リアル無人島でRPG(ロールプレイングゲーム)! 参加費は150万円!? この島で最強の魔法使いに俺はなる! —RPG ISLAND—

靣音:Monet

文字の大きさ
上 下
10 / 49

LV-10:テセラの塔(前編)

しおりを挟む
 武器屋、防具屋が開店する時間に集合し、俺たちは最終装備を調えた。

 軽く食事を取った後、今日の目的地テセラの塔へ向かう。今日も快晴だ。少し強い風も心地良い。

——————————
◆インディ(魔法使い)LV-42
右手・プラチナソード
左手・なし
防具・ガッテラーレの鎧
アクセ・守りの指輪
——————————
——————————
◆ティシリィ(戦士)LV-36
右手・ホーネットソード
左手・キラーソード
防具・ガッテラーレの鎧
アクセ・守りのブレスレット/雨の恵
——————————
——————————
◆ナイリ(賢者)LV-28
右手・キラーソード
左手・ガッテラーレの盾
防具・ガッテラーレの鎧
アクセ・守りのバングル/雨の恵
——————————
——————————
◆エクラウス(僧侶)LV-26
右手・魔道士の杖
左手・ガッテラーレの盾
防具・ガッテラーレの鎧
アクセ・守りのブレスレット
——————————

 俺たちは話し合って、現時点でベストだと思われる装備を調えた。ちなみに、俺のプラチナソードはティシリィからのお下がりだ。

 今日のファーストコンタクトは、見慣れてしまったコンドラたち3体。いつものように、ティシリィが果敢に前へ出る。

「ほら、届けよ! 全員くたばれ!」

 ティシリィは新しく手に入れた、ホーネットソードを斜め上方向に、鋭く振るった。剣先から、鋭い針がいくつも飛び出し、コンドラ全てにダメージを与えていく。

「くそっ、一振りで全滅は無理か!」

 コンドラたちのHPは僅かに残っていた。だが、かなり役に立つ武器と言っていいだろう。俺も装備したかったが、ホーネットソードに関しては戦士以外は使うことが出来ない。

「消し飛べ! ウィンディス!」

 残りはエクラウスさんの風魔法で掃討した。バトルを重ねる内、いかにMPの無駄遣いをせずに全滅させられるか、全員が把握出来てきている。

 俺はと言えば、昨日やっと全体攻撃の魔法『メテオレイン』を覚えた。かなりのMPを消費するため今も試さずにきている。ティシリィのホーネットソード、俺がメテオレインを覚えたことで、メンバー全員が全体攻撃を使えるようになった。パーティーとしての戦力は、かなり上がったと言える。

 テセラの塔付近になったからだろうか、モンスターの出現率がグンと高くなった。モンスターの住処になっているのだから、当然と言えば当然だろう。そして、幾多のバトルを乗り越え、とうとう俺たちはテセラの塔の入り口に辿り着いた。

 5階建てで石造りの塔は、旅立ちの村ルッカに入ったときから、遠目に見ることが出来た。俺はともかく、前へ進めずルッカ周辺で狩りをしていたティシリィにすると、感慨深いものがあるだろう。その円形の塔を何も言わず、皆がじっと見上げていた。

 ティシリィが右手を上げる。塔へ入っていく合図だ。

「暗くて気味悪いところですね……壁があちこち剥がれてるけど、倒れたりしないのでしょうか……」

 ナイリが言うとおり、内部は暗く、損傷が激しかった。本当にモンスターたちに乗っ取られ、何十年も住み着かれたかのように。

「うっ……!」

 背後からエクラウスさんの悲鳴が聞こえた。いつの間にか、モンスターに背後を取られていたようだ。

「汚いやつらめ!」

 ティシリィは先頭に居たにもかかわらず、デスリーパーという骸骨がむき出しになったモンスターに飛びかかった。利き手に持っていたキラーソードが残す軌跡は紫色だった。ちなみに、同じキラーソードを持っているナイリがこの刀を振っても軌跡は出ない。戦士特有のエフェクトだからだ。

「ふう……一撃で倒せたか。エクラウス、今のもダメージを受けたか?」

「そうじゃな、今の敵は強い。さっきの攻撃だけで1/4も食らってしまった。これからは後ろも気をつけんとな」

「いや、そうじゃなくて、本当の身体へのダメージだ」

「あ、ああ……そっちか。確かに、つい声に出てしまってたの。初めてコンドラに全体攻撃を受けたときくらいの痛みかな? 気にする程じゃ無い、大丈夫じゃ」

 うーん……度々襲う、イレギュラーな痛み。サポートセンターからは依然、何の連絡も無い。


 テセラの塔では今までとは違って、後方の敵にも注意しながら前に進むという、神経をすり減らす戦いとなった。モンスターも塔外のものと比べるとかなり強く、回復を繰り返しながらの戦闘が続いた。

 そして建物の突き当たりにある、2階への階段へ辿り着く。塔は5階建て。かなりの長丁場となりそうだ。

「ワシが昔やったゲームだとな、階層毎に出てくるんじゃよ、中ボス的なモンスターが」

「確かに、そんな雰囲気が漂ってるな。——皆、大丈夫だな? 回復は済んでるな?」

 ティシリィの問いかけに、俺たちは頷いた。

「エクラウスさん、後方確認はお願いします。ティシリィ、ここは俺が先頭を歩くよ。たまには代わろう」

 何か言い返されるかと思ったが、ティシリィの引き締まっていた表情が少し柔らかくなった。

 階段の1段目に足を乗せたが何も起こらない。そのまま、ゆっくりと一歩一歩足を進めた。フロア事に中ボスが出てくる事は無いのかもしれない。そのまま踊り場も通り過ぎ、あっけなく2階へ辿り着いてしまった。

「余計な心配させてしまったのう。ずっとドキドキしてたから肩が凝ったわ」

 最後尾のエクラウスさんが2階を上がりきり、少し進んだ所で地面が大きく揺れた。

「きゃあっ!」

 ナイリが声を上げる。エクラウスさんのすぐ後ろに、天井にも届きそうなトロールが姿を現した。まるで、1階への退路を防ぐように。

 普通のトロールじゃない、ダークトロール……? あの苦戦したトロールより強いはずだ。だが、俺たちもあの時の俺たちじゃ無い。

 今も単体攻撃で一番使えるのはファイラスだ。だが、この辺りまで来るとファイラス一発で倒せる敵はいない。

 紫の軌跡で初太刀を加えたティシリィの攻撃は、通常攻撃にも関わらずHPの1/4近くを削った。加えて俺のファイラス、ナイリのサンドス、エクラウスさんが放ったハイスリープのおかげで、HPは残り半分を切り、その上眠らせる事も出来た。

「ちょうどいい。試してみたかった事があるんだ、どうだ!!」

 ティシリィは、利き手である左手のキラーソード、右手のホーネットソードを同時にダークトロール目がけ振り下ろした。キラーソードからは紫色の軌跡、ホーネットソードからは白い軌跡が、弧を描いた。

「どうだった? インディ」

「初太刀のキラーソードのみの方がダメージ出てたね。単体相手にはキラーソードだけの方が……」

「インディ! 前!」

 ティシリィの攻撃で目を覚ましたダークトロールが、俺に向けて棍棒を振り上げていた。

「うあああっ!」

 まただ、また激しい痛みが俺を襲った。HPは幸いにも少し残っていた。

「大人しくおねんねしてろっ! このデカブツがっ!」

 大きく振りかぶったティシリィの攻撃はCHクリティカルヒットとなり、同時に放っていたナイリのサンドスでダークトロールは地面に倒れ込んだ。

 俺に駆け寄ってきてくれたナイリとエクラウスさんの向こう側で、ティシリィは端末に向かって大声を出していた。

「大の男が悲鳴上げるほどのダメージを受けてるんだよ! そんな不具合はありませんって言ってる場合じゃ無いだろ! 今回で何度目だと思ってんだ! しかも、他のパーティーで同じ話は全然聞かねえんだぞ。先頭走ってるからって、嫌がらせなのか!?」

 すまない、ティシリィ……本当なら、ティシリィが最初にダメージを受けたときに、俺が取るべき態度だった。

「とにかく! すぐ返事をくれ! 今、テセラの塔の2階で大事な所なんだ! 頼んだぞ!」

「サポートセンター? 答えは今までと同じだったのですか?」

「ああ……不具合は無い、強い敵には多少強い電流が流れる程度です、だとよ」

「すまないティシリィ、大げさな声を出してしまって。時間も無いことだし、このまま進もう。もし連絡が入ったら、バトル中にでも出てくれたらいい」

 ティシリィは「分かった」と言って、先へ進み出した。エクラウスさんは俺の肩を、ポンと優しく叩いてくれた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】蓬莱の鏡〜若返ったおっさんが異世界転移して狐人に救われてから色々とありまして〜

月城 亜希人
ファンタジー
二〇二一年初夏六月末早朝。 蝉の声で目覚めたカガミ・ユーゴは加齢で衰えた体の痛みに苦しみながら瞼を上げる。待っていたのは虚構のような現実。 呼吸をする度にコポコポとまるで水中にいるかのような泡が生じ、天井へと向かっていく。 泡を追って視線を上げた先には水面らしきものがあった。 ユーゴは逡巡しながらも水面に手を伸ばすのだが――。 おっさん若返り異世界ファンタジーです。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

処理中です...