6 / 147
ダンジョン学園
行方不明のFクラス生
しおりを挟む
「何、Fクラスの生徒がダンジョンに入ったまま戻ってこないだと? 何故それをすぐ私に知らせない!?」
教頭室で報告を受けた毛根が後退し切った男──足柄山公雄57歳が教員に対して苛立たしげに声を荒げた。
「ですが教頭、Fクラスなど学園の落ちこぼれ。どこで野垂れ死のうが知ったことではないと言っていたのは貴方ですよ?」
教員から言い含められ、口籠る。
確かに言った。
常日頃から教員全員に言い含めている事実。
それが学年カースト制度。
上の学年に上がるための篩。
周王学園はエリートの排出だけを求められて作られた施設。
卒業生に落ちこぼれを作る必要はなかった。
この学園のノルマは出資者である御堂グループの兵隊を育て上げる為のカリキュラムが組まれている。
しかし長く続く平穏によって、それらは瓦解した。
生徒達は覚醒した才能でダンジョン内で無双!
そして一般人に対してマウントをとり始めた。
出資者は優秀であれば性格は咎めないとした。
そのちょっとした歪みが、生徒や教員、そして学園のカリキュラムにまで影響を及ぼす。
最初こそ一般生徒の取り組みの奨学金枠は上位生徒のストレスの捌け口として扱われるようになり、生徒も教員もそのおかしさに気づかないまま数年が過ぎれば……それが日常となった。
教頭・足柄山公雄もまたその一人。
探索者として全盛期ほどの稼ぎを出せなくなった彼は、教員として再スタートする。
最初こそダンジョン内でのノウハウを教え込んでいたが、しかし生徒は当時の自分よりも上に上に登っていく。
なんだったら上位クラス生は一学年でも全盛期の自分以上の成績を収めた。
この時から元探索者の優位性は失われ、ストレスの矛先を探し続ける。
目についたのはFクラス生。
すでにイジメが横行していたそのクラスで、教員だった彼もまたストレスの発散に殉じていた。
それによって保たれたメンツで彼は教頭にまでたどり着く。
故にFクラス生の役目は上位クラスに上がらせる為ではなく、ただのストレス発散のサンドバッグとしての立ち位置を得ていた。
生徒からも、教員からも都合の良い駒。
生き餌。
その生き餌が消えた。
たった一人を残して上位クラスへと上がった。
そして残った残り一人もダンジョンに行ったきり帰ってこない。
生き餌クラスに誰もいないんでは困るんだよ!
足柄山公雄は叫び出したい状況にありながら冷静を取り繕い、報告に来た教員に促した。
「名を、なんと言ったか?」
「私のでありますか?」
「生徒のだ!」
バンッと執務机を叩けば教員が怯んだ。
Fクラスの生徒名簿を慌てて取り出し、その名を確認する。
足柄山公雄の先導でFクラスの生徒の名前は覚える価値無しという風評が学園内に蔓延していた。
教頭である足柄山公雄も知らなければ、目の前の教員もまた知らないのだ。
しかし入学した以上、生徒名簿はある。
上位クラスに編入した生徒を排除していけば、自ずと名簿はバツマークで埋まっていく。そして綺麗なままで残った名前は……
「六濃海斗です」
たった一人でも残っているのならまだ良い。
いや、良くない!
ストレスの発散先が一人では意味がないのだ。
すでに上位クラス生、教員までもがそのクラスで発散するのが日常になってしまっている。
生贄は全員揃ってこそ生贄なのだ。
「生存確認はしたのか?」
「いえ、ただ帰ってこないとだけ」
「死んでないならまだなんとかなる。だが無事に戻ってきたならふんじばってでも外に行かせるな! 我が学園始まって以来の不測の事態だ。もしFクラスが消滅するのなら、その捌け口を求めて才能覚醒者の原石であるDクラス、Eクラスにまで被害が及ぶのだぞ?」
「そんな!」
二学年に上がれるのはA~Cクラスのみ。
D~Fクラス生はもう一年留学させてTPを横流しさせるためのTP奴隷だった。
この学園ではAクラス以外の生徒のTPを中抜きをする不正操作が蔓延していた。
肉体へのストレス発散はFクラスに。
TPを着服する発散先はBクラス~Fクラスにまで及ぶ。
事実上の不正は秘匿されてるが、クラスが上がるごとにTP換算率が上がる事実は生徒のやる気につながっていた。
だがFクラスの崩壊が、教員の私腹を肥やすD、Eクラスにまで向かうとなると話が変わってくる。
教員にとってD、Eクラス生は特別ボーナスを持ってきてくれる金を産む卵だった。
その卵を、生贄クラスに添えるというのは事実上の臨時ボーナスを失うのと同義だった。
そしてクラス毎のバフがさらに拍車をかける。
Fクラスにバフが一切かかってないのに比べ、Eクラスから10%づつ上昇していく。最高で50%。その力がFクラス生に向くのだ。
どう足掻いたところで勝てる道理はなかった。
「だが我が学園にはFクラスが絶対に必要なのだ! 最悪そいつ一人というわけにはいかん!」
「ですが、これ以上TPの稼ぎが落ちれば困るのは教頭も同じでは?」
学園の着服金は役員とヒラでは取り分が違う。
クラス毎のバフもあるが、それでも負けが込めば稼ぎが減るのだ。
これでは新しいストレスの種が生まれかねない。
教員の指摘に足柄山公雄は苦虫を噛み潰した顔で答えた。
「それでいい、必要なのはエリートだ。今期の学園生には出資者のお嬢様が通われているのだぞ? 多少の損失には目をつぶれ。もしお嬢様が無事ご卒業できなければ私達は終わりだ!」
足柄山公雄の言葉に、教員は押し黙る。
クビか臨時ボーナスの減額か。
どちらか選べと言われたら後者を選ぶ他なかった。
こうして上位クラスに編入したFクラス生の皺寄せは、Dクラス、Eクラスにまで及んだ。
教員だってできれば自分の臨時ボーナスを減らしたくないが、今失業して新しく再就職するのも難しく、背に腹は変えられなかった。
「そんな、俺たちがFクラスに降格処分だなんて! 一体なんの冗談ですか先生!」
「決まったことだ。仕方ないだろう、Fクラスの生徒のほとんどがCクラス、あるいはBクラスへ編入されてしまったのだ。君達の能力を疑うわけではないが、学園には生き餌が必要だ。分かるね? 君たちが今まで踏みつけにしてきた者と立場が変わったということだ。我が周王学園は実力主義。踏みつけられたくなければ実力を示したまえ。私からは以上だ」
Fクラスに降格する生徒にこれ以上述べる事はないという様に、教師はEクラスを去った。
同様にDクラスにもその勧告令が下された。減ったEクラス生の補填がDクラスから行われたのだ。
<side秋庭幸人>
あれから六濃君と別れた俺は、木下君と一緒にCクラス入りを果たしていた。
関谷さんや紅林さん、佐咲さんとは離れ離れになってしまったが、知り合いが一人いるだけで随分と心強い。
席も近く、それは能力が近い位置にいるという意味もあった。
かつてFクラスに居た時、散々俺たちを虐めてくれた生徒達は俺たちより下の成績なのか、出席番号が低い。
どうして俺たちが自分より上にいるのか理解できないという顔をしている。
そんなもん、実力以外に何かあるんだろうか?
最初の組み分けで全てが決まるなんて誰も言ってないのに、元Fというだけでやたら奇異の目を向けられる。
これからは同じクラスになるってのに酷いぜ。
しかしそれはクラス対抗戦で証明すればいい。
かつてはイジメを公認する最悪の授業だったが、今になって思えばこの授業の本質は才能を見せつける為のものだ。
やられる方は溜まったものじゃないが、やってみせる方に回れば、これほど好条件の授業もない。
「木下君、これって六濃君が何かやらかしたのかな?」
「多分ね。きっと上位クラス生を返り討ちにしたとかじゃない?」
「ありそう。彼、才能がないとは思えない行動力あるから」
「だね。その行動力に僕達、何度もお世話になってるし」
正直、その精神性の逞しさだけなら上位クラス生に匹敵するほど。
上位クラスに来るまでは、雲の上の存在だと思った人達は、彼と行動を共にした後は「こんなものか」と思ってしまうほど才能に頼りきりな人があまりにも多かった。
六濃君は言った。
モンスターは別に才能がなくても倒せると。
正直今でも半信半疑だけど、実際に倒せたのだからその言葉を疑うことはない。
ではどうやって倒すか?
才能を持っていれば容易だ。
しかし彼は才能なしでそれを可能とする。
その圧倒的観察力と胆力は、この学園にいる誰もが敵わない。
一緒に行動したあの時のパーティー全員がそう思っている。
特に一緒に行動していた時に自身の才能のメリット、デメリットについて詳しく把握できたのがとても大きな財産になっている。
「それより、彼自身が上にいってFクラス生に誰もいなくなったからこその移動とか?」
「そっちの可能性も大きいか。でもおかしいんだよな」
俺は生徒手帳の成績ランキングを覗く。
もし彼が上位にいるのなら、自分たちを優に超えているはずなのだ。
だというのにランキングに変動が無いのだ。
「ランキング、変動ないもんね?」
「ああ、六濃君なら俺たちより上にいっててもおかしくないはずなんだよ」
なんせ……彼は単独でゴブリンを引っ張ってくるだけに限らず、討伐もしてみせた。
俺たちが才能を持ってようやく倒せた相手を、相手の習性や行動パターンを読んで、その上で攻略してみせたのだ。
「そういえば聞いた? 来週の対抗戦の相手?」
「いや。俺いじめに興味ないし」
イジメ。
クラス対抗戦は何処か学園側がイジメを容認しているイメージがある。
才能が劣る相手にああも追い詰めるような真似を黙認するなんて、学園が素行を見極める為の場としているのではないか?
そして特にひどい相手がクラス降格の落ち目に合う。
今回Cクラス生からも降格処分を受けた生徒がいた。
C→D、D→E、E→Fとクラスを一つづつ下げていく処置。
成績順の変動による上位クラスの編入とは違い、クラスの降格は生徒にとって天から地に落ちるようなものなのだろうな。
なんせ虐めてた側がいじめられる側になるのだから。
前までいじめられてた俺たちが、今はいじめる側。
だからクラス対抗戦に対してあまり興味は向かなかった。
力を示す。
それは逆にいえば能力の弱点を晒すことにもつながる。
力は強いが、隙が多いスキルって割と多いのだ。
うちのクラスにもその傾向が多くあり、当たりの才能を得て、当たりのスキルが使える自分が強いと思い込んでいる人があまりにも多かった。
「僕はそこまで意識してないけど、でも元学び場だと知ったらね」
「なるほど、Fクラスか。じゃあそこに行けば六濃君の在籍が確かめられる?」
「そういう事。あれから僕達も強くなった事、彼にも見てもらいたいじゃない?」
「居たら、な」
居なくて当たり前、だがもし居たら?
それはそれとして実力がどれだけ詰まったかの検証が出来る。
いじめは嫌いだが、六濃君が相手となったら俺たちでも負けそうという気がするんだけど。
ほら、彼は俺たちの苦手な分野をよく理解してるから。
きっとその隙をついてくると思うんだ。
その日までに、俺たちは隙を幾つ消せるか。
それが勝負の決め所だと思う。
教頭室で報告を受けた毛根が後退し切った男──足柄山公雄57歳が教員に対して苛立たしげに声を荒げた。
「ですが教頭、Fクラスなど学園の落ちこぼれ。どこで野垂れ死のうが知ったことではないと言っていたのは貴方ですよ?」
教員から言い含められ、口籠る。
確かに言った。
常日頃から教員全員に言い含めている事実。
それが学年カースト制度。
上の学年に上がるための篩。
周王学園はエリートの排出だけを求められて作られた施設。
卒業生に落ちこぼれを作る必要はなかった。
この学園のノルマは出資者である御堂グループの兵隊を育て上げる為のカリキュラムが組まれている。
しかし長く続く平穏によって、それらは瓦解した。
生徒達は覚醒した才能でダンジョン内で無双!
そして一般人に対してマウントをとり始めた。
出資者は優秀であれば性格は咎めないとした。
そのちょっとした歪みが、生徒や教員、そして学園のカリキュラムにまで影響を及ぼす。
最初こそ一般生徒の取り組みの奨学金枠は上位生徒のストレスの捌け口として扱われるようになり、生徒も教員もそのおかしさに気づかないまま数年が過ぎれば……それが日常となった。
教頭・足柄山公雄もまたその一人。
探索者として全盛期ほどの稼ぎを出せなくなった彼は、教員として再スタートする。
最初こそダンジョン内でのノウハウを教え込んでいたが、しかし生徒は当時の自分よりも上に上に登っていく。
なんだったら上位クラス生は一学年でも全盛期の自分以上の成績を収めた。
この時から元探索者の優位性は失われ、ストレスの矛先を探し続ける。
目についたのはFクラス生。
すでにイジメが横行していたそのクラスで、教員だった彼もまたストレスの発散に殉じていた。
それによって保たれたメンツで彼は教頭にまでたどり着く。
故にFクラス生の役目は上位クラスに上がらせる為ではなく、ただのストレス発散のサンドバッグとしての立ち位置を得ていた。
生徒からも、教員からも都合の良い駒。
生き餌。
その生き餌が消えた。
たった一人を残して上位クラスへと上がった。
そして残った残り一人もダンジョンに行ったきり帰ってこない。
生き餌クラスに誰もいないんでは困るんだよ!
足柄山公雄は叫び出したい状況にありながら冷静を取り繕い、報告に来た教員に促した。
「名を、なんと言ったか?」
「私のでありますか?」
「生徒のだ!」
バンッと執務机を叩けば教員が怯んだ。
Fクラスの生徒名簿を慌てて取り出し、その名を確認する。
足柄山公雄の先導でFクラスの生徒の名前は覚える価値無しという風評が学園内に蔓延していた。
教頭である足柄山公雄も知らなければ、目の前の教員もまた知らないのだ。
しかし入学した以上、生徒名簿はある。
上位クラスに編入した生徒を排除していけば、自ずと名簿はバツマークで埋まっていく。そして綺麗なままで残った名前は……
「六濃海斗です」
たった一人でも残っているのならまだ良い。
いや、良くない!
ストレスの発散先が一人では意味がないのだ。
すでに上位クラス生、教員までもがそのクラスで発散するのが日常になってしまっている。
生贄は全員揃ってこそ生贄なのだ。
「生存確認はしたのか?」
「いえ、ただ帰ってこないとだけ」
「死んでないならまだなんとかなる。だが無事に戻ってきたならふんじばってでも外に行かせるな! 我が学園始まって以来の不測の事態だ。もしFクラスが消滅するのなら、その捌け口を求めて才能覚醒者の原石であるDクラス、Eクラスにまで被害が及ぶのだぞ?」
「そんな!」
二学年に上がれるのはA~Cクラスのみ。
D~Fクラス生はもう一年留学させてTPを横流しさせるためのTP奴隷だった。
この学園ではAクラス以外の生徒のTPを中抜きをする不正操作が蔓延していた。
肉体へのストレス発散はFクラスに。
TPを着服する発散先はBクラス~Fクラスにまで及ぶ。
事実上の不正は秘匿されてるが、クラスが上がるごとにTP換算率が上がる事実は生徒のやる気につながっていた。
だがFクラスの崩壊が、教員の私腹を肥やすD、Eクラスにまで向かうとなると話が変わってくる。
教員にとってD、Eクラス生は特別ボーナスを持ってきてくれる金を産む卵だった。
その卵を、生贄クラスに添えるというのは事実上の臨時ボーナスを失うのと同義だった。
そしてクラス毎のバフがさらに拍車をかける。
Fクラスにバフが一切かかってないのに比べ、Eクラスから10%づつ上昇していく。最高で50%。その力がFクラス生に向くのだ。
どう足掻いたところで勝てる道理はなかった。
「だが我が学園にはFクラスが絶対に必要なのだ! 最悪そいつ一人というわけにはいかん!」
「ですが、これ以上TPの稼ぎが落ちれば困るのは教頭も同じでは?」
学園の着服金は役員とヒラでは取り分が違う。
クラス毎のバフもあるが、それでも負けが込めば稼ぎが減るのだ。
これでは新しいストレスの種が生まれかねない。
教員の指摘に足柄山公雄は苦虫を噛み潰した顔で答えた。
「それでいい、必要なのはエリートだ。今期の学園生には出資者のお嬢様が通われているのだぞ? 多少の損失には目をつぶれ。もしお嬢様が無事ご卒業できなければ私達は終わりだ!」
足柄山公雄の言葉に、教員は押し黙る。
クビか臨時ボーナスの減額か。
どちらか選べと言われたら後者を選ぶ他なかった。
こうして上位クラスに編入したFクラス生の皺寄せは、Dクラス、Eクラスにまで及んだ。
教員だってできれば自分の臨時ボーナスを減らしたくないが、今失業して新しく再就職するのも難しく、背に腹は変えられなかった。
「そんな、俺たちがFクラスに降格処分だなんて! 一体なんの冗談ですか先生!」
「決まったことだ。仕方ないだろう、Fクラスの生徒のほとんどがCクラス、あるいはBクラスへ編入されてしまったのだ。君達の能力を疑うわけではないが、学園には生き餌が必要だ。分かるね? 君たちが今まで踏みつけにしてきた者と立場が変わったということだ。我が周王学園は実力主義。踏みつけられたくなければ実力を示したまえ。私からは以上だ」
Fクラスに降格する生徒にこれ以上述べる事はないという様に、教師はEクラスを去った。
同様にDクラスにもその勧告令が下された。減ったEクラス生の補填がDクラスから行われたのだ。
<side秋庭幸人>
あれから六濃君と別れた俺は、木下君と一緒にCクラス入りを果たしていた。
関谷さんや紅林さん、佐咲さんとは離れ離れになってしまったが、知り合いが一人いるだけで随分と心強い。
席も近く、それは能力が近い位置にいるという意味もあった。
かつてFクラスに居た時、散々俺たちを虐めてくれた生徒達は俺たちより下の成績なのか、出席番号が低い。
どうして俺たちが自分より上にいるのか理解できないという顔をしている。
そんなもん、実力以外に何かあるんだろうか?
最初の組み分けで全てが決まるなんて誰も言ってないのに、元Fというだけでやたら奇異の目を向けられる。
これからは同じクラスになるってのに酷いぜ。
しかしそれはクラス対抗戦で証明すればいい。
かつてはイジメを公認する最悪の授業だったが、今になって思えばこの授業の本質は才能を見せつける為のものだ。
やられる方は溜まったものじゃないが、やってみせる方に回れば、これほど好条件の授業もない。
「木下君、これって六濃君が何かやらかしたのかな?」
「多分ね。きっと上位クラス生を返り討ちにしたとかじゃない?」
「ありそう。彼、才能がないとは思えない行動力あるから」
「だね。その行動力に僕達、何度もお世話になってるし」
正直、その精神性の逞しさだけなら上位クラス生に匹敵するほど。
上位クラスに来るまでは、雲の上の存在だと思った人達は、彼と行動を共にした後は「こんなものか」と思ってしまうほど才能に頼りきりな人があまりにも多かった。
六濃君は言った。
モンスターは別に才能がなくても倒せると。
正直今でも半信半疑だけど、実際に倒せたのだからその言葉を疑うことはない。
ではどうやって倒すか?
才能を持っていれば容易だ。
しかし彼は才能なしでそれを可能とする。
その圧倒的観察力と胆力は、この学園にいる誰もが敵わない。
一緒に行動したあの時のパーティー全員がそう思っている。
特に一緒に行動していた時に自身の才能のメリット、デメリットについて詳しく把握できたのがとても大きな財産になっている。
「それより、彼自身が上にいってFクラス生に誰もいなくなったからこその移動とか?」
「そっちの可能性も大きいか。でもおかしいんだよな」
俺は生徒手帳の成績ランキングを覗く。
もし彼が上位にいるのなら、自分たちを優に超えているはずなのだ。
だというのにランキングに変動が無いのだ。
「ランキング、変動ないもんね?」
「ああ、六濃君なら俺たちより上にいっててもおかしくないはずなんだよ」
なんせ……彼は単独でゴブリンを引っ張ってくるだけに限らず、討伐もしてみせた。
俺たちが才能を持ってようやく倒せた相手を、相手の習性や行動パターンを読んで、その上で攻略してみせたのだ。
「そういえば聞いた? 来週の対抗戦の相手?」
「いや。俺いじめに興味ないし」
イジメ。
クラス対抗戦は何処か学園側がイジメを容認しているイメージがある。
才能が劣る相手にああも追い詰めるような真似を黙認するなんて、学園が素行を見極める為の場としているのではないか?
そして特にひどい相手がクラス降格の落ち目に合う。
今回Cクラス生からも降格処分を受けた生徒がいた。
C→D、D→E、E→Fとクラスを一つづつ下げていく処置。
成績順の変動による上位クラスの編入とは違い、クラスの降格は生徒にとって天から地に落ちるようなものなのだろうな。
なんせ虐めてた側がいじめられる側になるのだから。
前までいじめられてた俺たちが、今はいじめる側。
だからクラス対抗戦に対してあまり興味は向かなかった。
力を示す。
それは逆にいえば能力の弱点を晒すことにもつながる。
力は強いが、隙が多いスキルって割と多いのだ。
うちのクラスにもその傾向が多くあり、当たりの才能を得て、当たりのスキルが使える自分が強いと思い込んでいる人があまりにも多かった。
「僕はそこまで意識してないけど、でも元学び場だと知ったらね」
「なるほど、Fクラスか。じゃあそこに行けば六濃君の在籍が確かめられる?」
「そういう事。あれから僕達も強くなった事、彼にも見てもらいたいじゃない?」
「居たら、な」
居なくて当たり前、だがもし居たら?
それはそれとして実力がどれだけ詰まったかの検証が出来る。
いじめは嫌いだが、六濃君が相手となったら俺たちでも負けそうという気がするんだけど。
ほら、彼は俺たちの苦手な分野をよく理解してるから。
きっとその隙をついてくると思うんだ。
その日までに、俺たちは隙を幾つ消せるか。
それが勝負の決め所だと思う。
20
お気に入りに追加
220
あなたにおすすめの小説

スキル:浮遊都市 がチートすぎて使えない。
赤木 咲夜
ファンタジー
世界に30個のダンジョンができ、世界中の人が一人一つスキルを手に入れた。
そのスキルで使える能力は一つとは限らないし、そもそもそのスキルが固有であるとも限らない。
変身スキル(ドラゴン)、召喚スキル、鍛冶スキルのような異世界のようなスキルもあれば、翻訳スキル、記憶スキルのように努力すれば同じことができそうなスキルまで無数にある。
魔法スキルのように魔力とレベルに影響されるスキルもあれば、絶対切断スキルのようにレベルも魔力も関係ないスキルもある。
すべては気まぐれに決めた神の気分
新たな世界競争に翻弄される国、次々と変わる制度や法律、スキルおかげで転職でき、スキルのせいで地位を追われる。
そんななか16歳の青年は世界に一つだけしかない、超チートスキルを手に入れる。
不定期です。章が終わるまで、設定変更で細かい変更をすることがあります。
ダンジョン美食倶楽部
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
長年レストランの下働きとして働いてきた本宝治洋一(30)は突如として現れた新オーナーの物言いにより、職を失った。
身寄りのない洋一は、飲み仲間の藤本要から「一緒にダンチューバーとして組まないか?」と誘われ、配信チャンネル【ダンジョン美食倶楽部】の料理担当兼荷物持ちを任される。
配信で明るみになる、洋一の隠された技能。
素材こそ低級モンスター、調味料も安物なのにその卓越した技術は見る者を虜にし、出来上がった料理はなんとも空腹感を促した。偶然居合わせた探索者に振る舞ったりしていくうちに【ダンジョン美食倶楽部】の名前は徐々に売れていく。
一方で洋一を追放したレストランは、SSSSランク探索者の轟美玲から「味が落ちた」と一蹴され、徐々に落ちぶれていった。
※カクヨム様で先行公開中!
※2024年3月21で第一部完!
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜
霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!!
「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」
回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。
フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。
しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを……
途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。
フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。
フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった……
これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である!
(160話で完結予定)
元タイトル
「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう
果 一
ファンタジー
目立つことが大嫌いな男子高校生、篠村暁斗の通う学校には、アイドルがいる。
名前は芹なずな。学校一美人で現役アイドル、さらに有名ダンジョン配信者という勝ち組人生を送っている女の子だ。
日夜、ぼんやりと空を眺めるだけの暁斗とは縁のない存在。
ところが、ある日暁斗がダンジョンの下層でひっそりとモンスター狩りをしていると、SSクラスモンスターのワイバーンに襲われている小規模パーティに遭遇する。
この期に及んで「目立ちたくないから」と見捨てるわけにもいかず、暁斗は隠していた実力を解放して、ワイバーンを一撃粉砕してしまう。
しかし、近くに倒れていたアイドル配信者の芹なずなに目撃されていて――
しかも、その一部始終は生放送されていて――!?
《ワイバーン一撃で倒すとか異次元過ぎw》
《さっき見たらツイットーのトレンドに上がってた。これ、明日のネットニュースにも載るっしょ絶対》
SNSでバズりにバズり、さらには芹なずなにも正体がバレて!?
暁斗の陰キャ自由ライフは、瞬く間に崩壊する!
※本作は小説家になろう・カクヨムでも公開しています。両サイトでのタイトルは『目立つのが嫌でダンジョンのソロ攻略をしていた俺、アイドル配信者のいる前で、うっかり最凶モンスターをブッ飛ばしてしまう~バズりまくって陰キャ生活が無事終了したんだが~』となります。
※この作品はフィクションです。実在の人物•団体•事件•法律などとは一切関係ありません。あらかじめご了承ください。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます
海夏世もみじ
ファンタジー
月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。
だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。
彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる