30 / 36
再会
しおりを挟む
ホウクの城は、北と東が断崖絶壁となっており、西側と南側に城壁が築かれている。西側の第一城壁を突破した俺たちは、城の入り口となる南側へと移動していた。早ければ、ヨタカたちは既にそこで待機しているはずだ。
『ドン!』
その南側から大砲の音が聞こえた。ヨタカたちは大砲を持っていない。ホウク側からの攻撃だろう。
「グドン急いで! このまま真っ直ぐ!」
アトリも察したのだろう、前方を指さしグドンを走らせた。
見えた、ヨタカたちの軍勢だ。思ったよりも人数が多い。自分たちに反旗を翻す島民がこれだけいることに、イグルとホウクは何を思うのだろう。
「ヨタカ! トキ! 待たせたな!」
とうとう、俺たちはヨタカたちと合流した。だが、ヨタカはゲンの言葉に返事もせず、ただグドンを見上げている。それはヨタカだけではなく、その仲間たちも同じだった。
「ゲ、ゲン様……グドンとはここまでの怪物でしたか……トキから話は聞いていましたが……」
ヨタカは驚いて声が出なかったらしい。その横でトキが笑っている。
「とりあえず、大砲と弓隊を無力化させる! 俺たちが正面突破したら、ホウクの城になだれ込むぞ!」
ゲンが叫ぶと、ヨタカたち軍勢は雄叫びを上げた。
ホウクの城には大きな城門があり、その両脇を城壁が固めている。その高さはグドンでも中をのぞき込めないほどだった。
しかも、ここの城壁には弓兵だけでなく、一門の大砲が備えられている。弓矢は問題無いが、大砲は少々面倒な相手だった。
その城門へ向けて、アトリはグドンをゆっくりと前進させている。
「アトリ、このシールドでも大砲は耐えられんと思う。グドンに俺たちをガードさせてくれ。そして一発撃ってきたら、二発目を撃つまでに城壁に迫らせるんだ」
「はいっ! ゲン様!」
グドンは手の平を城へ向け、俺たちをガードしてくれた。グドンの指の隙間から見える景色を頼りに、俺たちは前進をする。
『ドン!』
大砲から放たれた一発は、アトリたちを守る左手に直撃した。流石のグドンもこの距離からの一発は効いたのだろう、『グゥッ』という小さな声を上げた。
「ごめんね、グドン!! 城壁へ急いで!!」
グドンはズシンズシンと駆けると、あっという間に城壁に辿り着いた。
「う、射て射て!! 矢を射て!! 狙いは青い髪の女だ!! 砲兵、二発目はまだか!!」
幾多もの矢は、シールドによって、全て弾き飛ばされた。攻撃をしている側が、恐怖の表情を浮かべている。そんな不思議な光景を、俺は冷静に眺めていた。
その時、二人組みの砲兵の一人が叫んだ。
「ク、クイナ様! アトリ様も! 魔物を操っているのは、お二人だったのですか! ラーク村のコウとウカリです!!」
「——おおっ! コウとウカリか! さっさと、武器を捨てて降参しろ! 攻撃をやめるなら、アタシたちから攻撃はしない!!」
「そっ、そんな女に騙されるな、コウ! 早く撃ち込まんか!!」
隊長らしき者が、コウに言った。
「う、撃てません!! この方たちは、長老のお孫さんで……そして、そして……俺たち双子の初恋の人たちなんです!!」
コウとウカリという双子は、戦場で告白をした。そんな二人に、全員が呆気にとられている。
「皆、分かったか! ここにいる者たちは元々仲間なんだ! 殺し合う必要なんて、全くない! 分かったら武器を捨てて、ここを離れろ!!」
ゲンが言うと、コウとウカリは一礼をし、その場を離れた。そして、二人がその場を離れたのをきっかけに、城壁から全ての兵が姿を消した。
城壁を守る兵たちが退いたのを確認して、ヨタカたち軍勢もグドンのすぐ後ろまでやってきた。そんな彼らの多くは笑顔を浮かべている。イグルやホウクたちから解放される日が現実になる、そう確信しているのかもしれない。
「イグル! ホウク! 聞こえるか!! この門を開けて、俺たちと話し合いの場を持ってくれ!! お前たちが武器を捨てるなら、俺たちは攻撃をしない!!」
ゲンが城内へ向けて叫んだ。
——だが、返事は無い。
もしかして、イグルたちは既にどこからか城を抜け出しているのかもしれない。いや、この城を捨てると、他に行く場所はないだろう。きっと、この城に立てこもっているはずだ。
「あと5分だ! あと5分待つ!! 返事がなければ、グドンが門を蹴り飛ばして城に入る!! これが最終通告だ!!」
ゲンが声を張り上げた。
そして、返答が無いまま——
5分が過ぎた。
「仕方が無い! アトリ、グドンに門を破壊させろ!!」
ゲンの叫びに、ヨタカたち軍勢は再び雄叫びを上げた。
もしかすると、彼らは話し合いよりも、イグルたちを暴力で制圧したいのかもしれない。それだけの鬱憤が、彼らには溜まっているのだろう。
グドンは大音響と共に、堅牢な門を蹴り上げた。
——だが、城内の光景は、俺たちが想像していたものでは無かった。
見たことも無い、大口径の大砲がこちらに向けられていたのだ。
「撃て!! 怪物の土手っ腹に叩き込め!!」
そう叫んだのがイグルだろう。隣にはホウクが陣取っていた。
そして、巨大な大砲から轟音が響いたかと思うと、グドンの左脇腹を吹き飛ばした。
『グアアアアアッ!!!』
グドンが聞いたことのない咆哮を上げた。激しい痛みが身体を襲っているのだろう、暴れるグドンから振り落とされそうになる。
「グドンっ!! 下がって! あとは私たちでやるから!! これ以上、撃たれると死んじゃう!!」
アトリが悲痛な叫びを上げる。だが、グドンはヨロヨロと巨大な大砲に向かって前進を始めた。
「ダメだ!! 今受けた攻撃で、グドンは正気に戻った!! もう、アトリの言うことは聞かない!! グドンから降りたら、出来るだけ遠くに逃げるんだ!!」
「そっ、そんな事ないっ!! グドンは……グドンはまだ、私たちの仲間です!!」
アトリはそう言って、グドンの大きな肩にしがみついた。
グドンは巨大な大砲を、自分の敵と認識したのだろうか。大砲へと、少しずつ距離を詰めていく。
「二発目はまだか!! 時間が掛かるなら、両肩にいる奴らを先に吹き飛ばせ!!」
イグルが言うと、巨大な大砲の両脇にあった、二門の通常サイズの大砲が、俺たちに照準を合わせた。
まずい……
反射的に、俺はその場に伏せた。
『ドン! ドン!』
ん……!?
外したのか……?
二発の大砲の音は鳴ったが、俺は無事だった。
顔を上げると、グドンは突き出した手の平で俺たちを守ってくれていた。
『ドン!』
その南側から大砲の音が聞こえた。ヨタカたちは大砲を持っていない。ホウク側からの攻撃だろう。
「グドン急いで! このまま真っ直ぐ!」
アトリも察したのだろう、前方を指さしグドンを走らせた。
見えた、ヨタカたちの軍勢だ。思ったよりも人数が多い。自分たちに反旗を翻す島民がこれだけいることに、イグルとホウクは何を思うのだろう。
「ヨタカ! トキ! 待たせたな!」
とうとう、俺たちはヨタカたちと合流した。だが、ヨタカはゲンの言葉に返事もせず、ただグドンを見上げている。それはヨタカだけではなく、その仲間たちも同じだった。
「ゲ、ゲン様……グドンとはここまでの怪物でしたか……トキから話は聞いていましたが……」
ヨタカは驚いて声が出なかったらしい。その横でトキが笑っている。
「とりあえず、大砲と弓隊を無力化させる! 俺たちが正面突破したら、ホウクの城になだれ込むぞ!」
ゲンが叫ぶと、ヨタカたち軍勢は雄叫びを上げた。
ホウクの城には大きな城門があり、その両脇を城壁が固めている。その高さはグドンでも中をのぞき込めないほどだった。
しかも、ここの城壁には弓兵だけでなく、一門の大砲が備えられている。弓矢は問題無いが、大砲は少々面倒な相手だった。
その城門へ向けて、アトリはグドンをゆっくりと前進させている。
「アトリ、このシールドでも大砲は耐えられんと思う。グドンに俺たちをガードさせてくれ。そして一発撃ってきたら、二発目を撃つまでに城壁に迫らせるんだ」
「はいっ! ゲン様!」
グドンは手の平を城へ向け、俺たちをガードしてくれた。グドンの指の隙間から見える景色を頼りに、俺たちは前進をする。
『ドン!』
大砲から放たれた一発は、アトリたちを守る左手に直撃した。流石のグドンもこの距離からの一発は効いたのだろう、『グゥッ』という小さな声を上げた。
「ごめんね、グドン!! 城壁へ急いで!!」
グドンはズシンズシンと駆けると、あっという間に城壁に辿り着いた。
「う、射て射て!! 矢を射て!! 狙いは青い髪の女だ!! 砲兵、二発目はまだか!!」
幾多もの矢は、シールドによって、全て弾き飛ばされた。攻撃をしている側が、恐怖の表情を浮かべている。そんな不思議な光景を、俺は冷静に眺めていた。
その時、二人組みの砲兵の一人が叫んだ。
「ク、クイナ様! アトリ様も! 魔物を操っているのは、お二人だったのですか! ラーク村のコウとウカリです!!」
「——おおっ! コウとウカリか! さっさと、武器を捨てて降参しろ! 攻撃をやめるなら、アタシたちから攻撃はしない!!」
「そっ、そんな女に騙されるな、コウ! 早く撃ち込まんか!!」
隊長らしき者が、コウに言った。
「う、撃てません!! この方たちは、長老のお孫さんで……そして、そして……俺たち双子の初恋の人たちなんです!!」
コウとウカリという双子は、戦場で告白をした。そんな二人に、全員が呆気にとられている。
「皆、分かったか! ここにいる者たちは元々仲間なんだ! 殺し合う必要なんて、全くない! 分かったら武器を捨てて、ここを離れろ!!」
ゲンが言うと、コウとウカリは一礼をし、その場を離れた。そして、二人がその場を離れたのをきっかけに、城壁から全ての兵が姿を消した。
城壁を守る兵たちが退いたのを確認して、ヨタカたち軍勢もグドンのすぐ後ろまでやってきた。そんな彼らの多くは笑顔を浮かべている。イグルやホウクたちから解放される日が現実になる、そう確信しているのかもしれない。
「イグル! ホウク! 聞こえるか!! この門を開けて、俺たちと話し合いの場を持ってくれ!! お前たちが武器を捨てるなら、俺たちは攻撃をしない!!」
ゲンが城内へ向けて叫んだ。
——だが、返事は無い。
もしかして、イグルたちは既にどこからか城を抜け出しているのかもしれない。いや、この城を捨てると、他に行く場所はないだろう。きっと、この城に立てこもっているはずだ。
「あと5分だ! あと5分待つ!! 返事がなければ、グドンが門を蹴り飛ばして城に入る!! これが最終通告だ!!」
ゲンが声を張り上げた。
そして、返答が無いまま——
5分が過ぎた。
「仕方が無い! アトリ、グドンに門を破壊させろ!!」
ゲンの叫びに、ヨタカたち軍勢は再び雄叫びを上げた。
もしかすると、彼らは話し合いよりも、イグルたちを暴力で制圧したいのかもしれない。それだけの鬱憤が、彼らには溜まっているのだろう。
グドンは大音響と共に、堅牢な門を蹴り上げた。
——だが、城内の光景は、俺たちが想像していたものでは無かった。
見たことも無い、大口径の大砲がこちらに向けられていたのだ。
「撃て!! 怪物の土手っ腹に叩き込め!!」
そう叫んだのがイグルだろう。隣にはホウクが陣取っていた。
そして、巨大な大砲から轟音が響いたかと思うと、グドンの左脇腹を吹き飛ばした。
『グアアアアアッ!!!』
グドンが聞いたことのない咆哮を上げた。激しい痛みが身体を襲っているのだろう、暴れるグドンから振り落とされそうになる。
「グドンっ!! 下がって! あとは私たちでやるから!! これ以上、撃たれると死んじゃう!!」
アトリが悲痛な叫びを上げる。だが、グドンはヨロヨロと巨大な大砲に向かって前進を始めた。
「ダメだ!! 今受けた攻撃で、グドンは正気に戻った!! もう、アトリの言うことは聞かない!! グドンから降りたら、出来るだけ遠くに逃げるんだ!!」
「そっ、そんな事ないっ!! グドンは……グドンはまだ、私たちの仲間です!!」
アトリはそう言って、グドンの大きな肩にしがみついた。
グドンは巨大な大砲を、自分の敵と認識したのだろうか。大砲へと、少しずつ距離を詰めていく。
「二発目はまだか!! 時間が掛かるなら、両肩にいる奴らを先に吹き飛ばせ!!」
イグルが言うと、巨大な大砲の両脇にあった、二門の通常サイズの大砲が、俺たちに照準を合わせた。
まずい……
反射的に、俺はその場に伏せた。
『ドン! ドン!』
ん……!?
外したのか……?
二発の大砲の音は鳴ったが、俺は無事だった。
顔を上げると、グドンは突き出した手の平で俺たちを守ってくれていた。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
新説・鶴姫伝! 日いづる国の守り神 PART5 ~傷だらけの女神~
朝倉矢太郎(BELL☆PLANET)
キャラ文芸
つかの間の平和を楽しむ誠たち。
けれど少しずつ不穏な事件が起きてきて、気づいた時にはもう遅い…!?
空前絶後の大ピンチ!
それでもこの物語、なにくそ日本を守ります!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる