42 / 65
42 騎士団長の執務室
しおりを挟む
連れられてきた部屋の中は、広いが華美ではなかった。
壁は白。蔦の葉のような地模様はあるが色は無い。
窓に掛かっているカーテンも無地だ。それを纏めているタッセルが豪華なものだから生地はきっと上等なものだろうが。
入って右側に社長室で見るような立派な机があり、上には書類入れのような薄い箱が2つ。しかし今はそれは空だ。
黒檀のような黒く艶のある机の後ろは壁一面書棚になっており、7割方埋まっている。
部屋の真ん中にシックな色目の立派なソファセットがあり、左側には長く大きなテーブルがある。壁には地球の世界地図とは全く違う、見た事の無い形の大きな地図がタペストリーのように飾ってあった。
机の上は書類入れとペン立ての他は何も置かれていない。
サイドテーブルにはいくらか書類が入っているが、このくらいなら溜まっているうちには入らないだろう。
この部屋の主とその部下は仕事が出来る人なのだろうと推測する。
まあ、部屋の主はきっとこの人なんだろうけど。
チラッと王子を見上げると、視線に気づいたのかこちらに向かって微笑んだ。
いや、だから俺にその笑顔は勿体ないから。その辺の綺麗なお嬢さんにしてあげた方が喜ばれると思う。
そんな事を考えながら曖昧に笑顔を返す。サラリーマンの必須スキル、日和見微笑み返しだ。
「ここは騎士団長室。私の執務室だ。
上がってきた書類を捌いたり、少人数での会議をしたりもする。
訓練や遠征で出ている時以外、基本私はこの部屋だな」
「王宮ではないんですね」
「そうだな。
王子としてよりも騎士団長として国の護りを固めることに力を入れているな。
王宮にも部屋はあるから、そのうち連れて行こう」
「いえそれは」
「遠慮は無しで。
ここより美味いお茶と菓子が出せる」
「・・・それは、私の淹れるお茶が美味くないという事でしょうかね?」
王子様は俺の気を引こうとそんな話を出したのだろうが、釣れたのは部下の不機嫌の方だったらしい。
「い、いや、私はどちらも好きだが。しかしここではそれほど菓子は出せないだろう?」
王子は慌てて言い訳をしている。
部下の迫力ある微笑みに圧されて若干引き攣った笑顔を返す王子に、王子と側近という立場を超えた親しさを見て、そのやり取りを微笑ましく感じた。
あとはこれは言ったら不敬だし秘密がバレるから言わないけど、ぶっちゃけ部下の尻に敷かれてる王子、事務の女の子に「早く書類出して下さい!」ってせっつかれてた俺の前世に重なる。
うん。機嫌をそこねると後が怖いよね。
「ああ、茶菓子は王宮にはかないませんね。そういう事でしたら結構です。
お飲みになりますか?」
「ああ、頼む。
ハルカはこちらに。話をしながら食休みをしよう」
「はい。ありがとうございます」
ソファセットに促され、向かいに王子が座るのを待って腰を下ろした。
そういえば、何かの本で真向かいに向き合って座った相手が合わない人物だった場合、敵対する確率が上がるとかって読んだな。
視線の逃げ場が少ないからか?
俺今、めちゃくちゃ王子に見られてるけど。
にこにこにこ、何が楽しいのか。
「あの・・・」
「うん?」
「そうじっと見れると居心地が、じゃなくて緊張するのですが」
ヤバい、うっかり本音が。
聞き流して・・・はくれないなこれは。
言い直した瞬間に噴き出したもんな。
「ふふ。居心地が悪い?」
「子供が言う事なので聞き流して下さると思ったのですが」
「私の前で繕わなくてもいいよ。
碌に事情も話さず半ば無理やり連れて来た事は自覚している。すまなかった」
「いえ、それに関しては謝って頂く必要はございません。
私の方からも神獣様からのお言葉を伝えなければならないと思っていましたので」
「・・・ハルカ、普通に話してはくれないか」
「王族の方にはこれが普通でしょう。不敬罪で捕まりたくないですし」
「そんな事は絶対にしないと約束する。頼む」
「でしたら。でも目上の方に敬語で話すのは癖のようなものですので、難しいと思います」
年上の人にタメ語で話す教育はされてないんだよ。
そもそもこんな、騎士団とか王子様に深入りしたくないのもある。
「では徐々にでも。・・・私は先に少し崩させてもらおう。
威厳が無くなると言われるが気にしないでくれ」
「はあ・・・。それは、別に気にしませんが」
「はは。自分には関係ないって顔だな」
「まあ。実際関係ないですし」
「まったく、ハルカは本当に攣れないな。
・・・先に、私から訊いても良いだろうか」
スッと、表情が変わる。
『話』が始まるんだ。
壁は白。蔦の葉のような地模様はあるが色は無い。
窓に掛かっているカーテンも無地だ。それを纏めているタッセルが豪華なものだから生地はきっと上等なものだろうが。
入って右側に社長室で見るような立派な机があり、上には書類入れのような薄い箱が2つ。しかし今はそれは空だ。
黒檀のような黒く艶のある机の後ろは壁一面書棚になっており、7割方埋まっている。
部屋の真ん中にシックな色目の立派なソファセットがあり、左側には長く大きなテーブルがある。壁には地球の世界地図とは全く違う、見た事の無い形の大きな地図がタペストリーのように飾ってあった。
机の上は書類入れとペン立ての他は何も置かれていない。
サイドテーブルにはいくらか書類が入っているが、このくらいなら溜まっているうちには入らないだろう。
この部屋の主とその部下は仕事が出来る人なのだろうと推測する。
まあ、部屋の主はきっとこの人なんだろうけど。
チラッと王子を見上げると、視線に気づいたのかこちらに向かって微笑んだ。
いや、だから俺にその笑顔は勿体ないから。その辺の綺麗なお嬢さんにしてあげた方が喜ばれると思う。
そんな事を考えながら曖昧に笑顔を返す。サラリーマンの必須スキル、日和見微笑み返しだ。
「ここは騎士団長室。私の執務室だ。
上がってきた書類を捌いたり、少人数での会議をしたりもする。
訓練や遠征で出ている時以外、基本私はこの部屋だな」
「王宮ではないんですね」
「そうだな。
王子としてよりも騎士団長として国の護りを固めることに力を入れているな。
王宮にも部屋はあるから、そのうち連れて行こう」
「いえそれは」
「遠慮は無しで。
ここより美味いお茶と菓子が出せる」
「・・・それは、私の淹れるお茶が美味くないという事でしょうかね?」
王子様は俺の気を引こうとそんな話を出したのだろうが、釣れたのは部下の不機嫌の方だったらしい。
「い、いや、私はどちらも好きだが。しかしここではそれほど菓子は出せないだろう?」
王子は慌てて言い訳をしている。
部下の迫力ある微笑みに圧されて若干引き攣った笑顔を返す王子に、王子と側近という立場を超えた親しさを見て、そのやり取りを微笑ましく感じた。
あとはこれは言ったら不敬だし秘密がバレるから言わないけど、ぶっちゃけ部下の尻に敷かれてる王子、事務の女の子に「早く書類出して下さい!」ってせっつかれてた俺の前世に重なる。
うん。機嫌をそこねると後が怖いよね。
「ああ、茶菓子は王宮にはかないませんね。そういう事でしたら結構です。
お飲みになりますか?」
「ああ、頼む。
ハルカはこちらに。話をしながら食休みをしよう」
「はい。ありがとうございます」
ソファセットに促され、向かいに王子が座るのを待って腰を下ろした。
そういえば、何かの本で真向かいに向き合って座った相手が合わない人物だった場合、敵対する確率が上がるとかって読んだな。
視線の逃げ場が少ないからか?
俺今、めちゃくちゃ王子に見られてるけど。
にこにこにこ、何が楽しいのか。
「あの・・・」
「うん?」
「そうじっと見れると居心地が、じゃなくて緊張するのですが」
ヤバい、うっかり本音が。
聞き流して・・・はくれないなこれは。
言い直した瞬間に噴き出したもんな。
「ふふ。居心地が悪い?」
「子供が言う事なので聞き流して下さると思ったのですが」
「私の前で繕わなくてもいいよ。
碌に事情も話さず半ば無理やり連れて来た事は自覚している。すまなかった」
「いえ、それに関しては謝って頂く必要はございません。
私の方からも神獣様からのお言葉を伝えなければならないと思っていましたので」
「・・・ハルカ、普通に話してはくれないか」
「王族の方にはこれが普通でしょう。不敬罪で捕まりたくないですし」
「そんな事は絶対にしないと約束する。頼む」
「でしたら。でも目上の方に敬語で話すのは癖のようなものですので、難しいと思います」
年上の人にタメ語で話す教育はされてないんだよ。
そもそもこんな、騎士団とか王子様に深入りしたくないのもある。
「では徐々にでも。・・・私は先に少し崩させてもらおう。
威厳が無くなると言われるが気にしないでくれ」
「はあ・・・。それは、別に気にしませんが」
「はは。自分には関係ないって顔だな」
「まあ。実際関係ないですし」
「まったく、ハルカは本当に攣れないな。
・・・先に、私から訊いても良いだろうか」
スッと、表情が変わる。
『話』が始まるんだ。
131
お気に入りに追加
2,331
あなたにおすすめの小説
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
中身おっさんの俺が異世界の双子と婚約したら色々大変なことになった件
くすのき
BL
気がつけばラシェル・フォン・セウグになっていた俺。
ある双子を庇って負傷した結果、記憶喪失になった呈でなんとか情報収集しつつ、せめてセウグ夫夫の自慢の息子を演じるよう決意を新たにしていると、何故か庇った双子が婚約者になっていた。なんとか穏便に婚約破棄を目指そうとするのだが、双子は意外と手強く色々巻き込まれたりして……。
1話1笑いならぬ1くすりを極力自らに課した異色のコメディーBLです。
作中のキャラの名前ですが、名前・●・苗字の、●の部分はちょっとした理由により兄弟であっても異なっておりますのであしからず。
イイね!やコメント頂けると執筆の励みになります。というか下さい!(直球)

いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.
願いの守護獣 チートなもふもふに転生したからには全力でペットになりたい
戌葉
ファンタジー
気付くと、もふもふに生まれ変わって、誰もいない森の雪の上に寝ていた。
人恋しさに森を出て、途中で魔物に間違われたりもしたけど、馬に助けられ騎士に保護してもらえた。正体はオレ自身でも分からないし、チートな魔法もまだ上手く使いこなせないけど、全力で可愛く頑張るのでペットとして飼ってください!
チートな魔法のせいで狙われたり、自分でも分かっていなかった正体のおかげでとんでもないことに巻き込まれちゃったりするけど、オレが目指すのはぐーたらペット生活だ!!
※「1-7」で正体が判明します。「精霊の愛し子編」や番外編、「美食の守護獣」ではすでに正体が分かっていますので、お気を付けください。
番外編「美食の守護獣 ~チートなもふもふに転生したからには全力で食い倒れたい」
「冒険者編」と「精霊の愛し子編」の間の食い倒れツアーのお話です。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/2227451/394680824
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!

その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる