298 / 332
番外編 重ねる日々
イェオリの引っ越し
しおりを挟む
「大荷物だな」
かたわらにスーツケースを置いていたからだろう。そう声をかけられて、イェオリは記入していた書類から顔を上げた。
「おはようございます」
「おはよう」
軽く片手を上げたのはバッシュだった。彼は王太子の侍従だから、上級職員が住む宿舎のエントランスで顔を合わせても不思議ではない。
「引っ越しだそうだよ。まだこっちに来て二ヶ月くらいなのに」
イェオリが立っていた窓口から、管理人のカーソンが顔を出していう。六十代の彼は元王宮職員の天下り──いや、退官後の再任用だ。とうぜん、王宮内の事情には通じていて現役職員との繋がりも深い。だからといって、個人的な事情を吹聴されては困るのだが。
バッシュは「あぁ」と得心した声を出す。
「そうか。あっちに住み込みになるのか」
「はい。短いあいだでしたが、お世話になりました」
侍従を兼ねて『ヘインズ公爵』の付き人をしていた二ヶ月弱のあいだ、一般職員宿舎よりハウスに近いという理由で使わせてもらっていた部屋の鍵を、退出のサインを入れた書類とともにカーソンに渡す。
「荷物はそれだけか?」
ゴロゴロとスーツケースを転がしながらエントランスを出たイェオリに、これから出勤なのか横を歩きながらバッシュが尋ねた。
「これは、こちらの宿舎に持って来ていた日用品です。一度、一般宿舎に戻って荷造りをして、夕方にはカルバートンへ移る予定です」
「一日で片付くのか?」
「ロダスが車を借りて、手伝いに来てくれるんですよ。家具は備え付けなので大きな物の搬出もありませんし、荷物といっても衣類や書籍が少しあるくらいなので」
あちらの部屋の狭さはご存じでしょう? と問えば、バッシュは渋い顔をする。
上級職員の宿舎は、寝室のほかに小ぶりながらシッテイングルームがあり、収納スペースもそれなりに確保されている。しかし一般職員用の宿舎はワンルームで、収納もあまりなかった。共用の食堂やラウンジがあるから、さほど不満はなかったけれど、やはり短期間でも広い部屋に滞在するとその差は歴然だ。
カーソンがいった通り、こちらの宿舎には二ヶ月ほどしかいなかったので物を増やす暇もなく、イェオリの私物は狭い部屋に収まるだけしかない。引っ越しの手間を考えれば、その狭さも利点かもしれなかった。
◇◇◇
夕方にはカルバートンへ、といっていた予定は、思いがけない形で狂わされた。
一般職員用の宿舎前で待ち合わせをしたロダスを部屋へ招き、彼が持参してくれた折り畳みのコンテナを組み立てていると、同僚がふらりと現れたのだ。
バッシュから連絡を受けたという、同じく王太子付き侍従のフレッドは、恐縮するイェオリに「いーのいーの、オフだから」といいながら、Tシャツにハーフパンツという非常にラフな格好で狭いワンルームに上がり込み、さすがの手際でクローゼットの衣類を梱包していった。
日々、国内外を飛び回るロイヤルファミリーのお世話をしているだけあり、荷物の整理、梱包は侍従の得意技だ。経験豊富な先輩がふたりもいたおかげで、昼前には荷造りが終了した。
洗面用具などの日用品はすでにスーツケースへ収められているので、イェオリが自分でコンテナに詰めたのは、大学の卒業証明書や保険の契約書といった重要な書類、日本に残してある銀行口座の通帳と──シルヴァーナに来てから一度も使っていない──印鑑。その他のこまごました貴重品くらいだった。
さらにフレッドは、三階にあるイェオリの部屋からエントランスまで、コンテナを運ぶのも快く引き受けてくれた。彼を送り込んできたバッシュには呆れてしまったけれど、ほんの数往復ですべての荷物が運び出されたあとでは、その世話焼き癖に、素直に感謝した。
「暇つぶしだったからいらない」「そうおっしゃらずに」という、少しの問答を経てランチ代を受け取ったフレッドに見送られ、改めての礼はなにがいいかと考えながら、新しい職場兼住居に到着する。
するとこんどは、スタッフ用の通用口でベイカーが台車を用意して待っていてくれた。筆頭侍従自らの出迎えとはVIP待遇だ。
ロダスとはここで別れ、コンテナとスーツケースを積んだ台車を押しつつベイカーについて行く。九と四分の三番線を探す魔法使いになった気分だ。
「侍従の共有フォルダにも図面がありますが、現在カルバートンで日常的に使用しているのは、スタッフの私室も含め屋敷の四割ほどです。早いうちに、屋敷の構造と敷地の全体像を確認しておくのがよいでしょう」
つまり、あすにでもということだ。
王宮よりはコンパクトといえる屋敷なので、数日あればだいたいの場所は覚えられるだろう。
凝った装飾や壁紙などがあふれる「表」とは違い、スタッフの私室などがある「裏」の通路は、高校の校舎を思い出させる。グレーにくすんだモルタルの壁と、白い傷が重なりすり減った木目の床が屋敷の歴史を物語る廊下をなんどか折れた先に、イェオリの部屋があった。
侍従の事務所が側にあり、さらにその向こうには階段室がある。エリオットの私室に行くには一番近いそうなので、必然的にイェオリの使用頻度も高くなるだろう。
飾り気のないウォルナットに丸い真鍮のノブがついた扉を開けると、十畳ほどの広さの部屋だった。入って左手に、クローゼットと天井まで届く作り付けの収納棚があり、壁紙は花柄をモチーフにしたミントグリーンの幾何学模様。先に中へ入ったベイカーがカーテンを開けると、艶のある飴色の床板に日光が反射した。日当たりも良好。
ベッドや机などの調度はどれも新しく、学生のときに住んでいたシェアハウスよりずっと上等なものだった。
古い屋敷なので、いかにもな屋根裏部屋に案内されても驚かないぞと思っていただけに、想像に反して居心地のよさそうな部屋を、イェオリはすぐ気に入った。
「食事は厨房でいただきますので、キッチンはありません。浴室も別で少々不便かもしれませんが」
「十分です」
「家具は一通りそろっていると思います。必要なものがあれば申し出てください。ものによっては、我々から譲れるものがあるかもしれません」
いいながら、ベイカーは腕時計に目を落とした。
「申し訳ありませんが、これからひとつ会議がありますので、それが終わったら荷解きの手伝いに来ます」
「いえ、あとはひとりで大丈夫です。お気持ちだけで」
荷造りと違って、部屋に運び込んでさえしまえば、あとは何日かけてもいいような作業だ。わざわざベイカーの手を煩わせるようなことではない。
ベイカーの視線が、文字盤から慌てて首を振るイェオリに移る。
「失礼、嬉しくてついお節介を」
「嬉しい、ですか」
「えぇ。慣れた仕事と宿舎を離れることは、とても勇気のいる決断でしょう。それでもわたしたちとともに働くことを選んでくれた。あなたが思う以上に、わたしは喜んでいますよ」
ロダスもフランツもね。
柔和な目じりのしわを見つめて、イェオリは台車の取っ手を握った手に力を入れた。両肩にどっと重い疲れがのしかかってきて、あぁ、緊張していたのかといまさら自覚する。
十代で海も大陸も越えて来たのに。車でたった数十分の距離が、そのとき以上の覚悟を必要としたのだ。間違いなく、自分の人生の岐路だと思ったから。しかし。自分で決めたことには違いなくても、だからといって何もかも自分の力だけでなんとかしなくてはならないわけでもない。
「……すみません、少し意地を張ったかもしれません」
お世話になります、と頭を下げたイェオリに、ベイカーは好々爺然と頷いた。
「ようこそ、カルバートンへ」
かたわらにスーツケースを置いていたからだろう。そう声をかけられて、イェオリは記入していた書類から顔を上げた。
「おはようございます」
「おはよう」
軽く片手を上げたのはバッシュだった。彼は王太子の侍従だから、上級職員が住む宿舎のエントランスで顔を合わせても不思議ではない。
「引っ越しだそうだよ。まだこっちに来て二ヶ月くらいなのに」
イェオリが立っていた窓口から、管理人のカーソンが顔を出していう。六十代の彼は元王宮職員の天下り──いや、退官後の再任用だ。とうぜん、王宮内の事情には通じていて現役職員との繋がりも深い。だからといって、個人的な事情を吹聴されては困るのだが。
バッシュは「あぁ」と得心した声を出す。
「そうか。あっちに住み込みになるのか」
「はい。短いあいだでしたが、お世話になりました」
侍従を兼ねて『ヘインズ公爵』の付き人をしていた二ヶ月弱のあいだ、一般職員宿舎よりハウスに近いという理由で使わせてもらっていた部屋の鍵を、退出のサインを入れた書類とともにカーソンに渡す。
「荷物はそれだけか?」
ゴロゴロとスーツケースを転がしながらエントランスを出たイェオリに、これから出勤なのか横を歩きながらバッシュが尋ねた。
「これは、こちらの宿舎に持って来ていた日用品です。一度、一般宿舎に戻って荷造りをして、夕方にはカルバートンへ移る予定です」
「一日で片付くのか?」
「ロダスが車を借りて、手伝いに来てくれるんですよ。家具は備え付けなので大きな物の搬出もありませんし、荷物といっても衣類や書籍が少しあるくらいなので」
あちらの部屋の狭さはご存じでしょう? と問えば、バッシュは渋い顔をする。
上級職員の宿舎は、寝室のほかに小ぶりながらシッテイングルームがあり、収納スペースもそれなりに確保されている。しかし一般職員用の宿舎はワンルームで、収納もあまりなかった。共用の食堂やラウンジがあるから、さほど不満はなかったけれど、やはり短期間でも広い部屋に滞在するとその差は歴然だ。
カーソンがいった通り、こちらの宿舎には二ヶ月ほどしかいなかったので物を増やす暇もなく、イェオリの私物は狭い部屋に収まるだけしかない。引っ越しの手間を考えれば、その狭さも利点かもしれなかった。
◇◇◇
夕方にはカルバートンへ、といっていた予定は、思いがけない形で狂わされた。
一般職員用の宿舎前で待ち合わせをしたロダスを部屋へ招き、彼が持参してくれた折り畳みのコンテナを組み立てていると、同僚がふらりと現れたのだ。
バッシュから連絡を受けたという、同じく王太子付き侍従のフレッドは、恐縮するイェオリに「いーのいーの、オフだから」といいながら、Tシャツにハーフパンツという非常にラフな格好で狭いワンルームに上がり込み、さすがの手際でクローゼットの衣類を梱包していった。
日々、国内外を飛び回るロイヤルファミリーのお世話をしているだけあり、荷物の整理、梱包は侍従の得意技だ。経験豊富な先輩がふたりもいたおかげで、昼前には荷造りが終了した。
洗面用具などの日用品はすでにスーツケースへ収められているので、イェオリが自分でコンテナに詰めたのは、大学の卒業証明書や保険の契約書といった重要な書類、日本に残してある銀行口座の通帳と──シルヴァーナに来てから一度も使っていない──印鑑。その他のこまごました貴重品くらいだった。
さらにフレッドは、三階にあるイェオリの部屋からエントランスまで、コンテナを運ぶのも快く引き受けてくれた。彼を送り込んできたバッシュには呆れてしまったけれど、ほんの数往復ですべての荷物が運び出されたあとでは、その世話焼き癖に、素直に感謝した。
「暇つぶしだったからいらない」「そうおっしゃらずに」という、少しの問答を経てランチ代を受け取ったフレッドに見送られ、改めての礼はなにがいいかと考えながら、新しい職場兼住居に到着する。
するとこんどは、スタッフ用の通用口でベイカーが台車を用意して待っていてくれた。筆頭侍従自らの出迎えとはVIP待遇だ。
ロダスとはここで別れ、コンテナとスーツケースを積んだ台車を押しつつベイカーについて行く。九と四分の三番線を探す魔法使いになった気分だ。
「侍従の共有フォルダにも図面がありますが、現在カルバートンで日常的に使用しているのは、スタッフの私室も含め屋敷の四割ほどです。早いうちに、屋敷の構造と敷地の全体像を確認しておくのがよいでしょう」
つまり、あすにでもということだ。
王宮よりはコンパクトといえる屋敷なので、数日あればだいたいの場所は覚えられるだろう。
凝った装飾や壁紙などがあふれる「表」とは違い、スタッフの私室などがある「裏」の通路は、高校の校舎を思い出させる。グレーにくすんだモルタルの壁と、白い傷が重なりすり減った木目の床が屋敷の歴史を物語る廊下をなんどか折れた先に、イェオリの部屋があった。
侍従の事務所が側にあり、さらにその向こうには階段室がある。エリオットの私室に行くには一番近いそうなので、必然的にイェオリの使用頻度も高くなるだろう。
飾り気のないウォルナットに丸い真鍮のノブがついた扉を開けると、十畳ほどの広さの部屋だった。入って左手に、クローゼットと天井まで届く作り付けの収納棚があり、壁紙は花柄をモチーフにしたミントグリーンの幾何学模様。先に中へ入ったベイカーがカーテンを開けると、艶のある飴色の床板に日光が反射した。日当たりも良好。
ベッドや机などの調度はどれも新しく、学生のときに住んでいたシェアハウスよりずっと上等なものだった。
古い屋敷なので、いかにもな屋根裏部屋に案内されても驚かないぞと思っていただけに、想像に反して居心地のよさそうな部屋を、イェオリはすぐ気に入った。
「食事は厨房でいただきますので、キッチンはありません。浴室も別で少々不便かもしれませんが」
「十分です」
「家具は一通りそろっていると思います。必要なものがあれば申し出てください。ものによっては、我々から譲れるものがあるかもしれません」
いいながら、ベイカーは腕時計に目を落とした。
「申し訳ありませんが、これからひとつ会議がありますので、それが終わったら荷解きの手伝いに来ます」
「いえ、あとはひとりで大丈夫です。お気持ちだけで」
荷造りと違って、部屋に運び込んでさえしまえば、あとは何日かけてもいいような作業だ。わざわざベイカーの手を煩わせるようなことではない。
ベイカーの視線が、文字盤から慌てて首を振るイェオリに移る。
「失礼、嬉しくてついお節介を」
「嬉しい、ですか」
「えぇ。慣れた仕事と宿舎を離れることは、とても勇気のいる決断でしょう。それでもわたしたちとともに働くことを選んでくれた。あなたが思う以上に、わたしは喜んでいますよ」
ロダスもフランツもね。
柔和な目じりのしわを見つめて、イェオリは台車の取っ手を握った手に力を入れた。両肩にどっと重い疲れがのしかかってきて、あぁ、緊張していたのかといまさら自覚する。
十代で海も大陸も越えて来たのに。車でたった数十分の距離が、そのとき以上の覚悟を必要としたのだ。間違いなく、自分の人生の岐路だと思ったから。しかし。自分で決めたことには違いなくても、だからといって何もかも自分の力だけでなんとかしなくてはならないわけでもない。
「……すみません、少し意地を張ったかもしれません」
お世話になります、と頭を下げたイェオリに、ベイカーは好々爺然と頷いた。
「ようこそ、カルバートンへ」
27
お気に入りに追加
437
あなたにおすすめの小説
愛され末っ子
西条ネア
BL
本サイトでの感想欄は感想のみでお願いします。全ての感想に返答します。
リクエストはTwitter(@NeaSaijou)にて受付中です。また、小説のストーリーに関するアンケートもTwitterにて行います。
(お知らせは本編で行います。)
********
上園琉架(うえぞの るか)四男 理斗の双子の弟 虚弱 前髪は後々左に流し始めます。髪の毛の色はご想像にお任せします。深い赤みたいなのアースアイ 後々髪の毛を肩口くらいまで伸ばしてゆるく結びます。アレルギー多め。その他の設定は各話で出てきます!
上園理斗(うえぞの りと)三男 琉架の双子の兄 琉架が心配 琉架第一&大好き 前髪は後々右に流します。髪の毛の色はご想像にお任せします。深い緑みたいなアースアイ 髪型はずっと短いままです。 琉架の元気もお母さんのお腹の中で取っちゃった、、、
上園静矢 (うえぞの せいや)長男 普通にサラッとイケメン。なんでもできちゃうマン。でも弟(特に琉架)絡むと残念。弟達溺愛。深い青色の瞳。髪の毛の色はご想像にお任せします。
上園竜葵(うえぞの りゅうき)次男 ツンデレみたいな、考えと行動が一致しないマン。でも弟達大好きで奮闘して玉砕する。弟達傷つけられたら、、、 深い青色の瞳。兄貴(静矢)と一個差 ケンカ強い でも勉強できる。料理は壊滅的
上園理玖斗(うえぞの りくと)父 息子達大好き 藍羅(あいら・妻)も愛してる 家族傷つけるやつ許さんマジ 琉架の身体が弱すぎて心配 深い緑の瞳。普通にイケメン
上園藍羅(うえぞの あいら) 母 子供達、夫大好き 母は強し、の具現化版 美人さん 息子達(特に琉架)傷つけるやつ許さんマジ。
てか普通に上園家の皆さんは顔面偏差値馬鹿高いです。
(特に琉架)の部分は家族の中で順列ができているわけではなく、特に琉架になる場面が多いという意味です。
琉架の従者
遼(はる)琉架の10歳上
理斗の従者
蘭(らん)理斗の10歳上
その他の従者は後々出します。
虚弱体質な末っ子・琉架が家族からの寵愛、溺愛を受ける物語です。
前半、BL要素少なめです。
この作品は作者の前作と違い毎日更新(予定)です。
できないな、と悟ったらこの文は消します。
※琉架はある一定の時期から体の成長(精神も若干)がなくなる設定です。詳しくはその時に補足します。
皆様にとって最高の作品になりますように。
※作者の近況状況欄は要チェックです!
西条ネア
【BL】国民的アイドルグループ内でBLなんて勘弁してください。
白猫
BL
国民的アイドルグループ【kasis】のメンバーである、片桐悠真(18)は悩んでいた。
最近どうも自分がおかしい。まさに悪い夢のようだ。ノーマルだったはずのこの自分が。
(同じグループにいる王子様系アイドルに恋をしてしまったかもしれないなんて……!)
(勘違いだよな? そうに決まってる!)
気のせいであることを確認しようとすればするほどドツボにハマっていき……。
突然異世界転移させられたと思ったら騎士に拾われて執事にされて愛されています
ブラフ
BL
学校からの帰宅中、突然マンホールが光って知らない場所にいた神田伊織は森の中を彷徨っていた
魔獣に襲われ通りかかった騎士に助けてもらったところ、なぜだか騎士にいたく気に入られて屋敷に連れて帰られて執事となった。
そこまではよかったがなぜだか騎士に別の意味で気に入られていたのだった。
だがその騎士にも秘密があった―――。
その秘密を知り、伊織はどう決断していくのか。
悪役令息に転生して絶望していたら王国至宝のエルフ様にヨシヨシしてもらえるので、頑張って生きたいと思います!
梻メギ
BL
「あ…もう、駄目だ」プツリと糸が切れるように限界を迎え死に至ったブラック企業に勤める主人公は、目覚めると悪役令息になっていた。どのルートを辿っても断罪確定な悪役令息に生まれ変わったことに絶望した主人公は、頑張る意欲そして生きる気力を失い床に伏してしまう。そんな、人生の何もかもに絶望した主人公の元へ王国お抱えのエルフ様がやってきて───!?
【王国至宝のエルフ様×元社畜のお疲れ悪役令息】
▼この作品と出会ってくださり、ありがとうございます!初投稿になります、どうか温かい目で見守っていただけますと幸いです。
▼こちらの作品はムーンライトノベルズ様にも投稿しております。
▼毎日18時投稿予定
愛玩人形
誠奈
BL
そろそろ季節も春を迎えようとしていたある夜、僕の前に突然天使が現れた。
父様はその子を僕の妹だと言った。
僕は妹を……智子をとても可愛がり、智子も僕に懐いてくれた。
僕は智子に「兄ちゃま」と呼ばれることが、むず痒くもあり、また嬉しくもあった。
智子は僕の宝物だった。
でも思春期を迎える頃、智子に対する僕の感情は変化を始め……
やがて智子の身体と、そして両親の秘密を知ることになる。
※この作品は、過去に他サイトにて公開したものを、加筆修正及び、作者名を変更して公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる