14 / 36
強敵
しおりを挟む
翌朝テントを出ると、今日も雲一つ無い快晴が広がっていた。
「おおー、カラッと晴れてるな! 雨が降ってたのは寝てる間だけだったな!」
「ほんと! こんな都合の良いことってあるのね!」
クイナとアトリのやりとりに、ゲンと俺は顔を見合わせてニヤリと笑った。
「では、二日目の討伐に出発する前に、サラッと今後の予定を話しておく。まず、最終目的はラスボスである魔王を倒す事だ。こいつを倒せば、他の魔物たちの活動も止まる。だから、俺たちは——」
「ま、待て、ゲン。魔王を倒せば終わるのなら、さっさとソイツをやっつけにいこうぜ」
ゲンの話を遮って、クイナが言った。確かにそう考えるのも無理は無い。
「うーん……俺たちのレベルはまだ11だ。とてもじゃないが、今の強さでは魔王には敵わない。だから、それ以外の魔物たちを倒してレベルアップが必要なんだ」
「ゲン様の言う事が分かるような、分からないような……私たち自身は、それほど変わらない気もしますけど……」
「——まあ、そう思ってしまうのも仕方ない。——だが、もう少し頑張ってみてくれ。気付くこともある」
アトリは納得していない表情ながら、「分かりました、ゲン様」と言った。今回のゲームはRPGをベースとしているので、そんなシステムになっているのだろう。
「そして、今日の目標としてはアトリたちの隣村、アウル村へ行く。多分、日が落ちる頃までには着くだろう」
「ア、アウル村へ行けるのか! やったな、アトリ!」
「本当に!! あそこの村は優しい人たちばかりです! 伝えたい事もたくさんありますし!」
クイナとアトリは手を取り合って喜んでいる。本当に嬉しそうだ。
俺たちはテントを解体し、パーツをリュックに収めると、アウル村へ向けて出発した。
「クイナたちは、アウル村にはよく行くの?」
「ああ。2年に一度くらいは行っているな。ウェン爺さんに会うのも楽しみだ」
クイナは笑顔で答える。
「そういやさ、ユヅルとゲンはどういう関係なんだよ。昨日、アトリと色々話したみたいだけど、ユヅルたちの事は全然聞いてないらしくてさ」
「そうそう、そうなんですよ。昨日は、私ばかりが話しちゃって」
アトリも話が聞こえていたのか、クイナの隣にやってきた。ゲンも気になるのか、話が聞こえる場所まで、静かに寄ってきている。
「あ、ああ……ゲンは……俺のおじさんになるんだよ。俺の父親の弟」
ゲンを横目に見る。無言で親指を立てていた。オッケーという事だろう。
「なるほど……おじさんなんですね、どおりで似ていると思いました」
「そうそう。似てるけど、ユヅルの親父にしては若すぎると思ったし。——で、普段は何やってるんだ、ユヅルたちは?」
もう一度ゲンを横目に見る。「ガ・ン・バ・レ」と、口の動きでそう伝えてきた。くそっ……何で打合せしておかなかったんだ……
「そのー……あれだ……クイナたちのように困っている人たちがいる所に、こうやって現れては、フォローして回ってるんだ。な、なあ、ゲン」
「そ、そう! 雨を降らせたりな! 他には……雨を降らせたり!」
「——なんだよ、雨降らせてばっかじゃんか。ちなみに、ココに来る前は? この世界には色々な国があるんだろ?」
「ク、クイナ……実はな、神の使いってのは隠密に活動しているんだ。余り大っぴらに活動報告ってのはしちゃいけないんだ。す、すまんな」
ゲンはそう言うと、スーッと離れて距離を置いた。
***
午前も午後も戦い続け、そろそろ日も傾いてきた。もうしばらくで、アウル村に到着するだろう。
「目の前の丘を超えたら、アウル村だぞ! 今日はさっきのバトルが最後だろうな」
俺はそろそろ足が限界に来ていたが、クイナはまだまだ元気なようだ。緩やかな丘への坂をスイスイと登っていく。
今日もこれといった強い魔物は現れず、気が緩んでいたのかもしれない。アウル村を目の前に、誰もリストバンドをチェックしていなかった。
そして、そんな俺たちの隙を突くかのように、その魔物は突然に現れ、いきなり攻撃を仕掛けてきた。
『ゴギンッ!』
という鈍い音と供に、クイナが真横に吹き飛ばされた。
現れた魔物は、大きな両翼をもつドラゴンだった。クイナはそいつの大きな尾で、横殴りにされたのだ。
「クイナーーーっ!」
皆がクイナの元に駆け寄る。クイナは数メートルは吹き飛ばされたように見えた。「死んだかもしれない」俺は本気でそう思った。
「だっ、大丈夫……ふ、不思議な服だなこれ。肌が出てるとこでも、傷一つついてない……」
クイナはそう言って、肌が露出している二の腕をさすった。良かった、クイナは大丈夫そうだ……
「たっ、立てるか?」
「だ、大丈夫……気が緩みすぎてたな……」
クイナは立ち上がり、魔物に立ち向かおうとした。
「ま、待てクイナ! そいつにパンチは効かん!!」
ゲンの一言で、クイナは足を止めた。
「こいつは攻撃を察知すると、瞬時に硬化する。下手すると、クイナの腕が壊れるぞ」
ドラゴンは両翼をヒラヒラとなびかせ、俺たちを見下ろしている。
なんだ、こいつ……
余裕かましてやがる……
「で、では、私の魔法でっ!! 落ちろっ、稲妻!!」
アトリが杖を天に向けると、ドラゴンの頭上から激しい稲妻が炸裂した。周りが真っ白になる程の光りを放つ、強烈な雷だった。
だが、落雷を受けたはずのドラゴンは、平然と突っ立ている。
効いている様子は全く無かった。
「アトリ、硬化すると効かないのは、魔法も同じなんだ……」
「じゃ、じゃあ、無敵じゃないか、こんなの!」
つい、俺も大声を上げてしまう。
「ただ、硬化もずっと続けられる訳じゃ無い。人が息を止め続けているのと、同じようなものだと思えばいい。それでも厄介には変わりがないが……」
「では、ゲン様! 私が魔法を放ちます! 途切れる前にゲン様も攻撃を!」
アトリはそう言うと、ドラゴンに杖を向けた。杖の先から『バキバキバキ』という音を立てながら、氷の刃が放たれていく。アトリの攻撃中、ドラゴンは微動だにしない。硬化を続けているのだ。
「俺の弾が当たったら、休憩しろアトリ!」
次は両脇に抱えた筒から、ゲンがマシンガンのごとく連射した。着弾と同時にアトリは氷結魔法を解く。ドラゴンの硬化が息を止め続ける事に近いのなら、アトリたちの攻撃は息を吐き続けるようなものらしい。武器生成時だけに念を入れる、俺とクイナとはまた違った仕様なのだそうだ。
ゲンの攻撃も限界に近づいた頃、とうとうドラゴンに着弾した。ドラゴンの大きな身体が、少し揺らぐ。
だが、それはドラゴンの怒りを呼んだだけだった。最初の攻撃同様、大きな尾をムチのようにしならせてきた。
「跳んで避けろ!」
クイナが叫ぶ。
アトリ、クイナ、俺は順番に避けたが、ゲンは避けきれず宙に飛ばされた。『ドスン』という音とともに、地面に落下する。
「お、俺は大丈夫だ! 次に備えろ!」
ゲンがすぐに立ち上がり叫ぶ。ドラゴンは、今度はゲンの方向から尾をしならせてくる。
次も跳び越えられるか……
いや、待て……
奴が攻撃しているという事は、硬化していないという事だ……
ゲンが無事に次の攻撃を跳び越えたとき、俺は片膝をつけ、地面に向けて刃を生成させた。
次の瞬間、ドラゴンの尾は突き立てた刃によって、胴体から切り離された。
「ギャオオオオオッ」
ドラゴンが咆哮を上げる。本体は両脚をドスドスと鳴らしながら暴れ回り、離れた尾は別の生き物のように跳ね回っていた。
「コイツはアタシが仕留める!」
クイナが暴れ回るドラゴンに向かって行く。
「クイナっ! 尾が切れても硬化はするぞ!」
「分かってるゲン! アタシの武器もアイデア次第なんだろ!?」
クイナは勢いを付けて身体を横回転させ、ドラゴンの首めがけ、右フックを繰り出した。右の拳の先には、氷の刃が生成されている。
だが、ドラゴンは瞬時に硬化し、首で氷の刃を粉砕してしまった。その直後、ドラゴンは硬化を解き、クイナを捕まえるべく両腕を大きく開いた。
「バカめ! さっきのは囮だ!!」
クイナの横回転の勢いは続き、後方回し蹴りが首を捉えようとしていた。靴の先からは、鋭利な刃が生成されている。
一瞬の出来事だった。
クイナの刃はドラゴンの首を斬り落とし、巨体は前のめりに倒れ込んだ。
「おおー、カラッと晴れてるな! 雨が降ってたのは寝てる間だけだったな!」
「ほんと! こんな都合の良いことってあるのね!」
クイナとアトリのやりとりに、ゲンと俺は顔を見合わせてニヤリと笑った。
「では、二日目の討伐に出発する前に、サラッと今後の予定を話しておく。まず、最終目的はラスボスである魔王を倒す事だ。こいつを倒せば、他の魔物たちの活動も止まる。だから、俺たちは——」
「ま、待て、ゲン。魔王を倒せば終わるのなら、さっさとソイツをやっつけにいこうぜ」
ゲンの話を遮って、クイナが言った。確かにそう考えるのも無理は無い。
「うーん……俺たちのレベルはまだ11だ。とてもじゃないが、今の強さでは魔王には敵わない。だから、それ以外の魔物たちを倒してレベルアップが必要なんだ」
「ゲン様の言う事が分かるような、分からないような……私たち自身は、それほど変わらない気もしますけど……」
「——まあ、そう思ってしまうのも仕方ない。——だが、もう少し頑張ってみてくれ。気付くこともある」
アトリは納得していない表情ながら、「分かりました、ゲン様」と言った。今回のゲームはRPGをベースとしているので、そんなシステムになっているのだろう。
「そして、今日の目標としてはアトリたちの隣村、アウル村へ行く。多分、日が落ちる頃までには着くだろう」
「ア、アウル村へ行けるのか! やったな、アトリ!」
「本当に!! あそこの村は優しい人たちばかりです! 伝えたい事もたくさんありますし!」
クイナとアトリは手を取り合って喜んでいる。本当に嬉しそうだ。
俺たちはテントを解体し、パーツをリュックに収めると、アウル村へ向けて出発した。
「クイナたちは、アウル村にはよく行くの?」
「ああ。2年に一度くらいは行っているな。ウェン爺さんに会うのも楽しみだ」
クイナは笑顔で答える。
「そういやさ、ユヅルとゲンはどういう関係なんだよ。昨日、アトリと色々話したみたいだけど、ユヅルたちの事は全然聞いてないらしくてさ」
「そうそう、そうなんですよ。昨日は、私ばかりが話しちゃって」
アトリも話が聞こえていたのか、クイナの隣にやってきた。ゲンも気になるのか、話が聞こえる場所まで、静かに寄ってきている。
「あ、ああ……ゲンは……俺のおじさんになるんだよ。俺の父親の弟」
ゲンを横目に見る。無言で親指を立てていた。オッケーという事だろう。
「なるほど……おじさんなんですね、どおりで似ていると思いました」
「そうそう。似てるけど、ユヅルの親父にしては若すぎると思ったし。——で、普段は何やってるんだ、ユヅルたちは?」
もう一度ゲンを横目に見る。「ガ・ン・バ・レ」と、口の動きでそう伝えてきた。くそっ……何で打合せしておかなかったんだ……
「そのー……あれだ……クイナたちのように困っている人たちがいる所に、こうやって現れては、フォローして回ってるんだ。な、なあ、ゲン」
「そ、そう! 雨を降らせたりな! 他には……雨を降らせたり!」
「——なんだよ、雨降らせてばっかじゃんか。ちなみに、ココに来る前は? この世界には色々な国があるんだろ?」
「ク、クイナ……実はな、神の使いってのは隠密に活動しているんだ。余り大っぴらに活動報告ってのはしちゃいけないんだ。す、すまんな」
ゲンはそう言うと、スーッと離れて距離を置いた。
***
午前も午後も戦い続け、そろそろ日も傾いてきた。もうしばらくで、アウル村に到着するだろう。
「目の前の丘を超えたら、アウル村だぞ! 今日はさっきのバトルが最後だろうな」
俺はそろそろ足が限界に来ていたが、クイナはまだまだ元気なようだ。緩やかな丘への坂をスイスイと登っていく。
今日もこれといった強い魔物は現れず、気が緩んでいたのかもしれない。アウル村を目の前に、誰もリストバンドをチェックしていなかった。
そして、そんな俺たちの隙を突くかのように、その魔物は突然に現れ、いきなり攻撃を仕掛けてきた。
『ゴギンッ!』
という鈍い音と供に、クイナが真横に吹き飛ばされた。
現れた魔物は、大きな両翼をもつドラゴンだった。クイナはそいつの大きな尾で、横殴りにされたのだ。
「クイナーーーっ!」
皆がクイナの元に駆け寄る。クイナは数メートルは吹き飛ばされたように見えた。「死んだかもしれない」俺は本気でそう思った。
「だっ、大丈夫……ふ、不思議な服だなこれ。肌が出てるとこでも、傷一つついてない……」
クイナはそう言って、肌が露出している二の腕をさすった。良かった、クイナは大丈夫そうだ……
「たっ、立てるか?」
「だ、大丈夫……気が緩みすぎてたな……」
クイナは立ち上がり、魔物に立ち向かおうとした。
「ま、待てクイナ! そいつにパンチは効かん!!」
ゲンの一言で、クイナは足を止めた。
「こいつは攻撃を察知すると、瞬時に硬化する。下手すると、クイナの腕が壊れるぞ」
ドラゴンは両翼をヒラヒラとなびかせ、俺たちを見下ろしている。
なんだ、こいつ……
余裕かましてやがる……
「で、では、私の魔法でっ!! 落ちろっ、稲妻!!」
アトリが杖を天に向けると、ドラゴンの頭上から激しい稲妻が炸裂した。周りが真っ白になる程の光りを放つ、強烈な雷だった。
だが、落雷を受けたはずのドラゴンは、平然と突っ立ている。
効いている様子は全く無かった。
「アトリ、硬化すると効かないのは、魔法も同じなんだ……」
「じゃ、じゃあ、無敵じゃないか、こんなの!」
つい、俺も大声を上げてしまう。
「ただ、硬化もずっと続けられる訳じゃ無い。人が息を止め続けているのと、同じようなものだと思えばいい。それでも厄介には変わりがないが……」
「では、ゲン様! 私が魔法を放ちます! 途切れる前にゲン様も攻撃を!」
アトリはそう言うと、ドラゴンに杖を向けた。杖の先から『バキバキバキ』という音を立てながら、氷の刃が放たれていく。アトリの攻撃中、ドラゴンは微動だにしない。硬化を続けているのだ。
「俺の弾が当たったら、休憩しろアトリ!」
次は両脇に抱えた筒から、ゲンがマシンガンのごとく連射した。着弾と同時にアトリは氷結魔法を解く。ドラゴンの硬化が息を止め続ける事に近いのなら、アトリたちの攻撃は息を吐き続けるようなものらしい。武器生成時だけに念を入れる、俺とクイナとはまた違った仕様なのだそうだ。
ゲンの攻撃も限界に近づいた頃、とうとうドラゴンに着弾した。ドラゴンの大きな身体が、少し揺らぐ。
だが、それはドラゴンの怒りを呼んだだけだった。最初の攻撃同様、大きな尾をムチのようにしならせてきた。
「跳んで避けろ!」
クイナが叫ぶ。
アトリ、クイナ、俺は順番に避けたが、ゲンは避けきれず宙に飛ばされた。『ドスン』という音とともに、地面に落下する。
「お、俺は大丈夫だ! 次に備えろ!」
ゲンがすぐに立ち上がり叫ぶ。ドラゴンは、今度はゲンの方向から尾をしならせてくる。
次も跳び越えられるか……
いや、待て……
奴が攻撃しているという事は、硬化していないという事だ……
ゲンが無事に次の攻撃を跳び越えたとき、俺は片膝をつけ、地面に向けて刃を生成させた。
次の瞬間、ドラゴンの尾は突き立てた刃によって、胴体から切り離された。
「ギャオオオオオッ」
ドラゴンが咆哮を上げる。本体は両脚をドスドスと鳴らしながら暴れ回り、離れた尾は別の生き物のように跳ね回っていた。
「コイツはアタシが仕留める!」
クイナが暴れ回るドラゴンに向かって行く。
「クイナっ! 尾が切れても硬化はするぞ!」
「分かってるゲン! アタシの武器もアイデア次第なんだろ!?」
クイナは勢いを付けて身体を横回転させ、ドラゴンの首めがけ、右フックを繰り出した。右の拳の先には、氷の刃が生成されている。
だが、ドラゴンは瞬時に硬化し、首で氷の刃を粉砕してしまった。その直後、ドラゴンは硬化を解き、クイナを捕まえるべく両腕を大きく開いた。
「バカめ! さっきのは囮だ!!」
クイナの横回転の勢いは続き、後方回し蹴りが首を捉えようとしていた。靴の先からは、鋭利な刃が生成されている。
一瞬の出来事だった。
クイナの刃はドラゴンの首を斬り落とし、巨体は前のめりに倒れ込んだ。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。
たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】
『み、見えるの?』
「見えるかと言われると……ギリ見えない……」
『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』
◆◆◆
仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。
劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。
ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。
後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。
尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。
また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。
尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……
霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。
3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。
愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー!
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる