私、勘当寸前のぶりっ子悪役令嬢ですが、推しに恋しちゃダメですか?

朝比奈

文字の大きさ
上 下
16 / 23

14

しおりを挟む



ボルドー様は冷や汗をかきながら言い訳をした私のことをジーッとジト目で見つめたあと、ひとつため息をついて今度は呆れた目をした。

「貴女は本当に独り言が多いですね。 以前の貴女なら計画は完璧に誰にもバレないようにと、いつでも何処でも気を張っていたように思うのですが・・・・・」

(うっ・・・独り言が多いのは認めるけれど、私が前よりもまるでポンコツになったような言葉は肯定しないわよ・・・・・  )

「さあ。なんの事かしら??」

ニコリと微笑んで首を傾げた。

「・・・・・何度も言いますが、余計な事はしないで下さいね??  」
「ええ。勿論よ。  ・・・・・約束は守るわ」

(  また。この言葉だわ。ボルドー様は私に会う度に必ず一度はそう問うてくる。・・・・・もう、本当に殿下やソフィアには興味は無いのだけど・・・・・。

私ってそんなに怪しい??

一度着いた印象は中々抜けないものね。


ボルドー様にはハッキリとライル様の事が好きだと伝えたのに。・・・・・もしかして伝わってないのかしら??   )


「あの。ボルドー様・・・・・」

私が再びボルドー様に声をかけ用としたその時。複数名の足音と共に声が聞こえてきたので慌てて口を紡ぎ視線を向けた。

すると。私のいる所からは少し離れたところに殿下とソフィア、そしてライル様と、2、3人のクラスメイトがこちらに向かって来ていた。

殿下やライル様と目が合った気がしたが、気づかなかったフリをして、慌ててぶりっ子モードに入る。

「ボルドー様ぁ~。あの、私と一緒にぃ~、図書館にでも行きませんかぁ??」
「・・・・・そうだね、じゃあ行こうか」

私の猫かぶりに合わせてボルドー様もまた、あの日、図書館で話しかけてきた時と同じように軽い口調と爽やかな笑みを浮かべ私に手を差し出した。

一刻も早くこの場から立ち去りたい私はボルドー様の手を取り足早にその場から離れた。



▽▽▽

朝。いつも通りに殿下やソフィア様たちと登校すると何やら親しげな二人が俺の視界に現れた。

(  あれは・・・・・ボルドー様とリズベット嬢??  なぜ二人が一緒にいるんだ??  )

その事に首をかしげながらも、リズベット嬢がこちらに気づき自然と目が合った。が、直ぐにそらされてしまった。

その事に少しがっかりしている自分に気づく。
だが直ぐに二人は手を繋いでどこかへ行ってしまったため、俺は意識を再び殿下たちに戻した。

すると。どうやら殿下もリズベット嬢に気づいていたらしく俺に話しかけてくる。

「ラーティル。  最近、リズベット嬢と一緒にいる事が多いように見えるが、大丈夫か?」
「・・・・・」

一瞬。何のことを言われたのか分からなくて俺は首を傾げる。

「お前のことだから大丈夫だとは思うが、もし、何か脅さていたり、無理矢理付き合わされているんだったらいつでも言ってくれ。 元々は俺の問題だ。 お前が負う必要は無い」

殿下のその言葉に俺はようやく、心配されているということに気が付き、大丈夫だということを伝え、お礼を言った。

その後。殿下に続きソフィアや他のみんなにも励まされたが、俺の心はそんな言葉よりもボルドー様とリズベット嬢の関係が気になり曖昧な返事ばかりをしてしまった。


ーーーリズベット嬢は始業のベルのギリギリになって教室に入ってきた。




移動教室の際に忘れ物を取りに行った俺は廊下でたまたまボルドー様とあった。俺は軽く挨拶を交わした後、つい、先程のことを聞いてしまった。

「ボルドー様。  リズベット嬢とはいつから・・・」
「この前たまたま話す機会がありましてね  ・・・それがどうかしましたか??」
「そう、でしたか・・・・・。いえ。何でもありません・・・」

あまり深く聞くのもおかしな事だと思い俺は追求はせずに別れの挨拶をして殿下の元へ向かう。

本当に。おかしな事だ。
・・・・・あれほど嫌っていたリズベット嬢のことを気にかけるなんて


      最近の俺はどうかしている。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】悪役令嬢の反撃の日々

アイアイ
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。 「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。 お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。 「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです

灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。 それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。 その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。 この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。 フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。 それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが…… ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。 他サイトでも掲載しています。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが

マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって? まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ? ※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。 ※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。 不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった! けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。 前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。 ……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?! ♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

推ししか勝たん!〜悪役令嬢?なにそれ、美味しいの?〜

みおな
恋愛
目が覚めたら、そこは前世で読んだラノベの世界で、自分が悪役令嬢だったとか、それこそラノベの中だけだと思っていた。 だけど、どう見ても私の容姿は乙女ゲーム『愛の歌を聴かせて』のラノベ版に出てくる悪役令嬢・・・もとい王太子の婚約者のアナスタシア・アデラインだ。 ええーっ。テンション下がるぅ。 私の推しって王太子じゃないんだよね。 同じ悪役令嬢なら、推しの婚約者になりたいんだけど。 これは、推しを愛でるためなら、家族も王族も攻略対象もヒロインも全部巻き込んで、好き勝手に生きる自称悪役令嬢のお話。

処理中です...