辺境に捨てられた花の公爵令息

金剛@キット

文字の大きさ
上 下
141 / 178

139話 最前線2

しおりを挟む


「やはり王宮を制圧して、国王を確保しなければならないな」
 ひどい惨状を見たせいで、シルトは珍しく好戦的になり… 大神官ヴァッサーファルとの話を、真剣に考えている。

「シルト様?!」
 隣にいたリヒトにだけ、シルトのつぶやきが聞こえた。

「その前にプファオ公爵を、何としてもお救いしなければいけないが…」

「シルト様… 本気ですか?」
 不安そうに見上げるリヒトに、シルトはたずねた。

「リヒト… この状況、お前ならばどうやって切り抜ける?」 

「シルト様の妻の立場から言えば、このまま北方へ帰りましょうと、言いますが…」

「ふむ!」

「ですが、"花の令息"の立場からなら、今のシルト様のお言葉に同意します、王家は… リーラ公爵の目は曇っています、そのような盲人にこの国を任せるのはあまりにも危険です」


 シルトはリヒトの意見を聞き、静かにうなずいた。





 副団長に案内され救護所テントまで来ると、リヒトはいくつか指示を出した。


「なるべくこのテントの周りに、ケガをした人たちを集めて下さい!」

 神殿でとり行う祭祀のように、女神の力を地上に引き出すのはとても難しく…
 広い範囲に力を拡散させるよりは、せまい範囲に収束させ強く影響を与えられるように、力を調節した方が効率が良いのではないかとリヒトは考えたからだ。


 重傷者でいっぱいの救護所テント内には入らず、その前でリヒトはひざまずくと… 頭からすっぽり被ったマントを脱ぎ、祈りに入る。

 意識がはっきりしていた騎士の何人かは、琥珀色の夕日に曝された孔雀色の髪を見て息を呑む。


「プファオ公爵家の… "花の令息"ではないか?!」

「何故ここに… リヒト様は確か北へ流刑になったはずでは…」

 
 キラキラと輝く光の粒が、リヒトの周りで戯れるようにフワフワと現れ… その粒がケガ人たちの身体に、次々と吸い込まれて行くのだ。

 救護テント内の治療師たちは、急に治癒魔法の効きが良くなり目を丸くしていた。


「これはスゴイ! "花の令息"に何ができるのかと、思っていたが…」
 王都の貴族たちにとって、"花の令息"とは繁栄の象徴ではあるが、神殿の祭祀に参加するのも形だけで…
 実際は王家のお飾り的存在だという認識しか無かった。
 
「見て下さい、瘴気に犯されて出来たあざが薄くなってゆきます!!」

「コレは女神の祝福です!! ここにいる騎士たちを生きたまま、王都に返せるぞ!!」
 治療師たちは涙を浮かべて喜び合った。

「最初から"花の令息"をここに読んでくれれば良かったのだ!!」

「でも、あの方は王太子の婚約者に暴力を振るって、性奴隷に落とされて、北方に流刑になっていたのではないですか?」
 そんな人間が、こんな危険な場所へ来て、ケガ人の為に祈りを捧げたりはしないと…
 その場にいた全員が王太子を疑った。

「"花の令息"と言うのは女神の神託で選ばれると聞くが… 本当に、あの方は女神に選ばれた存在なのか?」

 テントの中から光の粒の中心で、祈りを捧げるリヒトの華奢きゃしゃな背中を見て、間違いなくリヒトは、女神の使いなのだと悟る。


 プファオ騎士団の騎士たちが1人づつ、順番に負傷した騎士たちを運び、祈りを捧げるリヒトの周りに寝かせて行く。

 リヒトの周りに寝かされた騎士たちは、光の中のリヒトを一心に見つめていた。






「本当にすごいなぁ… 兄上は」
 聖水を救護テント内に運び込むのを終え…
 ぽつり… ぽつり… とつぶやくヴァルムの頭を、シルトががしがしと撫でた。

「ヴァルム、お前も今からすごいことをやりに行くんだよ! ボヤボヤするな!?」
 ニヤリと獰猛どうもうな笑みを浮かべ、シルトは自分の腰に装着した大剣の柄を、トンッ… トンッ… とたたきギュッ… と握りこんだ。


「はい、義兄上!!」

 へらっ… と笑うヴァルムは背中に装着した、ゲヴィターの斧をパチンッと音を立てて外し、得意げな顔をして手に持った。




 実の父や、兄よりも、義理の兄弟たちは妙に気が合うようである。






しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

ある日、ぶりっ子悪役令嬢になりまして。

桜あげは
ファンタジー
旧題:乙女ゲームのぶりっ子悪役女は魔法オタクになった 学校の階段から転落した女子高生の愛美は、気付けば乙女ゲームの世界で三歳の幼女になっていた。しかもこの幼女は、ゲームに登場するライバルキャラの一人で、将来はぶりっ子悪役令嬢となる人物だ。シナリオ通りならば、最後には社会的に抹殺される未来が待っている。  このままではマズイ気もするけれど……愛美は、諸々の事情を気にしないことにした! どうせ夢だし、そのうち元の世界へ戻れるだろう。とりあえず、大好きな魔法を極めるぞ。おー。 本編は完結済みです。 8/28書籍化に伴いまして規約により、該当部分を引き下げました。 引き下げた内容は、別人物視点で投稿し直す予定です。「改」とついているものが投稿し直した内容になっております。 以前は「小説家になろう」へのリンクを貼っていたのですが、あちらで新しくダイジェスト化禁止の規約ができたのに伴いまして、アルファポリス様サイト形式でこちらに移転しました。 以前の形式をお気に入りに追加してくださった方、お手数をおかけしまして申し訳ありません。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

異世界コンビニ

榎木ユウ
ファンタジー
書籍化していただきました「異世界コンビニ」のオマケです。 なろうさん連載当時、拍手に掲載していたものなので1話1話は短いです。 書籍と連載で異なる部分は割愛・改稿しております。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

復讐のための五つの方法

炭田おと
恋愛
 皇后として皇帝カエキリウスのもとに嫁いだイネスは、カエキリウスに愛人ルジェナがいることを知った。皇宮ではルジェナが権威を誇示していて、イネスは肩身が狭い思いをすることになる。  それでも耐えていたイネスだったが、父親に反逆の罪を着せられ、家族も、彼女自身も、処断されることが決まった。  グレゴリウス卿の手を借りて、一人生き残ったイネスは復讐を誓う。  72話で完結です。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

処理中です...