26 / 30
26 帰還
しおりを挟む
▪️
「ケンが飛び出して行った?」
アウグストは睡眠不足の頭で考えた。奴は遊軍扱いだ。戦場のどこかにいれば良い。命令違反は後で問うことにして、今は放っておこう。
「うん。今、デイフィールドってとこで、人狼が川を越えるのを止めてる」
領主館の大広間を作戦本部として、陛下と詰めている。そこで妻はサラッと重要なことを言った。
「もうそこまで来ていたのか?! 早すぎる!」
「落ち着けアウグスト。…シエル。様子を映せるか?」
陛下が命じると、彼女は頷いて水鏡を出した。そこに白馬に乗って人狼を斬り伏せるケンが映る。ギンは魔法の刃で戦っている。
「今、周囲に配した斥候達の見ている映像も出します」
アウグストは小さめの水鏡を幾つも並べた。確かに隣領の河岸に人狼がひしめいている。ケン達が先行して良かった。危うく奇襲を許すところだった。彼は胸を撫で下ろした。
「次から先に報告してくれ…」
「ごめん」
妻は素直に謝ったが、ハイテールの住民は軍人ではない。不慣れな事をさせているのはこちらだ。
「これは凄いな!戦場が一望できるのか!」
陛下は水鏡に感心している。指示もできると言ったら、やってみせろと言われた。アウグストは川にいる人魚族に念話した。
『私だ。ケンを援護できるか?』
『ハイ!』
人魚達は水を操り、人狼の足元を粘土のように固めた。更に深みに引き摺り込んで沈める。それだけで数十匹の人狼が消えてしまった。
「…凄い連中だな」
「定住希望の審査中でした。許可するとしましょう」
次に兎人族が渡河してきた人狼を迎え撃つ。アウグストは近くにいた鹿人族を応援に行かせた。
『無理はするな。敵は狼…』
『大丈夫デス!』
『オ任セクダサイ!』
最後まで聞かずに、草食の2氏族は争うように走り出した。兎人は人狼の鉤爪を掻い潜り、逞しい脚で頭を蹴り飛ばした。首が千切れるほどの威力だ。鹿人は低い姿勢で突進すると、角で刺した。人狼の皮膚は刃こぼれするほど硬いはずだが。王と王子は無言になった。
「なぜこれほど強い種族が移住をしたがる?」
やっと口を開いた陛下の問いに、シエルが答えた。
「数が少ないの。力を合わせた人間には敵わない。隠れ住んだり、少ない土地を奪い合ったり、見せ物にされたり、そういうのが嫌なの。ハイテールは、“納税”すれば人間と仲良く暮らせるから」
「ゲホッ!」
陛下が飲んでいた茶をむせた。慌てて狐人の小姓が背中をさする。シエルは拳を握って宣言した。
「だから絶対にゴッズリバーは許さない。この戦いに勝って、私達は必ず“納税”する」
「…」
「申し訳ありません。私の説明が足りないようです」
アウグストは謝罪して妻の手を取った。チヅルがいけない。曲解されている。その時、彼女がビクッと体をこわばらせた。
「お母さんだ!」
シエルはケンの映像を指した。そこには片脚を失った大きな鳥がいた。
♡
瀕死の鶴は懸命に飛んだ。封印中に溜めた霊力はダチョウの治療で無くなった。おまけに矢を射られた。ノッポが綺麗に切ってくれたし、すぐ凍らせたので脚の傷は痛くない。でも刺さった矢が生命力を奪っていく。
(痛い…。ケン、どこ…)
空が曇っていて方向がよく分からない。千鶴は泣きたくなった。すると胸の羽毛から袋がぴょこっと飛び出した。こちらに持ってきた、少年の骨が入った小袋だ。ずっと首にかけていたのを忘れていた。それは彼がいる場所を示した。
(あっちだ!)
ハイテール近くの川岸で、ケンとハク、ギン達が人狼と戦っていた。ウジャウジャと渡ってくる人狼を、他の種族も頑張って押し留めている。
『ケン!』
千鶴は念話を送った。気づいたケンが上を見た。もう大丈夫だ。彼女はホッとして下降を始めた。
「!?」
突然、何かが体当たりをしてきた。同時に傷ついた脚に激痛が走った。落ちながら顔を向けると、ワイバーンが脚に噛み付いている。奴は半分以上を喰いちぎった。
『ああああ!』
「チヅル!」
ハクが猛スピードで飛んでくる。ケンはワイバーンを一太刀で切り捨て、千鶴を受け止めた。あまりの痛みに彼女は気を失った。最後に見えたのは、目を見開いて青ざめたケンの顔だった。
◇
「チヅル!チヅル!」
酷い状態でチヅルは戻ってきた。喰い切られた脚からは血が流れ、胴には何本も矢が刺さっている。
何があった。何をされた。チヅルは痛がりなのに、こんな。ケンの中で何かが目を覚ました。
「ギン、ハク。ハイテールへ運んでくれ」
「う、うん」
ギンにチヅルを渡し、白馬に乗せると、彼は地上に飛び降りた。
「いけません!ケン!まだ、まだ生きています!」
嘘だ。心臓の音が聞こえない。
「ハク!急ごう!」
「ケン!すぐ戻ります!」
ギンが急かし、白馬は空に飛び上がった。それを見送ることもせず、ケンは人狼の群れに突っ込んだ。
▪️
ボロボロの鳥が領主館に運ばれてきた。シエルが懸命に治癒魔法をかけるが、傷は塞がらない。意識も戻らず、脈がほとんど取れなくなってきた。
泣きながらシエルは説明した。鳥人の治癒魔法は、自分より上位の者へは効かない。チヅルと魔力量が同等以上の者でないと治せないと。
「どうしよう。お母さんが死んじゃう!」
アウグストも辛い。自分たちを逃がすためにチヅルは犠牲になったのだ。何とか助けたい。そこへ伝令が走ってきた。
「ワイバーンの襲撃です!」
「何だと!」
王子は本部に戻った。すでに陛下が鳥人族に指示を出していた。
「ワイバーン? どうして急に?」
水鏡に空を覆い尽くすような翼竜の群れが映った。領主館を目指している。
「狙いが我々なら、敵の仕業だろう。…人狼も川を超えてきたな。隻眼隊を出すぞ」
様々な事が同時に起こる。空ではワイバーンと鳥人族が、地上では人狼と騎士がぶつかった。チヅル女王が死ねば、おそらく鳥人族は崩れる。怒り狂ったケンも自滅しかねない。アウグストは両手を組み合わせ、目を瞑った。万事休すか。
「アウグスト。見ろ」
顔を上げ、陛下が指差す水鏡を見ると、高速で飛ぶものが接近している。新手だろうか。アウグストは念話でギンとハクを呼ぼうとした。だが何か様子がおかしい。
「鳥人の…男?」
明らかに女ではない、背に羽を生やした鳥人が現れた。
▪️
レゼルもワイバーンと戦っていた。領主館には今、傷ついたチヅル様がいる。何としても食い止めなくてはならない。だが空中では得意の遠距離攻撃魔法が使えない。脚だけをハルピュイア形にして、鉤爪同士の肉弾戦となった。徐々に怪我をする者が増え、鳥人族は押されつつあった。
「どきなさい!」
急に頭上から聞こえた。レゼルは咄嗟にワイバーンと距離を取った。上空から光の槍が落ちてくる。それがワイバーンに当たると、奴らは一瞬で塵となった。
「下がって。あとは我々がやるよ」
見上げると男性の鳥人が3人いた。大きな羽を広げこちらを見下ろしている。彼らは次々とワイバーンを消した。同時に数十発の光槍が出せるのだ。只者ではない。神だ。
神々は怪我をした者を癒やし、全員に魔力を分けてくださった。
「いや、びっくりした。何だ? 今の。ジュラ紀か!」
黒地に白い筋が目立つ羽の神は笑顔で言った。
「しまった!全部消してしまった!研究用に残しておけば…」
灰に黒い斑点が入った羽の神は、嘆くように言った。
「あれは売れば幾らになるのかね?」
青と緑の輝く羽の神は、レゼルに尋ねた。
「分かりません。売ったことがないので…」
「まあいい。千鶴は?」
女王陛下のお身内に違いない。レゼルは神々を領主館へ案内した。
▪️
アウグストが病室に駆け込むと、見知らぬ3人の男が振り向いた。黒髪黒眼がチヅルに似ている。羽は仕舞っているが先程の鳥人で間違いないだろう。
「やあ。婿殿。初めまして。私は“大鷲”の長老だ」
一番大柄な男が右手を差し出した。アウグストはその手を握った。
「同じく“梟”」
「“雉”」
眼鏡をかけた教授風の男と、スラリとした神経質そうな男とも握手する。向こうはアウグストのことを知っているようだ。気づくと、ベッドに人間化したチヅルが眠っていた。
「チヅルは持ち直したのか?」
シエルが頷いた。
「うん。お爺さま達が治してくれた」
大鷲の長老は笑ってシエルを抱き上げた。
「お爺さま!いい響きだ。こんな小さな鳥人は久しぶりだな」
長老とは言え、姿は若い。それが馴れ馴れしく妻に触るので、アウグストは不快感を露わにした。跪いていたレゼルが小さな声で止める。
「神に逆らっては…」
「神だと?」
聞き咎めると、梟の長老が口を挟んだ。
「似たようなものだが、違うぞ。時間がないから講義はまた後でな。王子よ。反撃だ」
「え?」
雉の長老はレゼルの手を取って立たせた。
「我らが鶴姫の借りを返してもらう。ゴッズリバー国とやらは今日で消滅だ」
「ケンが飛び出して行った?」
アウグストは睡眠不足の頭で考えた。奴は遊軍扱いだ。戦場のどこかにいれば良い。命令違反は後で問うことにして、今は放っておこう。
「うん。今、デイフィールドってとこで、人狼が川を越えるのを止めてる」
領主館の大広間を作戦本部として、陛下と詰めている。そこで妻はサラッと重要なことを言った。
「もうそこまで来ていたのか?! 早すぎる!」
「落ち着けアウグスト。…シエル。様子を映せるか?」
陛下が命じると、彼女は頷いて水鏡を出した。そこに白馬に乗って人狼を斬り伏せるケンが映る。ギンは魔法の刃で戦っている。
「今、周囲に配した斥候達の見ている映像も出します」
アウグストは小さめの水鏡を幾つも並べた。確かに隣領の河岸に人狼がひしめいている。ケン達が先行して良かった。危うく奇襲を許すところだった。彼は胸を撫で下ろした。
「次から先に報告してくれ…」
「ごめん」
妻は素直に謝ったが、ハイテールの住民は軍人ではない。不慣れな事をさせているのはこちらだ。
「これは凄いな!戦場が一望できるのか!」
陛下は水鏡に感心している。指示もできると言ったら、やってみせろと言われた。アウグストは川にいる人魚族に念話した。
『私だ。ケンを援護できるか?』
『ハイ!』
人魚達は水を操り、人狼の足元を粘土のように固めた。更に深みに引き摺り込んで沈める。それだけで数十匹の人狼が消えてしまった。
「…凄い連中だな」
「定住希望の審査中でした。許可するとしましょう」
次に兎人族が渡河してきた人狼を迎え撃つ。アウグストは近くにいた鹿人族を応援に行かせた。
『無理はするな。敵は狼…』
『大丈夫デス!』
『オ任セクダサイ!』
最後まで聞かずに、草食の2氏族は争うように走り出した。兎人は人狼の鉤爪を掻い潜り、逞しい脚で頭を蹴り飛ばした。首が千切れるほどの威力だ。鹿人は低い姿勢で突進すると、角で刺した。人狼の皮膚は刃こぼれするほど硬いはずだが。王と王子は無言になった。
「なぜこれほど強い種族が移住をしたがる?」
やっと口を開いた陛下の問いに、シエルが答えた。
「数が少ないの。力を合わせた人間には敵わない。隠れ住んだり、少ない土地を奪い合ったり、見せ物にされたり、そういうのが嫌なの。ハイテールは、“納税”すれば人間と仲良く暮らせるから」
「ゲホッ!」
陛下が飲んでいた茶をむせた。慌てて狐人の小姓が背中をさする。シエルは拳を握って宣言した。
「だから絶対にゴッズリバーは許さない。この戦いに勝って、私達は必ず“納税”する」
「…」
「申し訳ありません。私の説明が足りないようです」
アウグストは謝罪して妻の手を取った。チヅルがいけない。曲解されている。その時、彼女がビクッと体をこわばらせた。
「お母さんだ!」
シエルはケンの映像を指した。そこには片脚を失った大きな鳥がいた。
♡
瀕死の鶴は懸命に飛んだ。封印中に溜めた霊力はダチョウの治療で無くなった。おまけに矢を射られた。ノッポが綺麗に切ってくれたし、すぐ凍らせたので脚の傷は痛くない。でも刺さった矢が生命力を奪っていく。
(痛い…。ケン、どこ…)
空が曇っていて方向がよく分からない。千鶴は泣きたくなった。すると胸の羽毛から袋がぴょこっと飛び出した。こちらに持ってきた、少年の骨が入った小袋だ。ずっと首にかけていたのを忘れていた。それは彼がいる場所を示した。
(あっちだ!)
ハイテール近くの川岸で、ケンとハク、ギン達が人狼と戦っていた。ウジャウジャと渡ってくる人狼を、他の種族も頑張って押し留めている。
『ケン!』
千鶴は念話を送った。気づいたケンが上を見た。もう大丈夫だ。彼女はホッとして下降を始めた。
「!?」
突然、何かが体当たりをしてきた。同時に傷ついた脚に激痛が走った。落ちながら顔を向けると、ワイバーンが脚に噛み付いている。奴は半分以上を喰いちぎった。
『ああああ!』
「チヅル!」
ハクが猛スピードで飛んでくる。ケンはワイバーンを一太刀で切り捨て、千鶴を受け止めた。あまりの痛みに彼女は気を失った。最後に見えたのは、目を見開いて青ざめたケンの顔だった。
◇
「チヅル!チヅル!」
酷い状態でチヅルは戻ってきた。喰い切られた脚からは血が流れ、胴には何本も矢が刺さっている。
何があった。何をされた。チヅルは痛がりなのに、こんな。ケンの中で何かが目を覚ました。
「ギン、ハク。ハイテールへ運んでくれ」
「う、うん」
ギンにチヅルを渡し、白馬に乗せると、彼は地上に飛び降りた。
「いけません!ケン!まだ、まだ生きています!」
嘘だ。心臓の音が聞こえない。
「ハク!急ごう!」
「ケン!すぐ戻ります!」
ギンが急かし、白馬は空に飛び上がった。それを見送ることもせず、ケンは人狼の群れに突っ込んだ。
▪️
ボロボロの鳥が領主館に運ばれてきた。シエルが懸命に治癒魔法をかけるが、傷は塞がらない。意識も戻らず、脈がほとんど取れなくなってきた。
泣きながらシエルは説明した。鳥人の治癒魔法は、自分より上位の者へは効かない。チヅルと魔力量が同等以上の者でないと治せないと。
「どうしよう。お母さんが死んじゃう!」
アウグストも辛い。自分たちを逃がすためにチヅルは犠牲になったのだ。何とか助けたい。そこへ伝令が走ってきた。
「ワイバーンの襲撃です!」
「何だと!」
王子は本部に戻った。すでに陛下が鳥人族に指示を出していた。
「ワイバーン? どうして急に?」
水鏡に空を覆い尽くすような翼竜の群れが映った。領主館を目指している。
「狙いが我々なら、敵の仕業だろう。…人狼も川を超えてきたな。隻眼隊を出すぞ」
様々な事が同時に起こる。空ではワイバーンと鳥人族が、地上では人狼と騎士がぶつかった。チヅル女王が死ねば、おそらく鳥人族は崩れる。怒り狂ったケンも自滅しかねない。アウグストは両手を組み合わせ、目を瞑った。万事休すか。
「アウグスト。見ろ」
顔を上げ、陛下が指差す水鏡を見ると、高速で飛ぶものが接近している。新手だろうか。アウグストは念話でギンとハクを呼ぼうとした。だが何か様子がおかしい。
「鳥人の…男?」
明らかに女ではない、背に羽を生やした鳥人が現れた。
▪️
レゼルもワイバーンと戦っていた。領主館には今、傷ついたチヅル様がいる。何としても食い止めなくてはならない。だが空中では得意の遠距離攻撃魔法が使えない。脚だけをハルピュイア形にして、鉤爪同士の肉弾戦となった。徐々に怪我をする者が増え、鳥人族は押されつつあった。
「どきなさい!」
急に頭上から聞こえた。レゼルは咄嗟にワイバーンと距離を取った。上空から光の槍が落ちてくる。それがワイバーンに当たると、奴らは一瞬で塵となった。
「下がって。あとは我々がやるよ」
見上げると男性の鳥人が3人いた。大きな羽を広げこちらを見下ろしている。彼らは次々とワイバーンを消した。同時に数十発の光槍が出せるのだ。只者ではない。神だ。
神々は怪我をした者を癒やし、全員に魔力を分けてくださった。
「いや、びっくりした。何だ? 今の。ジュラ紀か!」
黒地に白い筋が目立つ羽の神は笑顔で言った。
「しまった!全部消してしまった!研究用に残しておけば…」
灰に黒い斑点が入った羽の神は、嘆くように言った。
「あれは売れば幾らになるのかね?」
青と緑の輝く羽の神は、レゼルに尋ねた。
「分かりません。売ったことがないので…」
「まあいい。千鶴は?」
女王陛下のお身内に違いない。レゼルは神々を領主館へ案内した。
▪️
アウグストが病室に駆け込むと、見知らぬ3人の男が振り向いた。黒髪黒眼がチヅルに似ている。羽は仕舞っているが先程の鳥人で間違いないだろう。
「やあ。婿殿。初めまして。私は“大鷲”の長老だ」
一番大柄な男が右手を差し出した。アウグストはその手を握った。
「同じく“梟”」
「“雉”」
眼鏡をかけた教授風の男と、スラリとした神経質そうな男とも握手する。向こうはアウグストのことを知っているようだ。気づくと、ベッドに人間化したチヅルが眠っていた。
「チヅルは持ち直したのか?」
シエルが頷いた。
「うん。お爺さま達が治してくれた」
大鷲の長老は笑ってシエルを抱き上げた。
「お爺さま!いい響きだ。こんな小さな鳥人は久しぶりだな」
長老とは言え、姿は若い。それが馴れ馴れしく妻に触るので、アウグストは不快感を露わにした。跪いていたレゼルが小さな声で止める。
「神に逆らっては…」
「神だと?」
聞き咎めると、梟の長老が口を挟んだ。
「似たようなものだが、違うぞ。時間がないから講義はまた後でな。王子よ。反撃だ」
「え?」
雉の長老はレゼルの手を取って立たせた。
「我らが鶴姫の借りを返してもらう。ゴッズリバー国とやらは今日で消滅だ」
10
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記
ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。
設定
この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。
その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる