25 / 45
第1章
惹かれる心2(レオルドさん視点)
しおりを挟む
急いで食堂に向かうと、エトアが言った通りリオ嬢が何も食べずに席に座っていた。
と、ここまで来て俺は昨日の夜、素顔を見られた事を思い出した。
もしかして、リオ嬢は昨日の醜い男が俺だと気づいていて、それを確かめるために待っていたんじゃ無いだろうか・・・。
浮き足立っていた心が僅かに痛む。
もしかしたら違うかもしれない。
ただ、単に俺と話がしたくて待っていてくれたのかもしれない。
だけど・・・。本当にそんな事が有り得るのだろうか。
だって、今まで俺の素顔を知ったあとも俺と話がしたいと言ってくれた女性はいなかったじゃないか。
だんだん暗い気持ちになって足取りが重くなる。
「あ、レオルドさんおはようございます!」
俺の姿を目にしたリオ嬢が笑顔で話しかけてくる。
「っ!?お、おはようございます・・・」
いつも通りに話しかけられた事に、一瞬、ビックリした俺は何とか普通に聞こえるように意識して返した。
「どうかしたんですか?」
不思議そうな顔をしてリオ嬢が俺を見つめる。
「い、いえ、あの、昨日は、その、」
「え?」
「なっ!なんでもありませんっ!」
「えと、はい。分かりました?」
リオ嬢から昨日の事について話を切り出されるなら俺から話そうと思い口を開くも、リオ嬢の顔をみるとやっぱり嫌われたくなくて誤魔化した。
やっぱり、昨日の醜い男が俺だってことに気づかれてないかもしれない。
なら、別に俺から言わなくても良いじゃないか。
いつかは嫌われるかもしれないが、別に今じゃなくてもいいだろ。
俺は話を切り出されるのが怖くて、朝食を受け取った後、リオ嬢とは別の席に座った。
しかし、朝食を受け取ったリオ嬢は何故か俺の隣に腰かけた。
「リ、リオ嬢っ!」
「ん?はい、なんですか?」
「き、今日も一緒に食べるんですか?」
俺は恐る恐る聞いてみる。
「はい、、あっ、すみません、もしかしてレオルドさん誰かと一緒に食べる約束でもしてましたか?」
「いえ、そういう訳では・・・」
ない、けど。
「?・・・そうですか、もし、お邪魔でしたら言ってくださいね。私、移動しますから」
「えっ?あ、いや、邪魔なわけっ、えと、俺は全然、良いんですけど、リオ嬢は、俺と一緒でも、良いんですか?」
やっぱり、昨日のことについて話をしたいのだろうか。
「えと、はい、勿論です。レオルドさんには他にも沢山聞きたいことがありますし・・・それに、私、レオルドさんとラナちゃんしか知っている人いなくて、一人で食べるのもちょっと・・・」
「そうですか。」
リオ嬢のその言葉に暗かった心が少しずつ軽くなって行くような気がした。
俺は、飯を食べるためマスクをずらし、隠していない頬が緩みそうになるのを抑えるため、目の前のパンとスープを黙々と食べ始めた。
今日の朝食はいつもよりもほんの少し美味しい気がした。
いつの間にか無言になっていた事に気づいた俺はふと、リオ嬢の事を伺う。
すると、何故か目の前の朝食に手をつけずにリオ嬢は俺の事をじっと見つめていた。
相変わらず、フードを深くかぶっているので、視線だけを動かして俺がリオ嬢の事を見ている事に気づいてないのかリオ嬢は無言でみてくる。
緊張と不安で段々と冷や汗が出てくる。
何故、俺はリオ嬢に見られているんだ?
よくよく見みるとリオ嬢の目は俺の手を追っている事が分かった。
スプーンを持つ手が震える。
まさか、俺が飯を食っているところをずっと見てたのか?
いやいや、そんなバカな・・・。
そう思いながらも恥ずかしさで顔が熱くなる。
これ以上見られるのは耐えられないと思った俺は手を止めてリオ嬢に懇願する。
「リ、リオ嬢、あ、あの、あんまり、見ないで、下さい。」
耳まで真っ赤になっているであろう顔が見られないように俺はフードを引っ張りさらに顔を隠す。
「えっ?あ、あのっ、すみませんっ!つい・・・」
と、リオ嬢の謝罪の言葉が聞こえてくる。
「つい」と言ったリオ嬢のその言葉にどういう意味かと考え、俺は首を振る。
もしかして、口元に何かついていたのか?
それとも、もっとパンを食べたかったのだろうか?
いやでも、リオ嬢の朝食にはほとんど手がつけられていないし・・・。
その後、空気を変えようと思ったのかリオ嬢の方から色々と話しかけてくれた。
しかし、俺はせっかくリオ嬢が話しかけてくれたのにも関わらず、上手く話を広げることが出来なかった。
何だか気まずい空気が流れる中、俺は幻聴を聞くことになる。
「レ、レオルドさんが食べている所って何だか色気がありますよね。」
「はい、そうですね・・・って、えぇっ!」
あれ?え?俺、今、なんて言われたんだ?
リオ嬢に言われた言葉の意味を理解するのに、時間がかかった俺は、意味を理解した後、なんだ、幻聴か。と思いリオ嬢を見た。
リオ嬢の真っ赤に染まった顔に、今の言葉が幻聴ではないと知り、つられたように顔が赤くなったのは、きっと、仕方のないことだと思う。
今まで、リオ嬢の事は綺麗な美人で高嶺の花と思っていたが、この時ばかりは可愛い一人の女の子にしか見えなかったのだから。
━━━━━━━━━━━━━━━
まだまだ、レオルドさん視点が続きます。
と、ここまで来て俺は昨日の夜、素顔を見られた事を思い出した。
もしかして、リオ嬢は昨日の醜い男が俺だと気づいていて、それを確かめるために待っていたんじゃ無いだろうか・・・。
浮き足立っていた心が僅かに痛む。
もしかしたら違うかもしれない。
ただ、単に俺と話がしたくて待っていてくれたのかもしれない。
だけど・・・。本当にそんな事が有り得るのだろうか。
だって、今まで俺の素顔を知ったあとも俺と話がしたいと言ってくれた女性はいなかったじゃないか。
だんだん暗い気持ちになって足取りが重くなる。
「あ、レオルドさんおはようございます!」
俺の姿を目にしたリオ嬢が笑顔で話しかけてくる。
「っ!?お、おはようございます・・・」
いつも通りに話しかけられた事に、一瞬、ビックリした俺は何とか普通に聞こえるように意識して返した。
「どうかしたんですか?」
不思議そうな顔をしてリオ嬢が俺を見つめる。
「い、いえ、あの、昨日は、その、」
「え?」
「なっ!なんでもありませんっ!」
「えと、はい。分かりました?」
リオ嬢から昨日の事について話を切り出されるなら俺から話そうと思い口を開くも、リオ嬢の顔をみるとやっぱり嫌われたくなくて誤魔化した。
やっぱり、昨日の醜い男が俺だってことに気づかれてないかもしれない。
なら、別に俺から言わなくても良いじゃないか。
いつかは嫌われるかもしれないが、別に今じゃなくてもいいだろ。
俺は話を切り出されるのが怖くて、朝食を受け取った後、リオ嬢とは別の席に座った。
しかし、朝食を受け取ったリオ嬢は何故か俺の隣に腰かけた。
「リ、リオ嬢っ!」
「ん?はい、なんですか?」
「き、今日も一緒に食べるんですか?」
俺は恐る恐る聞いてみる。
「はい、、あっ、すみません、もしかしてレオルドさん誰かと一緒に食べる約束でもしてましたか?」
「いえ、そういう訳では・・・」
ない、けど。
「?・・・そうですか、もし、お邪魔でしたら言ってくださいね。私、移動しますから」
「えっ?あ、いや、邪魔なわけっ、えと、俺は全然、良いんですけど、リオ嬢は、俺と一緒でも、良いんですか?」
やっぱり、昨日のことについて話をしたいのだろうか。
「えと、はい、勿論です。レオルドさんには他にも沢山聞きたいことがありますし・・・それに、私、レオルドさんとラナちゃんしか知っている人いなくて、一人で食べるのもちょっと・・・」
「そうですか。」
リオ嬢のその言葉に暗かった心が少しずつ軽くなって行くような気がした。
俺は、飯を食べるためマスクをずらし、隠していない頬が緩みそうになるのを抑えるため、目の前のパンとスープを黙々と食べ始めた。
今日の朝食はいつもよりもほんの少し美味しい気がした。
いつの間にか無言になっていた事に気づいた俺はふと、リオ嬢の事を伺う。
すると、何故か目の前の朝食に手をつけずにリオ嬢は俺の事をじっと見つめていた。
相変わらず、フードを深くかぶっているので、視線だけを動かして俺がリオ嬢の事を見ている事に気づいてないのかリオ嬢は無言でみてくる。
緊張と不安で段々と冷や汗が出てくる。
何故、俺はリオ嬢に見られているんだ?
よくよく見みるとリオ嬢の目は俺の手を追っている事が分かった。
スプーンを持つ手が震える。
まさか、俺が飯を食っているところをずっと見てたのか?
いやいや、そんなバカな・・・。
そう思いながらも恥ずかしさで顔が熱くなる。
これ以上見られるのは耐えられないと思った俺は手を止めてリオ嬢に懇願する。
「リ、リオ嬢、あ、あの、あんまり、見ないで、下さい。」
耳まで真っ赤になっているであろう顔が見られないように俺はフードを引っ張りさらに顔を隠す。
「えっ?あ、あのっ、すみませんっ!つい・・・」
と、リオ嬢の謝罪の言葉が聞こえてくる。
「つい」と言ったリオ嬢のその言葉にどういう意味かと考え、俺は首を振る。
もしかして、口元に何かついていたのか?
それとも、もっとパンを食べたかったのだろうか?
いやでも、リオ嬢の朝食にはほとんど手がつけられていないし・・・。
その後、空気を変えようと思ったのかリオ嬢の方から色々と話しかけてくれた。
しかし、俺はせっかくリオ嬢が話しかけてくれたのにも関わらず、上手く話を広げることが出来なかった。
何だか気まずい空気が流れる中、俺は幻聴を聞くことになる。
「レ、レオルドさんが食べている所って何だか色気がありますよね。」
「はい、そうですね・・・って、えぇっ!」
あれ?え?俺、今、なんて言われたんだ?
リオ嬢に言われた言葉の意味を理解するのに、時間がかかった俺は、意味を理解した後、なんだ、幻聴か。と思いリオ嬢を見た。
リオ嬢の真っ赤に染まった顔に、今の言葉が幻聴ではないと知り、つられたように顔が赤くなったのは、きっと、仕方のないことだと思う。
今まで、リオ嬢の事は綺麗な美人で高嶺の花と思っていたが、この時ばかりは可愛い一人の女の子にしか見えなかったのだから。
━━━━━━━━━━━━━━━
まだまだ、レオルドさん視点が続きます。
9
お気に入りに追加
1,785
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
見るに堪えない顔の存在しない王女として、家族に疎まれ続けていたのに私の幸せを願ってくれる人のおかげで、私は安心して笑顔になれます
珠宮さくら
恋愛
ローザンネ国の島国で生まれたアンネリース・ランメルス。彼女には、双子の片割れがいた。何もかも与えてもらえている片割れと何も与えられることのないアンネリース。
そんなアンネリースを育ててくれた乳母とその娘のおかげでローザンネ国で生きることができた。そうでなければ、彼女はとっくに死んでいた。
そんな時に別の国の王太子の婚約者として留学することになったのだが、その条件は仮面を付けた者だった。
ローザンネ国で仮面を付けた者は、見るに堪えない顔をしている証だが、他所の国では真逆に捉えられていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】断罪を終えた令嬢は、まだ恋を知らない。〜年下騎士から好意を向けられている?対処の仕方がわかりません⋯⋯。
福田 杜季
恋愛
母親の離縁により、プライセル公爵家の跡取り娘となったセシリアには、新しい婚約者候補が現れた。
彼の名は、エリアーシュ・ラザル。
セシリアよりも2つ年下の騎士の青年だった。
実の弟ともまともに会話をしてこなかったセシリアには、年下の彼との接し方が分からない。
それどころか彼の顔をまともに直視することすらできなくなってしまったセシリアに、エリアーシュは「まずはお互いのことをよく知ろう」と週に一度会うことを提案する。
だが、週に一度の逢瀬を重ねる度に、セシリアの症状は悪化していって⋯⋯。
断罪を終えた令嬢は、今度こそ幸せになれるのか?
※拙著『義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜』の続編ですが、前作を読んでいなくても楽しめるようにします。
※例によってふんわり設定です。なるべく毎日更新できるよう頑張ります。
※執筆時間確保とネタバレ&矛盾防止のため、ご感想への返信は簡単めになります⋯。ご容赦ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結済】私、地味モブなので。~転生したらなぜか最推し攻略対象の婚約者になってしまいました~
降魔 鬼灯
恋愛
マーガレット・モルガンは、ただの地味なモブだ。前世の最推しであるシルビア様の婚約者を選ぶパーティーに参加してシルビア様に会った事で前世の記憶を思い出す。 前世、人生の全てを捧げた最推し様は尊いけれど、現実に存在する最推しは…。 ヒロインちゃん登場まで三年。早く私を救ってください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
異世界に召喚されたけど、従姉妹に嵌められて即森に捨てられました。
バナナマヨネーズ
恋愛
香澄静弥は、幼馴染で従姉妹の千歌子に嵌められて、異世界召喚されてすぐに魔の森に捨てられてしまった。しかし、静弥は森に捨てられたことを逆に人生をやり直すチャンスだと考え直した。誰も自分を知らない場所で気ままに生きると決めた静弥は、異世界召喚の際に与えられた力をフル活用して異世界生活を楽しみだした。そんなある日のことだ、魔の森に来訪者がやってきた。それから、静弥の異世界ライフはちょっとだけ騒がしくて、楽しいものへと変わっていくのだった。
全123話
※小説家になろう様にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
《完結》恋に落ちる瞬間〜私が婚約を解消するまで〜
本見りん
恋愛
───恋に落ちる瞬間を、見てしまった。
アルペンハイム公爵令嬢ツツェーリアは、目の前で婚約者であるアルベルト王子が恋に落ちた事に気付いてしまった。
ツツェーリアがそれに気付いたのは、彼女自身も人に言えない恋をしていたから───
「殿下。婚約解消いたしましょう!」
アルベルトにそう告げ動き出した2人だったが、王太子とその婚約者という立場ではそれは容易な事ではなくて……。
『平凡令嬢の婚活事情』の、公爵令嬢ツツェーリアのお話です。
途中、前作ヒロインのミランダも登場します。
『完結保証』『ハッピーエンド』です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
不憫な貴方を幸せにします
紅子
恋愛
絶世の美女と男からチヤホヤされるけど、全然嬉しくない。だって、私の好みは正反対なんだもん!ああ、前世なんて思い出さなければよかった。美醜逆転したこの世界で私のタイプは超醜男。競争率0のはずなのに、周りはみんな違う意味で敵ばっかり。もう!私にかまわないで!!!
毎日00:00に更新します。
完結済み
R15は、念のため。
自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる