3 / 45
ダンジョン
始まりのダンジョン
しおりを挟む
ステータスの表記は名前とレベル、スキルの欄が並べられてるが、今のところ名前以外はなにもない。
唯一の武器はゴルフのクラブくらいで、危険な生物が出てきたらとても対処できないのだが、いい歳した大人が二人。
揃って朝っぱらからその場に乗り込もうとしていた。
<始まりのダンジョン・一階層/難易度★☆☆☆☆>
穴ボコに手を触れると、そんな表記が視界に現れる。
ゲーム的な要素だな、と受け入れながら慎重に壁に手をついて降りていく。
ロッククライミングなんか実際に体験したこともない。
せいぜいゲームの中で、スキル頼りに制覇したくらいだ。
足の向かう先は闇が広がり、光源の類は存在しない。
自ら闇に向かって降りていく行為は新手の自殺か何かだろう。
「足元見えますか~?」
「こんな事になるなら、命綱の一つでも用意してくればよかったですね」
「無策で乗り込もうと言った人が何か言ってる」
「行きは良い良い帰りは怖いと言うじゃないですか」
「それ、ダメなパターンですよ?」
会話のキャッチボールで不安をかき消そうとするものの、見事に失敗。
不安はさらに募らせつつ、私たちの足元には確かに踏みしめられるほどの大地があった。
穴から降りる事1時間足らずである。
この程度の穴なら、普通ボールのほうが早く到達するだろう。
まだまだわからないことばかりである。
注意するに越したことはない。
大地はあると知覚できるが、周囲は一面の闇。
手を伸ばした場所の視界すら開いてない。
閉鎖された空間特有の、息が詰まる感覚がある。
「ちょっと息が詰まるような雰囲気だ」
「ゲームの時では感じませんでしたが、実際に入るとこんな感じなのかぁ。臨場感あるなぁ」
耳鳴り、というのか。キィンとした音が耳の中で鳴り続ける。
緊張に身がこわばって、打撃を与えるという意味ではあまりに心許ないパターのグリップを強く握りしめた。
ズズズ、ズズ……ズズズ、ズズ……
歩き出して10分が経過したくらい。
前方から地を這うような音が耳鳴りに混じって聞こえてくる。
相変わらずの薄暗闇の中、それはボール状の肉体を引き摺りながら現れた。
切れかけた電球のように明滅する様はまるで深海のクラゲのよう。
「ボール……にしては随分とカラフルだね」
「笹井さん、これはスライムというやつですよ。ケンタが遊んでるゲームで覚えました」
「ボールとは違うんですか?」
「弱い、という点では同じような物です。と、こちらに気づいたようですよ」
洞窟内唯一の光源であるスライムとの邂逅は、欽治さんの掛け声で緊迫した場面へと変わった。
「セオリーでは中央にあるコアを叩けば倒せます」
「コアなんてあります?」
暗闇の中なのに、欽治さんは私の質問に目を逸らすような動作をする。
きっと知識をひけらかしたかったんだろうけど、見知ったそれとは少しだけ様式が違うようだ。
飛びかかったスライムを欽治さんはドライバーのフルスイングで撃退、距離を取った。
「ボールというより、ショゴスですよね、この子」
「あんな冒涜的な存在と一緒にしちゃダメですよ?」
「えー、可愛いのに」
よいしょ、とパターを振りかぶり、真っ二つに割くように振り下ろす。
液状なのでダメージが入ったかは怪しいが、青から黄色に変化していたライトは、赤から紫へと移行した。
赤は警戒色だっけ?
怒らせるのには十分な攻撃だったのかもね。
「欽治さん、叩くより割く感じで斬りつける方が有効っぽいです」
「ドライバーを持ってきたのが仇になった!」
「ハッハッハ」
ちなみにゴルフバッグは穴を降りる際に置いてきた。
荷物を担いだままロッククライミングするなんて自殺行為だしね。
持ち込めたのは、せいぜいクラブ一本くらいだ。
私はパターを、欽治さんはドライバーを持ってきた。
どちらも自慢の一本である。
「これでおしまいかな?」
「レベルが上がりましたね!」
「え、なにもしてないあなたも?」
「チェインアタックの賜物ですよ」
「ここはAWO内じゃないでしょうに」
遊んでるゲームの中では戦闘の役に立たなくても、次の人に攻撃を繋げることで経験値を得るシステムだが、こっちでも使えるものかと頭を捻る。
それはともかく、上がったレベル。
何ができるようになったかをさっそく確認してみましょうか。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
ユウジロウ・ササイ
レベル2
称号:なし
スキルポイント:☆☆☆☆☆
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<アイテム・情報>
なし
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<武器>
パタークラブ
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<スキル>
なし
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<獲得可能スキル>
☆コアクラッシュⅠ【斬・壊】
☆挑発Ⅰ【怒】
┗━━━━━━━━━━━━━┛
パッとみただけでもよくわからない。
スキルポイントの☆を消費してスキルを獲得するのだろうけど、どうにも選べるスキルに思い当たる節がありすぎた。
これってもしかして、レベルが上がる直前までの行動がスキルとして獲得できる感じなのだろうか?
それにしても挑発……全く記憶にないんだけど?
「笹井さん、なに取得しました? 私は一応攻撃スキルっぽい奴を二つ取りましたよ?」
ふっふっふ、とイキりまくる欽治さんに、この人こそ挑発が相応しいだろうと思わなくもない。
「え、二つも出たんですか? いいなぁ。私なんて一つですよ? コアクラッシュでしたか? 斬・壊の属性を持つ物理アタックです」
「え、属性二つとか狡くありません!?」
「日頃の行いの成果ですよ。欽治さんのはどんなスキルなんです?」
「霞斬り【殴】と、振り回す【殴】範囲です」
まるでダメージを与えられなかったからか、霞を切ってるようなものなのと、あとはドライバーを振り回してたことから得られたものかな?
名前に対して強そうなのがずるい。
挑発に関しては彼も持ってるだろうと思い、私は取得しなかった。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
ユウジロウ・ササイ
レベル2
称号:なし
スキルポイント:☆☆☆☆
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<アイテム・情報>
なし
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<武器>
パタークラブ
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<スキル>
コアクラッシュⅠ【斬・壊】
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<獲得可能スキル>
☆挑発Ⅰ【怒】
┗━━━━━━━━━━━━━┛
唯一の武器はゴルフのクラブくらいで、危険な生物が出てきたらとても対処できないのだが、いい歳した大人が二人。
揃って朝っぱらからその場に乗り込もうとしていた。
<始まりのダンジョン・一階層/難易度★☆☆☆☆>
穴ボコに手を触れると、そんな表記が視界に現れる。
ゲーム的な要素だな、と受け入れながら慎重に壁に手をついて降りていく。
ロッククライミングなんか実際に体験したこともない。
せいぜいゲームの中で、スキル頼りに制覇したくらいだ。
足の向かう先は闇が広がり、光源の類は存在しない。
自ら闇に向かって降りていく行為は新手の自殺か何かだろう。
「足元見えますか~?」
「こんな事になるなら、命綱の一つでも用意してくればよかったですね」
「無策で乗り込もうと言った人が何か言ってる」
「行きは良い良い帰りは怖いと言うじゃないですか」
「それ、ダメなパターンですよ?」
会話のキャッチボールで不安をかき消そうとするものの、見事に失敗。
不安はさらに募らせつつ、私たちの足元には確かに踏みしめられるほどの大地があった。
穴から降りる事1時間足らずである。
この程度の穴なら、普通ボールのほうが早く到達するだろう。
まだまだわからないことばかりである。
注意するに越したことはない。
大地はあると知覚できるが、周囲は一面の闇。
手を伸ばした場所の視界すら開いてない。
閉鎖された空間特有の、息が詰まる感覚がある。
「ちょっと息が詰まるような雰囲気だ」
「ゲームの時では感じませんでしたが、実際に入るとこんな感じなのかぁ。臨場感あるなぁ」
耳鳴り、というのか。キィンとした音が耳の中で鳴り続ける。
緊張に身がこわばって、打撃を与えるという意味ではあまりに心許ないパターのグリップを強く握りしめた。
ズズズ、ズズ……ズズズ、ズズ……
歩き出して10分が経過したくらい。
前方から地を這うような音が耳鳴りに混じって聞こえてくる。
相変わらずの薄暗闇の中、それはボール状の肉体を引き摺りながら現れた。
切れかけた電球のように明滅する様はまるで深海のクラゲのよう。
「ボール……にしては随分とカラフルだね」
「笹井さん、これはスライムというやつですよ。ケンタが遊んでるゲームで覚えました」
「ボールとは違うんですか?」
「弱い、という点では同じような物です。と、こちらに気づいたようですよ」
洞窟内唯一の光源であるスライムとの邂逅は、欽治さんの掛け声で緊迫した場面へと変わった。
「セオリーでは中央にあるコアを叩けば倒せます」
「コアなんてあります?」
暗闇の中なのに、欽治さんは私の質問に目を逸らすような動作をする。
きっと知識をひけらかしたかったんだろうけど、見知ったそれとは少しだけ様式が違うようだ。
飛びかかったスライムを欽治さんはドライバーのフルスイングで撃退、距離を取った。
「ボールというより、ショゴスですよね、この子」
「あんな冒涜的な存在と一緒にしちゃダメですよ?」
「えー、可愛いのに」
よいしょ、とパターを振りかぶり、真っ二つに割くように振り下ろす。
液状なのでダメージが入ったかは怪しいが、青から黄色に変化していたライトは、赤から紫へと移行した。
赤は警戒色だっけ?
怒らせるのには十分な攻撃だったのかもね。
「欽治さん、叩くより割く感じで斬りつける方が有効っぽいです」
「ドライバーを持ってきたのが仇になった!」
「ハッハッハ」
ちなみにゴルフバッグは穴を降りる際に置いてきた。
荷物を担いだままロッククライミングするなんて自殺行為だしね。
持ち込めたのは、せいぜいクラブ一本くらいだ。
私はパターを、欽治さんはドライバーを持ってきた。
どちらも自慢の一本である。
「これでおしまいかな?」
「レベルが上がりましたね!」
「え、なにもしてないあなたも?」
「チェインアタックの賜物ですよ」
「ここはAWO内じゃないでしょうに」
遊んでるゲームの中では戦闘の役に立たなくても、次の人に攻撃を繋げることで経験値を得るシステムだが、こっちでも使えるものかと頭を捻る。
それはともかく、上がったレベル。
何ができるようになったかをさっそく確認してみましょうか。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
ユウジロウ・ササイ
レベル2
称号:なし
スキルポイント:☆☆☆☆☆
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<アイテム・情報>
なし
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<武器>
パタークラブ
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<スキル>
なし
┣ーーーーーーーーーーーーー┫
<獲得可能スキル>
☆コアクラッシュⅠ【斬・壊】
☆挑発Ⅰ【怒】
┗━━━━━━━━━━━━━┛
パッとみただけでもよくわからない。
スキルポイントの☆を消費してスキルを獲得するのだろうけど、どうにも選べるスキルに思い当たる節がありすぎた。
これってもしかして、レベルが上がる直前までの行動がスキルとして獲得できる感じなのだろうか?
それにしても挑発……全く記憶にないんだけど?
「笹井さん、なに取得しました? 私は一応攻撃スキルっぽい奴を二つ取りましたよ?」
ふっふっふ、とイキりまくる欽治さんに、この人こそ挑発が相応しいだろうと思わなくもない。
「え、二つも出たんですか? いいなぁ。私なんて一つですよ? コアクラッシュでしたか? 斬・壊の属性を持つ物理アタックです」
「え、属性二つとか狡くありません!?」
「日頃の行いの成果ですよ。欽治さんのはどんなスキルなんです?」
「霞斬り【殴】と、振り回す【殴】範囲です」
まるでダメージを与えられなかったからか、霞を切ってるようなものなのと、あとはドライバーを振り回してたことから得られたものかな?
名前に対して強そうなのがずるい。
挑発に関しては彼も持ってるだろうと思い、私は取得しなかった。
┏━━━━━━━━━━━━━┓
ユウジロウ・ササイ
レベル2
称号:なし
スキルポイント:☆☆☆☆
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<アイテム・情報>
なし
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<武器>
パタークラブ
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<スキル>
コアクラッシュⅠ【斬・壊】
┣ーーーーーーーーーーーーーー┫
<獲得可能スキル>
☆挑発Ⅰ【怒】
┗━━━━━━━━━━━━━┛
1
お気に入りに追加
211
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさん料理人と押しかけ弟子達のまったり田舎ライフ
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
真面目だけが取り柄の料理人、本宝治洋一。
彼は能力の低さから不当な労働を強いられていた。
そんな彼を救い出してくれたのが友人の藤本要。
洋一は要と一緒に現代ダンジョンで気ままなセカンドライフを始めたのだが……気がつけば森の中。
さっきまで一緒に居た要の行方も知れず、洋一は途方に暮れた……のも束の間。腹が減っては戦はできぬ。
持ち前のサバイバル能力で見敵必殺!
赤い毛皮の大きなクマを非常食に、洋一はいつもの要領で食事の準備を始めたのだった。
そこで見慣れぬ騎士姿の少女を助けたことから洋一は面倒ごとに巻き込まれていく事になる。
人々との出会い。
そして貴族や平民との格差社会。
ファンタジーな世界観に飛び交う魔法。
牙を剥く魔獣を美味しく料理して食べる男とその弟子達の田舎での生活。
うるさい権力者達とは争わず、田舎でのんびりとした時間を過ごしたい!
そんな人のための物語。
5/6_18:00完結!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣等生のハイランカー
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ダンジョンが当たり前に存在する世界で、貧乏学生である【海斗】は一攫千金を夢見て探索者の仮免許がもらえる周王学園への入学を目指す!
無事内定をもらえたのも束の間。案内されたクラスはどいつもこいつも金欲しさで集まった探索者不適合者たち。通称【Fクラス】。
カーストの最下位を指し示すと同時、そこは生徒からサンドバッグ扱いをされる掃き溜めのようなクラスだった。
唯一生き残れる道は【才能】の覚醒のみ。
学園側に【将来性】を示せねば、一方的に搾取される未来が待ち受けていた。
クラスメイトは全員ライバル!
卒業するまで、一瞬たりとも油断できない生活の幕開けである!
そんな中【海斗】の覚醒した【才能】はダンジョンの中でしか発現せず、ダンジョンの外に出れば一般人になり変わる超絶ピーキーな代物だった。
それでも【海斗】は大金を得るためダンジョンに潜り続ける。
難病で眠り続ける、余命いくばくかの妹の命を救うために。
かくして、人知れず大量のTP(トレジャーポイント)を荒稼ぎする【海斗】の前に不審に思った人物が現れる。
「おかしいですね、一学期でこの成績。学年主席の私よりも高ポイント。この人は一体誰でしょうか?」
学年主席であり【氷姫】の二つ名を冠する御堂凛華から注目を浴びる。
「おいおいおい、このポイントを叩き出した【MNO】って一体誰だ? プロでもここまで出せるやつはいねーぞ?」
時を同じくゲームセンターでハイスコアを叩き出した生徒が現れた。
制服から察するに、近隣の周王学園生であることは割ている。
そんな噂は瞬く間に【学園にヤバい奴がいる】と掲示板に載せられ存在しない生徒【ゴースト】の噂が囁かれた。
(各20話編成)
1章:ダンジョン学園【完結】
2章:ダンジョンチルドレン【完結】
3章:大罪の権能【完結】
4章:暴食の力【完結】
5章:暗躍する嫉妬【完結】
6章:奇妙な共闘【完結】
7章:最弱種族の下剋上【完結】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もしかして寝てる間にざまぁしました?
ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。
内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。
しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。
私、寝てる間に何かしました?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!
京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。
戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。
で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の娘、チョロインじゃん!
ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ?
乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……?
男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?
アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね?
ざまぁされること必至じゃね?
でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん!
「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」
余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた!
え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ!
【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる