87 / 110
選ぶ者・選ばれる者
選ぶ者・選ばれる者Ⅵ
しおりを挟む
放課後、亮人たち三人は校門から話しながら下校する。ただ、そこには最城守護も加わり、四人となっていた。
『あなたも一緒に帰りますわよ』
教室内で無理やりという程に、強引に力一杯引っ張られた最城はマリーの言うことをきくしかなかった。
昼間の様に、いつでも自分の事を殺せる。
それを理解しているから抵抗などしない。
最城の能力自体は微微たるものだ。
千里眼、いわゆる遠くにある物を見たり、透視ができる程度。身体強化などは出来ない、相手の不意を突いて暗殺をする事を得意としていた。だからこそ、今回は誤算であり失敗だった。
闇夜の中で掛けられた声に驚き、死を覚悟した。
だが、見過ごされている事実に恐怖を感じた。
初めて感じた死の恐怖、圧倒的強者を前にし、いつでも殺されるというプレッシャー。そして、初めて感じた生の実感がそこにあった。
組織のために育てられた自分が相手に生かしているマリーの所々に含まれている言葉への違和感が最城に疑念を抱かせる。
帰宅する道中で立ち寄るコンビニ、そこで話す三人の会話は他愛もない話で、妖魔達が話をしている様には見えないほどに。
「髪を切りに行くのは明日でいいよねっ!!」
「はいはい、明日行こうな」
『どんな髪型になるかはお楽しみですわよ』
不適な笑みを浮かべるマリーに満面の笑みの礼火。
本当にただ単なる高校生にしか見えないその光景を最城は呆然と見つめる事しかできない。
「明日はよろしく」
微笑んでくる亮人は警戒など一切していない。まして、マリーに至っては敵でもないと思っているほどに警戒している様には見えない。
最城が首を切ろうとすれば、切れてしまうのではないかと思えるほどに礼火との会話を弾ませ、油断している。だが、一瞬にして狩られるのは最城だと理解しているからこそ、三人の会話を聞くことに徹する。
「……………………わかった」
一言、返事をした最城に目の前にいる三人は笑顔で返してくる。
そんな光景が最城の何かを温かくして行く。
「それと……………………守護まもるでいい」
不器用に、最城は自分の意志で自分の言葉を紡いだ。
少しずつ口にする自分の言葉。
自分が考えて、口にしているという事は認識せず、ただ口にする言葉は弾む様に三人へと伝わる。
優しく微笑むマリーや嬉しそうににんまりとする礼火、安心したかの様に息を吐きながら、手を差し伸べてくる亮人。
「これからもよろしく、守護」
これからもよろしく…………か。
いつまで続くかわからない関係性。
胸の隅に痛みが走る守護は、その理由がわからない。
「こっちこそ…………よろしく」
差し伸べられた手を握ると暖かく感じる。
これまで色んな人を殺してきた手に伝わる感触と温もりが守護の頭の中で印象的なものとなる。
コンビニで別れた最城は歩みを進める。
影を見れば、こちらを覗き込むかの様に影は揺らぐ。
「いつも通りに連絡すればいいんだろ?」
『そうですわね…………いつも通りに連絡しなさい』
「わかった」
振り返り、視線の先で談笑する三人の姿は徐々に消えて行く。
消えて行く姿を見ていると、さっきまでの温かさは薄れ、冷たくなっていくのが分かる。
亮人と握手をした手へと視線を落とせば、思い出す。
暖かな温もりに緊張感が解れる感覚。
「どうなってるんだろう…………」
『変わっていってるのですわ…………少しずつ、ね』
「変わってる…………」
『安心なさい、いずれ分かりますわよ』
耳元から聞こえるマリーの声に殺気はない。
『明日は絶対に来なさい? 来なかったら、殺しますからね』
物騒な物言いをするが、それでも今の彼女からは恐怖を感じない。
馴れ合いをしたからか。
「わかってる…………明日行けばいいんだろ」
『そうですわ…………そしたら、また明日』
「また明日」
マリーの気配は消え、守護は帰路に就く。
ただ、その足取りは軽く歩く速度はいつもより速いことに、守護は知らない。
♂ × ?
『そうですわ…………そしたら、また明日』
「また明日」
影から覗く守護の姿はこの前の夜とは少し違っていた。
自分の生きる意味はない…………。
そう感じさせていた彼の雰囲気は変わった。
亮人と礼火と関わらせた事でいい変化が起きた。
隣で話し合う二人。
これまで下等だと思っていた人間。そんな人間である二人と関わっただけでマリーの考えは変わった。
楽しめる時間が増え、笑顔が増えた。
たったこれだけだが、マリーの心を充足させるには十分すぎるものだった。
目の前にいる彼もマリーと同じ様に変われるものがあるかもしれない。ほんのわずかな気掛かりがマリーを動かした。
私が他人に優しくするなんて、思いもしませんでしたわ…………。
亮人たちへと視線を向けるマリーは微笑む。
心に余裕ができたヴァンパイア、malinovyy |《マリーノヴィ》tsvet |《ツヴェート》printsessa|《プリンツェッサ》。
彼女は一人、最城守護という少年を見守ることにした。
『あなたも一緒に帰りますわよ』
教室内で無理やりという程に、強引に力一杯引っ張られた最城はマリーの言うことをきくしかなかった。
昼間の様に、いつでも自分の事を殺せる。
それを理解しているから抵抗などしない。
最城の能力自体は微微たるものだ。
千里眼、いわゆる遠くにある物を見たり、透視ができる程度。身体強化などは出来ない、相手の不意を突いて暗殺をする事を得意としていた。だからこそ、今回は誤算であり失敗だった。
闇夜の中で掛けられた声に驚き、死を覚悟した。
だが、見過ごされている事実に恐怖を感じた。
初めて感じた死の恐怖、圧倒的強者を前にし、いつでも殺されるというプレッシャー。そして、初めて感じた生の実感がそこにあった。
組織のために育てられた自分が相手に生かしているマリーの所々に含まれている言葉への違和感が最城に疑念を抱かせる。
帰宅する道中で立ち寄るコンビニ、そこで話す三人の会話は他愛もない話で、妖魔達が話をしている様には見えないほどに。
「髪を切りに行くのは明日でいいよねっ!!」
「はいはい、明日行こうな」
『どんな髪型になるかはお楽しみですわよ』
不適な笑みを浮かべるマリーに満面の笑みの礼火。
本当にただ単なる高校生にしか見えないその光景を最城は呆然と見つめる事しかできない。
「明日はよろしく」
微笑んでくる亮人は警戒など一切していない。まして、マリーに至っては敵でもないと思っているほどに警戒している様には見えない。
最城が首を切ろうとすれば、切れてしまうのではないかと思えるほどに礼火との会話を弾ませ、油断している。だが、一瞬にして狩られるのは最城だと理解しているからこそ、三人の会話を聞くことに徹する。
「……………………わかった」
一言、返事をした最城に目の前にいる三人は笑顔で返してくる。
そんな光景が最城の何かを温かくして行く。
「それと……………………守護まもるでいい」
不器用に、最城は自分の意志で自分の言葉を紡いだ。
少しずつ口にする自分の言葉。
自分が考えて、口にしているという事は認識せず、ただ口にする言葉は弾む様に三人へと伝わる。
優しく微笑むマリーや嬉しそうににんまりとする礼火、安心したかの様に息を吐きながら、手を差し伸べてくる亮人。
「これからもよろしく、守護」
これからもよろしく…………か。
いつまで続くかわからない関係性。
胸の隅に痛みが走る守護は、その理由がわからない。
「こっちこそ…………よろしく」
差し伸べられた手を握ると暖かく感じる。
これまで色んな人を殺してきた手に伝わる感触と温もりが守護の頭の中で印象的なものとなる。
コンビニで別れた最城は歩みを進める。
影を見れば、こちらを覗き込むかの様に影は揺らぐ。
「いつも通りに連絡すればいいんだろ?」
『そうですわね…………いつも通りに連絡しなさい』
「わかった」
振り返り、視線の先で談笑する三人の姿は徐々に消えて行く。
消えて行く姿を見ていると、さっきまでの温かさは薄れ、冷たくなっていくのが分かる。
亮人と握手をした手へと視線を落とせば、思い出す。
暖かな温もりに緊張感が解れる感覚。
「どうなってるんだろう…………」
『変わっていってるのですわ…………少しずつ、ね』
「変わってる…………」
『安心なさい、いずれ分かりますわよ』
耳元から聞こえるマリーの声に殺気はない。
『明日は絶対に来なさい? 来なかったら、殺しますからね』
物騒な物言いをするが、それでも今の彼女からは恐怖を感じない。
馴れ合いをしたからか。
「わかってる…………明日行けばいいんだろ」
『そうですわ…………そしたら、また明日』
「また明日」
マリーの気配は消え、守護は帰路に就く。
ただ、その足取りは軽く歩く速度はいつもより速いことに、守護は知らない。
♂ × ?
『そうですわ…………そしたら、また明日』
「また明日」
影から覗く守護の姿はこの前の夜とは少し違っていた。
自分の生きる意味はない…………。
そう感じさせていた彼の雰囲気は変わった。
亮人と礼火と関わらせた事でいい変化が起きた。
隣で話し合う二人。
これまで下等だと思っていた人間。そんな人間である二人と関わっただけでマリーの考えは変わった。
楽しめる時間が増え、笑顔が増えた。
たったこれだけだが、マリーの心を充足させるには十分すぎるものだった。
目の前にいる彼もマリーと同じ様に変われるものがあるかもしれない。ほんのわずかな気掛かりがマリーを動かした。
私が他人に優しくするなんて、思いもしませんでしたわ…………。
亮人たちへと視線を向けるマリーは微笑む。
心に余裕ができたヴァンパイア、malinovyy |《マリーノヴィ》tsvet |《ツヴェート》printsessa|《プリンツェッサ》。
彼女は一人、最城守護という少年を見守ることにした。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる