22 / 147
ダンジョンチルドレン
挑まれた決闘
しおりを挟む
秋も深まり、そろそろ冬服の準備を始める二学期の終わり。
いつものように佐咲さんと御堂さんを連れてダンジョンから帰ってくると、出迎えるように剣呑な気配を纏わせる生徒が複数名いた。
ハーレムモテ野郎がと勘違いしてるのだろうと高を括るが、中には女子も混ざっていた。
どうやらFクラス生の俺が両手に花、の方ではなく問題はその花の方にあるようだった。
「おい、調子に乗るなよFクラス生が!」
「才能が無いくせにいつまで学園に居座るつもり?」
「いい加減御堂さん達が迷惑してるの気付きなさいよね!」
それは嫉妬の声だった。
「と、言う事だけどそうなの?」
俺の声に両名が首を横に振る。
どうやら勘違いしてるのは向こうのほうだ。
「彼らは?」
「Aクラス生ね。相変わらず下位クラス生を蔑む事でしか自分の地位を守れない哀れな人達よ」
「だそうだけど?」
「お、お前が彼女達を脅して言うことを聞かせてるのはわかってるんだぞ! 薄汚いFクラス生め!」
うわ、自分で俺の事を弱いって決めつけておいてどうして学年の首席と次席を脅せると思うんだろう?
自分で言ってて矛盾してるって思わないんだろうか?
「え、僕が脅したって返り討ちにされるってわかってるよね? なんで脅せるって思うのさ。矛盾してない?」
「う、うるさい! Fクラス生の癖に! 今まで手を出すまでも無いと放置してきたが、どうやらそれで天狗になってしまったようだな?」
「は?」
誰が、誰の恩恵を得て天狗になっていると?
「ちょっと六濃君。本気出して怪我させないでよ?」
「六濃君の力は強すぎますから。本日も私は見学しかできませんでした」
「私もよ」
呆れる二人だが、それについては弁明させてもらおう。
彼女達がダンジョンテイマーについて見識を深めたいと言うので少しお披露目しだけだ。
命令は脳内でできるので、後は手足のように動かしてたらポカーンとしてた感じ。
うん、俺は悪くないぞ?
「そうやって彼女達が素直に従ってる時点で脅してるではないか!」
はぁ、めんどくさ。
「じゃあなんて言えば理解してくれるんです?」
「どこまでも舐め腐りおって! 決闘だ! 僕たちAクラス生が一致団結して君という巨悪を退けこの学園から追放する!」
人を勝手に巨悪にすんなよ。
追放って退学させるって事でしょ?
退学させたら困るのはお前らだぜ?
なんせ俺の成績は学園側にバレてるからな。
その上で大層なポイントの貢献度がある。
首席と次席のブーストも俺のおかげ。
お前らにそれを肩代わりできるのかっつー話だが、まぁただの嫉妬で周り見えなくなってるだけだろ。
「ちょっと、貴方達。何もそんなに生き急ぐ事ないわよ? 中には親のコネで入ってきた人もいるんでしょう? どうして退学だなんて自らを追い込むの? 人生棒に振るつもり?!」
佐咲さんに至っては俺の心配より、向こうの心配である。
でも俺は攻撃手段を持たないからなー。
ダンジョン外じゃ弱いんよ。
「御堂さん」
「はい?」
「もし退学になったらお兄さんのところにお世話になる方向で考えていいんだっけ?」
「六濃君次第ですね」
「おい! 何ちゃっかりと後の支援まで考えてるんだ! 御堂さん、そんな男の言う事を聞く必要ないですよ?」
「それを決めるのはあなた達ではありません。それとも私の兄様の決めた事に意見を言うつもりですか?」
普段ポケポケしてる御堂さんでも、お兄さんのことを悪く言われたら黙っていられないのだろう。
ちょっとキレ気味に凍てついた視線をクラスメイトに向けている。
おー怖。
なんでこんな子を脅せるって思うんだよ。
脳みそ茹で上がってるのか?
とは言えだ、いずれはこんな日が来るとは思っていた。
随分時の早い事だが、これも運命か。
さて、この学園でやるべきことも大体終わったし、いっちょ華々しく散ってみますかね?
「佐咲さん」
「何かしら」
「今後のレクチャーはSNSでも平気?」
「六濃君がそれでもいいのなら私は構わないわ。そうよね、こんなところにいるより外の世界の方が自由でいいわよね。教えてほしいことはたくさんあるけど、私も別に六濃君を束縛するつもりはないわ」
「妹さんのことはお任せください」
「よし、やろうぜ? 負けた方は退学だったな。どうせなら全員で来い。どうせこっちの勝ちだなんて認めやしないんだからよ」
手招きしてやると激昂しながら代表の男が宣言した。
「その言葉、覚えておけよ! 決闘だ!」
◇◆◇◆
「うわははは、笑いが止まらんとはこのことだなぁ!」
周王学園理事室では、毛根が随分と後退した男が目の前に納品された『命の雫』と呼ばれるアイテムを前にほくそ笑む。
同席した学長は流れるような汗をハンカチで拭っていた。
「なぁ、これをFクラス生が納品してきたと言うのは本当かい? 一体どんなトリックを使えばこんなことが出来る? 私は是非とも知りたい限りだよ。長津君? よもや君の独断で一人の生徒の処遇を堰き止めているのではなかろうね?」
「ああ、いえ。こればかりは私にもわからないことばかりなのです。例の彼ですが異例のポイントを稼いでおります。勿論Fクラスのポイント換算レートでありますが、それでも5000万と破格でして」
「一般レートで10億か。彼に説明はしたのかね? 今後ともFクラスにいる限りその額で収めることになると?」
「いえ、OBですら知らせていないことですので。そもそもここまで稼ぐ生徒も居なかったものですから」
「何にせよ、是非彼には我々に貢ぎ続けてもらわねばな?」
「は、では上位クラス生からのイジメは止める方向で手を回しましょうか?」
長津と呼ばれた学長が汗を拭きながら答える。
それを理事長白鳥はテーブルを強く叩いて言葉を止めた。
「長津君、うちの生徒にイジメなんてする悪い子は居ないよ?」
「はい、居ません」
「そうそう、解ればいいんだよ。イジメなんて人聞きが悪い。今度からはポイントを貢ぐなりして是非とも生き延びてほしいねぇ。グフフフフ」
理事長白鳥がここまで笑顔でいられる理由は一つ。
『命の雫』と呼ばれるアイテムにあった。
これらは希少だが、枠組みとしては回復薬の類。
複数の状態異常の解除、そして失った腕の欠損。
後退した髪の復活などの効果もあることから年々値段が上がり続けていた。
そもそも入手自体が稀。それが一気に手元に転がり込んで来れば白鳥の笑いが止まらないのも確かであった。
まずは自分用に使い、それを糧に各業界権利者に売りつける。
定期的に手に入るのなら値上げ交渉は容易い。
白鳥はそれを一つ開けると一息に飲み干した。
時価2000万円。
しかし何を施そうと一向に復活しなかった毛根は、全盛期の若々しさを取り戻した。
「みろ、本物だ。長津君も一本いっとくかい?」
「頂けるので?」
「3000万だ」
「値上がりしてます!」
「この効果だ。私なら3000万は出すよ? 君も出したまえ」
「く、背に腹は替えられませんか」
長津は探索者ライセンスを差し出すと、白鳥はそれに要求額とアイテムのトレードをした。
失った金額は多いが、目の前で効果を見た長津も一気に飲み干し、薄まった後頭部に青年期の頃のような若々しさが蘇った。
「おお! 私の髪が!」
「どうだ、3000万でも惜しくないだろう?」
「自信が漲ってきますねぇ。どうです、理事長。3000万でよろしいので私にも幾つか回してもらえませんか?」
「おや、随分と乗り気だね。しかしダメだよ。8本あるうち2本も使ってしまったんだ。残り6本。例の生徒は週に1度潜るのだったね?」
「そう確認しております」
「なら君は次の納入の際手に入れなさい。私は一足先に名前を売ってくるよ」
そう言って白鳥は理事長室を出た。
「一体誰のおかげでその椅子に座れてると思ってるのか。ボンボンの七光め!」
一人残された長津は白鳥の出て行った扉をいつまでも睨み続けていた。
白鳥理事長に探索者としてのノウハウはない。
財閥の一人息子としての地位と金を積んで手に入れた探索者ライセンスのみ。理事の席も親のコネで手に入れたものだ。
「しかしFクラス生がねぇ。世の中何が起こるかわからんものだ」
長津は学長室に戻ると、秘書を呼んでコーヒーを淹れさせた。今日はいつになく気分がいい。
秘書の驚いた視線が頭部に移るのも見逃さない。
しかし気分ので不問とする。
秘書から入れてもらったコーヒーを飲みつつ、書類仕事をしているところへ来客があった。
教頭の足柄山が随分と後退した頭部の汗を拭って白鳥を見た後、驚愕に目を見張る。
「学長、随分と若々しく!」
「ふふ、分かるかね? 理事から分けていただいたんだ。少々高い買い物だったがね。それで、慌てて入ってきてどうしたんだ? 緊急の報告なら内線でもいいだろう?」
「そうでした! それが、例の生徒が!」
「ふむ、あのFクラス生がどうしたのかね?」
先程理事長と一緒に今後の学園維持費を持ってくれるであろう将来有望な生徒を飼い殺しにする計画を立てたところだ。
「Aクラス生から負けた方が退学するとの勝負を受けてしまいまして、どう致しましょうか?」
ブーーーー!!!
長津は思いっきり口に含んでいたコーヒーを足柄山教頭に吹きかけた。
その後、大声で怒鳴り散らす!
「今すぐ止めさせろ! もしこの事が白鳥理事に知れたら私達共々首が飛ぶぞ!?」
「は、はいいいい!」
彼らにとってFクラス生に今辞められるのは非常に困ることだった。
せっかく立ち上げたビジネスが足元から崩れ落ちるのを自覚し、事を起こしたAクラス生にはどんな罰を与えるべきかを考え、それよりも先に駆け出した。
なんとしても食い止めねばならないと。
ストレスで毛根にダメージが入っていくのを感じ取りながら、若々しい頭髪の長津学長に押され足柄山教頭は老骨に鞭を打った。
いつものように佐咲さんと御堂さんを連れてダンジョンから帰ってくると、出迎えるように剣呑な気配を纏わせる生徒が複数名いた。
ハーレムモテ野郎がと勘違いしてるのだろうと高を括るが、中には女子も混ざっていた。
どうやらFクラス生の俺が両手に花、の方ではなく問題はその花の方にあるようだった。
「おい、調子に乗るなよFクラス生が!」
「才能が無いくせにいつまで学園に居座るつもり?」
「いい加減御堂さん達が迷惑してるの気付きなさいよね!」
それは嫉妬の声だった。
「と、言う事だけどそうなの?」
俺の声に両名が首を横に振る。
どうやら勘違いしてるのは向こうのほうだ。
「彼らは?」
「Aクラス生ね。相変わらず下位クラス生を蔑む事でしか自分の地位を守れない哀れな人達よ」
「だそうだけど?」
「お、お前が彼女達を脅して言うことを聞かせてるのはわかってるんだぞ! 薄汚いFクラス生め!」
うわ、自分で俺の事を弱いって決めつけておいてどうして学年の首席と次席を脅せると思うんだろう?
自分で言ってて矛盾してるって思わないんだろうか?
「え、僕が脅したって返り討ちにされるってわかってるよね? なんで脅せるって思うのさ。矛盾してない?」
「う、うるさい! Fクラス生の癖に! 今まで手を出すまでも無いと放置してきたが、どうやらそれで天狗になってしまったようだな?」
「は?」
誰が、誰の恩恵を得て天狗になっていると?
「ちょっと六濃君。本気出して怪我させないでよ?」
「六濃君の力は強すぎますから。本日も私は見学しかできませんでした」
「私もよ」
呆れる二人だが、それについては弁明させてもらおう。
彼女達がダンジョンテイマーについて見識を深めたいと言うので少しお披露目しだけだ。
命令は脳内でできるので、後は手足のように動かしてたらポカーンとしてた感じ。
うん、俺は悪くないぞ?
「そうやって彼女達が素直に従ってる時点で脅してるではないか!」
はぁ、めんどくさ。
「じゃあなんて言えば理解してくれるんです?」
「どこまでも舐め腐りおって! 決闘だ! 僕たちAクラス生が一致団結して君という巨悪を退けこの学園から追放する!」
人を勝手に巨悪にすんなよ。
追放って退学させるって事でしょ?
退学させたら困るのはお前らだぜ?
なんせ俺の成績は学園側にバレてるからな。
その上で大層なポイントの貢献度がある。
首席と次席のブーストも俺のおかげ。
お前らにそれを肩代わりできるのかっつー話だが、まぁただの嫉妬で周り見えなくなってるだけだろ。
「ちょっと、貴方達。何もそんなに生き急ぐ事ないわよ? 中には親のコネで入ってきた人もいるんでしょう? どうして退学だなんて自らを追い込むの? 人生棒に振るつもり?!」
佐咲さんに至っては俺の心配より、向こうの心配である。
でも俺は攻撃手段を持たないからなー。
ダンジョン外じゃ弱いんよ。
「御堂さん」
「はい?」
「もし退学になったらお兄さんのところにお世話になる方向で考えていいんだっけ?」
「六濃君次第ですね」
「おい! 何ちゃっかりと後の支援まで考えてるんだ! 御堂さん、そんな男の言う事を聞く必要ないですよ?」
「それを決めるのはあなた達ではありません。それとも私の兄様の決めた事に意見を言うつもりですか?」
普段ポケポケしてる御堂さんでも、お兄さんのことを悪く言われたら黙っていられないのだろう。
ちょっとキレ気味に凍てついた視線をクラスメイトに向けている。
おー怖。
なんでこんな子を脅せるって思うんだよ。
脳みそ茹で上がってるのか?
とは言えだ、いずれはこんな日が来るとは思っていた。
随分時の早い事だが、これも運命か。
さて、この学園でやるべきことも大体終わったし、いっちょ華々しく散ってみますかね?
「佐咲さん」
「何かしら」
「今後のレクチャーはSNSでも平気?」
「六濃君がそれでもいいのなら私は構わないわ。そうよね、こんなところにいるより外の世界の方が自由でいいわよね。教えてほしいことはたくさんあるけど、私も別に六濃君を束縛するつもりはないわ」
「妹さんのことはお任せください」
「よし、やろうぜ? 負けた方は退学だったな。どうせなら全員で来い。どうせこっちの勝ちだなんて認めやしないんだからよ」
手招きしてやると激昂しながら代表の男が宣言した。
「その言葉、覚えておけよ! 決闘だ!」
◇◆◇◆
「うわははは、笑いが止まらんとはこのことだなぁ!」
周王学園理事室では、毛根が随分と後退した男が目の前に納品された『命の雫』と呼ばれるアイテムを前にほくそ笑む。
同席した学長は流れるような汗をハンカチで拭っていた。
「なぁ、これをFクラス生が納品してきたと言うのは本当かい? 一体どんなトリックを使えばこんなことが出来る? 私は是非とも知りたい限りだよ。長津君? よもや君の独断で一人の生徒の処遇を堰き止めているのではなかろうね?」
「ああ、いえ。こればかりは私にもわからないことばかりなのです。例の彼ですが異例のポイントを稼いでおります。勿論Fクラスのポイント換算レートでありますが、それでも5000万と破格でして」
「一般レートで10億か。彼に説明はしたのかね? 今後ともFクラスにいる限りその額で収めることになると?」
「いえ、OBですら知らせていないことですので。そもそもここまで稼ぐ生徒も居なかったものですから」
「何にせよ、是非彼には我々に貢ぎ続けてもらわねばな?」
「は、では上位クラス生からのイジメは止める方向で手を回しましょうか?」
長津と呼ばれた学長が汗を拭きながら答える。
それを理事長白鳥はテーブルを強く叩いて言葉を止めた。
「長津君、うちの生徒にイジメなんてする悪い子は居ないよ?」
「はい、居ません」
「そうそう、解ればいいんだよ。イジメなんて人聞きが悪い。今度からはポイントを貢ぐなりして是非とも生き延びてほしいねぇ。グフフフフ」
理事長白鳥がここまで笑顔でいられる理由は一つ。
『命の雫』と呼ばれるアイテムにあった。
これらは希少だが、枠組みとしては回復薬の類。
複数の状態異常の解除、そして失った腕の欠損。
後退した髪の復活などの効果もあることから年々値段が上がり続けていた。
そもそも入手自体が稀。それが一気に手元に転がり込んで来れば白鳥の笑いが止まらないのも確かであった。
まずは自分用に使い、それを糧に各業界権利者に売りつける。
定期的に手に入るのなら値上げ交渉は容易い。
白鳥はそれを一つ開けると一息に飲み干した。
時価2000万円。
しかし何を施そうと一向に復活しなかった毛根は、全盛期の若々しさを取り戻した。
「みろ、本物だ。長津君も一本いっとくかい?」
「頂けるので?」
「3000万だ」
「値上がりしてます!」
「この効果だ。私なら3000万は出すよ? 君も出したまえ」
「く、背に腹は替えられませんか」
長津は探索者ライセンスを差し出すと、白鳥はそれに要求額とアイテムのトレードをした。
失った金額は多いが、目の前で効果を見た長津も一気に飲み干し、薄まった後頭部に青年期の頃のような若々しさが蘇った。
「おお! 私の髪が!」
「どうだ、3000万でも惜しくないだろう?」
「自信が漲ってきますねぇ。どうです、理事長。3000万でよろしいので私にも幾つか回してもらえませんか?」
「おや、随分と乗り気だね。しかしダメだよ。8本あるうち2本も使ってしまったんだ。残り6本。例の生徒は週に1度潜るのだったね?」
「そう確認しております」
「なら君は次の納入の際手に入れなさい。私は一足先に名前を売ってくるよ」
そう言って白鳥は理事長室を出た。
「一体誰のおかげでその椅子に座れてると思ってるのか。ボンボンの七光め!」
一人残された長津は白鳥の出て行った扉をいつまでも睨み続けていた。
白鳥理事長に探索者としてのノウハウはない。
財閥の一人息子としての地位と金を積んで手に入れた探索者ライセンスのみ。理事の席も親のコネで手に入れたものだ。
「しかしFクラス生がねぇ。世の中何が起こるかわからんものだ」
長津は学長室に戻ると、秘書を呼んでコーヒーを淹れさせた。今日はいつになく気分がいい。
秘書の驚いた視線が頭部に移るのも見逃さない。
しかし気分ので不問とする。
秘書から入れてもらったコーヒーを飲みつつ、書類仕事をしているところへ来客があった。
教頭の足柄山が随分と後退した頭部の汗を拭って白鳥を見た後、驚愕に目を見張る。
「学長、随分と若々しく!」
「ふふ、分かるかね? 理事から分けていただいたんだ。少々高い買い物だったがね。それで、慌てて入ってきてどうしたんだ? 緊急の報告なら内線でもいいだろう?」
「そうでした! それが、例の生徒が!」
「ふむ、あのFクラス生がどうしたのかね?」
先程理事長と一緒に今後の学園維持費を持ってくれるであろう将来有望な生徒を飼い殺しにする計画を立てたところだ。
「Aクラス生から負けた方が退学するとの勝負を受けてしまいまして、どう致しましょうか?」
ブーーーー!!!
長津は思いっきり口に含んでいたコーヒーを足柄山教頭に吹きかけた。
その後、大声で怒鳴り散らす!
「今すぐ止めさせろ! もしこの事が白鳥理事に知れたら私達共々首が飛ぶぞ!?」
「は、はいいいい!」
彼らにとってFクラス生に今辞められるのは非常に困ることだった。
せっかく立ち上げたビジネスが足元から崩れ落ちるのを自覚し、事を起こしたAクラス生にはどんな罰を与えるべきかを考え、それよりも先に駆け出した。
なんとしても食い止めねばならないと。
ストレスで毛根にダメージが入っていくのを感じ取りながら、若々しい頭髪の長津学長に押され足柄山教頭は老骨に鞭を打った。
20
お気に入りに追加
220
あなたにおすすめの小説

スキル:浮遊都市 がチートすぎて使えない。
赤木 咲夜
ファンタジー
世界に30個のダンジョンができ、世界中の人が一人一つスキルを手に入れた。
そのスキルで使える能力は一つとは限らないし、そもそもそのスキルが固有であるとも限らない。
変身スキル(ドラゴン)、召喚スキル、鍛冶スキルのような異世界のようなスキルもあれば、翻訳スキル、記憶スキルのように努力すれば同じことができそうなスキルまで無数にある。
魔法スキルのように魔力とレベルに影響されるスキルもあれば、絶対切断スキルのようにレベルも魔力も関係ないスキルもある。
すべては気まぐれに決めた神の気分
新たな世界競争に翻弄される国、次々と変わる制度や法律、スキルおかげで転職でき、スキルのせいで地位を追われる。
そんななか16歳の青年は世界に一つだけしかない、超チートスキルを手に入れる。
不定期です。章が終わるまで、設定変更で細かい変更をすることがあります。
ダンジョン美食倶楽部
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
長年レストランの下働きとして働いてきた本宝治洋一(30)は突如として現れた新オーナーの物言いにより、職を失った。
身寄りのない洋一は、飲み仲間の藤本要から「一緒にダンチューバーとして組まないか?」と誘われ、配信チャンネル【ダンジョン美食倶楽部】の料理担当兼荷物持ちを任される。
配信で明るみになる、洋一の隠された技能。
素材こそ低級モンスター、調味料も安物なのにその卓越した技術は見る者を虜にし、出来上がった料理はなんとも空腹感を促した。偶然居合わせた探索者に振る舞ったりしていくうちに【ダンジョン美食倶楽部】の名前は徐々に売れていく。
一方で洋一を追放したレストランは、SSSSランク探索者の轟美玲から「味が落ちた」と一蹴され、徐々に落ちぶれていった。
※カクヨム様で先行公開中!
※2024年3月21で第一部完!
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜
霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!!
「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」
回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。
フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。
しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを……
途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。
フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。
フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった……
これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である!
(160話で完結予定)
元タイトル
「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう
果 一
ファンタジー
目立つことが大嫌いな男子高校生、篠村暁斗の通う学校には、アイドルがいる。
名前は芹なずな。学校一美人で現役アイドル、さらに有名ダンジョン配信者という勝ち組人生を送っている女の子だ。
日夜、ぼんやりと空を眺めるだけの暁斗とは縁のない存在。
ところが、ある日暁斗がダンジョンの下層でひっそりとモンスター狩りをしていると、SSクラスモンスターのワイバーンに襲われている小規模パーティに遭遇する。
この期に及んで「目立ちたくないから」と見捨てるわけにもいかず、暁斗は隠していた実力を解放して、ワイバーンを一撃粉砕してしまう。
しかし、近くに倒れていたアイドル配信者の芹なずなに目撃されていて――
しかも、その一部始終は生放送されていて――!?
《ワイバーン一撃で倒すとか異次元過ぎw》
《さっき見たらツイットーのトレンドに上がってた。これ、明日のネットニュースにも載るっしょ絶対》
SNSでバズりにバズり、さらには芹なずなにも正体がバレて!?
暁斗の陰キャ自由ライフは、瞬く間に崩壊する!
※本作は小説家になろう・カクヨムでも公開しています。両サイトでのタイトルは『目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう~バズりまくって陰キャ生活が無事終了したんだが~』となります。
※この作品はフィクションです。実在の人物•団体•事件•法律などとは一切関係ありません。あらかじめご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる