【完結】いいえ、違います商人です

双葉 鳴|◉〻◉)

文字の大きさ
上 下
8 / 46
本編

8.難儀かな、見た目が見せる弊害②

しおりを挟む
「んで、街の女性たちが急にキラキラし出したわけか」
「そうなんだけどね。僕としては色々複雑なんだよ」

今日も朝からアルバイト、と言う名のタダ飯を食いに来ている。
最近は制服と称して可愛らしいブルーのワンピースを着させられ、すっかり看板娘として板についてきてしまった。

ただ食事しているだけならどんなに楽か。アルバイト業なのでそれだけというわけにもいかず、軽い運動もしている。
それが、

「はい、お待たせしました。こちらがレッドチキンサンド、こちらがイエローチキンサンドになります」

スマイル込み込みの受け渡しだ。
受け取りにくるのは大概男で、紙袋を手渡しする際に手を触られたりする。
ちなみに凄まじく身の毛がよだつ思いをさせられるが、まぁこの容姿だからこそ群がるわけだ。

流石に年齢が低く見られてるので声をかけてくる事はないが、今では恒例となりつつある。

「悪いなぁ、客足が伸びたのは良いんだが、手が足りなくなっちまって」
「まぁ僕としては良い運動になってるしありがたい事だよ。それで、あのクリームはどう?」
「おう、あれな。自分の赤切れが瞬く間に直ってな。それを訝しんだ同業者に貸したら返ってこない」
「ありゃりゃ」

それって使いまわされるやつじゃないの?
まぁそのうち誰に借りたか割れて辿り着くか。
取り敢えずは様子見かな?

「それよか嬢ちゃん、領主様のお墨付きをもらったんだろう? こんなとこでアルバイトしてて良いのかよ?」

店主のヘイワードさんは顎髭をまとめて引っ張りながら、こちらを見やる。どうやら僕がいつまでもこの店でアルバイトしている事に少し罪悪感があるらしい。

「良いの良いの。僕の商売は貴族に向けたものじゃないし、こうやって表に出る事で色んな人と顔をつなげることができるじゃない」
「打算ありって事か」
「そういう事。それに賄い付きでお給料もいい。最高のアルバイト先だよ」
「へ、嬢ちゃんならどこ行っても引く手数多だろうに」
「謙遜しなくていいよ。僕の汚れた見た目でも売ってくれた。その心情を買ってるだけだから。見た目で追い払った所とは今後も関わりたくないね」
「確かにあの見た目じゃ門前払いする店は多いだろうな。汁物なんて扱ってる店は軒先で提供するだろう? だがウチは手渡して終わりだ。味に自信があるからこそ、来るもの拒まずだ」

言うだけ言ってガハハと笑う。
全く、それだけじゃないだろうに。
門前払いする以前に会話だって交わしてくれた。
店として客を選ばない。そんな人物だからこそ、僕は気に入ったんだ。

「だね。運が良かった事を誇っていいよ」

ヘイワードさんはまさしく神に捨てられた僕にとってはまさに拾う神だった。
僕の乞食の様な見た目で商品を売ってくれる人はぼったくりか、腕に自信のある人くらい。

前者は嫌悪感を露わにし、門前払い前提の高額で吹っかけてくる。
けれど後者は来るもの拒まずで気前がいい。もし自分の商品を買ってもらうならこういう人が好ましい。
何せ出来が異常だ。プライドの高い貴族が見たら自信を失うほどに。だから転売されたくない。出来れば使って効果を見てクチコミして欲しかった。

僕は客を選ばない人を好むけど、僕は客を選びたい。
矛盾してるけど、僕は自分の力を知っているからこそ目立たずに生活したいと思っている。

強い力は混乱を招く。それを使役してる人がより強い勘違いを生むと知っているから、僕は身分を冒険者から商人に鞍替えした。

ああ、どうして過去の僕は分不相応の力を求めてしまったのか。
前世で一度死んだ僕は、神と名乗る存在に小説の様なチーレム無双を願い、強すぎる力を持って平民に転生した。

与えられた肉体はハーレム要因として欲しがった女で、周囲の男に異様に好かれた。
違う、そうじゃないと何度願った事か。
しかしそれが覆されることはなかった。
男友達と思えば気のいい奴らだったし、見た目が幼いから色恋の関係には発展しなかった。

それに気を良くした僕はいっそ冒険者としてトップに立ってやろうと思った。
しかし魔法を扱えば扱うほど、髪は黄金に輝き、瞳には風の精霊と氷の精霊を宿すエメラルドグリーンが落とし込まれた。
それこそが歴代魔法使いを誇る貴族の象徴とされると知ったのはランクがAになった頃だったか。

暴れすぎたのが問題か、容姿が問題か。
ランクSに昇格した際、貴族の子飼いにされた。
そして婚約を勝手に結ばれた。
向こうが勝手に勘違いしただけなのだが、僕の事を身分を偽った貴族令嬢だと思っているらしい。

僕の仲間は男だけだったので、それはもう仲間から猛反発を食らった。
男友達だと思ってた奴らは、全員僕に気が合ったらしい。
それを思うとゾッとした。
仲間として見れなくなった僕は、逃げる様に王国を出た。

僕は力の使い方を間違えたんだ。
二度と同じ徹を踏まないぞと今は特に人付き合いを慎重にしている。

生憎と僕の顔は整っている。男に好かれる呪いは、今のところ順調に回っている。今までは見えない好意として現れていたけど、今は商売の客として僕の懐を潤わせてくれている。
職が変われば見え方も変わる物だ。

もっと早くこの呪いの扱い方を知れていれば。
いや、よそう。
今更過去には戻れない。そして王国にも、二度と。


しおりを挟む
お読みいただきありがとうございます。基本的にはほのぼのな作品を描いていきたいです。
感想 43

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

愚かな者たちは国を滅ぼす【完結】

春の小径
ファンタジー
婚約破棄から始まる国の崩壊 『知らなかったから許される』なんて思わないでください。 それ自体、罪ですよ。 ⭐︎他社でも公開します

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?

サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。 *この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。 **週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!

加藤伊織
ファンタジー
(全151話予定)世界からは魔法が消えていっており、錬金術師も賢者の石や金を作ることは不可能になっている。そんな中で、生活に必要な細々とした物を作る生活錬金術は「小さな錬金術」と呼ばれていた。 カモミールは師であるロクサーヌから勧められて「小さな錬金術」の道を歩み、ロクサーヌと共に化粧品のブランドを立ち上げて成功していた。しかし、ロクサーヌの突然の死により、その息子で兄弟子であるガストンから住み込んで働いていた家を追い出される。 落ち込みはしたが幼馴染みのヴァージルや友人のタマラに励まされ、独立して工房を持つことにしたカモミールだったが、師と共に運営してきたブランドは名義がガストンに引き継がれており、全て一から出直しという状況に。 そんな中、格安で見つけた恐ろしく古い工房を買い取ることができ、カモミールはその工房で新たなスタートを切ることにした。 器具付き・格安・ただし狭くてボロい……そんな訳あり物件だったが、更におまけが付いていた。据えられた錬金釜が1000年の時を経て精霊となり、人の姿を取ってカモミールの前に現れたのだ。 失われた栄光の過去を懐かしみ、賢者の石やホムンクルスの作成に挑ませようとする錬金釜の精霊・テオ。それに対して全く興味が無い日常指向のカモミール。 過保護な幼馴染みも隣に引っ越してきて、予想外に騒がしい日常が彼女を待っていた。 これは、ポーションも作れないし冒険もしない、ささやかな錬金術師の物語である。 彼女は化粧品や石けんを作り、「ささやかな小市民」でいたつもりなのだが、品質の良い化粧品を作る彼女を周囲が放っておく訳はなく――。 毎日15:10に1話ずつ更新です。 この作品は小説家になろう様・カクヨム様・ノベルアッププラス様にも掲載しています。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...