16 / 49
LV-16:サーシャとエクラウス
しおりを挟む
食事の後、俺は一人でバーを訪れた。
バーに行ったことなんて数える程しか無く、ましてや一人でなんて初めての事だ。なんとなくモヤモヤとする事が多かったからだろう。お酒でも飲んで、バタンと倒れて眠りたかった。ドアを開けると、ベルが「カラン」と良い音を立てた。
「いらっしゃいませ」
声をかけてくれたバーテンダーと、カウンターに座っていた金髪の女性が、俺に視線を向けた。サーシャだった。
どこに座ればいいものかと躊躇していると、バーテンダーはサーシャの隣の席を勧めてくれた。
「だ、大丈夫ですか隣?」
サーシャに声を掛けると、笑顔でコクリと頷いてくれた。
「はじめまして……ですね。サーシャです。確か、インディさん?」
「は、はい、インディです。……他の皆さんはもう休まれたんですか?」
「ええ、今日は早朝からテセラの塔に行って、王様に謁見、そこからリーヴォルって道程だったから、皆疲れちゃったのかな? 普段なら、ヴァントスさんはバーにいる事が多いんだけど」
そう言って、サーシャはグラスに入った氷をカランと鳴らした。何のお酒か分からなかったが、俺も同じものを注文した。
「なかなか順調そうですね、サーシャさんたちのパーティー。テセラの塔のボスとか、俺たち結構ギリギリでした」
「ああ……インディさんたちのパーティーって、その……事前情報とか知ってるの? どこに、どんなモンスターが出てくるとか?」
「いえいえ、そんなの全然知らないです。急に後ろから襲われたり、上から出てきたりで、いつもヒヤヒヤしてますよ。サーシャさんの所は違うんですか……?」
「やっぱり、そうなのね……」
サーシャはそう言って、ため息を一つついた。
「や、やっぱりって、どういう事です?」
「進行が早いパーティーには、そういう事前情報が入ってるって、ヴァントスさんが言ってたの……もちろん、インディさんたちのパーティーにも情報が入ってるって。……やっぱり嘘だったんだ。なんかおかしいなって、思ってた」
エクラウスさんの言っていた通りだった。ヴァントスさんは事前に、色々な情報を仕入れていたようだ。
「話は変わるんだけど、インディさんは、今のパーティー楽しい? ……楽しそうよね、皆さん仲良さそうに見えるし。私たちのパーティーは……楽しく無いの、ちっとも。ロクサスとグラウはちょっとした事で喧嘩をするし、ヴァントスさんに至っては、本当にゲームを楽しんでいるのかなって。パーティーを抜けて、一度ガッテラーレに戻ろうかと思ってたくらいで……」
サーシャは、目の前のグラスをじっと見つめてそう言った。
「そうなんですか……サーシャさんは、どうしてロクサスたちのパーティーに入ったんですか?」
「ロクサスは虹色のスライムを倒していたからレベルが高い、グラウは一度ガッテラーレを訪れたから、ガッテラーレの情報を知っている、ヴァントスさんは知っての通りお金持ち。それで、三人の利害関係は一致したの。……あと、足りないのは僧侶だけ。ヴァランナには三人の僧侶がいたんだけど、何故か私に白羽の矢が立って。嬉しかったの、最初は。その三人から選んで貰えた事が」
サーシャは整った顔立ちをしていて、とても綺麗な人だなと思っていた。選ばれた理由には、それもあると思う。
「なるほど、そんな理由でパーティーが組まれたんですね。せっかく楽しむためにお金も時間も使ってここまで来たのに、楽しく無いってのは酷ですね……」
「ええ、とうとう先頭に立ったけど、ちっとも楽しくなんてない。……やっぱり、今のパーティーは抜ける。ズルをしてまでクリアしたいなんて、私は思わない……」
「だったら……俺たちのパーティーに入ってみるとか……? 六人までなら大丈夫なはずだし」
サーシャは驚いた顔でこちらを見た。
「そ、それはとても嬉しいけど、インディさんたちのパーティーは現時点でバランスも取れているし、私が入ると邪魔にならない……?」
「いや、そんな事無いと思いますよ。とりあえず、一度皆に聞いて——」
その時、カランとベルの音が鳴り、誰かがバーに入ってきた。ティシリィだった。
「インディ、こんな所に居たのか。……あ、お邪魔のようだな。……また朝話す」
そう言ってティシリィは踵を返し、バーを出ようとした。
「ま、待ってティシリィ! ちょっと話がある、ここに座ってくれないか」
渋々俺の隣に座ったティシリィに、サーシャとのやりとりを話した。ティシリィは難しい顔をしている。俺たちのパーティーに、サーシャが入るのは反対なのだろうか。
「正直言うと、アタシは今のままでいい。どうするかは、多数決で決めたらいいんじゃないか? エクラウスとナイリに聞いて、サーシャを迎え入れると決まったなら、アタシも快く迎え入れよう。これでどうだ? サーシャ」
「ありがとう、ティシリィさん。そうやって、ハッキリ言って貰えた方がスッキリします。……結果はどうであれ、モヤモヤしてた事を聞いて貰って良かった。インディさん、ティシリィさん、本当にありがとう」
そう言って、サーシャは頭を下げた。
俺たち2つのパーティーは、朝一番にレストランで会うことを決めた。どちらの結果になろうとも、サーシャは今のパーティーを抜けるだろう。
***
約束の朝を迎え、俺とエクラウスさんはレストランへ向かう。俺たちパーティーは、サーシャを迎え入れる事を決めた。ロクサスたちはどんな反応を見せるのだろうか。
「おい、山岡……いやエクラウス! ウチのパーティーから引き抜きをするなんて酷いだろう。ここまで来て、新しい僧侶を探すなんてこと出来るか!」
レストランに入るなり、ヴァントスさんがエクラウスさんに食ってかかった。俺とエクラウスさん以外、全員が既に席に着いていた。
「引き抜きなんてしてないから。サーシャはウチに入らなくても、アンタたちのパーティーを抜けてたよ。なあ? サーシャ」
ティシリィの言葉に、サーシャは無言で頷いた。
「それなら、いっその事、俺もパーティーに入れてくれよ。上限は六人までだからまだ入れるだろう、どうだエクラウス?」
「ま、待ってくれ、ヴァントスさん! 何てこと言うんだ、俺たちはどうなる!?」
ロクサスが勢いよく立ち上がって言った。
「安心しろ、ロクサス。アタシたちはゲームの攻略を知った上で進める奴なんかと、組んだりしない。どうしても僧侶が必要ならガッテラーレまで戻るんだな」
ティシリィは、立ち尽くしたままのロクサスに言った。
「ん? 攻略を知っていたからサーシャは抜けたのか? じゃ、エクラウスも同罪だぞ。ガッテラーレで『グラヴィティボム』の書を買ってたよな。俺がテセラの塔のボスは、空飛ぶドラゴンって言ったからじゃないのか?」
俺たちの視線はエクラウスさんに向かった。
「……エクラウス、嘘をつくなと言ってやれ。そんな事を知ったら、ゲームの一番面白い所が無くなるんだろ? どうなんだ」
ティシリィが言うが、エクラウスさんは腕組みをしたまま、微動だにしない。
「エクラウスさん……本当なんですか?」
俺の問いかけに、エクラウスさんはゆっくりと話し始めた。
「俺だって聞きたくなかったんだよ、バーでアイツが勝手に話していた事が耳に入っただけだ。——だが、それを聞いてしまった俺は、『グラヴィティボムの書』を買ってしまった。俺たちのパーティーが、対空の敵に弱い事は気付いていたからだ。そしてバトルでも使ってしまった。俺はヴァントスと一緒だよ」
「い、いや、エクラウスさんは、それを知らなかったとしても『グラヴィティボムの書』を買っていたんじゃないですか? いつも最強の装備を調えていらっしゃるんですから、その方が自然です。そしてその書を持っていたら、ガーディアンドラゴンにも使っていたはずです。違いますか? エクラウスさん」
そう言うナイリに対し、エクラウスさんはゆっくりと首を左右に振った。
「黙ってて申し訳なかった。俺も心苦しかったんだ、知らない振りをしていたのが。インディたちなら、この先もきっと攻略出来るよ。サーシャと一緒に一番でクリアしてくれ。幸運を祈る」
そう言って、エクラウスさんは席を立った。
「エ、エクラウスさん、どこに行くんですか!」
追いかけようとしたナイリを、ティシリィが止めた。
しばらくして、エクラウスさんがパーティーを抜けたという通知が、俺たちの端末に届いた。
バーに行ったことなんて数える程しか無く、ましてや一人でなんて初めての事だ。なんとなくモヤモヤとする事が多かったからだろう。お酒でも飲んで、バタンと倒れて眠りたかった。ドアを開けると、ベルが「カラン」と良い音を立てた。
「いらっしゃいませ」
声をかけてくれたバーテンダーと、カウンターに座っていた金髪の女性が、俺に視線を向けた。サーシャだった。
どこに座ればいいものかと躊躇していると、バーテンダーはサーシャの隣の席を勧めてくれた。
「だ、大丈夫ですか隣?」
サーシャに声を掛けると、笑顔でコクリと頷いてくれた。
「はじめまして……ですね。サーシャです。確か、インディさん?」
「は、はい、インディです。……他の皆さんはもう休まれたんですか?」
「ええ、今日は早朝からテセラの塔に行って、王様に謁見、そこからリーヴォルって道程だったから、皆疲れちゃったのかな? 普段なら、ヴァントスさんはバーにいる事が多いんだけど」
そう言って、サーシャはグラスに入った氷をカランと鳴らした。何のお酒か分からなかったが、俺も同じものを注文した。
「なかなか順調そうですね、サーシャさんたちのパーティー。テセラの塔のボスとか、俺たち結構ギリギリでした」
「ああ……インディさんたちのパーティーって、その……事前情報とか知ってるの? どこに、どんなモンスターが出てくるとか?」
「いえいえ、そんなの全然知らないです。急に後ろから襲われたり、上から出てきたりで、いつもヒヤヒヤしてますよ。サーシャさんの所は違うんですか……?」
「やっぱり、そうなのね……」
サーシャはそう言って、ため息を一つついた。
「や、やっぱりって、どういう事です?」
「進行が早いパーティーには、そういう事前情報が入ってるって、ヴァントスさんが言ってたの……もちろん、インディさんたちのパーティーにも情報が入ってるって。……やっぱり嘘だったんだ。なんかおかしいなって、思ってた」
エクラウスさんの言っていた通りだった。ヴァントスさんは事前に、色々な情報を仕入れていたようだ。
「話は変わるんだけど、インディさんは、今のパーティー楽しい? ……楽しそうよね、皆さん仲良さそうに見えるし。私たちのパーティーは……楽しく無いの、ちっとも。ロクサスとグラウはちょっとした事で喧嘩をするし、ヴァントスさんに至っては、本当にゲームを楽しんでいるのかなって。パーティーを抜けて、一度ガッテラーレに戻ろうかと思ってたくらいで……」
サーシャは、目の前のグラスをじっと見つめてそう言った。
「そうなんですか……サーシャさんは、どうしてロクサスたちのパーティーに入ったんですか?」
「ロクサスは虹色のスライムを倒していたからレベルが高い、グラウは一度ガッテラーレを訪れたから、ガッテラーレの情報を知っている、ヴァントスさんは知っての通りお金持ち。それで、三人の利害関係は一致したの。……あと、足りないのは僧侶だけ。ヴァランナには三人の僧侶がいたんだけど、何故か私に白羽の矢が立って。嬉しかったの、最初は。その三人から選んで貰えた事が」
サーシャは整った顔立ちをしていて、とても綺麗な人だなと思っていた。選ばれた理由には、それもあると思う。
「なるほど、そんな理由でパーティーが組まれたんですね。せっかく楽しむためにお金も時間も使ってここまで来たのに、楽しく無いってのは酷ですね……」
「ええ、とうとう先頭に立ったけど、ちっとも楽しくなんてない。……やっぱり、今のパーティーは抜ける。ズルをしてまでクリアしたいなんて、私は思わない……」
「だったら……俺たちのパーティーに入ってみるとか……? 六人までなら大丈夫なはずだし」
サーシャは驚いた顔でこちらを見た。
「そ、それはとても嬉しいけど、インディさんたちのパーティーは現時点でバランスも取れているし、私が入ると邪魔にならない……?」
「いや、そんな事無いと思いますよ。とりあえず、一度皆に聞いて——」
その時、カランとベルの音が鳴り、誰かがバーに入ってきた。ティシリィだった。
「インディ、こんな所に居たのか。……あ、お邪魔のようだな。……また朝話す」
そう言ってティシリィは踵を返し、バーを出ようとした。
「ま、待ってティシリィ! ちょっと話がある、ここに座ってくれないか」
渋々俺の隣に座ったティシリィに、サーシャとのやりとりを話した。ティシリィは難しい顔をしている。俺たちのパーティーに、サーシャが入るのは反対なのだろうか。
「正直言うと、アタシは今のままでいい。どうするかは、多数決で決めたらいいんじゃないか? エクラウスとナイリに聞いて、サーシャを迎え入れると決まったなら、アタシも快く迎え入れよう。これでどうだ? サーシャ」
「ありがとう、ティシリィさん。そうやって、ハッキリ言って貰えた方がスッキリします。……結果はどうであれ、モヤモヤしてた事を聞いて貰って良かった。インディさん、ティシリィさん、本当にありがとう」
そう言って、サーシャは頭を下げた。
俺たち2つのパーティーは、朝一番にレストランで会うことを決めた。どちらの結果になろうとも、サーシャは今のパーティーを抜けるだろう。
***
約束の朝を迎え、俺とエクラウスさんはレストランへ向かう。俺たちパーティーは、サーシャを迎え入れる事を決めた。ロクサスたちはどんな反応を見せるのだろうか。
「おい、山岡……いやエクラウス! ウチのパーティーから引き抜きをするなんて酷いだろう。ここまで来て、新しい僧侶を探すなんてこと出来るか!」
レストランに入るなり、ヴァントスさんがエクラウスさんに食ってかかった。俺とエクラウスさん以外、全員が既に席に着いていた。
「引き抜きなんてしてないから。サーシャはウチに入らなくても、アンタたちのパーティーを抜けてたよ。なあ? サーシャ」
ティシリィの言葉に、サーシャは無言で頷いた。
「それなら、いっその事、俺もパーティーに入れてくれよ。上限は六人までだからまだ入れるだろう、どうだエクラウス?」
「ま、待ってくれ、ヴァントスさん! 何てこと言うんだ、俺たちはどうなる!?」
ロクサスが勢いよく立ち上がって言った。
「安心しろ、ロクサス。アタシたちはゲームの攻略を知った上で進める奴なんかと、組んだりしない。どうしても僧侶が必要ならガッテラーレまで戻るんだな」
ティシリィは、立ち尽くしたままのロクサスに言った。
「ん? 攻略を知っていたからサーシャは抜けたのか? じゃ、エクラウスも同罪だぞ。ガッテラーレで『グラヴィティボム』の書を買ってたよな。俺がテセラの塔のボスは、空飛ぶドラゴンって言ったからじゃないのか?」
俺たちの視線はエクラウスさんに向かった。
「……エクラウス、嘘をつくなと言ってやれ。そんな事を知ったら、ゲームの一番面白い所が無くなるんだろ? どうなんだ」
ティシリィが言うが、エクラウスさんは腕組みをしたまま、微動だにしない。
「エクラウスさん……本当なんですか?」
俺の問いかけに、エクラウスさんはゆっくりと話し始めた。
「俺だって聞きたくなかったんだよ、バーでアイツが勝手に話していた事が耳に入っただけだ。——だが、それを聞いてしまった俺は、『グラヴィティボムの書』を買ってしまった。俺たちのパーティーが、対空の敵に弱い事は気付いていたからだ。そしてバトルでも使ってしまった。俺はヴァントスと一緒だよ」
「い、いや、エクラウスさんは、それを知らなかったとしても『グラヴィティボムの書』を買っていたんじゃないですか? いつも最強の装備を調えていらっしゃるんですから、その方が自然です。そしてその書を持っていたら、ガーディアンドラゴンにも使っていたはずです。違いますか? エクラウスさん」
そう言うナイリに対し、エクラウスさんはゆっくりと首を左右に振った。
「黙ってて申し訳なかった。俺も心苦しかったんだ、知らない振りをしていたのが。インディたちなら、この先もきっと攻略出来るよ。サーシャと一緒に一番でクリアしてくれ。幸運を祈る」
そう言って、エクラウスさんは席を立った。
「エ、エクラウスさん、どこに行くんですか!」
追いかけようとしたナイリを、ティシリィが止めた。
しばらくして、エクラウスさんがパーティーを抜けたという通知が、俺たちの端末に届いた。
0
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説

【完結】蓬莱の鏡〜若返ったおっさんが異世界転移して狐人に救われてから色々とありまして〜
月城 亜希人
ファンタジー
二〇二一年初夏六月末早朝。
蝉の声で目覚めたカガミ・ユーゴは加齢で衰えた体の痛みに苦しみながら瞼を上げる。待っていたのは虚構のような現実。
呼吸をする度にコポコポとまるで水中にいるかのような泡が生じ、天井へと向かっていく。
泡を追って視線を上げた先には水面らしきものがあった。
ユーゴは逡巡しながらも水面に手を伸ばすのだが――。
おっさん若返り異世界ファンタジーです。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
少年神官系勇者―異世界から帰還する―
mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる?
別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行)
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。
この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。
この作品は「pixiv」にも掲載しています。
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる