50 / 62
新たな戦い~⑥
しおりを挟む
「うん、それ、私も考えとった。やるなら後半開始から早目やね」
「そうだな。前半と同じ、奇襲作戦でないと通用しないと思うから。一発勝負だと思って後半の、僕がスローする場面の二回目がきたらやるぞ」
「うん。判った」
前半では、これまで何度となく繰り返し練習してきたサイレンスローからのシュートを、一度も出してない。キーパースローはこの試合の最初の頃、千夏をめがけて何度か投げてきたが普通のスローだ。しかも千夏が点を決めてからは、相手に徹底マークされていたので、そこからシュートに持って行けるスペースがほとんど与えられなかった。
その為キーパーからのスローは、マークされていない田川や宮前に渡してから、千夏のいる前線にパスを送るという方法を取ってきた。
だからなのか田川から、または宮前から千夏に上手くパスが通らず、通ってもすぐ千夏が囲まれてボールを奪われる場面が前半では多かったのだ。
巧らのチームにおける最大の得点源は千夏だと判っているので、最終的には彼女の所にボールが集まるということを、相手も十分に研究して理解している。
それでも今まで対戦したチームにはうまく機能していた戦法だが、今回の相手だとそう簡単には通じないようだ。こちらも相手チームの研究はしており、ある程度の覚悟はしていた。けれどもこれほど力の差があったことは、想定を大きく上回り驚くしかなかった。
相手はこちら以上に研究し、今までに無いほどの気合を入れて挑んできていることは確かだ。しかしそんな強豪相手に、なんとか一点リードしたまま折り返せたことは上出来である。
相手も先制されてなかなか追いつけず、焦りもあるだろう。向こうは同点ならば巧相手のPK戦は不利だと思うはずだ。その為後半は、より攻撃的になってくるに違いない。
そこをなんとかしのいで、数少ない速攻のチャンスを活かしてもう一点取りに行きたかった。
「あとは田川さんと、あれも使えないかな」
巧は千夏にそう耳打ちした。休息している彼の様子を見る限り、多少の疲労はあるようだが、まだまだ行けそうな感じだ。
「だったら、早い時間にそれも試してみる?」
「そうだな。試すなら体力と集中力のあるうちにやる方がいい」
「スローの攻撃の次に、田川さんとやってみようか」
「畳みかける訳だな。よし、彼には僕から話してみよう」
「お願い。その攻撃の後は徹底的に守るから。巧もお願いね」
「ああ。先行逃げ切りだ。ちょっと辛い戦法だけど、これしかないだろう。じゃあ田川さんの所に行ってくる」
巧は立ちあがって軽く千夏の肩を叩き、まっすぐ彼のいる場所へと移動した。田川はメディカルチェックを終え、一人で地面に座り込んでストレッチを繰り返している。
「田川さん、ちょっと良いですか」
そう声をかけてから彼の右肩に軽く触れた後、そのまま右横に坐った。彼は首を縦に振りながら、ストレッチを止めて巧の話を聞く体制を取ってくれた。
「後半の攻撃ですが、早めにまた奇襲をかけたいと思います。千夏と相談したんですが、後半が始まって二回目のキーパースローの時に、千夏と例の奴をやりたいと思います」
「いいよ。彼女もかなりマークされているみたいだけど、一回はやる価値はあると思う。前半はできなかったからね」
「はい。そこでですね。その攻撃が成功してもしなくても、次のスローの時は例の田川さんとのコンビネーションをやりたいのですが、いけますか?」
彼はにやりと笑い、巧の肩に手をまわして引き寄せた。
「いけるも何も、あれだけ練習させられたんだから一回は試したいよね。やってみるよ。里山の攻撃の後、というのがミソだね。この二回の内一回でも成功すれば、今日の巧君なら守り切ってくれるだろ。期待しているよ」
田川はそう耳打ちした後、バンバンと巧の背中を強く叩いた。痛がりながら、
「ありがとうございます。できれば後半でこのセットを二回できると最高ですけど」
そう言って立ち上がると、田川さんは目を丸くして
「本気か?」と聞くので、
「本気ですよ、頼みましたから」
と笑って言い残し、もう一度彼の右肩に軽く触れその場を移動した。一応この流れを監督とガイドにも伝えておかなければいけない。
意思の疎通をしっかりとして置くことが、このブラサカに限らずチームスポーツに必要な要件の一つだ。ただでさえ互いが見えないという、選手同士を遮る暗闇の壁が存在するこのブラサカにおいては、コミュニケーションを密に取ることが大きなカギを握る。
音や声と言った情報だけでなく、選手同士それぞれが共通のイメージを持って取り組むことが大切なのだ。
巧らのような健常者でも、ある一つの事柄について同じイメージを持つことは決して簡単では無い。当たり前だが、他人の頭の中は晴眼者であっても見ることはできないからだ。
人それぞれ異なった環境で育っているため、思考や捉え方、持っている情報などは十人十色なのは当然で、そこから共通するイメージを持ち合うことがどれだけ困難なことか。
だが千夏達は視覚から得られる情報を遮られることで、限られた情報を元にイメージし、予測するという訓練をブラサカという競技を通じてこれまで習得してきた。そして特別な武器を持つために続けてきた、練習の成果を見せる時は今しかない。
正直まだ練習時での成功率は、それほど高くなかった。それに一度読まれてしまえば、何度も通用する手ではない。
だから今大会や西日本のリーグ戦でも、公式戦ではここまで一度も試してこなかった。それをこの大一番で成功させる確率は、限りなくゼロに近い。それでも試してみる価値はある。挑戦したからと言って、チャレンジャーである巧達に失うものは無いのだ。
次に巧は宮前と九鬼にもその作戦の説明をし、他の選手達にも耳打ちして伝えた。こうしてチーム全体で共通認識を持てば、例え失敗しても非難する者はいない。しかし成功すれば喜びは何十倍にも大きくなるはずだ。
ハーフタイムを終え、後半戦の為にそれぞれが所定の位置に着く。今回は千夏達のキックオフから始まるために、田川と二人が中央で肩を寄せた。その前方に青山と松岡が陣取り、ボールを奪う体制を取っている。
ピーっと笛が吹かれ、田川がちょこんと触ったボールを千夏がすぐ足元に引き寄せ、細かくドリブルをしながら前に進む。そこに青山が真っ先に突っ込んできた。
「ボイ! ボイ!」
と相手を威嚇するような激しい声を出す。通常はそこまで大きな声は出さない。声を出すことで、守備者は自分の位置をボール保持者に知らせるのだから、声が大きければその分攻撃者が避け安くなるはずだ。
しかし青山は前半に相当プレッシャーをかけ転倒させてきた千夏に対し、大声を出すことで恐怖心を煽る作戦に出たようだ。今までの対戦相手では遠慮はしないまでも、女性である彼女に対してここまで強く当たってきたことはなかった。今回が初めてである。
そこを逆に意識してなのか、青山達は千夏の動きを封じ込める作戦を取って来ていた。だがそれは負けん気の強い彼女にとっては、ただの発奮材料にしかならなかったようだ。
千夏は大声を出す青山を避けることなく、真正面から突進をしていった。すると逃げていく彼女を追いかけるつもりでいた彼にとっては想定外だったのだろう。足がそこで止まってしまった。
そこで彼女は軽くボールを足の甲に乗せて浮かせ、一瞬音の出ない間を作ってからすばやく青山の股の間にボールを通し、その横をすり抜けながら再びボールを足元に戻して細かくドリブルで前に進んだ。
慌てて松岡、坂口が千夏の前に立ちはだかる。ハーフタイムの間にマッサージをしてもらって休みを取った分、彼女は前半の疲労から回復していて元気だった。
得意の右、左と素早く動くドリブルに相手は振り回され、あっという間に四人目の遠山と相手キーパーの前まで辿り着いた。
「打て! 打て!」
味方ガイドの声を聞き、千夏は遠山が近づいてブロックして来る前に、素早く右足を振り抜いた。鋭いシュートが相手ゴールに向かってまっすぐ飛んでいく。だがコースが甘く、ボールは相手キーパーの左手に弾かれゴール外へと飛んでいった。
「そうだな。前半と同じ、奇襲作戦でないと通用しないと思うから。一発勝負だと思って後半の、僕がスローする場面の二回目がきたらやるぞ」
「うん。判った」
前半では、これまで何度となく繰り返し練習してきたサイレンスローからのシュートを、一度も出してない。キーパースローはこの試合の最初の頃、千夏をめがけて何度か投げてきたが普通のスローだ。しかも千夏が点を決めてからは、相手に徹底マークされていたので、そこからシュートに持って行けるスペースがほとんど与えられなかった。
その為キーパーからのスローは、マークされていない田川や宮前に渡してから、千夏のいる前線にパスを送るという方法を取ってきた。
だからなのか田川から、または宮前から千夏に上手くパスが通らず、通ってもすぐ千夏が囲まれてボールを奪われる場面が前半では多かったのだ。
巧らのチームにおける最大の得点源は千夏だと判っているので、最終的には彼女の所にボールが集まるということを、相手も十分に研究して理解している。
それでも今まで対戦したチームにはうまく機能していた戦法だが、今回の相手だとそう簡単には通じないようだ。こちらも相手チームの研究はしており、ある程度の覚悟はしていた。けれどもこれほど力の差があったことは、想定を大きく上回り驚くしかなかった。
相手はこちら以上に研究し、今までに無いほどの気合を入れて挑んできていることは確かだ。しかしそんな強豪相手に、なんとか一点リードしたまま折り返せたことは上出来である。
相手も先制されてなかなか追いつけず、焦りもあるだろう。向こうは同点ならば巧相手のPK戦は不利だと思うはずだ。その為後半は、より攻撃的になってくるに違いない。
そこをなんとかしのいで、数少ない速攻のチャンスを活かしてもう一点取りに行きたかった。
「あとは田川さんと、あれも使えないかな」
巧は千夏にそう耳打ちした。休息している彼の様子を見る限り、多少の疲労はあるようだが、まだまだ行けそうな感じだ。
「だったら、早い時間にそれも試してみる?」
「そうだな。試すなら体力と集中力のあるうちにやる方がいい」
「スローの攻撃の次に、田川さんとやってみようか」
「畳みかける訳だな。よし、彼には僕から話してみよう」
「お願い。その攻撃の後は徹底的に守るから。巧もお願いね」
「ああ。先行逃げ切りだ。ちょっと辛い戦法だけど、これしかないだろう。じゃあ田川さんの所に行ってくる」
巧は立ちあがって軽く千夏の肩を叩き、まっすぐ彼のいる場所へと移動した。田川はメディカルチェックを終え、一人で地面に座り込んでストレッチを繰り返している。
「田川さん、ちょっと良いですか」
そう声をかけてから彼の右肩に軽く触れた後、そのまま右横に坐った。彼は首を縦に振りながら、ストレッチを止めて巧の話を聞く体制を取ってくれた。
「後半の攻撃ですが、早めにまた奇襲をかけたいと思います。千夏と相談したんですが、後半が始まって二回目のキーパースローの時に、千夏と例の奴をやりたいと思います」
「いいよ。彼女もかなりマークされているみたいだけど、一回はやる価値はあると思う。前半はできなかったからね」
「はい。そこでですね。その攻撃が成功してもしなくても、次のスローの時は例の田川さんとのコンビネーションをやりたいのですが、いけますか?」
彼はにやりと笑い、巧の肩に手をまわして引き寄せた。
「いけるも何も、あれだけ練習させられたんだから一回は試したいよね。やってみるよ。里山の攻撃の後、というのがミソだね。この二回の内一回でも成功すれば、今日の巧君なら守り切ってくれるだろ。期待しているよ」
田川はそう耳打ちした後、バンバンと巧の背中を強く叩いた。痛がりながら、
「ありがとうございます。できれば後半でこのセットを二回できると最高ですけど」
そう言って立ち上がると、田川さんは目を丸くして
「本気か?」と聞くので、
「本気ですよ、頼みましたから」
と笑って言い残し、もう一度彼の右肩に軽く触れその場を移動した。一応この流れを監督とガイドにも伝えておかなければいけない。
意思の疎通をしっかりとして置くことが、このブラサカに限らずチームスポーツに必要な要件の一つだ。ただでさえ互いが見えないという、選手同士を遮る暗闇の壁が存在するこのブラサカにおいては、コミュニケーションを密に取ることが大きなカギを握る。
音や声と言った情報だけでなく、選手同士それぞれが共通のイメージを持って取り組むことが大切なのだ。
巧らのような健常者でも、ある一つの事柄について同じイメージを持つことは決して簡単では無い。当たり前だが、他人の頭の中は晴眼者であっても見ることはできないからだ。
人それぞれ異なった環境で育っているため、思考や捉え方、持っている情報などは十人十色なのは当然で、そこから共通するイメージを持ち合うことがどれだけ困難なことか。
だが千夏達は視覚から得られる情報を遮られることで、限られた情報を元にイメージし、予測するという訓練をブラサカという競技を通じてこれまで習得してきた。そして特別な武器を持つために続けてきた、練習の成果を見せる時は今しかない。
正直まだ練習時での成功率は、それほど高くなかった。それに一度読まれてしまえば、何度も通用する手ではない。
だから今大会や西日本のリーグ戦でも、公式戦ではここまで一度も試してこなかった。それをこの大一番で成功させる確率は、限りなくゼロに近い。それでも試してみる価値はある。挑戦したからと言って、チャレンジャーである巧達に失うものは無いのだ。
次に巧は宮前と九鬼にもその作戦の説明をし、他の選手達にも耳打ちして伝えた。こうしてチーム全体で共通認識を持てば、例え失敗しても非難する者はいない。しかし成功すれば喜びは何十倍にも大きくなるはずだ。
ハーフタイムを終え、後半戦の為にそれぞれが所定の位置に着く。今回は千夏達のキックオフから始まるために、田川と二人が中央で肩を寄せた。その前方に青山と松岡が陣取り、ボールを奪う体制を取っている。
ピーっと笛が吹かれ、田川がちょこんと触ったボールを千夏がすぐ足元に引き寄せ、細かくドリブルをしながら前に進む。そこに青山が真っ先に突っ込んできた。
「ボイ! ボイ!」
と相手を威嚇するような激しい声を出す。通常はそこまで大きな声は出さない。声を出すことで、守備者は自分の位置をボール保持者に知らせるのだから、声が大きければその分攻撃者が避け安くなるはずだ。
しかし青山は前半に相当プレッシャーをかけ転倒させてきた千夏に対し、大声を出すことで恐怖心を煽る作戦に出たようだ。今までの対戦相手では遠慮はしないまでも、女性である彼女に対してここまで強く当たってきたことはなかった。今回が初めてである。
そこを逆に意識してなのか、青山達は千夏の動きを封じ込める作戦を取って来ていた。だがそれは負けん気の強い彼女にとっては、ただの発奮材料にしかならなかったようだ。
千夏は大声を出す青山を避けることなく、真正面から突進をしていった。すると逃げていく彼女を追いかけるつもりでいた彼にとっては想定外だったのだろう。足がそこで止まってしまった。
そこで彼女は軽くボールを足の甲に乗せて浮かせ、一瞬音の出ない間を作ってからすばやく青山の股の間にボールを通し、その横をすり抜けながら再びボールを足元に戻して細かくドリブルで前に進んだ。
慌てて松岡、坂口が千夏の前に立ちはだかる。ハーフタイムの間にマッサージをしてもらって休みを取った分、彼女は前半の疲労から回復していて元気だった。
得意の右、左と素早く動くドリブルに相手は振り回され、あっという間に四人目の遠山と相手キーパーの前まで辿り着いた。
「打て! 打て!」
味方ガイドの声を聞き、千夏は遠山が近づいてブロックして来る前に、素早く右足を振り抜いた。鋭いシュートが相手ゴールに向かってまっすぐ飛んでいく。だがコースが甘く、ボールは相手キーパーの左手に弾かれゴール外へと飛んでいった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
Toward a dream 〜とあるお嬢様の挑戦〜
green
青春
一ノ瀬財閥の令嬢、一ノ瀬綾乃は小学校一年生からサッカーを始め、プロサッカー選手になることを夢見ている。
しかし、父である浩平にその夢を反対される。
夢を諦めきれない綾乃は浩平に言う。
「その夢に挑戦するためのお時間をいただけないでしょうか?」
一人のお嬢様の挑戦が始まる。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
我らおっさん・サークル「異世界召喚予備軍」
虚仮橋陣屋(こけばしじんや)
青春
おっさんの、おっさんによる、おっさんのためのほろ苦い青春ストーリー
サラリーマン・寺崎正・四〇歳。彼は何処にでもいるごく普通のおっさんだ。家族のために黙々と働き、家に帰って夕食を食べ、風呂に入って寝る。そんな真面目一辺倒の毎日を過ごす、無趣味な『つまらない人間』がある時見かけた奇妙なポスターにはこう書かれていた――サークル「異世界召喚予備軍」、メンバー募集!と。そこから始まるちょっと笑えて、ちょっと勇気を貰えて、ちょっと泣ける、おっさんたちのほろ苦い青春ストーリー。
青空ベンチ ~万年ベンチのサッカー少年が本気で努力した結果こうなりました~
aozora
青春
少年サッカーでいつも試合に出れずずっとベンチからみんなを応援している小学6年生の青井空。
仲間と一緒にフィールドに立つ事を夢見て努力を続けるがなかなか上手くいかずバカにされる日々。
それでも努力は必ず報われると信じ全力で夢を追い続けた結果…。
ベンチで輝く君に
黄昏は悲しき堕天使達のシュプール
Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・
黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に
儚くも露と消えていく』
ある朝、
目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。
小学校六年生に戻った俺を取り巻く
懐かしい顔ぶれ。
優しい先生。
いじめっ子のグループ。
クラスで一番美しい少女。
そして。
密かに想い続けていた初恋の少女。
この世界は嘘と欺瞞に満ちている。
愛を語るには幼過ぎる少女達と
愛を語るには汚れ過ぎた大人。
少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、
大人は平然と他人を騙す。
ある時、
俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。
そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。
夕日に少女の涙が落ちる時、
俺は彼女達の笑顔と
失われた真実を
取り戻すことができるのだろうか。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
しゅうきゅうみっか!-女子サッカー部の高校生監督 片桐修人の苦難-
橋暮 梵人
青春
幼少の頃から日本サッカー界の至宝と言われ、各年代別日本代表のエースとして活躍し続けてきた片桐修人(かたぎり しゅうと)。
順風満帆だった彼の人生は高校一年の時、とある試合で大きく変わってしまう。
悪質なファウルでの大怪我によりピッチ上で輝くことが出来なくなった天才は、サッカー漬けだった日々と決別し人並みの青春を送ることに全力を注ぐようになる。
高校サッカーの強豪校から普通の私立高校に転入した片桐は、サッカーとは無縁の新しい高校生活に思いを馳せる。
しかしそんな片桐の前に、弱小女子サッカー部のキャプテン、鞍月光華(くらつき みつか)が現れる。
「どう、うちのサッカー部の監督、やってみない?」
これは高校生監督、片桐修人と弱小女子サッカー部の奮闘の記録である。
冬の水葬
束原ミヤコ
青春
夕霧七瀬(ユウギリナナセ)は、一つ年上の幼なじみ、凪蓮水(ナギハスミ)が好き。
凪が高校生になってから疎遠になってしまっていたけれど、ずっと好きだった。
高校一年生になった夕霧は、凪と同じ高校に通えることを楽しみにしていた。
美術部の凪を追いかけて美術部に入り、気安い幼なじみの間柄に戻ることができたと思っていた――
けれど、そのときにはすでに、凪の心には消えない傷ができてしまっていた。
ある女性に捕らわれた凪と、それを追いかける夕霧の、繰り返す冬の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる