23 / 334
世話焼き侍従と訳あり王子 第二章
3-1 時間を考えてください
しおりを挟む
五月も半ばに差し掛かったころ。
エリオットはいらいらとフラットの中を歩き回っていた。
何度も耳障りなベルが鳴っているのだ。存在を忘れていたのに、バッテリーが生きていたらしいスマートフォン。どこに放置したかすら覚えていないため、早朝から三分おきに鳴らし続ける非常識な相手を怒鳴りつけるにしても、まずはあの四角い板を探し出さなければならない。
ようやく居間の暖炉脇、いつもクレジットカードの請求書を放り込んでおくキャビネットからスマートフォンを発見し、ディスプレイに表示された名前を見て、エリオットはため息をついた。
さては、また研究室に泊まり込んで時間の感覚なくなってるな。
「はい、ヘインズ……」
「おはようございます」
しつこくなり続ける電話に応答したのと、相変わらず足音を立てないバッシュがリビングに現れたのは同時だった。
エリオットがスマートフォンで話しているのを初めて見たからか、ひどく驚いた顔に向かって手を振ると、すぐに一礼して玄関を出ていく。
「……ヘインズです」
『やあエリオット! 元気にしているかね?』
「おはようございます、ゴードン教授。そちらこそお元気そうで」
朝っぱらからこのテンション。まだしばらくは、くたばりそうにないな。
『進捗が気になってね。君の花、様子はどうだい?』
「気にしてくださってありがとうございます。教授のおっしゃる通り、数日中に一番早いものが開花します。あまり期待はできませんが」
『咲いてみないと分からないじゃないか』
快活な声の主は、首都にある大学で教鞭をとる植物学者。学生からは熊とあだ名される恰幅のよさとワイルドなひげを持ちながら、ちまちまと顕微鏡をのぞいている姿が笑いを誘うらしい。エリオットは大学に在籍したことはないけれど、庭園の小屋で育てている花について、個人的に教えを受けている。
「気温に適応したあたりで、交雑での改良は限界ではないかと思っています」
『そうか』
残念そうに相槌を打つ声を聴きながら、冷蔵庫を開けて水のボトルを取り出すと、グラスに半分ほど注いだ。
エリオットはいらいらとフラットの中を歩き回っていた。
何度も耳障りなベルが鳴っているのだ。存在を忘れていたのに、バッテリーが生きていたらしいスマートフォン。どこに放置したかすら覚えていないため、早朝から三分おきに鳴らし続ける非常識な相手を怒鳴りつけるにしても、まずはあの四角い板を探し出さなければならない。
ようやく居間の暖炉脇、いつもクレジットカードの請求書を放り込んでおくキャビネットからスマートフォンを発見し、ディスプレイに表示された名前を見て、エリオットはため息をついた。
さては、また研究室に泊まり込んで時間の感覚なくなってるな。
「はい、ヘインズ……」
「おはようございます」
しつこくなり続ける電話に応答したのと、相変わらず足音を立てないバッシュがリビングに現れたのは同時だった。
エリオットがスマートフォンで話しているのを初めて見たからか、ひどく驚いた顔に向かって手を振ると、すぐに一礼して玄関を出ていく。
「……ヘインズです」
『やあエリオット! 元気にしているかね?』
「おはようございます、ゴードン教授。そちらこそお元気そうで」
朝っぱらからこのテンション。まだしばらくは、くたばりそうにないな。
『進捗が気になってね。君の花、様子はどうだい?』
「気にしてくださってありがとうございます。教授のおっしゃる通り、数日中に一番早いものが開花します。あまり期待はできませんが」
『咲いてみないと分からないじゃないか』
快活な声の主は、首都にある大学で教鞭をとる植物学者。学生からは熊とあだ名される恰幅のよさとワイルドなひげを持ちながら、ちまちまと顕微鏡をのぞいている姿が笑いを誘うらしい。エリオットは大学に在籍したことはないけれど、庭園の小屋で育てている花について、個人的に教えを受けている。
「気温に適応したあたりで、交雑での改良は限界ではないかと思っています」
『そうか』
残念そうに相槌を打つ声を聴きながら、冷蔵庫を開けて水のボトルを取り出すと、グラスに半分ほど注いだ。
48
お気に入りに追加
442
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【BL】国民的アイドルグループ内でBLなんて勘弁してください。
白猫
BL
国民的アイドルグループ【kasis】のメンバーである、片桐悠真(18)は悩んでいた。
最近どうも自分がおかしい。まさに悪い夢のようだ。ノーマルだったはずのこの自分が。
(同じグループにいる王子様系アイドルに恋をしてしまったかもしれないなんて……!)
(勘違いだよな? そうに決まってる!)
気のせいであることを確認しようとすればするほどドツボにハマっていき……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる