意地を張っていたら6年もたってしまいました

Hkei

文字の大きさ
上 下
13 / 27

13 気の進まない招待

しおりを挟む
「わかってますわ。私、今日はセドリック様に呼ばれております」

口元を扇子で隠して話をしているが、レイラの顔を見てあきらかに侮蔑したような表情をしているのは、目元だけ見ても充分に分かる。

「申し訳ございませんが、殿下から何も伺っておりません。本日はお引き取りください」

「は?聞いてないわけないでしょ」
「いえ、私は聞いておりません」

扉を開けようとしない執事を睨みコラリーはさらに食い下がる。

「私はセドリック様に呼ばれているの!中に入れて」
「出来ません」

両方引かずいつまでたってもこのまま続きそうだったのでレイラが静かに声を出す。



「とりあえず殿下に確認されてはいかがですか?」

はっと顔を上げレイラを見た執事は一礼して


「そうですね。大変申し訳ございませんレイラ様。しばらくお待ち頂けますか」

執事が扉を開け中に入ろうとした瞬間コラリーが執事を押しのけ先に入って行ってしまった。
あまりにも早い行動と、貴族令嬢としてありえない行動だった為執事も咄嗟に対応できず固まってしまっていたが、慌ててコラリーを追いかけるように中に入って行った。

残されたレイラは大きなため息をはく。

「なっ…なんですか?あのご令嬢は?」

アイナがびっくりしてレイラに尋ねたがレイラも肩を少し上げ知らないと顔を横に振るしかなかった。


──月一回のお茶会でさえ、私を見たくないと言うことなのね。帰りたい…招待状だけ執事に渡して帰ろうかしら


しばらく待っていると扉が開き執事が出てきた。

「大変お待たせしましたレイラ様。こちらにどうぞ」

案内されて中に入り進んでいると言い争う声がする。





「セドリック様なぜですか!私は今日呼ばれてそろそろお話があるものと…」

「お前は誰だ?ここは王族しか入れない場所だぞ、早く出ていけ。衛兵は何をしている遅い」

「セドリック様」
「気安く名前を呼ぶな!!」

近寄ってくるコラリーを避けるようにセドリックは扉から外に出た。
ちょうど案内されてレイラが歩いていた廊下だった為目が合った。


その瞬間セドリックは表情を変えレイラの前まで来てニッコリ笑う。



「久しぶりだなレイラ。今日はゆっくり話がしたい」


──え?


「あちらにレイラが好きだと言っていたお菓子も用意した」


笑顔でレイラの手を引き奥に進もうとするセドリックにかなり動揺してレイラは掴まれている手を引いてしまった。

「レイラ?」

掴まれていた手を自分で握りしめセドリックを見つめる。

「殿下?どう…なされたのですか…?」
「…その呼び方は嫌だと前も言ったはずだが…」

セドリックが眉を寄せ少し寂しそうな顔をしたのを見て前も同じ表情同じようなセリフを聞いた事があるとレイラが思い出そうとした時、ものすごい勢いでコラリーが飛び出してきた。

「セドリック様!!なぜその女の手を取るのですか!!」

執事が咄嗟にコラリーの行く手を阻み、護衛の騎士が走ってきて、コラリーを取り押さえる。


「遅い!先程から何をやっている」
「申し訳ございません殿下!直ちにこの者を連れて行きます」

「離しなさいよ!私はセドリック様と婚約する未来の王妃よ!無礼は許しません!!セドリック様!!」



「今…なんと?」
「で…ですから私はセドリック様と…」

「名前も知らぬお前と婚約など…戯けたことをよく口に出せるものだな」
「しかし…セドリック様があの…」


「名前を呼ぶな」


セドリックの顔が恐ろしい程に怒りに満ちていてコラリーも目を見開いて言葉に詰まる。

「さっさと連れてゆけ。処分は後で伝える」
「はっ!」


引きずられるように連れて行かれるコラリーはずっと何かを叫んでいたが、聞き取れなかった。


──殿下と婚約?誰が?




「すまない。レイラが入ってくるまでに出すつもりだったのだが…」


全て解決したと言う感じで普通に話すセドリックを見てさらに混乱するレイラはすぐに声が出なかったが、ゆっくりと絞り出す

「殿下…申し訳ございません…私今少し…混乱しておりまして」

「レイラ?」

「…本日は失礼してもよろしいでしょうか?」
「待ってくれ。今日はやっと…」

「申し訳ございません…私本当に…」

顔色も悪くなり倒れそうなレイラを見てセドリックは諦めたように軽く息を吐きレイラの右手を握る。

「分かった…。でも一つだけ約束してくれるか?」
「…はい…なんでしょうか?」

「何があっても私を信じて欲しい」
「え?」

「すまない…確かな事は私もまだ…だが私を信じて欲しい」


──今日の殿下は何か…

セドリックの顔を今日初めてしっかりと見つめ握られていない左手を頬に伸ばす。

「お辛いのですか?殿下」

途端セドリックの顔が真っ赤になりレイラから離れた。手で顔を隠し後ろを向いてしまった。

「執事に送らせる…」
「はい。大変申し訳ございません」

執事が廊下を戻るように案内しようとしてレイラも向きを変えようとした時再度声がかかる。

「後一つ追加で約束してくれないか」

また向きを変えセドリックの前まで行ったレイラに本当に小さい声でセドリックが言う。





「名前で呼んでくれ…」

驚いてすぐに返事が出来なかったレイラだったが、思い出して持っていた招待状をだしセドリックの前に差し出した。

「お聞きかと思いますが、来月誕生日パーティーを開きますのでぜひ…セドリック様にも来て頂きたいです」

顔を上げ笑顔で頷きながら受け取る。

「必ず行く」





しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

【本編完結】婚約を解消したいんじゃないの?!

as
恋愛
伯爵令嬢アーシアは公爵子息カルゼの婚約者。 しかし学園の食堂でカルゼが「アーシアのような性格悪い女とは結婚したくない。」と言っているのを聞き、その場に乗り込んで婚約を解消したつもりだったけどーーー

【完結】義姉の言いなりとなる貴方など要りません

かずきりり
恋愛
今日も約束を反故される。 ……約束の時間を過ぎてから。 侍女の怒りに私の怒りが収まる日々を過ごしている。 貴族の結婚なんて、所詮は政略で。 家同士を繋げる、ただの契約結婚に過ぎない。 なのに…… 何もかも義姉優先。 挙句、式や私の部屋も義姉の言いなりで、義姉の望むまま。 挙句の果て、侯爵家なのだから。 そっちは子爵家なのだからと見下される始末。 そんな相手に信用や信頼が生まれるわけもなく、ただ先行きに不安しかないのだけれど……。 更に、バージンロードを義姉に歩かせろだ!? 流石にそこはお断りしますけど!? もう、付き合いきれない。 けれど、婚約白紙を今更出来ない…… なら、新たに契約を結びましょうか。 義理や人情がないのであれば、こちらは情けをかけません。 ----------------------- ※こちらの作品はカクヨムでも掲載しております。

成人したのであなたから卒業させていただきます。

ぽんぽこ狸
恋愛
 フィオナはデビュタント用に仕立てた可愛いドレスを婚約者であるメルヴィンに見せた。  すると彼は、とても怒った顔をしてフィオナのドレスを引き裂いた。  メルヴィンは自由に仕立てていいとは言ったが、それは流行にのっとった範囲でなのだから、こんなドレスは着させられないという事を言う。  しかしフィオナから見れば若い令嬢たちは皆愛らしい色合いのドレスに身を包んでいるし、彼の言葉に正当性を感じない。  それでも子供なのだから言う事を聞けと年上の彼に言われてしまうとこれ以上文句も言えない、そんな鬱屈とした気持ちを抱えていた。  そんな中、ある日、王宮でのお茶会で変わり者の王子に出会い、その素直な言葉に、フィオナの価値観はがらりと変わっていくのだった。  変わり者の王子と大人になりたい主人公のお話です。

婚約破棄を喜んで受け入れてみた結果

宵闇 月
恋愛
ある日婚約者に婚約破棄を告げられたリリアナ。 喜んで受け入れてみたら… ※ 八話完結で書き終えてます。

愛しの貴方にサヨナラのキスを

百川凛
恋愛
王立学園に通う伯爵令嬢シャロンは、王太子の側近候補で騎士を目指すラルストン侯爵家の次男、テオドールと婚約している。 良い関係を築いてきた2人だが、ある1人の男爵令嬢によりその関係は崩れてしまう。王太子やその側近候補たちが、その男爵令嬢に心惹かれてしまったのだ。 愛する婚約者から婚約破棄を告げられる日。想いを断ち切るため最後に一度だけテオドールの唇にキスをする──と、彼はバタリと倒れてしまった。 後に、王太子をはじめ数人の男子生徒に魅了魔法がかけられている事が判明する。 テオドールは魅了にかかってしまった自分を悔い、必死にシャロンの愛と信用を取り戻そうとするが……。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

お別れを言うはずが

にのまえ
恋愛
婚約者に好きな人ができたのなら、婚約破棄いたしましよう。 エブリスタに掲載しています。

婚約者の側室に嫌がらせされたので逃げてみました。

アトラス
恋愛
公爵令嬢のリリア・カーテノイドは婚約者である王太子殿下が側室を持ったことを知らされる。側室となったガーネット子爵令嬢は殿下の寵愛を盾にリリアに度重なる嫌がらせをしていた。 いやになったリリアは王城からの逃亡を決意する。 だがその途端に、王太子殿下の態度が豹変して・・・ 「いつわたしが婚約破棄すると言った?」 私に飽きたんじゃなかったんですか!? …………………………… たくさんの方々に読んで頂き、大変嬉しく思っています。お気に入り、しおりありがとうございます。とても励みになっています。今後ともどうぞよろしくお願いします!

処理中です...