10 / 30
10 第八王子
しおりを挟む
◇
戦地に行く日が来た。ケンは臨時の隊長として新兵を率いる。案内役はあの事務官だった。
「世話になった。では」
「武運を祈る」
教官に挨拶をして出発した。ケンは肩にチヅルを載せ、ハクに跨った。すぐ横を従者に扮したギンが行く。シエルは上空を飛び、後ろには鎖と鍬を携えた100名の兵士。僅か1週間の訓練だったが、どれも精悍な顔になっていた。
道々、馬を並べた事務官が戦況を教えてくれた。
「昨年の大敗で街を2つ、取られました。今はそれを取り返そうとしている所です」
「戦をしているなんて、村では誰も知らなかった」
「徴兵していませんでしたから。もう田舎にも噂が届く頃でしょう」
ケンは教官から国軍の現状を聞かされていた。人狼によって兵を減らされ、貴族の私兵と傭兵頼みだそうだ。
「指揮官は確か、第八王子殿下だったと思います」
まだ10歳ながら、総司令官を務めている。王家で唯一の魔法使いらしい。ケンはお飾りだと思っていたが、現地で一行を迎えたのは第八王子その人であった。
♡
領都を出て5日目に戦場に着いた。まず事務官のおっさんとケンが大きな天幕に向かった。すると中から小学生ぐらいの男の子が出てきた。赤髪赤目の可愛い少年だ。金の房や宝石が沢山ついた軍服を着ているから、この子が第八王子だろう。
「!」
大鷲を見て驚いている。事務官がケンを紹介した。
「ウエスト伯爵領より罷り越しました。こちらは隊長のケンと申す者でございます」
「よろしく頼む。見事な鷲だ。後で見せてくれ」
「御意」
偉そうな口調だ。少年が手を差し伸べると、ケンは跪いて恭しく口付けた。騎士みたい。少年は千鶴にも手の甲を近づけた。彼女はチョンと嘴でつついて真似した。
「利口だな!早速ですまないが30分後に軍議を開く。そなたも出てくれ」
「承知いたしました」
少年は供を連れて去っていった。後ろを見たら続々と援軍らしき一団が到着している。ケンが呟いた。
「歩兵を出迎えるとは。大した王子だ」
事務官はこれで帰るらしい。ケンに挨拶をすると、声を落として言った。
「…あなた方の訓練内容を王子殿下はご存知です。私がお知らせしました」
ケンは無言で事務官を見た。
「捨て駒などと言って、申し訳ありませんでした」
おっさんが頭を下げた。そんなに悪い人じゃなかった。ケンは赦した。
「良い。事務官殿の立場では仕方がない」
「あなたに召集令状を送ったのも私です。実は…」
なぬ。千鶴は羽を広げかけたが、ケンに押さえられた。
「それも分かっている。俺の妻が美しすぎるんだ」
(きゃーっ!!!)
彼女が悶えている間に、事務官は再び頭を下げて帰っていった。そこへギンが呼びにきた。
「軍議が始まるってさ」
◇
司令部の天幕には、各貴族領の私兵を束ねる者、傭兵隊長、国軍の騎士などが集まっていた。上座に第八王子が座っている。隣には参謀らしき初老の騎士がいた。ケンは入り口近くで立っていた。チヅルは興奮していたのでギンに預けてきた。
「本日到着した者も多い。まずは現状の説明をしよう」
参謀が机の上に広げられた地図を棒で示した。隣国に奪われた街の1つ、タウンフィールドだ。
「ここを奪われたのが昨年11月。雪解けを待って反撃作戦を開始したのが、3週間前だ。今日まで敵は籠城を貫いている」
第八王子が立ち上がり、椅子の横にある台に登った。
「許せ。卿らのように大きくないのでな。…昨年の戦は満月の晩であった。恐らく人狼の能力は月の満ち欠けに左右される。つまり、敵は満月を待っている」
(本当だろうか?)
(あくまで推測だろ? 食料が尽きれば白旗を揚げるんじゃないか?)
弛緩した空気が流れはじめた。王子が声を荒げた。
「今夜が満月だ!敵は来るぞ!我々を蹴散らしたら、次は隣の街が陥ちるだろう。いつかは卿らの故郷に届く!何せ28日ごとに月は満ちるのだからな!」
「!」
とたんに将たちの顔が引き締まった。第八王子は着席した、参謀が今夜の作戦を述べた。
「月の出と共に奴らが来ると仮定する。第1波は歩兵が食い止める。抜けたものを傭兵部隊に任せる。その間、我々国軍と各領兵は街を制圧する。城門は殿下の大魔法にて破壊予定だ。何か質問は?」
傭兵隊長らしき大男が手を挙げた。
「歩兵はどれくらい集まったんだ?」
無礼な物言いに、参謀は眉を顰めながら答えた。
「100だ。ウエスト伯領以外の到着が遅れている」
「それっぽっちじゃ、すぐ喰われちまう。割にあわねぇ」
正直な男だ。おまけに給料の値上げをちらつかせている。すると第八王子がケンを指差して言った。
「彼に策があると聞いた。もし歩兵が1匹も止められなければ、上乗せをしよう。だが半分以上の足止めに成功したら、無しだ。もちろん歩兵にも褒賞を出す」
傭兵隊長は胡乱そうにケンを見たが、それ以上は何も言わなかった。軍議は詳細な指示を伝達して終わった。
◇
「隊長。打ち合わせがしたい」
ケンは傭兵隊長を呼び止めた。向こうもそのつもりだったようだ。隊長が訊いてきた。
「どんな策だ?」
「見てもらった方が早い。来てくれ」
2人は司令部の天幕を出た。すぐにチヅルが肩に降りてきた。隊長はギョッとして剣を抜きかけていた。
「すまない。俺の鷲だ」
「デカいな…」
歩兵に与えられた天幕に着いた。ダン、オルとウィルを呼んで訓練を再現してもらった。随分と上達している。
「なるほど。これなら案外生き残れるかもな。お前ら」
隊長が捻くれた賛辞をくれた。3人の歩兵は笑った。
「最後は本物のイノシシやらクマ相手にしたんですよ!」
「死ぬかと思ったよな!」
「どっから連れてきたのか、未だに謎だよ!」
ギンが生け取りにしたのだ。どうやったのかはケンも知らない。3人を下がらせて、ケンは傭兵隊長に懸念していることを伝えた。
「恐らくとどめは刺せない。皆、ただの農民だ。二足歩行の生き物を殺すのを躊躇うと思う」
「ああ。だろうな。それはこっちで殺る」
「申し訳ない」
「良いって。…お前は違うだろ?」
ケンは曖昧に微笑んだ。隊長はニヤリと笑って去った。作戦開始まであと数時間となった頃、彼は家族を自分の天幕に集めた。
♡
敵は人狼だ。日本には狼男がいないので、千鶴には今ひとつ想像できない。月が出るまでは人間なのだろうか。変化できるなら妖術を使いそうだが、物理攻撃しかしないと言う。ケンは家族に役割を振った。
「俺とギンは危なそうな組を助けてまわる。頼む。ギン、ハク」
「分かった」「お任せください」
少年従者と白い小馬は頷いた。
「チヅルとシエルは偵察だ。上空から敵の動きを見て、知らせてくれ」
「はい。お父さん」
小鷲は素直に承知した。だが大鷲はしゅぴっ!と片羽を挙げた。
「隊長!質問です!」
「何だ」
「妖術での敵の排除は、どこまで可ですか?」
千鶴は暴れる気満々だった。
「できれば魔法は隠しておいてほしい。まあ、バレない程度だ」
「了解です!」
「お前たちが強いのは知っている。だが油断するな。俺の一番は、お前たちだ」
(そうか。向こうは殺すつもりでやってくるんだ)
千鶴はぶるっと体を震わせた。妖同士で本気の戦いは滅多にしない。でも彼が優しく言ってくれた。
「無理しなくて良い。歩兵を助けてやってくれ」
やがて月が出た。一家の、初めての戦いが始まった。
戦地に行く日が来た。ケンは臨時の隊長として新兵を率いる。案内役はあの事務官だった。
「世話になった。では」
「武運を祈る」
教官に挨拶をして出発した。ケンは肩にチヅルを載せ、ハクに跨った。すぐ横を従者に扮したギンが行く。シエルは上空を飛び、後ろには鎖と鍬を携えた100名の兵士。僅か1週間の訓練だったが、どれも精悍な顔になっていた。
道々、馬を並べた事務官が戦況を教えてくれた。
「昨年の大敗で街を2つ、取られました。今はそれを取り返そうとしている所です」
「戦をしているなんて、村では誰も知らなかった」
「徴兵していませんでしたから。もう田舎にも噂が届く頃でしょう」
ケンは教官から国軍の現状を聞かされていた。人狼によって兵を減らされ、貴族の私兵と傭兵頼みだそうだ。
「指揮官は確か、第八王子殿下だったと思います」
まだ10歳ながら、総司令官を務めている。王家で唯一の魔法使いらしい。ケンはお飾りだと思っていたが、現地で一行を迎えたのは第八王子その人であった。
♡
領都を出て5日目に戦場に着いた。まず事務官のおっさんとケンが大きな天幕に向かった。すると中から小学生ぐらいの男の子が出てきた。赤髪赤目の可愛い少年だ。金の房や宝石が沢山ついた軍服を着ているから、この子が第八王子だろう。
「!」
大鷲を見て驚いている。事務官がケンを紹介した。
「ウエスト伯爵領より罷り越しました。こちらは隊長のケンと申す者でございます」
「よろしく頼む。見事な鷲だ。後で見せてくれ」
「御意」
偉そうな口調だ。少年が手を差し伸べると、ケンは跪いて恭しく口付けた。騎士みたい。少年は千鶴にも手の甲を近づけた。彼女はチョンと嘴でつついて真似した。
「利口だな!早速ですまないが30分後に軍議を開く。そなたも出てくれ」
「承知いたしました」
少年は供を連れて去っていった。後ろを見たら続々と援軍らしき一団が到着している。ケンが呟いた。
「歩兵を出迎えるとは。大した王子だ」
事務官はこれで帰るらしい。ケンに挨拶をすると、声を落として言った。
「…あなた方の訓練内容を王子殿下はご存知です。私がお知らせしました」
ケンは無言で事務官を見た。
「捨て駒などと言って、申し訳ありませんでした」
おっさんが頭を下げた。そんなに悪い人じゃなかった。ケンは赦した。
「良い。事務官殿の立場では仕方がない」
「あなたに召集令状を送ったのも私です。実は…」
なぬ。千鶴は羽を広げかけたが、ケンに押さえられた。
「それも分かっている。俺の妻が美しすぎるんだ」
(きゃーっ!!!)
彼女が悶えている間に、事務官は再び頭を下げて帰っていった。そこへギンが呼びにきた。
「軍議が始まるってさ」
◇
司令部の天幕には、各貴族領の私兵を束ねる者、傭兵隊長、国軍の騎士などが集まっていた。上座に第八王子が座っている。隣には参謀らしき初老の騎士がいた。ケンは入り口近くで立っていた。チヅルは興奮していたのでギンに預けてきた。
「本日到着した者も多い。まずは現状の説明をしよう」
参謀が机の上に広げられた地図を棒で示した。隣国に奪われた街の1つ、タウンフィールドだ。
「ここを奪われたのが昨年11月。雪解けを待って反撃作戦を開始したのが、3週間前だ。今日まで敵は籠城を貫いている」
第八王子が立ち上がり、椅子の横にある台に登った。
「許せ。卿らのように大きくないのでな。…昨年の戦は満月の晩であった。恐らく人狼の能力は月の満ち欠けに左右される。つまり、敵は満月を待っている」
(本当だろうか?)
(あくまで推測だろ? 食料が尽きれば白旗を揚げるんじゃないか?)
弛緩した空気が流れはじめた。王子が声を荒げた。
「今夜が満月だ!敵は来るぞ!我々を蹴散らしたら、次は隣の街が陥ちるだろう。いつかは卿らの故郷に届く!何せ28日ごとに月は満ちるのだからな!」
「!」
とたんに将たちの顔が引き締まった。第八王子は着席した、参謀が今夜の作戦を述べた。
「月の出と共に奴らが来ると仮定する。第1波は歩兵が食い止める。抜けたものを傭兵部隊に任せる。その間、我々国軍と各領兵は街を制圧する。城門は殿下の大魔法にて破壊予定だ。何か質問は?」
傭兵隊長らしき大男が手を挙げた。
「歩兵はどれくらい集まったんだ?」
無礼な物言いに、参謀は眉を顰めながら答えた。
「100だ。ウエスト伯領以外の到着が遅れている」
「それっぽっちじゃ、すぐ喰われちまう。割にあわねぇ」
正直な男だ。おまけに給料の値上げをちらつかせている。すると第八王子がケンを指差して言った。
「彼に策があると聞いた。もし歩兵が1匹も止められなければ、上乗せをしよう。だが半分以上の足止めに成功したら、無しだ。もちろん歩兵にも褒賞を出す」
傭兵隊長は胡乱そうにケンを見たが、それ以上は何も言わなかった。軍議は詳細な指示を伝達して終わった。
◇
「隊長。打ち合わせがしたい」
ケンは傭兵隊長を呼び止めた。向こうもそのつもりだったようだ。隊長が訊いてきた。
「どんな策だ?」
「見てもらった方が早い。来てくれ」
2人は司令部の天幕を出た。すぐにチヅルが肩に降りてきた。隊長はギョッとして剣を抜きかけていた。
「すまない。俺の鷲だ」
「デカいな…」
歩兵に与えられた天幕に着いた。ダン、オルとウィルを呼んで訓練を再現してもらった。随分と上達している。
「なるほど。これなら案外生き残れるかもな。お前ら」
隊長が捻くれた賛辞をくれた。3人の歩兵は笑った。
「最後は本物のイノシシやらクマ相手にしたんですよ!」
「死ぬかと思ったよな!」
「どっから連れてきたのか、未だに謎だよ!」
ギンが生け取りにしたのだ。どうやったのかはケンも知らない。3人を下がらせて、ケンは傭兵隊長に懸念していることを伝えた。
「恐らくとどめは刺せない。皆、ただの農民だ。二足歩行の生き物を殺すのを躊躇うと思う」
「ああ。だろうな。それはこっちで殺る」
「申し訳ない」
「良いって。…お前は違うだろ?」
ケンは曖昧に微笑んだ。隊長はニヤリと笑って去った。作戦開始まであと数時間となった頃、彼は家族を自分の天幕に集めた。
♡
敵は人狼だ。日本には狼男がいないので、千鶴には今ひとつ想像できない。月が出るまでは人間なのだろうか。変化できるなら妖術を使いそうだが、物理攻撃しかしないと言う。ケンは家族に役割を振った。
「俺とギンは危なそうな組を助けてまわる。頼む。ギン、ハク」
「分かった」「お任せください」
少年従者と白い小馬は頷いた。
「チヅルとシエルは偵察だ。上空から敵の動きを見て、知らせてくれ」
「はい。お父さん」
小鷲は素直に承知した。だが大鷲はしゅぴっ!と片羽を挙げた。
「隊長!質問です!」
「何だ」
「妖術での敵の排除は、どこまで可ですか?」
千鶴は暴れる気満々だった。
「できれば魔法は隠しておいてほしい。まあ、バレない程度だ」
「了解です!」
「お前たちが強いのは知っている。だが油断するな。俺の一番は、お前たちだ」
(そうか。向こうは殺すつもりでやってくるんだ)
千鶴はぶるっと体を震わせた。妖同士で本気の戦いは滅多にしない。でも彼が優しく言ってくれた。
「無理しなくて良い。歩兵を助けてやってくれ」
やがて月が出た。一家の、初めての戦いが始まった。
10
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双
さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。
ある者は聖騎士の剣と盾、
ある者は聖女のローブ、
それぞれのスマホからアイテムが出現する。
そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。
ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか…
if分岐の続編として、
「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる