リアル無人島でRPG(ロールプレイングゲーム)! 参加費は150万円!? この島で最強の魔法使いに俺はなる! —RPG ISLAND—

靣音:Monet

文字の大きさ
上 下
42 / 49

LV-42:命の書

しおりを挟む
「おい! バトル終わったんだろ! 早く出てくれ!!」

 ティシリィは我慢しきれず、勢いよくドアを開けた。

「ティ、ティシリィ……? やはり俺たちの方が先を行ってたんだな。……って言うか、どうしてお前たちが、先にその装備を付けてるんだ」

 そう言ったロクサスは俺と同じ希望のローブ、賢者のヴァントスさんはナイリと同じブレイブアーマーを装着していた。どちらもガーディアンタイタンを倒してドロップしたアイテムだ。

「アタシたちは、ガーディアンタイタンって奴と戦って、ドロップさせたたんだが?」

「なるほど、そういう事か……この部屋に出てくるのは、2度目のガーディアンタイタンだ。俺たちは今手に入れて、着替えたところだ。……って事は、お前たちには俺たちが最初にドロップさせたアイテムが出てくるんだろうよ」

 希望のローブ、ブレイブアーマーと同レベルのアイテムがドロップするって事か。何が出てくるのか、今から楽しみだ。

「ロクサス! それより、一度廊下に出て話の続きだ。やはり一度村に戻ろう、エクラウスが抜けるとやはり厳しい」

 ヴァントスさんは他のメンバーを引き連れ、廊下へと出てきた。と言うか、エクラウスさんが抜ける……? 一体、どういう事だ。

「いや、構わんよヴァントス。お前たちだけで戦ってこい。負けることがあれば、また一緒に行けばいい。誰だってこんな長い道のり、何度もやりたくないさ」

「エ、エクラウスさん……でも、俺たちがベテルデウスに勝ってしまったら……」

「気にするなカイ。そろそろ、モルドーリアの村にも新しいプレイヤーが辿り着く頃だろう。俺なら平気だ」

 どうやらエクラウスさんは、ガーディアンタイタンとの戦いで命を落としたようだ。ロクサスとグラウ辺りが、エクラウスさん抜きでも先に進みたいように見える。

「そうだ……ティシリィだったか。良かったらウチのエクラウスを、そっちのパーティーに入れてくれんか? ガーディアンタイタンのドロップアイテムの順番が入れ替わっているなら、次にお前たちが手に入れるのは『命の書』だ。戦闘中に限るが、MPを全て使うことで蘇生が出来る。こっちは恥ずかしながら、グラウとエクラウスが死んでしまってな。一人しか生き返らせないんだよ」

 グラウは戦士だ。敵のタイプによっては、戦士がいないと詰んでしまう。逆に、エクラウスさんがいなくても、向こうにはもう一人の僧侶、カイがいる。

「いやいや、無茶を言うな、ヴァントス……インディたちは四人で力を合わせてここまで来たんだ。しかも貴重な『命の書』を、俺なんかに使っちゃいけない」

 俺たちは顔を見合わせた。誰もが、エクラウスさんを誘ってあげよう、そんな表情をしている。ティシリィはそれを読み取ったのか、こう言った。

「もし……エクラウスがアタシたちのパーティーに戻ってきたいのなら、アタシは構わない。ただし、一つだけ条件がある」

「じょ、条件……? なんだそれは?」

 ヴァントスさんが聞いた。 

「昔のように、ジジイ語で話す事だ。それが出来るなら一緒に行こう」

 それを聞いたエクラウスさんは、みるみる涙目になった。

「そ、そんなの朝飯前じゃ……インディ、ナイリ、サーシャ。——本当にいいのか?」

 俺たち三人は笑顔で頷いた。

「良かった良かった……これで俺たちも心置きなく前に進める。イロエスたち、エクラウスをよろしく頼む」

 そう言って、ヴァントスさんたちは次の通路へと移動していった。最後尾にいたカイとティナは、振り返ると俺たちに小さく頭を下げた。


***


「すまんな、みんな……大事な『命の書』を使うことになるが、構わんのか」

「問題無い。エクラウスたちは知らないだろうけど、アタシたちには『命の石』ってのもある。これは一度きりだが、一人だけ蘇生させる事が出来る」

「おおお……そんなのもあるのか……ティシリィの着けている鎧もそうだが、お主たちは色々と恵まれておるのう」

「ハハハ、これはここの2階で変化したんだ。そういやグラウがジロジロと見てやがったな」

「とりあえずは、エクラウスさんをどのタイミングで蘇生させるか皆で考えましょう」

 俺たちは輪になってその場に座った。まさか、こんなタイミングでエクラウスさんが帰ってくるとは……俺は嬉しくてたまらなかった。

「エクラウスをすぐ使うなら、『命の石』なんだが、『命の書』はMPを全消費ってのがネックだな」

 命の石は戦闘中でなくても使用出来る。その上、HPやMPも消費することは無い。

「そうですね……今から戦うガーディアンタイタンの次が何か分かればいいのですが……もしベテルデウス戦になるのなら、ベテルデウスとの戦闘中にエクラウスさんを生き返らせなくてはいけません」

「そうよね……命の書が手に入るのは、ガーディアンタイタン戦の後だから……」

「そうだ、どこかの雑魚と戦って、生き返らせるのはどうだ!」

「それは無理ですティシリィ。辿ってきた扉の鍵は全て閉まっています。開くとしたら、私たちが村に戻ると決めた時でしょう」

 俺たちは考え込んだ。何かもっと、いい方法は無いだろうかと。

「それよりエクラウス……なんでガーディアンタイタンに二人もやられたんだ? 外のガーディアンタイタンより強いのか?」

「いや……強さは一緒のはずじゃ。ワシたちは茶色のガーディアンタイタンの攻撃を防御してから、緑色のガーディアンタイタンに攻撃を加える算段を立てておった」

「エクラウスさん、俺たちも同じでした」

「じゃが、茶色のガーディアンタイタンに気を取られすぎて、緑色のガーディアンタイタンから痛恨の一撃を食らったんじゃ。背を向けていたグラウがの……そこに、岩を投げつけられてアウトじゃ。初手からグラウを失ったワシらは、ちょっとしたパニックになっての。ワシまで死んで、なんとかギリギリで勝てたというワケじゃ」

「なるほど……私たちも一度勝てたからと言って、気を抜かず戦いましょう。現時点では最強のモンスターと言っても、過言ではありません」

「って言うか、グラウは痛恨の一撃食らいすぎじゃ無いか?」

 ティシリィの一言に、俺たちは苦笑いをした。確か、トロール戦でもそれで命を落としているはずだ。

「そうじゃ、こうしないか……お主らとワシらでは、ドロップアイテムの順番が入れ替わったのは確かだと思う。じゃが、既に『命の石』というアイテムを持っているお主らには、『命の書』が出てこない可能性もあると思うんじゃ。とりあえず、ガーディアンタイタンと戦ってこい。決めるのはそれからにしよう」

「分かった……じゃ、エクラウスは廊下で待っていてくれ。必ず勝利して帰ってくる」

 ティシリィが言うと、エクラウスさんは満足そうに何度も頷いてくれた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】蓬莱の鏡〜若返ったおっさんが異世界転移して狐人に救われてから色々とありまして〜

月城 亜希人
ファンタジー
二〇二一年初夏六月末早朝。 蝉の声で目覚めたカガミ・ユーゴは加齢で衰えた体の痛みに苦しみながら瞼を上げる。待っていたのは虚構のような現実。 呼吸をする度にコポコポとまるで水中にいるかのような泡が生じ、天井へと向かっていく。 泡を追って視線を上げた先には水面らしきものがあった。 ユーゴは逡巡しながらも水面に手を伸ばすのだが――。 おっさん若返り異世界ファンタジーです。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

処理中です...