鶴と修羅〜助けられた鶴ですが、恩人の少年がトラックに轢かれて異世界へ!?え?私も行くの?〜

二階堂吉乃

文字の大きさ
上 下
8 / 30

08 軍隊

しおりを挟む
            ♡


 領都にはすぐ着いた。ハクが所々飛んだからだ。城門でギンが令状を門番に渡したら、事務官という男が来た。

「えーと。騎士ですか?」

 事務官は白馬と従者を見て訊いた。ケンは適当に答えた。

「いや。農夫だ。馬はあると良いと思った。この子は見習いだ」

「…剣を習ったことは?」

「ない」

「では訓練に参加してください」

 ケンは頷いた。

「分かった」

「こちらへ。馬はあそこに見える馬小屋で預かります」

 ギンたちは馬小屋へ向かった。千鶴を肩に載せ、ケンは事務官についていった。少し歩いて、広い運動場のような場所に着いた。鎧をつけた兵士たちが素振りをしたり藁人形をぶっ叩いたりしている。

「教官殿!追加です!」

 大きな声で事務官が呼ぶと、中年の男が振り向いた。頬の傷が迫力満点だ。

「全くの初心者のようです。お願いします」

 教官はケンをジロっと見た。

「格好だけは一人前だな。名前は?」

「ケン」

 事務官は行ってしまった。教官がスラリと剣を抜いた。

「俺の真似をしてみろ」

 中段の構えから剣を振り上げ、下ろす。ケンは千鶴に離れているように合図した。剣を抜くと教官の動きをやってみせた。

「それが素振りだ。俺が良いと言うまでやっとけ」

「はい」

 千鶴は近くの柵に停まり、延々と剣を振る夫を見守った。

「よーし。今日はこれまで!明日は8時に集合しろ!解散!」

 日が暮れて、訓練は終わった。他の兵士たちはヘロヘロと散っていく。ケンと千鶴も行こうとした。

「おい。ケン」

 教官が声をかけてきた。

「お前、何回素振りした?」

「忘れた。多分2万回ぐらいだ」

 千鶴はちゃんと数えていた。2万4千12回だ。

「疲れないのか?」

「農夫だからな。畑仕事より楽だ」

 教官は肩をすくめて去っていった。明日からもっと重い訓練を課す気じゃないか。千鶴はハラハラした。


            ◇


 召集兵にはテントが貸し与えられる。ケンは指定された場所にそれを建てた。夕食を受け取り、鎧を脱いでから、ハクの様子を見にいった。ここにいる間は馬小屋で我慢してもらわねばならない。

「すまんな。ハク」

 彼は謝ったが、白馬は首を振った。

『構いません。人間がいなくなったら抜け出しますから』

 テントに戻ると、ギンとシエルがいなかった。狩りに行ったそうだ。ケンの食事しか出ないからか。

『違うよ。シエルには新鮮な肉が要るから』

 チヅルはほんの少し、彼の夕食を啄んだ。それだけで足りるのか。普段はもっと食うのに。

『鶴以外の姿って疲れるの。もう寝るね』
 
 と言って、ケンの膝の上で寝てしまった。可愛らしい寝顔を見ているうちに彼も眠くなった。そっとチヅルを毛布の上に下ろし、ランプを消した。夜中に目が覚めると、ギンとシエルにハクまでがテントで寝ていた。小屋にいた時より狭くて、可笑しかった。


            ♡


 目が覚めたら、ケンの隣に中華美女と銀髪美少年が寝ていた。許せん。千鶴は怒りの嘴突きを2人にお見舞いした。

「痛えっ!何すんだよ!」

「じゃかあしいわっ!何で私だけ動物なのよ!」

 ハクが千鶴の首をぎゅっと掴んだ。

「昼間はケンと一緒ですよね? 心が狭いんですよ。あなた」

「グエッ!」

 ドタバタしてたらケンが起きた。彼は争う理由を聞いてため息をついた。

「皆、動物になってくれ。狭くてかなわん」

 結局、全員が動物に変化することで妥協した。


            ♡


 朝食後、千鶴はシエルと朝の散歩(?)に出かけた。鳥形で大空を飛ぶのは気持ちが良い。

「シエル。狩りはうまくいった?」

 飛びながら昨日の成果を訊いた。

「うーん。何回か逃しちゃって。ギンが追い込んでくれて、やっと1匹…」

「すぐ上達するよ。あなたは天才だから」

 えへへと笑う娘と城の上空を旋回する。庭園に昨日の事務官がいた。教官のおっさんと話している。千鶴は娘に妖術を教えようと思い、木の枝に下りた。

『あの人間たちの会話を聴いてみよう。耳に霊力をグッと溜めてみて。それをボワーンって投げて、シュシュッと音を拾うの』

 秘技・大阪人話法だ。シエルは頷いた。2羽の鷲は聞き耳を立てた。

「…訓練が短すぎるって。素人共だぞ。1週間やそこらで戦場なんか出せない」

 教官が渋い顔で言う。

「ここだけの話、捨て駒なんですよ。アレを引きつけるだけの」

 事務官は小さな声で言った。千鶴はハッとした。捨て駒って言った。ケンを。

「各領から歩兵100を出すよう言われています。武器と訓練は最低限で良いとも」

「殺す気か?」

「そういう人選なんです。貧しい平民とか…」

 教官が事務官の胸ぐらを掴んだ。

「俺もお前も平民だぞ!」

 2人は睨み合った。数秒後、教官は手を離して去っていった。シエルと千鶴は顔を見合わせた。ケンに知らせないと。母子は急いでテントに戻った。


            ▪️


(クソっ!)

 教官はベンチを蹴り飛ばした。新兵の訓練など引き受けるんじゃなかった。剣の扱い方を教えても無駄だ。奴らは最前線で切り裂かれる。

(逃げる…追いつかれるな。盾で防ぐ…何秒持つ?)

 どいつも若い。助けたい。教官はふと思い出した。

(2万回素振りをして平気な顔をしてた)

 恵まれた身体をしている。鍛えればあいつだけでも。教官は厳しい顔で訓練場に向かった。僅かな希望でも無いよりマシだ。


            ◇


 訓練が始まった。鎧を着たまま2時間ぶっ続けで走った後、ケンだけ稽古を付けられた。まずは教官に一通りの型を習った。始めは型通りだったが、徐々に本気の打ち合いになっていった。

「ケン!お前っ!素人じゃないだろ?!」

 教官の剣を受け流し、脚を払う。しかし飛び退いて避けられる。

「いや。昨日初めて剣を握った」

 突きを躱し、剣を叩き落とそうとするが失敗した。

「嘘つけ!」

「嘘じゃない」

 30分も打ち合い、稽古は終了した。ケンは一礼して下がった。教官は荒い息を整えている。

「お疲れ」

 今日はギンも訓練場にいる。ケンは差し出された手拭いで汗を拭いた。

「ピュルルっ!」

 チヅルが水筒を運んできた。

「ありがとな」

 水を飲み、水筒を投げるとチヅルは受け止めた。手拭いはシエルが回収する。他の兵たちはポカンと口を開けてケンを見ていた。

「何この優雅な人…」


            ♡


 昼休憩になると、彼らはケンに群がってきた。みんな10代後半から20代前半くらいの若者だ。

「あんた、凄いな!オレ、スギ並木村のダン。よろしく!」

「オレはセタ谷村のオル。その鷲、見せてくれるかい?」

「シブ谷村のウィル。鳥ちゃんの名前、教えてよ!」

 自己紹介をして、一緒に昼食を食べることになった。

「ナカの村から来たケンだ。これは見習いのギン。大きい鷲がチヅルで小さいのがシエルだ」

 ケンが触らせても良いかと訊くので、千鶴は羽だけ許可した。童顔の兵士は恐る恐る大鷲の羽を撫でた。触れ合い動物園だ。対価に弁当のハムを奪ったら喜んでいた。変な奴。シエルは怖がりなので触らせなかった。

「あと5日したら、移動するんだと。すぐに戦になるのかな?」

「通用する気がしないよ」

 食べながら、若者達は不安そうに話し合っている。ほとんどが農家の三男以下だ。

「三男なんて土地も貰えないし。死んでも困らないからさ」

 捨て鉢な若者をケンは励ました。

「大丈夫だ。お前はあれだけ走ってもバテなかったな。俺たち農夫の強みだぞ」

「そ、そうかな?」

「勝とうと思うな。時間いっぱい逃げ回れば良い」

 若者は明るい顔になった。ケンにはカリスマがある。彼が大丈夫だと言えば、そんな気がするのだ。

(不思議。軍隊にケンはしっくりくる。優しいのは変わらないけど、“デクノボー”じゃない)

 まるで大将軍のような頼もしいオーラで、彼はあっという間に兵達の心を掴んでしまった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜

シュガーコクーン
ファンタジー
 女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。  その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!  「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。  素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯ 旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」  現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

処理中です...