愛され過ぎるのも、煩わしいのも嫌ですわ。

iBuKi

文字の大きさ
上 下
5 / 7

05

しおりを挟む
闇も深くなった時刻―――――
王都での拠点としてヴァレニウス公爵家が所有している邸、その大きな屋敷はまるで城のように大きい。
迫力ある荘厳な外観もさることながら、部屋数はかなりのものだ。
王族の住まう王宮の庭園の次に広く立派な庭は、遥か遠い昔から代々公爵家に仕えてきた専属庭師の一族が管理していた。
ヴァレニウス公爵家の力で厳重に秘匿されているが、実はその庭師一族は代々特別な力“緑の手”を持つ子供が産まれる特殊な一族なのだった。
先代も今代も緑の手を持つ者が筆頭庭師となって、公爵家の領地にある全ての庭の管理を指示している。
筆頭庭師は庭の管理の他に公爵家が所有する畑の土の管理も定期的にチェックし、不作になりそうな天候に恵まれない年は直接領地に赴いて作物の状態を正常に戻し安定した収穫を調整したりもする。
小麦を掌握する事は王国の生命線を守護する事でもあり、代々公爵家が最重要視している。

とまぁ、難しい話はさておき――――

緑の手を所有する筆頭庭師が渾身の力作とでも称せる庭が、この王都に所有している屋敷の庭園であった。
そんな素晴らしい庭を屋敷の中でも一番素晴らしい眺めを持つ部屋が、オフィーリアの私室であったりする。
そこは公爵夫妻の私室なのでは? と思われるかもしれないが、その公爵夫妻が決めた部屋なので察して頂きたい。
娘ラブもここまでくるとうすら寒くなったりならなかったりするのだから。


そんな景観も室内の装飾も屋敷で一等級な部屋にて。
スヤスヤと眠るオフィーリアを真ん中にぴっちりと挟み、双子たちセインとカインが眠る――――
フリをして起きていた。



《ねえ、カイン起きてる?》
《起きてるよセイン。どした?》

片腕に伝わるオフィーリアのぬくもりを感じながらセインとカインは秘密の会話をする。

《ねえ様が倒れたこと、ただの体調不良だとカインは思う?》
《どう…かな。ねえ様付きの専属使用人はまだ決まってないからな…あの倒れた日の事も不明な事が多い。
けれど母様の専属の者たちだし…あの母様の専属って事は地獄の試練を潜り抜けた猛者たちだろう?
拷問されても口を割らず自決の道を選ぶような忠誠を誓うものばかりだし、そもそも新入りの2人は公爵家直属の影の見張り付きだろう? 事件性はないと思うけど…》
《うう、そうだけど…さ。実際ねえ様が倒れた後も徹底的に色々探ったけど何も出て来なかったから、今回の件は問題ないとみていいかな? とは思ってるけど、それでも警戒を解くつもりはないんだ。
何だか得体の知れない未知のものが介入しているような…そんな気がして。カインも警戒だけは絶対にしておいて。》
《了解、セインは心配性だな。》

カインが堪えきれず漏れ出たようにフフっと笑う気配がした。
それに気づいたセインは面白くない。

《気を抜いちゃダメだろ! ねえ様の事では警戒し過ぎて困ること等ないだろう? 何かあってから後悔したって遅いんだから!》

呑気なカインにムッとしてしまい思わず責めるような言い方をしてしまう。
真面目に伝える相手に対して思わず笑ってしまったのは悪かったな・・・と反省したカインは、素直に謝罪した。

《ああ、分かってるよ。呑気に構えたつもりはなかったんだ、ゴメン。セインが共に居てくれてねえ様を一緒に守っているからこそ、少しでも気を抜けたりするんだよ…本気で呑気に構えている訳じゃない》
《……僕もカインのその呑気さに救われてたりする事もある…けど、むかつく。》
《俺の呑気さも役だったりする事あったんだな。》

カインはしみじみとした気持ちになって呟いた。

《ねえ様、気持ちよさそうに寝てる。この寝顔見てるだけで癒されるよね》
《ほんと。俺らの気持ちも知らないでこんなにスヤスヤとな。》
《そこがねえ様のいいところ。無邪気で純粋でしっかり者であろうとしてる癖に大事な所でやっぱりどこか抜けててさ。》
《そうだな、いいところしかない。俺らの――いや家族の癒し担当だからな、ねえ様は》

二人の胸に温かいものが満ちてくる。
このベッドの上で静かに寝息をたてている存在が二人にとって世界の全て。

《可愛い寝顔…まだ見てたいけど、そろそろ寝なきゃ、残念》
《ああ、おやすみ、セイン》
《おやすみ、カイン、姉さん》

秘密の会話は眠りによって終了した。




――――セイン視点


ほのかな花の香りが漂う室内、ここはねえ様の寝室。
屋敷内でも一番力を入れて用意されたというこの部屋は、調度品ひとつとっても快適さと高価さを計算しつくして配置されている。
上品でありながらホッとする空間を目指したらしい・・・主に母様が。
母様が当主の私室より力を入れているのは公爵家の使用人たちに周知されている。
ねえ様の部屋を掃除する時が一番緊張すると言われてるらしい。
そうだよね、母様が管理してるようなものだもんね、この部屋。


今日は記念日にしたいほどに喜ばしい日。
僕たち二人が姉さまと一緒に寝る権利を(一年という期限付きではあるが)この手に取り戻したのだ。
一番近くに居られる時間を取り戻せた事に、僕たち二人は心の中の秘密の会話で快哉を叫び《ねえ様ただいま!》って言い合った!
共に眠る権利を失ってからずっとずっと寂しかったし、心配だったから。
この屋敷の守りは万全だってわかっているけれど、それでも一番無防備になる睡眠時は心配だった。
だから、また共に眠れるようになって警戒しながらも安堵している。


実は、僕たちには、父様にも母様にも、勿論ねえ様にも秘密にしていることがある。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

寡黙な貴方は今も彼女を想う

MOMO-tank
恋愛
婚約者以外の女性に夢中になり、婚約者を蔑ろにしたうえ婚約破棄した。 ーーそんな過去を持つ私の旦那様は、今もなお後悔し続け、元婚約者を想っている。 シドニーは王宮で側妃付きの侍女として働く18歳の子爵令嬢。見た目が色っぽいシドニーは文官にしつこくされているところを眼光鋭い年上の騎士に助けられる。その男性とは辺境で騎士として12年、数々の武勲をあげ一代限りの男爵位を授かったクライブ・ノックスだった。二人はこの時を境に会えば挨拶を交わすようになり、いつしか婚約話が持ち上がり結婚する。 言葉少ないながらも彼の優しさに幸せを感じていたある日、クライブの元婚約者で現在は未亡人となった美しく儚げなステラ・コンウォール前伯爵夫人と夜会で再会する。 ※設定はゆるいです。 ※溺愛タグ追加しました。

処理中です...