまた大臣の方に振り向き、その美しい顔を大臣に近づけ話し出した。

「だそうだ。ということで、お前はさっさと憤怒の封印を解いて死ね」
「ひっ!」
「ちょっ、おいおいちょっと待てって!」
「、、、なんだロン」

さすがに見ていられなくなり、大臣と怠惰の間に入り怠惰が大臣に詰め寄るのを止めた。
(うおっ!怠惰が睨んでんな、、こわっ)

「いや、コレ(大臣)は確かに酷い事をしたし、酷い事も言ったが、お前らがそんなに怒る事なのか?というか、憤怒はお前らにとってどんな存在なんだよ?」
「、、、、、はぁ。確かに何も知らないお前達にとっては何故私達がこんなにも怒っているか分からないだろうな」

怒りは全然解けてないが、少し落ち着いたのか俺達に (大臣は無視し、、てはないな。睨みながらも)説明してくれるらしい。
(とりあえず落ち着いてくれたのは良かったが、俺達が何も知らないってのはどういうわけだ?)





しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

異世界転生したら幼女でした!?

@ナタデココ
恋愛
これは異世界に転生した幼女の話・・・

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

勘違い令嬢の心の声

にのまえ
恋愛
僕の婚約者 シンシアの心の声が聞こえた。 シア、それは君の勘違いだ。

処理中です...