古代の生け贄少女を救って、一緒に魔物討伐に出る物語!

靣音:Monet

文字の大きさ
上 下
35 / 36

シイキ ゲン

しおりを挟む
 俺たちはタイムマシンがある場所へと戻ってきた。ドーバ島には10日程いた事になるのだろうか。思えば、あっという間の出来事だった。

 タイムマシンの場所のすぐ近くには、天気を操作していたマシンが置いてある。このマシンはオートモードにして、このまま置いて帰るそうだ。

「——いよいよだな、ユヅル。何か言っておきたい事はないか?」

ゲンは右手をかざしてタイムマシンを出現させた。

「あるよ……本当は気付いて欲しかったんでしょ?」

 ゲンは何も言わず俺を見ている。きっと、俺の次の言葉を待っているのだろう。

「ゲンは、『リストバンドは利き腕の反対に着けろ』と言ったよね? なのに、ゲンは右手に着けている。——最初からずっと」

 俺は生まれたときから右利きだ。どこかのタイミングで左利きになるなんて話、俺は聞いたことがない。

「——いつ、気付いたんだ?」

「いつだろう……案外早かったと思う。だけど、使い慣れたら利き腕の方が使いやすいのかも、なんて思ったりもした。ゲンは食事は右手で食べていたしね。だけど、ホウクの城で何かを書いている時……使っていたのは左手だった。
——なあ、ゲン。アンタは一体、誰なんだ?」

「——タイムマシンの中でゆっくり話そう。起動するまでに少々時間が掛かる。まずは服を着替えてくれ」

 俺はタイムマシンの中に残していた、高校のジャージに着替えた。ジャージに重みを感じてポケットを探ると、バッテリーが切れたスマホが入っている。

 タイムマシンに乗り込む前に、もう一度ドーバ島を見渡した。

 澄み切った空気のせいと、明るい月のお陰だろう。遙か遠くまで見渡せる。北に見える微かな灯りは、ホウクの城がある場所だろうか。もしかして、ヨタカたちが夜通し会議をしているのかもしれない……

 そんな名残惜しい気持ちのまま、俺はタイムマシンに乗り込んだ。


「すまないな……最初から最後まで、黙っていた事が多くて。確か最初は、魔物の正体さえも黙っているつもりだった。でも、今から話す事に関しては……ユヅルが言ったとおり、気付いて貰えると思っていた。そう、いつか話すつもりでいたんだ」

 この島に来た時と同じように、ゲンは前の席に座っている。ゲンの表情は分からない。

「ずっと正体を隠すつもりじゃ無かったって事は分かった。——で、誰なんだアンタは」

「俺は……シイキ ゲンだ」

「おっ、おい! ふざけないでくれ!」

「……いや、すまんが本当なんだ。ただ、ゲンという字は……弦楽器の『弦』ではなくて、現代の『現』だ。椎木現……これが俺の本名だ。そして、この名前を付けてくれたのはあなただ。
——俺はあなたの息子なんだよ、父さん」

 ゲ、ゲンが俺の息子……!?

 急に父さんなんて呼ばれても、理解が追いつかない。頭の中でグルグルと思考が回り続ける。

「む、息子が本当だとして……な、なんで俺とこの島に来たんだ……?」

「俺は……父さんの事が大好きだったんだ。友達にも自慢するくらい、大好きな父さんだった。だから……若い頃の父さんに会ってみたかった。それが、一つ目の理由」

「ひ、一つ目?」

「そう、一つ目。二つ目は……父さんは早くに死ぬ。俺がまだ、6歳の時に」

「な、何で、それが二つ目の理由なんだ……?」

「父さんに長生きして欲しいからだよ。今回タイムリープした事で、新たなパラレルワールドが生成される。——父さんは事故死だった。少しでも運命が変われば、乗り越えられると信じてる」

「でも、それって……ゲンが生まれてこない可能性が高いんじゃないのか?」

「ああ、生まれてこない。例え母親が一緒だとしても、今の俺とは違う人間が生まれる……だから、次の世界では幼いゲンと、大好きな母さんを悲しませないで欲しい。それが、俺の願いだ」

 タイムマシンの『キューン』という甲高い音が大きくなってきた。もう、いつでもタイムリープ出来る状態なのかもしれない。

「な、なんで、最初は60年後の俺って嘘吐いたんだよ!?」

「ハハハ、いきなり息子が出てきても、俺との距離感が分からないだろうと思ったんだよ。自分自身なら、親近感も湧くんじゃないかと。
——そろそろ、出発するよ父さん。最高に楽しい時間だった……本当にありがとう……」

 この世界に来た時のように、タイムマシン内は白く光り、俺の意識が緩やかに遠のいていく。

 嫌だ……消えないでくれ、俺の記憶……

 少しでもいい、憶えていたい……

 クイナの事……アトリの事……そして、ゲンの事……
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ヴァーチャル・プライベート・ネットワーク・ガールズ:VPNGs

吉野茉莉
キャラ文芸
【キャライラストつき】【40文字×17行で300Pほど】 2024/01/15更新完了しました。  2042年。  瞳に装着されたレンズを通してネットに接続されている世界。  人々の暮らしは大きく変わり、世界中、月や火星まで家にいながら旅行できるようになった世界。  それでも、かろうじてリアルに学校制度が残っている世界。  これはそこで暮らす彼女たちの物語。  半ひきこもりでぼっちの久慈彩花は、週に一度の登校の帰り、寄り道をした場所で奇妙な指輪を受け取る。なんの気になしにその指輪をはめたとき、システムが勝手に起動し、女子高校生内で密かに行われているゲームに参加することになってしまう。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

サドガシマ作戦、2025年初冬、ロシア共和国は突如として佐渡ヶ島に侵攻した。

セキトネリ
ライト文芸
2025年初冬、ウクライナ戦役が膠着状態の中、ロシア連邦東部軍管区(旧極東軍管区)は突如北海道北部と佐渡ヶ島に侵攻。総責任者は東部軍管区ジトコ大将だった。北海道はダミーで狙いは佐渡ヶ島のガメラレーダーであった。これは中国の南西諸島侵攻と台湾侵攻を援助するための密約のためだった。同時に北朝鮮は38度線を越え、ソウルを占拠した。在韓米軍に対しては戦術核の電磁パルス攻撃で米軍を朝鮮半島から駆逐、日本に退避させた。 その中、欧州ロシアに対して、東部軍管区ジトコ大将はロシア連邦からの離脱を決断、中央軍管区と図ってオビ川以東の領土を東ロシア共和国として独立を宣言、日本との相互安保条約を結んだ。 佐渡ヶ島侵攻(通称サドガシマ作戦、Operation Sadogashima)の副指揮官はジトコ大将の娘エレーナ少佐だ。エレーナ少佐率いる東ロシア共和国軍女性部隊二千人は、北朝鮮のホバークラフトによる上陸作戦を陸自水陸機動団と阻止する。 ※このシリーズはカクヨム版「サドガシマ作戦(https://kakuyomu.jp/works/16818093092605918428)」と重複しています。ただし、カクヨムではできない説明用の軍事地図、武器詳細はこちらで掲載しております。 ※この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

ビキニに恋した男

廣瀬純一
SF
ビキニを着たい男がビキニが似合う女性の体になる話

処理中です...