112 / 147
奇妙な共闘
対立関係
しおりを挟む
表の世界での成功とはまた別に、今宵も猛者どもを鍛える試練の場が用意された。
表の素人向けは、本当に探索者以外の一般人でもダンジョンで安全に動ける様にするものだ。
回を重ねていくごとにFランク、Eランクモンスターの対応策を教え込むつもりでいる。
教えたところで流石にDまでだろう。
そこから上に行くのなら是非探索者として頑張っていただきたい。
一度世話したからと最後まで面倒見るつもりもないのだ。
ただ、お金の都合で夢を諦めた人や、学園のやり方に納得できない人へのフォローはするつもりでいる。
才能を得たにしろ、それが当たりでない可能性だってあるからな。
当たりの才能を得ても自信がない人、ハズレを引いて自信をなくす人だっている。
そんな人でもダンジョンに関われる紹介状を書くことができるのが俺の強みだ。
魔境と呼ばれる北海道でも、サポートメンバー募集の声もある。
アロンダイトやバルザイの偃月刀だ。
特にアロンダイトは飯が作れるだけで持て囃されるからな。
疾風団でも何人か研修に行って良い思いをしてきた人が居たそうだ。
あそこのメンバー、俺に料理教え込むくらいにガチ勢だからな。
過去に御堂グループ預かりギルドだっただけある。
と、話が逸れたな。
校門前に屯する妹達へと声をかける。
「お待たせ」
「お兄、遅い!」
「時間ちょうどのつもりだったが?」
時刻は20:58
遅いと言われるほど待たせてないはずだが、妹はまだ寒い季節だから風邪を引くと大仰に騒いでいる
「丁度にござる。コードネーム:ライトニングが早く行こうと急かした為にに少し寒い思いをしたのだ。貴殿に落ち度はなかろうよ」
なるほど、濃い。
一目見てその出立から醸し出す一般人とは隔絶したオーラ。
21時という時間帯であるからこそ闇に溶け込んで朧げながらにしか掴めないがそこに確かに居る存在感。
あと何で黒装束なんだ? みんな制服なのに異様に浮いてる。
そこについても詳しく聞きたい。
「ところで明海、ライトニングってなんだ?」
「あたしあたし。明海《あかり》から灯りをイメージしてライト。そして雷のように激しいことからライトニングなんだよ!」
「草」
「あー、あー! お兄が言っちゃいけないことを口にしたー!」
「いや、お前の動き見て激しい動きとか全く想像できなくて。そんな拗ねんなよ、あー殴るなって、痛い痛い」
まるで痛くもないが、痛くなさそうにしてても止まらないので痛いふりをする。
「まるで効いておらぬな。流石王の素質を持つ者。ライトニング殿を持ってしても赤子の手を捻る如きか。ゾクゾクしてきたわ!」
武者震いと言うやつかな?
隠されてない方の瞳が紅く爛々と輝き出す。
変な子と友達になってるなー、明海の奴。
でも見方によっては同類?
仲良くしてくれてるなら俺の方でも配慮してやるか。
「で、そっちの黄色い子」
「人を変質者みたいに言うのやめてくれない? 六王先輩」
「いや、クリスマスでもないのにピカピカ光って目に優しくないなと。もっと光量を落とす努力をしてほしい」
「死ね!」
ノーモーションから繰り出されるミョルニルの打突攻撃。
俺はそれを軽く地を蹴って回避した。
くらっても大したダメージではないが……防御行動する際に発動するパッシブがなぁ。
「躱わすな! 当たったってどうせ大したダメージになんないでしょ!」
「俺が防御すると【暴食】が発動するけどいいのか? あんたのお気に入り、せっかく買い直したのだろう?」
「本当に嫌な奴!」
左近時さんは大事そうにハンマーを抱えた。
そうそう、もっと大事にしないとね?
俺みたいな悪い王に騙されちゃうから。
「あとは君か、初理ちゃん」
「名前を呼ぶ許可をまだ出してないんですけど?」
「おっと失礼、五味さんだったか。何故ここにいる? ここから先は人間の領域を超えた猛者達の領域。スライムやゴブリン相手にあの体たらくじゃとても生き残れない。君はさっさと帰ったほうがいい。俺も後輩を怪我させたくない」
「~~~~!」
すごくイライラとした様子。
言葉が出ないのか、俺を睨みつける事で精一杯なようだ。
「そのことについては問題ないわ。彼女【嫉妬】の新入りだから」
「冗談でしょ?」
「あぁん? 俺じゃ実力不足って言いてぇのかテメェ!」
ずっとダンマリだった五味さんが、ようやく言葉を紡いだかと思えば喧嘩腰だった。
「正直な事を申し上げれば君ではここから先の戦いについてこれない。これは善意での申し出だ。新しい【嫉妬】の陣営だから仕方なく連れて行くけど、早々に音を上げるのは目に見えている」
「お兄、そこまで言わなくても!」
妹はせっかくできた友達に強く当たる俺にどう接していいものか、あたふたとしている。こういう時に寧々や凛華がいたのならすぐに頼っていただろう。しかしここには明海とその同級生しかいないのだ。
「これは彼女のためだよ。ここから先は裏の道。表で華々しい人生を歩む彼女には茨の道が過ぎる」
「でも、だからってそうやって放っぽりだすのがお兄のやり方なの!? もっと本人の主張を聞いて合うか合わないかを決めさせてあげてよ! 初理ちゃんだって事情があるんだよ。そうやって頭ごなしに否定されたら誰だって嫌だよ! あたし、そんなお兄は嫌い!」
妹の必死な形相を初めて見た。
まだ幼い子供だと思っていたが、一つ下なんだ。
もうこれくらいの判断は出来るか。
「そうか。なら俺はもう何も言わない。彼女がここに来たのが自分の意思というなら連れて行くが、足手纏いだと判断したらその時説得するのは明海、お前だぞ?」
「勿論! やらずに決めるなんて絶対ダメだもん。初理ちゃんはあたしが守ってあげるからね!」
「別に守ってくれって言ってねーし」
「またまた~照れちゃって!」
「こら、気安く触んな!」
五味は要注意対象だって言うのにすっかり気を許して。
情報だけ聞いて判断した俺と違い、妹は実際に見ての判断だ。
全部を妹に任せるには危険だが、凛華の方でも探らせておこう。
何事もなければいいが。
「ならば訓練場に急ぐぞ」
パチンと指を鳴らす。
すると俺の指定した相手と共に視界が揺らいで学園のダンジョン最奥へと到着した。
俺の9個目の眷属、転移の魔道具だ。
召喚時に結構いっぱい血を持ってかれたが、飯を食いながらの召喚で何とか事なきを得た。
29000/30000の消費は流石に頭おかしいって。
貧血しながら召喚したのを思い出して苦笑いする。
「え、あれ? ここ!」
「暴食の王、あんたまた何かを食ったわね?」
「喰うのが仕事だからな。それを制限されるとちとキツい」
「言うようになったじゃない。でも厄介ね、回避に使われたらそれこそ打つ手なしよ」
「使うたびに血が減るから状況によってだな」
本当の情報に嘘を交える。
眷属に設定してなければ使うたびに血を減らす。
が、枠の限りで眷属に収めていれば血は減らないのだ。
さっきはわかりやすく指パッチンを用いたが、当然用いずに使用することも可能だ。
「その情報、こちらに漏らしても平気なの?」
左近時さんが訝しげに問う。
一応俺たちは対立関係だ。手札を晒す事は危機に陥ることになりえないか? そんなありがたい申し出だ。
「別に不利にならんだろ。俺は平和主義者だぜ? そっちがその気ならとっくに滅ぼしてる。左近時さんには世話になったからな。今はまだ仲良くしてるだけだ」
「フン、すぐに私より偉くなった癖に」
「でもきっかけ作りには貢献してくれた。俺はそこらへん義理堅い男ですよ?」
「言ってなさい!」
子供モードの時は随分と情緒が安定しないのか。
やたらと喧嘩っ早い。メスガキ特有のツンツンとした気配が周囲に癇癪を想起させるが、俺と対立すればやばい事は肌で感じ取っているのか一触即発の空気にならずにいてくれている。
しかしそれを敵対行動だと、裏切りだと指摘する者がいた。
「おいおいおいおい、パイセン! さっきから聞いてりゃ何だよ! まるで暴食の大悪魔と手を組んでるみたいな言い分じゃねーか!」
まだまだ新入りの少女、ある意味ピュアな五味さんが【暴食】の王と仲良しな姿を後輩に見せつけてイチャモンをつけられていた。
後輩からのイチャモンに、左近時さんは目を半眼にして面倒くさそうに向き直る。
「それが何か?」
「何かじゃねぇんだよ。あのクソ猫は言ってた。ウチらと【強欲】【暴食】は対立関係にあるって。だと言うのに仲良しってのは裏切りじゃねーのか?」
「藪から棒に何を言うかと思えば、あんたはまだ周りの状況がしっかり見えてないからそんなことが言えんのよ。【強欲】と【暴食】が敵? 敵なもんですか。本当の敵は私たちの方よ? エンヴィは私達地球の現地人を騙してその気にさせてるだけよ」
「その考え、すっかり【暴食】に染められちまってるな! 俺たちが悪だぁ? 俺たちは正義だ! 変ッ身ッ!」
年相応の女の子の変身シーンはワクワクするな、と思っていたら妹に背後から両目を塞がれてしまう。なんて事だ!
「ああ! 何をするんだよ明海!」
「お兄を犯罪者にしないための判断です。お兄には凛華お姉ちゃんが居るでしょ? 他の子に現を抜かすのはダメなんだよ」
「彼女の怒りのぶつけ先は俺みたいだし、相手に先手を取られるのは不味いんだが?」
「お兄なら無事に生き残るって信じてる!」
そう言って妹は俺の背後からスッと消えた。
五味さんは紫を基調とした白の制服を纏い、そして身の丈程もある大鎌を構えて宣戦布告をする。
「俺の前に立つ邪魔者は、相手が誰でもぶった斬る! パープルディザスター見ッ参ッッ!」
いちいち台詞口上と口調が男らしい。
見た目の可愛らしさとのギャップが凄まじいな。
けど……
「動きに無駄が多すぎるよ、五味さん」
「こっちの俺はパープルディザスター、だ!」
力任せの攻撃で俺を倒せると考える思い上がりも若さゆえの過ちだろうか?
軽く鳩尾に一発ボディブローを決めれば意識を失って昏倒する。
「まるで暴れ馬のようだね【嫉妬】陣営はそこまで切羽詰まってるの?」
「私も詳しくは知らないのよ。急にエンヴィが来たと思ったら新入りを紹介するって連れてきて、それきり」
「王が自分達の目的を語らず、相変わらず嫉妬パワーの催促を急がせてると?」
「そうね、そこは昔からずっと変わらないわ」
「お兄、【嫉妬】の王って?」
「俺の【暴食】や凛華のお父さんの【強欲】と同じ立場にいる相手だ。こちらに対して敵対意識を持っており、会話の場に姿を現す事はない。左近時さん曰く、黒猫の姿をしているようだ」
「女児向けアニメのマスコット的な?」
「お前そっちのアニメに明るかったっけ?」
「病院て暇でさー、端末の電波状況最悪だし、テレビ見るくらいしか暇つぶしできないんだよねー」
「それで詳しくなったと」
「凛華お姉ちゃんに我儘言ってDVDボックス買ってもらいました!」
てへぺろ、と笑う妹。
凛華もそれを一緒に見たのだろうかと想像すると微笑ましくなるな。
そして残されたメンツにはこれから行う訓練に対して軽く説明し、ハードモードの訓練が始まる。
一時間後にまだ余裕を残していたのは、魔法少女化した左近時さんだけだった。
妹も、それより強いと言われてた勝也さんの親戚も、仲間呼びの制限を取っ払ったリザードマン軍団の進撃に轢かれて撃沈した。
「あんた、向こうの試練より軽いって聞いてたけど、こっちも十分異質よ? あっちの訓練受けてたからまだ多少受けきれたけど、なかったら私も危なかったわ」
言って、左近時さんは吐息をはく。
「凛華達なら余裕で捌くんですが。だから一般の子を受け入れるのは早いって言ったんですよ」
「妹さんと、そっちの黒い子はいいの?」
「妹は俺の契約者ですし、そっちの黒いのは【強欲】の契約者でしょう。タフネスさを一般人と比較したらダメですよ」
「そこで伸びてるのと、私も一応【嫉妬】の契約者なんですけど?」
左近時さんが腹パンもらって気絶中の魔法少女化した五味さんを横目に自身の立場を答える。
「俺はまだ【嫉妬】がどんな奴か分かりませんから。ですがこれだけは言っておきます。俺は攻撃手段こそ豊富に持ちませんがパッシブによる耐性に関しては負けませんよ? その耐性の数の多さと豊富さは随一だと自負しています。そして契約者は俺のパッシブを引き継ぐ。これの意味するところはわかりますか?」
「手を出せば痛い目を見るだけじゃ済みそうもないわね。でも私の話を聞いてくれる奴がウチの陣営に何人いるか……」
「一枚岩じゃない陣営とか大丈夫なんですか?」
「そこはうちの王の采配次第ね。人望の方については知らないわ」
ダメじゃんか。
二人で他の気絶者が復帰するまで軽い雑談をした。
表の素人向けは、本当に探索者以外の一般人でもダンジョンで安全に動ける様にするものだ。
回を重ねていくごとにFランク、Eランクモンスターの対応策を教え込むつもりでいる。
教えたところで流石にDまでだろう。
そこから上に行くのなら是非探索者として頑張っていただきたい。
一度世話したからと最後まで面倒見るつもりもないのだ。
ただ、お金の都合で夢を諦めた人や、学園のやり方に納得できない人へのフォローはするつもりでいる。
才能を得たにしろ、それが当たりでない可能性だってあるからな。
当たりの才能を得ても自信がない人、ハズレを引いて自信をなくす人だっている。
そんな人でもダンジョンに関われる紹介状を書くことができるのが俺の強みだ。
魔境と呼ばれる北海道でも、サポートメンバー募集の声もある。
アロンダイトやバルザイの偃月刀だ。
特にアロンダイトは飯が作れるだけで持て囃されるからな。
疾風団でも何人か研修に行って良い思いをしてきた人が居たそうだ。
あそこのメンバー、俺に料理教え込むくらいにガチ勢だからな。
過去に御堂グループ預かりギルドだっただけある。
と、話が逸れたな。
校門前に屯する妹達へと声をかける。
「お待たせ」
「お兄、遅い!」
「時間ちょうどのつもりだったが?」
時刻は20:58
遅いと言われるほど待たせてないはずだが、妹はまだ寒い季節だから風邪を引くと大仰に騒いでいる
「丁度にござる。コードネーム:ライトニングが早く行こうと急かした為にに少し寒い思いをしたのだ。貴殿に落ち度はなかろうよ」
なるほど、濃い。
一目見てその出立から醸し出す一般人とは隔絶したオーラ。
21時という時間帯であるからこそ闇に溶け込んで朧げながらにしか掴めないがそこに確かに居る存在感。
あと何で黒装束なんだ? みんな制服なのに異様に浮いてる。
そこについても詳しく聞きたい。
「ところで明海、ライトニングってなんだ?」
「あたしあたし。明海《あかり》から灯りをイメージしてライト。そして雷のように激しいことからライトニングなんだよ!」
「草」
「あー、あー! お兄が言っちゃいけないことを口にしたー!」
「いや、お前の動き見て激しい動きとか全く想像できなくて。そんな拗ねんなよ、あー殴るなって、痛い痛い」
まるで痛くもないが、痛くなさそうにしてても止まらないので痛いふりをする。
「まるで効いておらぬな。流石王の素質を持つ者。ライトニング殿を持ってしても赤子の手を捻る如きか。ゾクゾクしてきたわ!」
武者震いと言うやつかな?
隠されてない方の瞳が紅く爛々と輝き出す。
変な子と友達になってるなー、明海の奴。
でも見方によっては同類?
仲良くしてくれてるなら俺の方でも配慮してやるか。
「で、そっちの黄色い子」
「人を変質者みたいに言うのやめてくれない? 六王先輩」
「いや、クリスマスでもないのにピカピカ光って目に優しくないなと。もっと光量を落とす努力をしてほしい」
「死ね!」
ノーモーションから繰り出されるミョルニルの打突攻撃。
俺はそれを軽く地を蹴って回避した。
くらっても大したダメージではないが……防御行動する際に発動するパッシブがなぁ。
「躱わすな! 当たったってどうせ大したダメージになんないでしょ!」
「俺が防御すると【暴食】が発動するけどいいのか? あんたのお気に入り、せっかく買い直したのだろう?」
「本当に嫌な奴!」
左近時さんは大事そうにハンマーを抱えた。
そうそう、もっと大事にしないとね?
俺みたいな悪い王に騙されちゃうから。
「あとは君か、初理ちゃん」
「名前を呼ぶ許可をまだ出してないんですけど?」
「おっと失礼、五味さんだったか。何故ここにいる? ここから先は人間の領域を超えた猛者達の領域。スライムやゴブリン相手にあの体たらくじゃとても生き残れない。君はさっさと帰ったほうがいい。俺も後輩を怪我させたくない」
「~~~~!」
すごくイライラとした様子。
言葉が出ないのか、俺を睨みつける事で精一杯なようだ。
「そのことについては問題ないわ。彼女【嫉妬】の新入りだから」
「冗談でしょ?」
「あぁん? 俺じゃ実力不足って言いてぇのかテメェ!」
ずっとダンマリだった五味さんが、ようやく言葉を紡いだかと思えば喧嘩腰だった。
「正直な事を申し上げれば君ではここから先の戦いについてこれない。これは善意での申し出だ。新しい【嫉妬】の陣営だから仕方なく連れて行くけど、早々に音を上げるのは目に見えている」
「お兄、そこまで言わなくても!」
妹はせっかくできた友達に強く当たる俺にどう接していいものか、あたふたとしている。こういう時に寧々や凛華がいたのならすぐに頼っていただろう。しかしここには明海とその同級生しかいないのだ。
「これは彼女のためだよ。ここから先は裏の道。表で華々しい人生を歩む彼女には茨の道が過ぎる」
「でも、だからってそうやって放っぽりだすのがお兄のやり方なの!? もっと本人の主張を聞いて合うか合わないかを決めさせてあげてよ! 初理ちゃんだって事情があるんだよ。そうやって頭ごなしに否定されたら誰だって嫌だよ! あたし、そんなお兄は嫌い!」
妹の必死な形相を初めて見た。
まだ幼い子供だと思っていたが、一つ下なんだ。
もうこれくらいの判断は出来るか。
「そうか。なら俺はもう何も言わない。彼女がここに来たのが自分の意思というなら連れて行くが、足手纏いだと判断したらその時説得するのは明海、お前だぞ?」
「勿論! やらずに決めるなんて絶対ダメだもん。初理ちゃんはあたしが守ってあげるからね!」
「別に守ってくれって言ってねーし」
「またまた~照れちゃって!」
「こら、気安く触んな!」
五味は要注意対象だって言うのにすっかり気を許して。
情報だけ聞いて判断した俺と違い、妹は実際に見ての判断だ。
全部を妹に任せるには危険だが、凛華の方でも探らせておこう。
何事もなければいいが。
「ならば訓練場に急ぐぞ」
パチンと指を鳴らす。
すると俺の指定した相手と共に視界が揺らいで学園のダンジョン最奥へと到着した。
俺の9個目の眷属、転移の魔道具だ。
召喚時に結構いっぱい血を持ってかれたが、飯を食いながらの召喚で何とか事なきを得た。
29000/30000の消費は流石に頭おかしいって。
貧血しながら召喚したのを思い出して苦笑いする。
「え、あれ? ここ!」
「暴食の王、あんたまた何かを食ったわね?」
「喰うのが仕事だからな。それを制限されるとちとキツい」
「言うようになったじゃない。でも厄介ね、回避に使われたらそれこそ打つ手なしよ」
「使うたびに血が減るから状況によってだな」
本当の情報に嘘を交える。
眷属に設定してなければ使うたびに血を減らす。
が、枠の限りで眷属に収めていれば血は減らないのだ。
さっきはわかりやすく指パッチンを用いたが、当然用いずに使用することも可能だ。
「その情報、こちらに漏らしても平気なの?」
左近時さんが訝しげに問う。
一応俺たちは対立関係だ。手札を晒す事は危機に陥ることになりえないか? そんなありがたい申し出だ。
「別に不利にならんだろ。俺は平和主義者だぜ? そっちがその気ならとっくに滅ぼしてる。左近時さんには世話になったからな。今はまだ仲良くしてるだけだ」
「フン、すぐに私より偉くなった癖に」
「でもきっかけ作りには貢献してくれた。俺はそこらへん義理堅い男ですよ?」
「言ってなさい!」
子供モードの時は随分と情緒が安定しないのか。
やたらと喧嘩っ早い。メスガキ特有のツンツンとした気配が周囲に癇癪を想起させるが、俺と対立すればやばい事は肌で感じ取っているのか一触即発の空気にならずにいてくれている。
しかしそれを敵対行動だと、裏切りだと指摘する者がいた。
「おいおいおいおい、パイセン! さっきから聞いてりゃ何だよ! まるで暴食の大悪魔と手を組んでるみたいな言い分じゃねーか!」
まだまだ新入りの少女、ある意味ピュアな五味さんが【暴食】の王と仲良しな姿を後輩に見せつけてイチャモンをつけられていた。
後輩からのイチャモンに、左近時さんは目を半眼にして面倒くさそうに向き直る。
「それが何か?」
「何かじゃねぇんだよ。あのクソ猫は言ってた。ウチらと【強欲】【暴食】は対立関係にあるって。だと言うのに仲良しってのは裏切りじゃねーのか?」
「藪から棒に何を言うかと思えば、あんたはまだ周りの状況がしっかり見えてないからそんなことが言えんのよ。【強欲】と【暴食】が敵? 敵なもんですか。本当の敵は私たちの方よ? エンヴィは私達地球の現地人を騙してその気にさせてるだけよ」
「その考え、すっかり【暴食】に染められちまってるな! 俺たちが悪だぁ? 俺たちは正義だ! 変ッ身ッ!」
年相応の女の子の変身シーンはワクワクするな、と思っていたら妹に背後から両目を塞がれてしまう。なんて事だ!
「ああ! 何をするんだよ明海!」
「お兄を犯罪者にしないための判断です。お兄には凛華お姉ちゃんが居るでしょ? 他の子に現を抜かすのはダメなんだよ」
「彼女の怒りのぶつけ先は俺みたいだし、相手に先手を取られるのは不味いんだが?」
「お兄なら無事に生き残るって信じてる!」
そう言って妹は俺の背後からスッと消えた。
五味さんは紫を基調とした白の制服を纏い、そして身の丈程もある大鎌を構えて宣戦布告をする。
「俺の前に立つ邪魔者は、相手が誰でもぶった斬る! パープルディザスター見ッ参ッッ!」
いちいち台詞口上と口調が男らしい。
見た目の可愛らしさとのギャップが凄まじいな。
けど……
「動きに無駄が多すぎるよ、五味さん」
「こっちの俺はパープルディザスター、だ!」
力任せの攻撃で俺を倒せると考える思い上がりも若さゆえの過ちだろうか?
軽く鳩尾に一発ボディブローを決めれば意識を失って昏倒する。
「まるで暴れ馬のようだね【嫉妬】陣営はそこまで切羽詰まってるの?」
「私も詳しくは知らないのよ。急にエンヴィが来たと思ったら新入りを紹介するって連れてきて、それきり」
「王が自分達の目的を語らず、相変わらず嫉妬パワーの催促を急がせてると?」
「そうね、そこは昔からずっと変わらないわ」
「お兄、【嫉妬】の王って?」
「俺の【暴食】や凛華のお父さんの【強欲】と同じ立場にいる相手だ。こちらに対して敵対意識を持っており、会話の場に姿を現す事はない。左近時さん曰く、黒猫の姿をしているようだ」
「女児向けアニメのマスコット的な?」
「お前そっちのアニメに明るかったっけ?」
「病院て暇でさー、端末の電波状況最悪だし、テレビ見るくらいしか暇つぶしできないんだよねー」
「それで詳しくなったと」
「凛華お姉ちゃんに我儘言ってDVDボックス買ってもらいました!」
てへぺろ、と笑う妹。
凛華もそれを一緒に見たのだろうかと想像すると微笑ましくなるな。
そして残されたメンツにはこれから行う訓練に対して軽く説明し、ハードモードの訓練が始まる。
一時間後にまだ余裕を残していたのは、魔法少女化した左近時さんだけだった。
妹も、それより強いと言われてた勝也さんの親戚も、仲間呼びの制限を取っ払ったリザードマン軍団の進撃に轢かれて撃沈した。
「あんた、向こうの試練より軽いって聞いてたけど、こっちも十分異質よ? あっちの訓練受けてたからまだ多少受けきれたけど、なかったら私も危なかったわ」
言って、左近時さんは吐息をはく。
「凛華達なら余裕で捌くんですが。だから一般の子を受け入れるのは早いって言ったんですよ」
「妹さんと、そっちの黒い子はいいの?」
「妹は俺の契約者ですし、そっちの黒いのは【強欲】の契約者でしょう。タフネスさを一般人と比較したらダメですよ」
「そこで伸びてるのと、私も一応【嫉妬】の契約者なんですけど?」
左近時さんが腹パンもらって気絶中の魔法少女化した五味さんを横目に自身の立場を答える。
「俺はまだ【嫉妬】がどんな奴か分かりませんから。ですがこれだけは言っておきます。俺は攻撃手段こそ豊富に持ちませんがパッシブによる耐性に関しては負けませんよ? その耐性の数の多さと豊富さは随一だと自負しています。そして契約者は俺のパッシブを引き継ぐ。これの意味するところはわかりますか?」
「手を出せば痛い目を見るだけじゃ済みそうもないわね。でも私の話を聞いてくれる奴がウチの陣営に何人いるか……」
「一枚岩じゃない陣営とか大丈夫なんですか?」
「そこはうちの王の采配次第ね。人望の方については知らないわ」
ダメじゃんか。
二人で他の気絶者が復帰するまで軽い雑談をした。
11
お気に入りに追加
220
あなたにおすすめの小説

スキル:浮遊都市 がチートすぎて使えない。
赤木 咲夜
ファンタジー
世界に30個のダンジョンができ、世界中の人が一人一つスキルを手に入れた。
そのスキルで使える能力は一つとは限らないし、そもそもそのスキルが固有であるとも限らない。
変身スキル(ドラゴン)、召喚スキル、鍛冶スキルのような異世界のようなスキルもあれば、翻訳スキル、記憶スキルのように努力すれば同じことができそうなスキルまで無数にある。
魔法スキルのように魔力とレベルに影響されるスキルもあれば、絶対切断スキルのようにレベルも魔力も関係ないスキルもある。
すべては気まぐれに決めた神の気分
新たな世界競争に翻弄される国、次々と変わる制度や法律、スキルおかげで転職でき、スキルのせいで地位を追われる。
そんななか16歳の青年は世界に一つだけしかない、超チートスキルを手に入れる。
不定期です。章が終わるまで、設定変更で細かい変更をすることがあります。
ダンジョン美食倶楽部
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
長年レストランの下働きとして働いてきた本宝治洋一(30)は突如として現れた新オーナーの物言いにより、職を失った。
身寄りのない洋一は、飲み仲間の藤本要から「一緒にダンチューバーとして組まないか?」と誘われ、配信チャンネル【ダンジョン美食倶楽部】の料理担当兼荷物持ちを任される。
配信で明るみになる、洋一の隠された技能。
素材こそ低級モンスター、調味料も安物なのにその卓越した技術は見る者を虜にし、出来上がった料理はなんとも空腹感を促した。偶然居合わせた探索者に振る舞ったりしていくうちに【ダンジョン美食倶楽部】の名前は徐々に売れていく。
一方で洋一を追放したレストランは、SSSSランク探索者の轟美玲から「味が落ちた」と一蹴され、徐々に落ちぶれていった。
※カクヨム様で先行公開中!
※2024年3月21で第一部完!
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜
霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!!
「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」
回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。
フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。
しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを……
途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。
フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。
フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった……
これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である!
(160話で完結予定)
元タイトル
「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう
果 一
ファンタジー
目立つことが大嫌いな男子高校生、篠村暁斗の通う学校には、アイドルがいる。
名前は芹なずな。学校一美人で現役アイドル、さらに有名ダンジョン配信者という勝ち組人生を送っている女の子だ。
日夜、ぼんやりと空を眺めるだけの暁斗とは縁のない存在。
ところが、ある日暁斗がダンジョンの下層でひっそりとモンスター狩りをしていると、SSクラスモンスターのワイバーンに襲われている小規模パーティに遭遇する。
この期に及んで「目立ちたくないから」と見捨てるわけにもいかず、暁斗は隠していた実力を解放して、ワイバーンを一撃粉砕してしまう。
しかし、近くに倒れていたアイドル配信者の芹なずなに目撃されていて――
しかも、その一部始終は生放送されていて――!?
《ワイバーン一撃で倒すとか異次元過ぎw》
《さっき見たらツイットーのトレンドに上がってた。これ、明日のネットニュースにも載るっしょ絶対》
SNSでバズりにバズり、さらには芹なずなにも正体がバレて!?
暁斗の陰キャ自由ライフは、瞬く間に崩壊する!
※本作は小説家になろう・カクヨムでも公開しています。両サイトでのタイトルは『目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう~バズりまくって陰キャ生活が無事終了したんだが~』となります。
※この作品はフィクションです。実在の人物•団体•事件•法律などとは一切関係ありません。あらかじめご了承ください。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます
海夏世もみじ
ファンタジー
月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。
だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。
彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる