10 / 33
10.普通の対応でお願いします
しおりを挟む
全く状況が掴めないまま、目的の場所に到着した。
するとそこでも、また始まった。
大人数を乗せられる馬車から、まず騎士団達が降りていく。
そして、私をエスコートする形で美人イケメンさんと共に降りた瞬間だった。
真っ先に、隣の美人イケメンに飛びついたのは、別の馬車に乗っていた彼の同僚達だった。
馬車の中で行われていた光景が、そのまま再度行われていた。
要するに・・・笑い泣きしながら抱き合っているのである。
そして、その騒ぎを聞きつけた隊長集団が美人イケメンを見て驚愕し…
やっぱり抱きついた。
その流れを、一体何度繰り返したのだろうか。
大トリは、騎士団の団長さんだった。
他の人達同様、驚愕しつつも涙をこらえるようにして美人イケメンの肩を引き寄せた。
『あ…親かな?』
その愛ある抱擁に、漠然とそう感じた。
そして、ここまで来ると、ある程度覚悟はしてたよ…
案の定、出たよね。
全員での跪き…
『分かってはいたけど、まじで止めてほしい…
そして、いい加減笑うの止めてくれないかなぁ!!!
エデン!!!』
《ひぃっ!!・・・あはははは!!》
イヤ、ホントニネ。。。
その後、事情を聞いた団長さんに連れられて、どこかの教会のような建物に連れて行かれた。
何でも、そこで本当に"神使い"であるかを確認されるらしい。
そんなことができるのか~と考えながら、ふとおもいつく。
『ねぇ、エデン?この確認を回避することってできるの?』
《回避?そりぁ、できるよ~!僕、神だからね?》
『え、じゃぁ、回避で!!』
《・・は? え、まぁいいけど…》
そう言って急遽、神であるエデンに"神使い"審議の拒否を申し入れ、エデンは確認用の術式に反応しないよう手を回してくれた。
そして…
審議用の魔術具は反応を示さず、私は晴れて自由の身になれるわけではなかった。
何故か、騎士団総出で意義を申し立てたのだ。
まぁ、彼らとしては仲間の呪いをといたほどの人物を"神使い"としなくてどうする!と言ったところだろうか?
私としては、放っておいてほしいのだが…
騎士団の主張と、実際呪いが解けている姿を見た司祭もなぜ魔術具が反応をみせないのか不思議がっている。
しかし、この国の法律として反応のない者を"神使い"として認めるわけにもいかず、結局わたしは"迷い人"とされた。
ちなみに、この"迷い人"というのは、その名の通り迷子である。
たまに、魔獣にさらわれて別の国まで運ばれたりする事がある為、そう名付けられるらしい。
この際、呼び名なんてどっちでもいい。
とりあえず、早く解放してほしかった。
するとそこでも、また始まった。
大人数を乗せられる馬車から、まず騎士団達が降りていく。
そして、私をエスコートする形で美人イケメンさんと共に降りた瞬間だった。
真っ先に、隣の美人イケメンに飛びついたのは、別の馬車に乗っていた彼の同僚達だった。
馬車の中で行われていた光景が、そのまま再度行われていた。
要するに・・・笑い泣きしながら抱き合っているのである。
そして、その騒ぎを聞きつけた隊長集団が美人イケメンを見て驚愕し…
やっぱり抱きついた。
その流れを、一体何度繰り返したのだろうか。
大トリは、騎士団の団長さんだった。
他の人達同様、驚愕しつつも涙をこらえるようにして美人イケメンの肩を引き寄せた。
『あ…親かな?』
その愛ある抱擁に、漠然とそう感じた。
そして、ここまで来ると、ある程度覚悟はしてたよ…
案の定、出たよね。
全員での跪き…
『分かってはいたけど、まじで止めてほしい…
そして、いい加減笑うの止めてくれないかなぁ!!!
エデン!!!』
《ひぃっ!!・・・あはははは!!》
イヤ、ホントニネ。。。
その後、事情を聞いた団長さんに連れられて、どこかの教会のような建物に連れて行かれた。
何でも、そこで本当に"神使い"であるかを確認されるらしい。
そんなことができるのか~と考えながら、ふとおもいつく。
『ねぇ、エデン?この確認を回避することってできるの?』
《回避?そりぁ、できるよ~!僕、神だからね?》
『え、じゃぁ、回避で!!』
《・・は? え、まぁいいけど…》
そう言って急遽、神であるエデンに"神使い"審議の拒否を申し入れ、エデンは確認用の術式に反応しないよう手を回してくれた。
そして…
審議用の魔術具は反応を示さず、私は晴れて自由の身になれるわけではなかった。
何故か、騎士団総出で意義を申し立てたのだ。
まぁ、彼らとしては仲間の呪いをといたほどの人物を"神使い"としなくてどうする!と言ったところだろうか?
私としては、放っておいてほしいのだが…
騎士団の主張と、実際呪いが解けている姿を見た司祭もなぜ魔術具が反応をみせないのか不思議がっている。
しかし、この国の法律として反応のない者を"神使い"として認めるわけにもいかず、結局わたしは"迷い人"とされた。
ちなみに、この"迷い人"というのは、その名の通り迷子である。
たまに、魔獣にさらわれて別の国まで運ばれたりする事がある為、そう名付けられるらしい。
この際、呼び名なんてどっちでもいい。
とりあえず、早く解放してほしかった。
21
お気に入りに追加
224
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
ヤンデレ騎士団の光の聖女ですが、彼らの心の闇は照らせますか?〜メリバエンド確定の乙女ゲーに転生したので全力でスキル上げて生存目指します〜
たかつじ楓*LINEマンガ連載中!
恋愛
攻略キャラが二人ともヤンデレな乙女ーゲームに転生してしまったルナ。
「……お前も俺を捨てるのか? 行かないでくれ……」
黒騎士ヴィクターは、孤児で修道院で育ち、その修道院も魔族に滅ぼされた過去を持つ闇ヤンデレ。
「ほんと君は危機感ないんだから。閉じ込めておかなきゃ駄目かな?」
大魔導師リロイは、魔法学園主席の天才だが、自分の作った毒薬が事件に使われてしまい、責任を問われ投獄された暗黒微笑ヤンデレである。
ゲームの結末は、黒騎士ヴィクターと魔導師リロイどちらと結ばれても、戦争に負け命を落とすか心中するか。
メリーバッドエンドでエモいと思っていたが、どっちと結ばれても死んでしまう自分の運命に焦るルナ。
唯一生き残る方法はただ一つ。
二人の好感度をMAXにした上で自分のステータスをMAXにする、『大戦争を勝ちに導く光の聖女』として君臨する、激ムズのトゥルーエンドのみ。
ヤンデレだらけのメリバ乙女ゲーで生存するために奔走する!?
ヤンデレ溺愛三角関係ラブストーリー!
※短編です!好評でしたら長編も書きますので応援お願いします♫
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
助けた騎士団になつかれました。
藤 実花
恋愛
冥府を支配する国、アルハガウンの王女シルベーヌは、地上の大国ラシュカとの約束で王の妃になるためにやって来た。
しかし、シルベーヌを見た王は、彼女を『醜女』と呼び、結婚を保留して古い離宮へ行けと言う。
一方ある事情を抱えたシルベーヌは、鮮やかで美しい地上に残りたいと思う願いのため、異議を唱えず離宮へと旅立つが……。
☆本編完結しました。ありがとうございました!☆
番外編①~2020.03.11 終了
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
冷酷な旦那様が記憶喪失になったら溺愛モードに入りましたが、愛される覚えはありません!
香月文香
恋愛
家族から虐げられていた男爵令嬢のリゼル・マギナは、ある事情によりグレン・コーネスト伯爵のもとへと嫁入りすることになる。
しかし初夜当日、グレンから『お前を愛することはない』と宣言され、リゼルは放置されることに。
愛はないものの穏やかに過ごしていたある日、グレンは事故によって記憶を失ってしまう。
すると冷たかったはずのグレンはリゼルを溺愛し始めて――!?
けれどもリゼルは知っている。自分が愛されるのは、ただ彼が記憶を失っているからだと。
記憶が戻れば、リゼルが愛されることなどないのだと。
(――それでも、私は)
これは、失われた記憶を取り戻すまでの物語。
【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」
***
ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。
しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。
――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。
今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。
それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。
これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。
そんな復讐と解放と恋の物語。
◇ ◆ ◇
※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。
さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。
カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。
※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。
選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。
※表紙絵はフリー素材を拝借しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる