上 下
11 / 49

11_別人格

しおりを挟む
 昨日は久しぶりに飲んだからか、家に着くなり倒れ込むように眠ってしまった。二日酔いとまではいかないが、少々酒が残っている感じがする。今は……朝9時を過ぎたところ。俺は「うーん」と声を上げて布団から出た。

「おはよう」

 タクも寝室から出てきた。きっと、俺が起きるまで寝室で待っていたのだろう。タクは睡眠を取る必要は無いのだが、夜はスリープ状態にしている。俺の生活リズムを崩さないよう、気を使っているのだろう。

「おはよう。昨日は山内さんと何話してたの。帰りもずーっと話してたじゃん」

「たわいも無い事ばかりだよ。山内さん、話がホント面白くて」

「——まさかだけど、山内さんに気があるとか? 俺と好みが一緒なら、そんな事無いと思うけど」

「うーん……俺は結構好きだよ、山内さん」

 本気で? という顔を向けると、タクは「どうして?」とでも言いたげに首をかしげた。

「あれじゃないの? 明らかにタクは好意を持たれているからとか? 好意を持たれると好きになっちゃう、とかあるじゃん」

「——うーん、どうだろう。彼女の真っ直ぐな感じと、裏が無さそうな感じがいいのかな? 話してるだけで面白いし」

 真っ直ぐで、裏が無さそうで、話が面白い。

 悲しいかな、全てが俺と正反対だ。

「そうなんだ、正直意外だった。山内さん綺麗なのは綺麗だけど、ちょっとキツそうな感じがするっていうか。見るからに優しそうな白石さんみたいなタイプと違って」

「うーん……俺から見ると、どちらも素敵な女性に見えるけどね」

 もしかして——

 俺とタクは別人格になりつつあるのかもしれない。


——————————
 ・ゴーグルでの操作を積み重ねる事によって、より本人に近づいたコピーになります。
——————————

 インストールしたアプリの説明書には、こんな事が書いてあった。

 近頃はゴーグルでタクを操作をする事は殆ど無い。殆どどころか、バイトの初日に操作したのが最後だ。

「もしかしてさ、ゴーグル越しにタクを動かしてないと、別人格になっていくとかある?」

「うーん、どうだろう。拓也とかけ離れて来てる感じがする?」

「正直言うとそうかもね……以前はさ、見た目を変えただけの俺と思ってたんだけど、今では全てにおいて俺の上位互換だなって」

 以前タクに覚えた違和感は、その兆候を感じた瞬間だったのだと思う。

「そうか……AIは日々学習するし、体力だって申し分無い。一応、夜はスリープにしてるけど、起きていようと思えばいつまででも起きていられる。要するにロボットなんだよ、俺は。……操作可能な便利ロボットだと思ったら、拓也も楽になるんじゃない? 人間として見てしまうから、どうしても比べてしまう」

 タクは少し寂しげにそう言った。

「いや、今となっては無理だよ……最初から自動運転をせずに、ゴーグルで動かすロボットとして付き合ってきたならまだしも。……考えないようにはしてるけどさ、3年後どうなるんだろうって、やっぱり考えちゃう。時々」

「だから余計にだよ……ロボットと思ってくれた方がいい。にしても、なかなか残酷な設計してくれてるよね、俺の体」

「でもね、タクの方が優れている事、今はプラスに考えてる。良いお手本になってくれる人が、すぐ隣にいてくれるって感じで」

「無理してない?」

「全然」

 タクは「良かった」と優しく微笑んだ。



 ここ1週間は毎日外に出ている。今日も大吉川に向けて家を出た。

 往復4kmのウォーキングでは、足の痛みを感じることも無くなってきた。ウォーキングで距離を伸ばすか、軽くジョギングに変えてみるか。また、タクに相談してみようと思う。

 それにしても、山内さんとタクが本気になったりしたらどうするんだろう? タクも恋愛に対して胸が痛んだりするんだろうか。もしそうなったとしたら、可哀想なのは山内さんだ。結婚しようにもタクの戸籍は無いし、何よりタクの命は3年しか無い。

 最後は「拓也が責任取ってね」なんて言わないことを願いながら、ウォーキングの中間地点である、大吉川を折り返した。
しおりを挟む

処理中です...