1 / 1
ボロネーゼにタバスコは必要か
しおりを挟む
「あいちん、何食べるー?」
「新作のホットピザ、ハバネロトッピング二倍で」
「相変わらずだねぇ……」
大学の昼休み、食堂前の券売機にやってきた飴子は迷わず、新商品! と赤字で書かれたボタンを押した。派手なメイクに長いネイルチップ、ロングの茶髪をコテで巻いたゼミ仲間は苦笑して財布を開いた。自分の名前が嫌いな飴子は友人にも名字で呼ぶように頼み、彼女からは相川の[あい]で[あいちん]と呼ばれていた。
「で、ななみは?」
「ツナサンド」
「え、それだけ!?」
「彼氏に痩せろって言われてさー」
「いや、十分細いとおもうんだけど……そんな彼氏別れたら?」
「あたしも悩んでるんだよね、実は」
食券を受付に出して、トレーを受け取った飴子は席を探した。
「やっぱり食堂は混むわね、駅前のカフェにすれば良かった」
「え、あいちん行ったの? てかあそこも混むっしょ?」
「でも、ボロネーゼは絶品だったよ。タバスコいっぱい足しても負けなかった」
「相変わらずだなぁ」
窓際の席は人気で全く空く気配がなく、しかたなく二人は中央の長テーブルに並んで腰を下ろした。飴子がピザを口に入れた瞬間、ふと、ななみが窓際に視線を移した。
「ね、あれ、福永じゃん」
「へっ?」
「窓際の三番目の席。うげ、甘いものばっか……飯食えっての」
ななみが指さした方には、彼女の言う通り圭一が座っていた。彼の眼前には、生クリーム山盛りのパンケーキ、バニラアイスにベリーソースのかかったパフェ、ジョッキサイズのメロンクリームソーダが置かれていた。先日の彼の言葉がよぎるメニューに飴子は身震いをしてピザにハバネロパウダーを足した。
「福永くんも相変わらずね」
「あれ、あいちん福永の好み知ってたの?」
「この間カフェでたまたま相席になったから見ただけ」
「つか、仲良かったの!?」
「別に、普通よ」
残りのピザを口に詰め込んで、飴子は空になったトレーを手に立ち上がると『おかわり』と告げて再び券売機に向かった。
「え、ちょ、あいちん!? 席なくなるよ!」
「移動するから大丈夫、ゼミまでには戻るから食べたら先に研究室戻ってて」
「……変なあいちん」
「邪魔するわよ」
新しいトレーを持って、飴子は圭一の前に座った。
「……相川」
「相変わらず甘ったるいのばっかり食べてるのね」
「お前こそ、相変わらず目が痛いもんばっか食べるのな」
パフェの生クリームを掬いながら、圭一は目を顰める。飴子のトレーの上には、お気に入りの激辛ラーメンに本場キムチがトッピングされていた。
「因みにこれ、おかわりよ」
「は?」
「さっきまで友達といたの。新作のピザを食べてきたわ」
「相変わらずよく食うな……」
「そっちこそ、普通のご飯も食べなさいよ」
飴子は特別に貰ってきたタバスコのほぼひと瓶をラーメンに入れた。レンゲで掬った真っ赤なスープをひと口飲み、熱い吐息をこぼした。
「だからそんなに入れるなって、パフェが不味くなるだろ」
「パフェの味は変わらないわよ、脳が混乱するでしょうけど」
「それを味が変わるって言うんだ!」
グラスの底のコーンフレークまで食べ終わると、圭一はジョッキに手を伸ばす。上に乗ったバニラアイスをメロンソーダに浸して口に含めば、炭酸とアイスが喉を潤した。
「やっぱり、あのカフェのボロネーゼが食べたい」
「気に入ったのか」
「えぇ、学生食堂のメニューの辛さが物足りなくなったみたい」
「……重症だな」
「あなたに言われたくないわね」
飴子がラーメンを啜る。圭一がメロンクリームソーダのストローをくわえる。しばらく無言で二人は器を空にした。
「で、どうなったんだよ」
「え?」
「お見合い、まだあの跡取り息子は:執拗しつこいのか?」
「えぇ、まぁ、そうね」
「なんだ歯切れ悪いな」
飴子はグラスの水を一気に空にすると、ため息をひとつ零して口を開いた。
「まだ、デートどころかちゃんと会ってすらしてないのに、もう夫婦扱いされるのよ」
「……は?」
「語彙力ないわね、それしか聞き返す言葉ないの?」
「いやいや、そうじゃなくて!」
「執拗いのは確かよ、しょっちゅう電話かかってくるし、毎日朝・昼・晩とメールも来るし、毎日食事に誘われるし」
「完全にストーカーじゃねぇか……」
頭を抱える圭一に、飴子も苦笑するしかなかった。全く同じことを思って、抗議をするまでしたのだ。
「もう、いい加減突き放そうかしら」
「……夫婦みたいな関係まで行って、突き放せるのか?」
「それ、いつの時代の話よ。そんなの、『好きな人が出来ました』で終わりよ」
「好きな人……」
「べ、別に例えばの話であって、あなたのことってわけじゃ――」
「相川ー、福永ー、ゼミ始まるよー?」
タイミングが良かったのか悪かったのか、通りがかりの仲間が声をかける。
「あら、もうそんな時間?」
「うん。教授も研究室向かってた」
「じゃあ先に行くね! デートの邪魔してごめんね相川ー」
「福永もごめんねー」
「べっ、別にデートじゃ……っ」
顔を真っ赤にした飴子に手を振り、仲間たちは食堂を出ていく。メロンソーダのジョッキを空にした圭一もまた、うっすら赤い目元を窓の外に向けた。
「……相川」
「……なによ」
「来週、仕掛けるから」
「は……?」
「それだけ。先、行くぞ」
「え、ちょ、……福永くん……!?」
動揺を抑えられないまま追い掛けた圭一の耳がまだ赤いことに気付いて、飴子の唇は弧を描いた。
「待ちなさい圭一!」
終わり
「新作のホットピザ、ハバネロトッピング二倍で」
「相変わらずだねぇ……」
大学の昼休み、食堂前の券売機にやってきた飴子は迷わず、新商品! と赤字で書かれたボタンを押した。派手なメイクに長いネイルチップ、ロングの茶髪をコテで巻いたゼミ仲間は苦笑して財布を開いた。自分の名前が嫌いな飴子は友人にも名字で呼ぶように頼み、彼女からは相川の[あい]で[あいちん]と呼ばれていた。
「で、ななみは?」
「ツナサンド」
「え、それだけ!?」
「彼氏に痩せろって言われてさー」
「いや、十分細いとおもうんだけど……そんな彼氏別れたら?」
「あたしも悩んでるんだよね、実は」
食券を受付に出して、トレーを受け取った飴子は席を探した。
「やっぱり食堂は混むわね、駅前のカフェにすれば良かった」
「え、あいちん行ったの? てかあそこも混むっしょ?」
「でも、ボロネーゼは絶品だったよ。タバスコいっぱい足しても負けなかった」
「相変わらずだなぁ」
窓際の席は人気で全く空く気配がなく、しかたなく二人は中央の長テーブルに並んで腰を下ろした。飴子がピザを口に入れた瞬間、ふと、ななみが窓際に視線を移した。
「ね、あれ、福永じゃん」
「へっ?」
「窓際の三番目の席。うげ、甘いものばっか……飯食えっての」
ななみが指さした方には、彼女の言う通り圭一が座っていた。彼の眼前には、生クリーム山盛りのパンケーキ、バニラアイスにベリーソースのかかったパフェ、ジョッキサイズのメロンクリームソーダが置かれていた。先日の彼の言葉がよぎるメニューに飴子は身震いをしてピザにハバネロパウダーを足した。
「福永くんも相変わらずね」
「あれ、あいちん福永の好み知ってたの?」
「この間カフェでたまたま相席になったから見ただけ」
「つか、仲良かったの!?」
「別に、普通よ」
残りのピザを口に詰め込んで、飴子は空になったトレーを手に立ち上がると『おかわり』と告げて再び券売機に向かった。
「え、ちょ、あいちん!? 席なくなるよ!」
「移動するから大丈夫、ゼミまでには戻るから食べたら先に研究室戻ってて」
「……変なあいちん」
「邪魔するわよ」
新しいトレーを持って、飴子は圭一の前に座った。
「……相川」
「相変わらず甘ったるいのばっかり食べてるのね」
「お前こそ、相変わらず目が痛いもんばっか食べるのな」
パフェの生クリームを掬いながら、圭一は目を顰める。飴子のトレーの上には、お気に入りの激辛ラーメンに本場キムチがトッピングされていた。
「因みにこれ、おかわりよ」
「は?」
「さっきまで友達といたの。新作のピザを食べてきたわ」
「相変わらずよく食うな……」
「そっちこそ、普通のご飯も食べなさいよ」
飴子は特別に貰ってきたタバスコのほぼひと瓶をラーメンに入れた。レンゲで掬った真っ赤なスープをひと口飲み、熱い吐息をこぼした。
「だからそんなに入れるなって、パフェが不味くなるだろ」
「パフェの味は変わらないわよ、脳が混乱するでしょうけど」
「それを味が変わるって言うんだ!」
グラスの底のコーンフレークまで食べ終わると、圭一はジョッキに手を伸ばす。上に乗ったバニラアイスをメロンソーダに浸して口に含めば、炭酸とアイスが喉を潤した。
「やっぱり、あのカフェのボロネーゼが食べたい」
「気に入ったのか」
「えぇ、学生食堂のメニューの辛さが物足りなくなったみたい」
「……重症だな」
「あなたに言われたくないわね」
飴子がラーメンを啜る。圭一がメロンクリームソーダのストローをくわえる。しばらく無言で二人は器を空にした。
「で、どうなったんだよ」
「え?」
「お見合い、まだあの跡取り息子は:執拗しつこいのか?」
「えぇ、まぁ、そうね」
「なんだ歯切れ悪いな」
飴子はグラスの水を一気に空にすると、ため息をひとつ零して口を開いた。
「まだ、デートどころかちゃんと会ってすらしてないのに、もう夫婦扱いされるのよ」
「……は?」
「語彙力ないわね、それしか聞き返す言葉ないの?」
「いやいや、そうじゃなくて!」
「執拗いのは確かよ、しょっちゅう電話かかってくるし、毎日朝・昼・晩とメールも来るし、毎日食事に誘われるし」
「完全にストーカーじゃねぇか……」
頭を抱える圭一に、飴子も苦笑するしかなかった。全く同じことを思って、抗議をするまでしたのだ。
「もう、いい加減突き放そうかしら」
「……夫婦みたいな関係まで行って、突き放せるのか?」
「それ、いつの時代の話よ。そんなの、『好きな人が出来ました』で終わりよ」
「好きな人……」
「べ、別に例えばの話であって、あなたのことってわけじゃ――」
「相川ー、福永ー、ゼミ始まるよー?」
タイミングが良かったのか悪かったのか、通りがかりの仲間が声をかける。
「あら、もうそんな時間?」
「うん。教授も研究室向かってた」
「じゃあ先に行くね! デートの邪魔してごめんね相川ー」
「福永もごめんねー」
「べっ、別にデートじゃ……っ」
顔を真っ赤にした飴子に手を振り、仲間たちは食堂を出ていく。メロンソーダのジョッキを空にした圭一もまた、うっすら赤い目元を窓の外に向けた。
「……相川」
「……なによ」
「来週、仕掛けるから」
「は……?」
「それだけ。先、行くぞ」
「え、ちょ、……福永くん……!?」
動揺を抑えられないまま追い掛けた圭一の耳がまだ赤いことに気付いて、飴子の唇は弧を描いた。
「待ちなさい圭一!」
終わり
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説


なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】領地に行くと言って出掛けた夫が帰って来ません。〜愛人と失踪した様です〜
山葵
恋愛
政略結婚で結婚した夫は、式を挙げた3日後に「領地に視察に行ってくる」と言って出掛けて行った。
いつ帰るのかも告げずに出掛ける夫を私は見送った。
まさかそれが夫の姿を見る最後になるとは夢にも思わずに…。

絵姿
金峯蓮華
恋愛
お飾りの妻になるなんて思わなかった。貴族の娘なのだから政略結婚は仕方ないと思っていた。でも、きっと、お互いに歩み寄り、母のように幸せになれると信じていた。
それなのに……。
独自の異世界の緩いお話です。
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

【完結】離縁されたので実家には戻らずに自由にさせて貰います!
山葵
恋愛
「キリア、俺と離縁してくれ。ライラの御腹には俺の子が居る。産まれてくる子を庶子としたくない。お前に子供が授からなかったのも悪いのだ。慰謝料は払うから、離婚届にサインをして出て行ってくれ!」
夫のカイロは、自分の横にライラさんを座らせ、向かいに座る私に離婚届を差し出した。

失った真実の愛を息子にバカにされて口車に乗せられた
しゃーりん
恋愛
20数年前、婚約者ではない令嬢を愛し、結婚した現国王。
すぐに産まれた王太子は2年前に結婚したが、まだ子供がいなかった。
早く後継者を望まれる王族として、王太子に側妃を娶る案が出る。
この案に王太子の返事は?
王太子である息子が国王である父を口車に乗せて側妃を娶らせるお話です。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる