23 / 65
23 未成年・・・?
しおりを挟む
ガサガサと植物を分け入り近付いてくる気配に、ハルカは覚悟を決めた。
徹底的に誤魔化そうと。
覚悟とはそんなものかと言うなかれ。
長年武道をやってきて、尊敬する師匠の教え通り清く正しく強く生きてきた。
まあ、高校生を過ぎたあたりからはそれに「ソコソコ」と注釈は付いてしまっているけれども。
それでも嘘や誤魔化しは極力しないで生きてきた方だと思う。
けれども!そんな俺でも!
さすがに分かるよ。
異世界から来て、神様に色々チートな能力もらって森に落っことされましたなんて、正直に言っちゃダメだという事くらい。
到底信じられるわけないだろ。
勝手に森に入ったと詰られ、更には嘘つき呼ばわりされて下手すりゃ罪人扱いされるのがオチだ。
「クロウの姿は余程魔力のある人にしか見えないんだよね?そばにいてくれるか?」
『勿論だ』
「ありがと、クロウ。じゃあ、行くよ?」
『ああ』
見張りの男がこちらに付くまであと10メートル程か。
俺は目の前の草木を分け、1歩前に出た。
「すみません、あの、迷ってしまって・・・」
出来るだけ困ったような声で。
出来るだけ心細そうに見えるよう眉を下げ、上目遣いで男を見る。
見張りの男は俺よりずっと背が高くて、意識しなくても上目遣いになっただろうけど。
「お前は・・・」
もう数メートルしか離れていない男はそんな俺を見て、何故かそこで固まった。
「・・・」
じっと、というより、なんか驚いているような?
「あの・・・?」
「ああ・・・子供がこんなところで何してる?」
声を掛けると、男はハッとして立ち直るも、なんか言う事おかしくないか?
聞き間違いでなければ俺に「子供が」って言ったような?
「子供って・・・俺一応26歳なんですけど・・・」
「26ならまだ子供だろう。迷い込んだって?
森の中は危険だからこっちに来なさい」
「・・・はい」
険しかった男の表情が一転、心配そうなものになる。
え?これマジなの?
あの適当な話を信じてくれた?
つーか俺本気で子供扱いされてんの?
確かに目の前の男は2メートル以上ありそうな大男で、身体の幅も厚みも俺の倍近くある。
この人から見たら177センチ62キロの俺は子供に見えても仕方がない・・・のか?
日本人は特に若く見えるらしいと聞いたことはあるけれど。
そんな事をぐるぐる考えていると
『この国の成人年齢は30歳だ』
ボソリとクロウが教えてくれた。
「マジか」
『ああ』
マジかー・・・。
えー。
俺、あっちでバリバリ働いて、部長に「そろそろ主任かな?」なんて言われてたんですけど?
それなのにこの世界じゃ俺ってまだ未成年?
なんか、都合がいいっちゃいいけど、すげえ複雑・・・。
「事情は後で聞くことにして、とりあえず森から出よう」
ぬぼーっと立ち尽くしてた俺にその人は何を思ったのかゆっくり俺の側まで来て、目線を合わせるように少し屈んだ。
ポンと頭にデカい手が乗り、少し乱暴にわしゃわしゃ撫でられた。
「森は暗くて怖かっただろう?
無事に出てこられてよかったな」
にかっと笑顔を見せられ、確信する。
あー・・・これ本気で子供扱いだ。
「ついておいで」と言われるまま男の後ろを歩き検問所を抜けると、脇にある小屋の中に入れられた。
中には他に二人の男がいて、一人は何というか、外国の王宮の警護をしている人のような所謂騎士服を着ていて、もう一人は俺と同じようなラフな服装の上に革製だろう胸当てなどの軽鎧を身に着けている。
どちらもゲームでは見慣れた感じだ。
俺を森から連れ出した男は揃いの騎士服を着ている。
調度交代の時間だったのだろう、中にいた二人が出ていき俺を森から連れ出した男が残った。
「一応、決まりだから」と椅子に座らされ、何を言う間もなく尋問が開始される。
「迷い込んだって言ってたけど、森の近くで冒険者ごっこでもしてたのかい?」
成人が30で今の俺が26。地球換算なら17、8ってとこだろう。
尋問と言いながら、目の前の男の俺への接し方はドラマの刑事のように刺々しさは全く無く、なんというか、大人が小学生に話すような優しーい感じ。
イキってる若者なら逆切れして突っかかるとこだろう。
俺はしないけどね。
しかし、どうしたもんかな。
迷い込んだと適当に言ったものの、そもそもこっちの世界に来てからずっと森で過ごしていて、この世界がどういう所なのかをまず知らないから深いところを突っ込まれるとすぐボロが出る。
「えっと、食糧になりそうな物を探してて・・・なんでか分からないけど、森に入っちゃってました」
「・・・そうか。家の手伝いかい?冒険者登録は?」
「家族はいなくて・・・。冒険者登録はこれからしようと思っています。
すみません、皆さんにご迷惑かけて」
言葉と共に机ギリギリまで深く頭を下げる。
反省する姿を見せるのは大事だよな。
頭を上げると、目の前の騎士は指先でこめかみをグリグリ揉みこみ、次いでハアーッと大きくため息をつくと困ったように俺を見た。
「まあ、入っちゃったもんは仕方ない。意図的に入った訳では無いのだろう?」
「それは、はい」
「なら、罰せられる事は無いから安心しなさい。
しかし・・・気付かず森に入れてしまった事は問題だな」
罰せられる事は無い、で一瞬安心したものの続いた騎士の言葉にギクッとした。
「君が最初にいたところはどこだい?
森に入れてしまったという事は、結界が切れている場所があるという事なんだ」
そうだよな・・・。
このくらいで胡麻化されてくれるような見張りならこの国が心配になるけど、やっぱり「すみませんでした、もうしません」で解放される訳なんてないよなー・・・。
さて、どうしよう・・・。
徹底的に誤魔化そうと。
覚悟とはそんなものかと言うなかれ。
長年武道をやってきて、尊敬する師匠の教え通り清く正しく強く生きてきた。
まあ、高校生を過ぎたあたりからはそれに「ソコソコ」と注釈は付いてしまっているけれども。
それでも嘘や誤魔化しは極力しないで生きてきた方だと思う。
けれども!そんな俺でも!
さすがに分かるよ。
異世界から来て、神様に色々チートな能力もらって森に落っことされましたなんて、正直に言っちゃダメだという事くらい。
到底信じられるわけないだろ。
勝手に森に入ったと詰られ、更には嘘つき呼ばわりされて下手すりゃ罪人扱いされるのがオチだ。
「クロウの姿は余程魔力のある人にしか見えないんだよね?そばにいてくれるか?」
『勿論だ』
「ありがと、クロウ。じゃあ、行くよ?」
『ああ』
見張りの男がこちらに付くまであと10メートル程か。
俺は目の前の草木を分け、1歩前に出た。
「すみません、あの、迷ってしまって・・・」
出来るだけ困ったような声で。
出来るだけ心細そうに見えるよう眉を下げ、上目遣いで男を見る。
見張りの男は俺よりずっと背が高くて、意識しなくても上目遣いになっただろうけど。
「お前は・・・」
もう数メートルしか離れていない男はそんな俺を見て、何故かそこで固まった。
「・・・」
じっと、というより、なんか驚いているような?
「あの・・・?」
「ああ・・・子供がこんなところで何してる?」
声を掛けると、男はハッとして立ち直るも、なんか言う事おかしくないか?
聞き間違いでなければ俺に「子供が」って言ったような?
「子供って・・・俺一応26歳なんですけど・・・」
「26ならまだ子供だろう。迷い込んだって?
森の中は危険だからこっちに来なさい」
「・・・はい」
険しかった男の表情が一転、心配そうなものになる。
え?これマジなの?
あの適当な話を信じてくれた?
つーか俺本気で子供扱いされてんの?
確かに目の前の男は2メートル以上ありそうな大男で、身体の幅も厚みも俺の倍近くある。
この人から見たら177センチ62キロの俺は子供に見えても仕方がない・・・のか?
日本人は特に若く見えるらしいと聞いたことはあるけれど。
そんな事をぐるぐる考えていると
『この国の成人年齢は30歳だ』
ボソリとクロウが教えてくれた。
「マジか」
『ああ』
マジかー・・・。
えー。
俺、あっちでバリバリ働いて、部長に「そろそろ主任かな?」なんて言われてたんですけど?
それなのにこの世界じゃ俺ってまだ未成年?
なんか、都合がいいっちゃいいけど、すげえ複雑・・・。
「事情は後で聞くことにして、とりあえず森から出よう」
ぬぼーっと立ち尽くしてた俺にその人は何を思ったのかゆっくり俺の側まで来て、目線を合わせるように少し屈んだ。
ポンと頭にデカい手が乗り、少し乱暴にわしゃわしゃ撫でられた。
「森は暗くて怖かっただろう?
無事に出てこられてよかったな」
にかっと笑顔を見せられ、確信する。
あー・・・これ本気で子供扱いだ。
「ついておいで」と言われるまま男の後ろを歩き検問所を抜けると、脇にある小屋の中に入れられた。
中には他に二人の男がいて、一人は何というか、外国の王宮の警護をしている人のような所謂騎士服を着ていて、もう一人は俺と同じようなラフな服装の上に革製だろう胸当てなどの軽鎧を身に着けている。
どちらもゲームでは見慣れた感じだ。
俺を森から連れ出した男は揃いの騎士服を着ている。
調度交代の時間だったのだろう、中にいた二人が出ていき俺を森から連れ出した男が残った。
「一応、決まりだから」と椅子に座らされ、何を言う間もなく尋問が開始される。
「迷い込んだって言ってたけど、森の近くで冒険者ごっこでもしてたのかい?」
成人が30で今の俺が26。地球換算なら17、8ってとこだろう。
尋問と言いながら、目の前の男の俺への接し方はドラマの刑事のように刺々しさは全く無く、なんというか、大人が小学生に話すような優しーい感じ。
イキってる若者なら逆切れして突っかかるとこだろう。
俺はしないけどね。
しかし、どうしたもんかな。
迷い込んだと適当に言ったものの、そもそもこっちの世界に来てからずっと森で過ごしていて、この世界がどういう所なのかをまず知らないから深いところを突っ込まれるとすぐボロが出る。
「えっと、食糧になりそうな物を探してて・・・なんでか分からないけど、森に入っちゃってました」
「・・・そうか。家の手伝いかい?冒険者登録は?」
「家族はいなくて・・・。冒険者登録はこれからしようと思っています。
すみません、皆さんにご迷惑かけて」
言葉と共に机ギリギリまで深く頭を下げる。
反省する姿を見せるのは大事だよな。
頭を上げると、目の前の騎士は指先でこめかみをグリグリ揉みこみ、次いでハアーッと大きくため息をつくと困ったように俺を見た。
「まあ、入っちゃったもんは仕方ない。意図的に入った訳では無いのだろう?」
「それは、はい」
「なら、罰せられる事は無いから安心しなさい。
しかし・・・気付かず森に入れてしまった事は問題だな」
罰せられる事は無い、で一瞬安心したものの続いた騎士の言葉にギクッとした。
「君が最初にいたところはどこだい?
森に入れてしまったという事は、結界が切れている場所があるという事なんだ」
そうだよな・・・。
このくらいで胡麻化されてくれるような見張りならこの国が心配になるけど、やっぱり「すみませんでした、もうしません」で解放される訳なんてないよなー・・・。
さて、どうしよう・・・。
152
お気に入りに追加
2,331
あなたにおすすめの小説
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
中身おっさんの俺が異世界の双子と婚約したら色々大変なことになった件
くすのき
BL
気がつけばラシェル・フォン・セウグになっていた俺。
ある双子を庇って負傷した結果、記憶喪失になった呈でなんとか情報収集しつつ、せめてセウグ夫夫の自慢の息子を演じるよう決意を新たにしていると、何故か庇った双子が婚約者になっていた。なんとか穏便に婚約破棄を目指そうとするのだが、双子は意外と手強く色々巻き込まれたりして……。
1話1笑いならぬ1くすりを極力自らに課した異色のコメディーBLです。
作中のキャラの名前ですが、名前・●・苗字の、●の部分はちょっとした理由により兄弟であっても異なっておりますのであしからず。
イイね!やコメント頂けると執筆の励みになります。というか下さい!(直球)

いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.
願いの守護獣 チートなもふもふに転生したからには全力でペットになりたい
戌葉
ファンタジー
気付くと、もふもふに生まれ変わって、誰もいない森の雪の上に寝ていた。
人恋しさに森を出て、途中で魔物に間違われたりもしたけど、馬に助けられ騎士に保護してもらえた。正体はオレ自身でも分からないし、チートな魔法もまだ上手く使いこなせないけど、全力で可愛く頑張るのでペットとして飼ってください!
チートな魔法のせいで狙われたり、自分でも分かっていなかった正体のおかげでとんでもないことに巻き込まれちゃったりするけど、オレが目指すのはぐーたらペット生活だ!!
※「1-7」で正体が判明します。「精霊の愛し子編」や番外編、「美食の守護獣」ではすでに正体が分かっていますので、お気を付けください。
番外編「美食の守護獣 ~チートなもふもふに転生したからには全力で食い倒れたい」
「冒険者編」と「精霊の愛し子編」の間の食い倒れツアーのお話です。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/2227451/394680824
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。
最強S級冒険者が俺にだけ過保護すぎる!
天宮叶
BL
前世の世界で亡くなった主人公は、突然知らない世界で知らない人物、クリスの身体へと転生してしまう。クリスが眠っていた屋敷の主であるダリウスに、思い切って事情を説明した主人公。しかし事情を聞いたダリウスは突然「結婚しようか」と主人公に求婚してくる。
なんとかその求婚を断り、ダリウスと共に屋敷の外へと出た主人公は、自分が転生した世界が魔法やモンスターの存在するファンタジー世界だと気がつき冒険者を目指すことにするが____
過保護すぎる大型犬系最強S級冒険者攻めに振り回されていると思いきや、自由奔放で強気な性格を発揮して無自覚に振り回し返す元気な受けのドタバタオメガバースラブコメディの予定
要所要所シリアスが入ります。
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる