315 / 497
4章 お爺ちゃんと生配信
277.お爺ちゃんとアイドル戦国時代③
しおりを挟む
「えっ、本当にあたし達だけで挑むの?」
今更踏み出した場所が地獄だと気づいた様子のみくるさん。
あかりさんに至っては無言だ。
マリン然り、彼女達の世代は失敗を恥と考える。
だからこう言葉を付け足した。
「勘違いしないで欲しいんだけど、私は何も君たちに意地悪をしたい訳じゃないよ」
「違うの?」
「全然違うよ。むしろこれからアイドルとして活動していくんならこれくらいの無理難題は常に来ると思った方がいいよ。もし君がランクを駆け上がった先に出会う案件に、今回のような無茶振りが来ないとも限らないでしょ?」
「流石にその案件は遠慮させて貰いたいわ」
【でもアキカゼさんの理屈も納得できるんだよなー】
【ランクが上がればスポンサーもつく】
【スポンサーがつけば給料が増える代わりに無茶振りもくる】
【それでもこの規模の嫌がらせはない取ろうと思う】
「嫌がらせとは酷いな。一度これくらいの難易度に挑んでみると、不思議とそれ以下の企画に立ち往生しなくていいと言う経験が得られると思うんだ」
【あ、なるほどな】
【確かにこれに挑めればある程度のことは問題なさそう】
【ランキングすらどうでも良くなりそうな難易度だけどな】
【そこまで考えての無茶振りだったんですね】
「因みにこれは一回戦で二回戦と三回戦も考えてるよ」
【草】
【一戦目ヘビーって事は二戦目はピョン吉ですか?】
【おい! アイドルを一体なんだと思ってるんだ!】
【これはスパルタですわ】
「別にリタイアしたっていいんだよ? 私は無理強いしたい訳じゃないし」
【そりゃそうよな】
【下手しなくてもアキカゼさんの炎上待った無し】
【前回の釣り回もある意味で発狂者続出してたしな】
【あ、あれって釣り回だったっけ?】
【正気度残ってる奴少なすぎんだろ】
【邪教の密会か何かかと思った】
「ただね、このチャンスを逃すと君達は一生後悔する事になる」
「どう意味よ」
みくるさんが敵意を瞳に乗せて私に言葉を投げてきた。
うんうん、後に引けなくなっていよいよ体裁を繕う余裕も無くなってきたね。
「はっきり言って君たちの個性はとても弱いんだ。それこそ簡単に真似されてしまうほどの惰弱性を持っている。みくるさんは少し天然入ってるけど、探せば君くらいの子は出てくるんじゃないかな?」
「…………ッ!」
【アキカゼさん、ゲスト煽ってどうするの】
【みくるちゃん涙目じゃん】
【俺たちのみくるを泣かせるなー】
【ふぅ、みく虐助かる】
【この子は半狂乱になってるのを見守るファンが多いですし】
【分かる。後方父親ヅラしたくなるよな】
「でもね、これはいずれ彼女が気がついてぶつかる壁だ。今のうちに対策を立てないと身を滅ぼすことになる」
「それと今回の無茶振りがどうつながるのよ!」
「君は良くアイドルランクが低いことを口にするけど、それは裏を返せばファンを数字でしか見ていないのに気がついているかね?」
「!」
「ファンは人だよ。自分の時間を使って君の配信を覗きにきてくれるし、コメントを打って応援してくれてる。そんなファンの前で君はファンを馬鹿にしているんだ。自分にその気がなくても、そう思ってしまう人も少なくない。君のランクが低いのはそんな態度を表に出しすぎているからだ」
「そんなつもりはなかったのよ。でも他のアイドルの子達はランクの上下で優位に立てるかどうか競ってるし……」
「だからファンを蔑ろにしていいと? それ以前に君がその子達に付き合う必要なんてあるの? もっと自由に生きなさいよ。好きでこのゲームで遊んでるのに、周囲の意見に流されてどうするの」
「ごめんなさい」
「謝る相手が違うよ? 私に謝られても困ってしまうね。今でもついてきてくれるファンの皆さんと相談して、対ヨルムンガンドの攻略法を練るといい」
「え、あたし達だけで挑戦するんじゃないの?」
「いつそんな話になったの? 私は君達がアイドルとして戦場に立ち、どんな結果であれファンと協力して挑んでくれる場面を見たいんだ。それに私は付き合わないと宣言しただけだね。勝ちに拘らなくてもいい。今まで培ってきた技術を見せつけてもいいし、ファンに頼ってもいい。君を見捨てないでついてきてくれるファンだ。君が集合かければいつでも集ってくれるよ? ゲーム内アイドルってそういう身近な存在なんでしょ?」
「分かったわ」
「それに今なら全部私の所為に出来る。失敗しても私が泥を被ればいいのさ。だから遠慮せずぶつかっていきなさい」
「うん!」
【なんでこの人こんな臭いセリフ吐けるんだろう】
【全部責任持ってくれるのはありがたいよな】
【AWOアイドルは本来個人事業主だから責任は全部自分に回ってくるんやで】
【今ならアキカゼさんが悪いで済む辺りほんとwww】
【もしかして今回でこの二人一皮剥けるかもな】
【おーっし、みくるのためにいっちょ人肌脱ぐか】
【のりこめー】
【のりこめー】
みくるさんは責任を負わなくていいという言葉を真に受けて、早速ファンにパーティの募集を掛けていた。
相変わらず口は少し悪いが、自分の非を認めてからは少しデレをみせている。
「あかりさんもファンを頼るかい?」
「私のファンは……」
「来てくれない。そう思っているかな?」
あかりさんはコクリと頷いた。
計算で作り上げたキャラ。
ミスをしない編集は見る分には良いが、固定ファンが付きづらいと自分でも分かってるようだ。
「案外、君のファンは君という人間を理解してついてきてくれてるものだよ」
ほら、とみくるさんの周囲に集まってるプレイヤーとは毛色の違う集団を指差した。
「あかりちゃん、たまには俺らも頼れよ!」
「あかり無理すんな」
「うぅ、みなさん」
「ほら、行ってきなさい」
「はい!」
ぐすぐすと泣き出す彼女を囲うように、良い歳した大人のプレイヤーがあかりさんを囲った。
ちょっとボロが出始めた彼女だが、理解者はわざわざ指摘せず、いつものように振る舞うよう言葉を掛けていた。
二人のアイドルはファンを頼って0%の勝率を15%ぐらいに引き上げて勝負に挑む。
もちろん何度もボロ負けした。
見てる側からしたら痛ましいシーンもたくさんあった。
「降参するかい?」
「まだまだ、あたしとファンの力はこんなもんじゃないわ!」
「もちろん、私たちも負けませんよ!」
「ならば最善を尽くすと良い」
彼女達の巣立ちは、案外すぐそこまで来てるのかもしれない。
今更踏み出した場所が地獄だと気づいた様子のみくるさん。
あかりさんに至っては無言だ。
マリン然り、彼女達の世代は失敗を恥と考える。
だからこう言葉を付け足した。
「勘違いしないで欲しいんだけど、私は何も君たちに意地悪をしたい訳じゃないよ」
「違うの?」
「全然違うよ。むしろこれからアイドルとして活動していくんならこれくらいの無理難題は常に来ると思った方がいいよ。もし君がランクを駆け上がった先に出会う案件に、今回のような無茶振りが来ないとも限らないでしょ?」
「流石にその案件は遠慮させて貰いたいわ」
【でもアキカゼさんの理屈も納得できるんだよなー】
【ランクが上がればスポンサーもつく】
【スポンサーがつけば給料が増える代わりに無茶振りもくる】
【それでもこの規模の嫌がらせはない取ろうと思う】
「嫌がらせとは酷いな。一度これくらいの難易度に挑んでみると、不思議とそれ以下の企画に立ち往生しなくていいと言う経験が得られると思うんだ」
【あ、なるほどな】
【確かにこれに挑めればある程度のことは問題なさそう】
【ランキングすらどうでも良くなりそうな難易度だけどな】
【そこまで考えての無茶振りだったんですね】
「因みにこれは一回戦で二回戦と三回戦も考えてるよ」
【草】
【一戦目ヘビーって事は二戦目はピョン吉ですか?】
【おい! アイドルを一体なんだと思ってるんだ!】
【これはスパルタですわ】
「別にリタイアしたっていいんだよ? 私は無理強いしたい訳じゃないし」
【そりゃそうよな】
【下手しなくてもアキカゼさんの炎上待った無し】
【前回の釣り回もある意味で発狂者続出してたしな】
【あ、あれって釣り回だったっけ?】
【正気度残ってる奴少なすぎんだろ】
【邪教の密会か何かかと思った】
「ただね、このチャンスを逃すと君達は一生後悔する事になる」
「どう意味よ」
みくるさんが敵意を瞳に乗せて私に言葉を投げてきた。
うんうん、後に引けなくなっていよいよ体裁を繕う余裕も無くなってきたね。
「はっきり言って君たちの個性はとても弱いんだ。それこそ簡単に真似されてしまうほどの惰弱性を持っている。みくるさんは少し天然入ってるけど、探せば君くらいの子は出てくるんじゃないかな?」
「…………ッ!」
【アキカゼさん、ゲスト煽ってどうするの】
【みくるちゃん涙目じゃん】
【俺たちのみくるを泣かせるなー】
【ふぅ、みく虐助かる】
【この子は半狂乱になってるのを見守るファンが多いですし】
【分かる。後方父親ヅラしたくなるよな】
「でもね、これはいずれ彼女が気がついてぶつかる壁だ。今のうちに対策を立てないと身を滅ぼすことになる」
「それと今回の無茶振りがどうつながるのよ!」
「君は良くアイドルランクが低いことを口にするけど、それは裏を返せばファンを数字でしか見ていないのに気がついているかね?」
「!」
「ファンは人だよ。自分の時間を使って君の配信を覗きにきてくれるし、コメントを打って応援してくれてる。そんなファンの前で君はファンを馬鹿にしているんだ。自分にその気がなくても、そう思ってしまう人も少なくない。君のランクが低いのはそんな態度を表に出しすぎているからだ」
「そんなつもりはなかったのよ。でも他のアイドルの子達はランクの上下で優位に立てるかどうか競ってるし……」
「だからファンを蔑ろにしていいと? それ以前に君がその子達に付き合う必要なんてあるの? もっと自由に生きなさいよ。好きでこのゲームで遊んでるのに、周囲の意見に流されてどうするの」
「ごめんなさい」
「謝る相手が違うよ? 私に謝られても困ってしまうね。今でもついてきてくれるファンの皆さんと相談して、対ヨルムンガンドの攻略法を練るといい」
「え、あたし達だけで挑戦するんじゃないの?」
「いつそんな話になったの? 私は君達がアイドルとして戦場に立ち、どんな結果であれファンと協力して挑んでくれる場面を見たいんだ。それに私は付き合わないと宣言しただけだね。勝ちに拘らなくてもいい。今まで培ってきた技術を見せつけてもいいし、ファンに頼ってもいい。君を見捨てないでついてきてくれるファンだ。君が集合かければいつでも集ってくれるよ? ゲーム内アイドルってそういう身近な存在なんでしょ?」
「分かったわ」
「それに今なら全部私の所為に出来る。失敗しても私が泥を被ればいいのさ。だから遠慮せずぶつかっていきなさい」
「うん!」
【なんでこの人こんな臭いセリフ吐けるんだろう】
【全部責任持ってくれるのはありがたいよな】
【AWOアイドルは本来個人事業主だから責任は全部自分に回ってくるんやで】
【今ならアキカゼさんが悪いで済む辺りほんとwww】
【もしかして今回でこの二人一皮剥けるかもな】
【おーっし、みくるのためにいっちょ人肌脱ぐか】
【のりこめー】
【のりこめー】
みくるさんは責任を負わなくていいという言葉を真に受けて、早速ファンにパーティの募集を掛けていた。
相変わらず口は少し悪いが、自分の非を認めてからは少しデレをみせている。
「あかりさんもファンを頼るかい?」
「私のファンは……」
「来てくれない。そう思っているかな?」
あかりさんはコクリと頷いた。
計算で作り上げたキャラ。
ミスをしない編集は見る分には良いが、固定ファンが付きづらいと自分でも分かってるようだ。
「案外、君のファンは君という人間を理解してついてきてくれてるものだよ」
ほら、とみくるさんの周囲に集まってるプレイヤーとは毛色の違う集団を指差した。
「あかりちゃん、たまには俺らも頼れよ!」
「あかり無理すんな」
「うぅ、みなさん」
「ほら、行ってきなさい」
「はい!」
ぐすぐすと泣き出す彼女を囲うように、良い歳した大人のプレイヤーがあかりさんを囲った。
ちょっとボロが出始めた彼女だが、理解者はわざわざ指摘せず、いつものように振る舞うよう言葉を掛けていた。
二人のアイドルはファンを頼って0%の勝率を15%ぐらいに引き上げて勝負に挑む。
もちろん何度もボロ負けした。
見てる側からしたら痛ましいシーンもたくさんあった。
「降参するかい?」
「まだまだ、あたしとファンの力はこんなもんじゃないわ!」
「もちろん、私たちも負けませんよ!」
「ならば最善を尽くすと良い」
彼女達の巣立ちは、案外すぐそこまで来てるのかもしれない。
1
お気に入りに追加
1,988
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判
七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。
「では開廷いたします」
家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
英雄一家は国を去る【一話完結】
青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
兄がやらかしてくれました 何をやってくれてんの!?
志位斗 茂家波
ファンタジー
モッチ王国の第2王子であった僕は、将来の国王は兄になると思って、王弟となるための勉学に励んでいた。
そんなある日、兄の卒業式があり、祝うために家族の枠で出席したのだが‥‥‥婚約破棄?
え、なにをやってんの兄よ!?
…‥‥月に1度ぐらいでやりたくなる婚約破棄物。
今回は悪役令嬢でも、ヒロインでもない視点です。
※ご指摘により、少々追加ですが、名前の呼び方などの決まりはゆるめです。そのあたりは稚拙な部分もあるので、どうかご理解いただけるようにお願いしマス。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。
だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。
十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。
ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。
元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。
そして更に二年、とうとうその日が来た……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる