鶴と修羅〜助けられた鶴ですが、恩人の少年がトラックに轢かれて異世界へ!?え?私も行くの?〜

二階堂吉乃

文字の大きさ
上 下
16 / 30

16 隷属からの解放

しおりを挟む
            ♡


 ハルピュイア達は胴に鎧のような鉄板をつけていた。胸が見えないので、歩兵の手を借りて洗った。くっついた鳥もちは油で落とした。千鶴が暴れる連中を威圧してたら、ヒソヒソと話す声が聞こえる。

「誰? あの女…」

「しっ。訊いちゃダメなんだってよ」

「知ると身体が爆けるらしいぞ」

 針千本が爆裂魔法にまで進化している。千鶴は気にせず、洗い終わった同胞に呼びかけた。

『ハイ、注目!今から隷属印を取り除きます!めちゃめちゃ痛いです!でも終わったらお子さんに会えます!』

 縛られたハルピュイア達は、目を見張った。信じられないかと思ったので、レゼルに念話をして幼鳥の映像を送ってもらった。それを水鏡に写すと彼女達は涙を流した。

『めんどくさいから10人ずつ、まとめてやるよ。頑張って!』

 そこへ王子とシエルが来た。朝まで寝ているかと思ったのに、早い目覚めだ。王子は手伝ってくれると言う。

「待て。私が痛みを抑える」

「魔力、すっからかんでしょ?大丈夫?」

 心配して訊いたが、王子はシエルを見て微笑んだ。

「彼女が寝ながら分けてくれた。今すぐだって大魔法が撃てる」

 王子が指揮を取り、1羽のハルピュイアを歩兵4人がかりで押さえた。レゼルで1回やった妖術なので、それほど時間はかからない。でも王子が目一杯癒しても、ハルピュイアは痛みに暴れた。人間達は懸命に押さえ、励ましてくれた。

「頑張れ!もう少しだ!」

「子供達が待ってるよ!お母さん!」

 足裏を凍らせ、印ごと肉を削って再生させる。それを10回繰り返したら日が暮れていた。篝火の中、兵らは夕食をハルピュイア達に振舞った。大家族で育った農夫達は優しい。スプーンなどは使えない彼女達に、一口一口、食べさせてやった。先ほどまで敵だったハルピュイアは泣いて礼を言った。

「ありがとうございます。向こうでは家畜のような扱いでした…」

 やっぱり。幼鳥の酷い監禁状態を見れば分かる。千鶴の怒りは再び燃え上がった。

「礼には及ばない。さあ、子供達に会いに行け」

 王子が解放を宣言した。先導をシエルに任せて、飛び立つ同胞を見送ると、千鶴はギンと狐獣人たちを呼んだ。

「次の方、どうぞ!」


            ▪️


 狐獣人達は大人しく捕縛されていた。全て雄の成獣だが、治療を受けるハルピュイア達を見て震えている。元は穏やかな性質の獣人なのだ。ギンは小山のような九尾の狐に変化した。

「オレが痛みを代ってやる」

 9つの尾に1匹ずつ包み込み、痛覚をギンに移すと、チヅルに合図した。

「やってくれ」

「いいの? 9倍痛いよ?」

「いい」

 チヅルは顔を顰めて治療を始めた。削った肉を再生する時、凄まじい痛みが襲ってきた。ギンは前脚を踏ん張り、呻き声を堪えた。赤毛がその頭に触れる。少しだけ、痛みが和らいだ。

「はい!次!」

 全部の治療が終わった時には、立っていられなかった。変化を解いて倒れるとケンが抱き上げてくれた。

「よく頑張ったな、ギン」

「…戦は?」

「勝った。お前が獣人達を押さえてくれたおかげだ」

 違う。市街戦の途中でケンを置いて離脱した。従者失格だ。やっぱりオレには、同胞を助けるなんて無理だ。

 しょぼくれていると、チヅルがギンの頭を掴んだ。大量の霊力が入ってくる。

「おどき。そこはあたしの場所だから」

「…」

 喧嘩する気力も起きない。でも立てるので降ろしてもらった。すると、狐獣人達が跪いた。

「ありがとうございます。あなたが王です。お名前をお聞かせください」

「いや、そういうのは…」

 やめてほしい、と言いかけたが、チヅルが割り込んできた。

「偉大なる九尾の狐・玉藻の前様が遣わした銀狐のギンだ」

 赤毛まで調子を合わせる。

「邪悪なゴッズリバーから同胞を救わんと、我らに呼びかけたのだ。感謝するがいい」

「ははっ!」

 そこへ農民兵が夕飯を持ってきてくれた。狐獣人達はありがたく食べ、タウンフィールド近くの陣地に向かった。赤毛を残してケン一家と歩兵も一緒に戻る。純朴な農夫達と狐獣人は話しながら歩いた。着く頃には、すっかり仲が良くなっていた。


            ♡


 千鶴達が戻ったのは真夜中近かった。天幕にはハルピュイアの親子が雑魚寝している。里に戻るには暗すぎるのかな。明日の朝、ちゃんと見送ろう。そう考えた千鶴は同胞に混ざって寝てしまった。

 翌朝、目が覚めるとハルピュイア達が平伏していた。代表の1羽が話しかけてきた。

「陛下。お救いいただき、ありがとうございました」

 千鶴は起き上がり、周囲を見回した。

「良いよ。同胞だもの。もう里に帰る?」

「里はありません」

「へ?」
 
 代表は涙を浮かべて説明した。営巣地を焼かれた後、高山の里に戻ったハルピュイア達は、更にそこも失った。ゴッズリバーの魔法使いが山崩れを起こしたのだ。

「帰る場所を無くすことで、逃げる気力を奪ったのです」

 おのれ。ゴッズリバー。必ずや天に代わってお仕置きをしてやる。千鶴の怒りが天幕を揺らすと、幼鳥達が母親の羽下に逃げこんだ。

「何という魔力!さすが陛下!」

 成鳥達は喜んでさざめいた。千鶴は立ち上がって皆に言った。人間の領域で暮らすには、変化を習得してもらう。

「変化ができれば、どこでも暮らせる。魔法も取り戻すの。強くならなきゃ、また雛を奪われるよ」

「で…でも、我らは…」

 ハルピュイア達は尻込みした。千鶴はシエルを呼び、人間形から鷲へ、それからハルピュイアへと変化させた。

「この子は私の娘のシエル。血の繋がりは無い」

 見せ物小屋で見つけたこと、修行をして変化を身につけたことを教えた。

「雛を救うために、シエルは人間と婚姻した。彼女が払った代償を忘れないでほしい。今、ここにいる全員が変化を習得したら、あなた達は“鳥人族”と呼ばれる。この世界で最も強く美しい一族になるの!」

 同胞は大声で泣いた。幼鳥は嬉しくて鳴いた。あまりの騒ぎに歩兵達が駆けつけたが、なかなかハルピュイア達の興奮は治らなかった。


            ♡


 王子はツインボウルズで停戦交渉をしているらしい。騎士やその他兵隊は皆そちらに移動した。大きな天幕と、いくつかの小さな天幕やテントは置いていってくれた。

「もう歩兵の出番はない。交渉がまとまったら迎えに行くから、それまで好きにして良い」

 と王子が水鏡で言ってきた。ハルピュイアは帰る里が無いし、狐獣人達も隠れ里をこっちの国に移したいらしい。千鶴は王子に頼んでみた。

「どっか空いてる土地ない? 森とか山とかで。そこに新たな里を作って良い?」

『荒れ地で良いなら。私の領地だ』

 王子の母方の実家が持つ土地らしい。相続人がいないので彼が引き取ったとか。

「じゃあそこで。お願いします」

『少し遠回りだが、王都に帰る前に寄ってやる。それまで歩兵と彼らを頼む』

 王子が約束してくれたので、その日から早速、ハルピュイア・狐獣人は合同で変化の修行を開始した。先生はギンだ。シエルと千鶴は講師としてサポートする。農民兵は、持ってきた鍬で空き地に畑を作り始めた。

「遊んでれば良いのに。王子が食べ物送ってくれるんだから」

 千鶴は不思議に思ってケンに訊いた。彼は笑って苗に水をやっている。

「これも遊びなのさ」

 そんなものか。ケンとゆっくり話す時間ができたので、この先のことを相談してみた。戦も終わったし、同胞達が新しい里に定着したら、またあのボロ小屋に帰ろう。王子の領地はウエスト領からも遠くない。飛べば通勤圏だ。

「昼間はハルピュイア達のとこに行っても、夜は帰ってくるから。どうかな?」

 恐る恐る、千鶴は提案してみた。すると彼は大胆な答えを返した。

「いっそ、家族皆でそちらに移住するか? 荒れ地でも芋は育つ」

 妻の転勤についてきてくれるなんて。千鶴は胸がいっぱいになった。

 一月が過ぎた。歩兵はすっかり農民に戻り、ハルピュイアや狐獣人達と和やかに共同生活を送っていた。そして、交渉が終わった王子が爺さんや騎士団長達と戻ってきた。

 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記

ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。 設定 この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。 その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

処理中です...