朱青半島物語(しゅせいはんとうものがたり)

朱青半島の東宮に暮らしている皇女、凛花は
白い狼の特徴である、蒼く美しい瞳をしていた。
女王である母親、そして四神の配慮によって、長年外の世界を知らずに育った彼女だったが……。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,403 位 / 194,403件 ファンタジー 44,902 位 / 44,902件

あなたにおすすめの小説

【完結】ねこの国のサム

榊咲
ファンタジー
ねこのくにに住んでいるサムはお母さんと兄妹と一緒に暮らしています。サムと兄妹のブチ、ニセイ、チビの何げない日常。 初めての投稿です。ゆるゆるな設定です。 2021.5.19 登場人物を追加しました。 2021.5.26 登場人物を変更しました。 2021.5.31 まだ色々エピソードを入れたいので短編から長編に変更しました。 第14回ファンタジー大賞エントリーしました。

擬人化ヤンデレシリーズ

名乃坂
恋愛
身近なものを擬人化してヤンデレ男子にするSSシリーズです。 順次更新していきます。

オークと女騎士、死闘の末に幼馴染みとなる

坂森大我
ファンタジー
 幼馴染みである奥田一八と岸野玲奈には因縁があった。  なぜなら二人は共に転生者。前世で一八は災厄と呼ばれたオークキングであり、玲奈は姫君を守護する女騎士だった。当然のこと出会いの場面は戦闘であったのだが、二人は女神マナリスによる神雷の誤爆を受けて戦いの最中に失われている。  女神マナリスは天界にて自らの非を認め、二人が希望する転生と記憶の引き継ぎを約束する。それを受けてオークキングはハンサムな人族への転生を希望し、一方で女騎士は来世でオークキングと出会わぬようにと願う。  転生を果たした二人。オークキングは望み通り人族に転生したものの、女騎士の希望は叶わなかった。あろうことかオークキングであった一八は彼女の隣人となっていたのだ。  一八と玲奈の新しい人生は波乱の幕開けとなっていた……。

A happy drive day!

シュレディンガーのうさぎ
キャラ文芸
事故発生件数の多い都道府県、愛知県。 そこでは『車なんでも相談所』を営む関朝陽、警察本部の交通捜査課で働く凪愛昼、自動車学校に勤務する要叶夜が暮らしていた。 また、朝陽と愛昼は『車の声が聞こえる』という少し変わった能力を持ち、車と会話することが出来る。 人間の荒い運転に嫌気がさした一部の車が良からぬことを企むなか、三人はそれぞれの立場から心に傷を負った車達と関わり合いながら『人間と車にとってよりよい社会』を模索していく。 *この話は一部の県名や地名、建造物の名前等を除き、全てフィクションです。登場する人物や交通事故等は架空のものであり、実在のものとは関係ありません。

劣等冒険者の成り上がり無双~現代アイテムで世界を極める~

絢乃
ファンタジー
 F級冒険者のルシアスは無能なのでPTを追放されてしまう。  彼は冒険者を引退しようか悩む。  そんな時、ルシアスは道端に落ちていた謎のアイテム拾った。  これがとんでもない能力を秘めたチートアイテムだったため、彼の人生は一変することになる。  これは、別の世界に存在するアイテム(アサルトライフル、洗濯乾燥機、DVDなど)に感動し、駆使しながら成り上がる青年の物語。  努力だけでは届かぬ絶対的な才能の差を、チートアイテムで覆す!

書物革命

蒼空 結舞(あおぞら むすぶ)
ファンタジー
『私は人間が、お前が嫌い。大嫌い。』 壺中の天(こちゅうのてん)こと人間界に居る志郎 豊(しろう ゆたか)は、路地で焼かれていた本を消火したおかげで、異性界へと来てしまった。 そしてその才を見込まれて焚書士(ふんしょし)として任命されてしまう。 "焚書"とは機密データや市民にとっては不利益な本を燃やし、焼却すること。 焼却と消火…漢字や意味は違えど豊はその役目を追う羽目になったのだ。 元の世界に戻るには焚書士の最大の敵、枢要の罪(すうようのざい)と呼ばれる書物と戦い、焼却しないといけない。 そして彼の相棒(パートナー)として豊に付いたのが、傷だらけの少女、反魂(はんごん)の書を司るリィナであった。 仲良くしようとする豊ではあるが彼女は言い放つ。 『私はお前が…人間が嫌い。だってお前も、私を焼くんだろ?焼いてもがく私を見て、笑うんだ。』 彼女の衝撃的な言葉に豊は言葉が出なかった。 たとえ人間の姿としても書物を"人間"として扱えば良いのか? 日々苦悶をしながらも豊は焚書士の道を行く。

Birds

遠野
キャラ文芸
突如として、鳥が人を襲い始めた。 その現状を打破したのも、また鳥であった。 「初めまして、カラスです」 人の姿となったカラスと、原因究明を依頼された教授は、 事件の真相を追う。

異世界の冒険の果てに。~ハーレムなんて当たり前!果てに至るは天帝~

シロガネーダ
ファンタジー
日本?室町時代?のフィクションの国 そんな所に住む、久二郎は刀鍛冶の見習い兼剣士見習いだった。 鍛冶の師匠、剣の師匠と村の仲間達と貧しいながらも平和に楽しく生きていた。 だが裏切りと兎の出会いで久二郎の平和が崩れ落ちた… 運命なのか神の悪戯か?異世界への転移 異世界で知った刀とスキルと魔法と久二郎の実力と幸運 元の世界に戻れないと知り 異世界の冒険と仲間?嫁?恋人?の忠誠?愛情?友情ある? のんびり楽しく過ごしたいと思っている久二郎なのに……  冒険が運命を……… そして異世界の冒険の果て 手直ししながら書いてます。 題名、あらすじ、内容が変わるかも 御容赦下さい。 趣味で書いてます。 適当に読んでくれたら嬉しいです。 刀、やっぱり日本人ならば刀。目下勉強中