魅了魔法…?それで相思相愛ならいいんじゃないんですか。

iBuKi

文字の大きさ
上 下
20 / 24

19話 静観するつもりだったけれど。

しおりを挟む

「クシュナ子爵令嬢…? ああ、学園で噂になっている令嬢か。
 彼女に夢中になってしまったどの令息も、将来をそれなりに期待されていたらしいけど―――
 各々の家でこれからの事を話し合ってるだろうけれど、もう中央での仕事も社交も厳しいだろうから、自領で監視付きで管理するのだろうね。
 学園に入学して羽目でも外そうとしたのかな? 外した相手が一枚も二枚も上手で、
 気付いたら夢中にさせられていた…としたら、諜報に欲しい令嬢だな。」


 サフィリーンは皇妃教育を済ませ、いつものようにクロードの私室でお茶を頂いている。見慣れた光景である。
 クロードと共に学園に通っているが、毎日通える訳ではなかった。
 皇太子であるクロードは政務も公務もあり学園に通えない時もある。
 クロードが学園に居ない時は、何故かサフィリーンの皇妃教育は朝から夕刻までびっしりと詰まっており皇城に閉じ込められる。

 意図してクロードがそう管理しているのだけれど、想像通りでサフィリーンに否やはない。
 クロード皇子が学園に居ないのなら、サフィリーンも学園には行けないのだろうと思っていた。


「諜報ですか…? 確かに、殿方を籠絡して情報を抜き出すという方法もありましたね。」

(皇妃教育のどこかの過程でそのような機関があることを学んだわね)

 諜報のイメージって、前世が日本人の私だと忍者とかなんだけど、
 こちらの世界には忍者は居なさそう…。
 この世界って、中世ヨーロッパと近代ヨーロッパを混ぜたような文化だから、王政で貴族階級がある世界だと、スパイ映画みたいなカッチリした衣装を着た文官的な人が担うのかしら。
 まぁ魔法がある世界だから、魔法を使って侵入するけれど魔法を使って結界を作って入れさせないとか、諜報でも魔法が重要視されそうよね。

 脳内妄想モードに入ったサフィリーンは、瞳だけをキラキラさせつつ焦点の合わない目でぼんやりとしていた。

 クロードは、それを見ても長い時間共にしている事もあって、こんな状態もたまに見る事もあり「ああ、今日もサフィだけの世界に飛び立ってるのかな?」と静かにお茶を口にしながら待っていた。

(サフィは何て可愛いんだろう。瞳をあんなに輝かせて楽しい事でも考えてるのかな。ああ少しでいいからサフィの頭の中を共有したい。)

 とお花畑モードのクロードだったが、

 サフィ諜報に興味を持ったら困るっ! と、これまたクロードも脳内で大騒ぎしだした。


「ねぇサフィ…?」

「はい。クロード皇…んんっ、いえ、クロ?(貴方の従者も私のメイドも居る中は二人っきりとは言わないのだけど…顔が怖いからそれには突っ込まないでおくわ。)なんでしょう?」

「サフィは、これからさらに花開くように美しくなると思うんだ。」

「…はい?」

「そのとぼけた顔も愛らしいねサフィ。…話を戻すよ。
 サフィはただ微笑むだけで、どんな男も簡単に籠絡できるだろう。」

 クロード皇子の従者の顔がスンと無表情になる。
 サフィリーンのメイドは目を合わせないように視線を下げた。

(使用人がドン引きしてますよ…クロード皇子。昔から私に対する過剰な過大評価は何なのかしら…。すっごい美貌持ちで苦手なもの皆無なチート皇子の欠点って絶対コレだわ。コレがあるから天は二物も三物も皇子に与えたんだわ。)

「――クロー…は、私に対してとても高い評価なのは光栄なのだけれど、私は殿方にそんなにモテないですから。いい加減、その手の話は止めて下さいませ。」

 クロードの婚約者でなければ凄まじい量の釣書が届いたと思うのだが、サフィリーンは生まれてからずっとクロードと居るので男性目線の自分の評価は最底辺だと思っている。
 クロードがサフィリーンの周囲を完全管理しているので、気づく訳もないのだが。

「サフィが籠絡する相手は僕だけだからね?
 僕が死ぬまでずっと…いや、死んでからも籠絡し続けてね?
 ああでも、サフィを残して死ぬのは出来ないな、すぐに誰かに浚われてしまうから。ということは…」

 皇太子としてまともな発言をしていたかと思えば、妙な方向に話が進んでいき、
 最終的におかしな展開になってきたので、サフィリーンは聞き流す事にした。


「婚約している相手と懇意になられるものですから、婚約破棄する方達が看過できない程に増えて、そろそろ問題になりそうです。」

 話の流れを元々の話題へと戻し、サフィリーンは憂慮してる事を告げる。

「…ふむ。少し探らせてみるか。」
 サフィは恥ずかしがり屋さんだからな。と、勝手に結論づけて、クロードはサフィの話に乗ってあげた。


 探らせる事以外にも何か思案するように目線を上に向けると、他国の陰謀も介入しているかもしれないなと話した。

 サフィリーンも、取り巻きになった令息達の数の多さに少し異質な物を感じている。
 男女の恋愛感情だけでここまでになるとは思いにくかったから。





 ―――後日、またクロードの私室でサフィリーンはお茶を共にしていた。



「探ってみたけど、怪しいと思われる背景は出てこなかったよ。」

「そうですか…」
 クロード皇子が探らせて出てこないなら、背景はクリーンなのだろう。

「単純な話、ただの淫…多情な令嬢という事なのだろうね。」
 クロードは淫乱と言いかけて、サフィに訊かせる単語ではないなと言い換えた。

「…このままだとかなり大きな問題に発展しそうですね。」

 学園に皇子が通っている中、このような大きな問題を起こすのは得策ではないはずなのに、あの騒ぎを起こしている当事者は誰も彼も制御が効いていない。

「僕の側近にまで波及はしていないから、基本的に静観するつもりだけれど、一度くらいはあの渦中の誰かに目立つ場所で事情を訊いた方がいいかもね。
 勿論、僕は不快だということも態度で伝えるつもりだから。」

 ラミア達の婚約者が籠絡されたらどうしようと心配していたサフィはホッとした顔をする。
 クロード皇子に大きく関わって欲しくはないが、一度でも話す所を周囲に見せる事で皇子が不快に思ってる事を周知させれば、周囲はあの人達からもっと距離をおいて慎重になるだろうし。

 サフィがホッとしたのを見て、クロードは微笑む。

(愚かな奴らなんてどうでもいいけれど、サフィの憂いが少しでも除けるなら、仕方ない。)

 クロードもサフィリーンも静観して接点など持たないはずが、意図せず接触する事になってしまったのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【本編完結】婚約を解消したいんじゃないの?!

as
恋愛
伯爵令嬢アーシアは公爵子息カルゼの婚約者。 しかし学園の食堂でカルゼが「アーシアのような性格悪い女とは結婚したくない。」と言っているのを聞き、その場に乗り込んで婚約を解消したつもりだったけどーーー

婚約者のいる運命の番はやめた方が良いですよね?!

月城光稀
恋愛
結婚に恋焦がれる凡庸な伯爵令嬢のメアリーは、古来より伝わる『運命の番』に出会ってしまった!けれど彼にはすでに婚約者がいて、メアリーとは到底釣り合わない高貴な身の上の人だった。『運命の番』なんてすでに御伽噺にしか存在しない世界線。抗えない魅力を感じつつも、すっぱりきっぱり諦めた方が良いですよね!? ※他サイトにも投稿しています※タグ追加あり

婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。

待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。 妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。 ……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。 けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します! 自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。

運命の番?棄てたのは貴方です

ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。 番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。 ※自己設定満載ですので気を付けてください。 ※性描写はないですが、一線を越える個所もあります ※多少の残酷表現あります。 以上2点からセルフレイティング

余命わずかな私は家族にとって邪魔なので死を選びますが、どうか気にしないでくださいね?

日々埋没。
恋愛
 昔から病弱だった侯爵令嬢のカミラは、そのせいで婚約者からは婚約破棄をされ、世継ぎどころか貴族の長女として何の義務も果たせない自分は役立たずだと思い悩んでいた。  しかし寝たきり生活を送るカミラが出来ることといえば、家の恥である彼女を疎んでいるであろう家族のために自らの死を願うことだった。  そんなある日願いが通じたのか、突然の熱病で静かに息を引き取ったカミラ。  彼女の意識が途切れる最後の瞬間、これで残された家族は皆喜んでくれるだろう……と思いきや、ある男性のおかげでカミラに新たな人生が始まり――!?

あの日、さようならと言って微笑んだ彼女を僕は一生忘れることはないだろう

まるまる⭐️
恋愛
僕に向かって微笑みながら「さようなら」と告げた彼女は、そのままゆっくりと自身の体重を後ろへと移動し、バルコニーから落ちていった‥ ***** 僕と彼女は幼い頃からの婚約者だった。 僕は彼女がずっと、僕を支えるために努力してくれていたのを知っていたのに‥

結婚記念日をスルーされたので、離婚しても良いですか?

秋月一花
恋愛
 本日、結婚記念日を迎えた。三周年のお祝いに、料理長が腕を振るってくれた。私は夫であるマハロを待っていた。……いつまで経っても帰ってこない、彼を。  ……結婚記念日を過ぎてから帰って来た彼は、私との結婚記念日を覚えていないようだった。身体が弱いという幼馴染の見舞いに行って、そのまま食事をして戻って来たみたいだ。  彼と結婚してからずっとそう。私がデートをしてみたい、と言えば了承してくれるものの、当日幼馴染の女性が体調を崩して「後で埋め合わせするから」と彼女の元へ向かってしまう。埋め合わせなんて、この三年一度もされたことがありませんが?  もう我慢の限界というものです。 「離婚してください」 「一体何を言っているんだ、君は……そんなこと、出来るはずないだろう?」  白い結婚のため、可能ですよ? 知らないのですか?  あなたと離婚して、私は第二の人生を歩みます。 ※カクヨム様にも投稿しています。

元カノが復縁したそうにこちらを見ているので、彼の幸せのために身を引こうとしたら意外と溺愛されていました

おりの まるる
恋愛
カーネリアは、大好きな魔法師団の副師団長であるリオンへ告白すること2回、元カノが忘れられないと振られること2回、玉砕覚悟で3回目の告白をした。 3回目の告白の返事は「友達としてなら付き合ってもいい」と言われ3年の月日を過ごした。 もう付き合うとかできないかもと諦めかけた時、ついに付き合うことがてきるように。 喜んだのもつかの間、初めてのデートで、彼を以前捨てた恋人アイオラが再びリオンの前に訪れて……。 大好きな彼の幸せを願って、身を引こうとするのだが。

処理中です...