【完結】ヒロインになれなかった妃の 赤い糸~突然、愛してるなんて言われて、溺愛されるのは、聞いてない!~

瑞貴◆後悔してる/手違いの妻2巻発売!

文字の大きさ
上 下
111 / 116
第4章 夢の実現へ

誕生日のサプライズ⑤

しおりを挟む
【SIDE フレデリック】

 アリーチェに秘密にしているが、私は何度も妃名義の屋敷に足を運んでいる。
 アリーチェが私に仕掛けるサプライズで、彼女が喜べばと思っていたが、こんな事になるとは……。
 感じる人の気配は1つ。
 アリーチェが買った屋敷には、トミー事務官しかいないのだろう。
 もう、ミカエルは動き出したのか……。

「トミー事務官、アリーチェは何処にいる?」

「今から9分前にミカエル殿下の屋敷へ行きました。ミカエル殿下は、誕生日のプレゼントと言って、アリーチェ様を誘い出しておりました。15分経っても王太子が来なければ、私が向かう予定でしたが、はぁ~っ、はぁ~っ、お越しになられて……良かった」
 そう言って、その場にしゃがみ込むトミー事務官に礼を述べ、走ってミカエルの屋敷へ向かった。

 音を消してミカエルの借りている屋敷へ入ると、その瞬間からアリーチェの「いやだ」と言う叫び声が聞こえた。
 その声で、血が沸くように熱い怒りが込み上げてきた。
 っつ、逃げ回るようなアリーチェの足音。
 直ぐに助けたい……。

 でも、これでは駄目だ。私の妃であるアリーチェに「決定的な何か」をしなければ、ミカエルを城から追い出す為の材料としては足りない。
 陛下や貴族議会が下す、適当な謹慎では話にならないんだ。

「いっ痛い、離して。そんなの駄目」
 アリーチェが痛がってる、……最早これまでか。
 これでは、いささかミカエルを追い出すまではいかないだろう、どうする。
 ――!

 アリーチェ、もしかして……。
 これが、マックスが言ってたアリーチェの交渉なのか?
 私の存在には気づいていない筈なのに、自分が危険な状態でどうしてそこまで……。

「なるほど。じゃあ、番号はベッドの上で聞くわ」
 待て……、本当に行く気か⁉ 先ほどの私の話は、アリーチェの交渉ではなく本心だったのか?
 私の目頭が熱くなりかけたのは束の間、部屋の中で響く足音のリズムが変わった。
 アリーチェは逃げたのか?

 アリーチェの交渉で、私が疑心暗鬼になってどうする!
 ヤバいな。アリーチェから、これを仕掛けられたら間違いなく引っかかる自信がある。
 そうなれば、私はファウラーに何も言えなくなるぞ。

「ベッドの上で抱こうと思ったけど、僕を馬鹿にしたから、あんたは床で十分だ。俺の子が出来るように、なるべくあんたの奥に流してやるよ。僕を騙して、どうするつもりか知らないけど、何か喋れば同意の元だって兄へ伝える。間違いなく、あんたの口からベッドへ行くと言ったからな。母が仕掛けた軽い脅しの毒を、いちいち騒ぐ兄が、妃の不貞をどうやって喚くのか見ものだな」
 その言葉を聞いて、部屋の中へ足を運んだ。 

 間違っていなかった。こいつは王室にいるべき人間ではない。
 まさか、ここまで性格が歪んでいるとはな。
 私がミカエルへ、何をやっても駄目だった訳か……。
 それにしても、アリーチェとマックスを見ているせいだろうか、心に穴が開く様な虚しさに襲われている。
 自分の弟が、あまりにも愚かな存在であることの、もの悲しさ……。

「あの毒は、冗談や遊びで使っていいものじゃ無いって、分からないの? そんな危ない人が、フレデリック様の近くにいる位なら、わたしなんてどうなってもいいから、全部喋るに決まってるでしょう!」

 私の姿に気付かない妃は、こんな時まで必死に私の事を気にしてくれている。
 もう、どこまでもアリーチェは、アリーチェだな……、私の心配をし過ぎだ。

 私の姿を捉えたミカエルは、すかさずアリーチェの元から離れたが、もう遅い。
 床に仰向けのままのアリーチェに駆け寄って、ゆっくりと起こして、私の胸に抱き寄せた。

「フレデリック様、どうしてここに?」
「誕生日のサプライズに来たんだが、勇敢な妃が、馬鹿な人間を自供させていて驚いた。怖かったな」
 そう言って、彼女の頭を撫でて、すかさず私の背後にアリーチェを隠した。
 潤んだ瞳の彼女を見て、私の気持ちが深く沈んでいくと同時に、ミカエルへの強い不快感に変わる。

「この状況で何が同意の元だっ! お前の企みは全て聞いた。これまでは継承権争いだ、何だと、取り入っては貰えなかった。だが今では、お前より私の方が立場が上だ。私の証言でお前を処分する」

「いや……兄上」
 ミカエルが、縋るような顔で私に言い寄ろうとしている。

 それと同時に、廊下から足音が聞こえる――、ファウラーが着いたのか。
 ……、どうしていつもあいつは、いつもこうなんだ。
 中の様子を確認してから入って来い……。
 全くあいつは手の焼ける奴だ。

「私には、私を騙す甘えん坊の弟が1人いるが、お前ではない。それと、お前の迎えが来たようだ」
 同情の余地もないミカエルへ言い放った。

「フレデリック様、お待たせしました。女神様の危機だと聞いて、大慌てで来ましたっ!」
 そう言って、部屋の中を見ずに入って来たファウラーは、珍しく剣を抜いていた。
 状況がどうであれ、王族へ剣を向けた時点で極刑だと言うのは、この国での常識だ。
 アリーチェの為にファウラーの覚悟は、そういう事かと理解した。
 そうだったな、お前は絶対に裏切らないと知っている。だから、アリーチェと2人にしても、何の不安も無いんだった……。

「寒がりな私の妃を冷たい床に寝せた犯罪者だ。ファウラー分かるな、正しく幽閉しておけ」
「僕の女神様に何してるんだ、こいつ。任せてください! 身包み剥いでから、藁1本無い部屋に入れておきますから。……いや、水でもかけてやった方がいいか」

 自分に冤罪を被せた人間だと知ったら、何をするんだ。

 ファウラーは本当に1人で来たのか……。
 でも、そんな事を、あいつがへまする訳は無いだろう。
 あいつを信じて少し待つか。
「アリーチェ寒く無いか?」
「ふふっ、フレデリック様が温かいから、ちっとも」
 この状況で、嬉しそうに笑ってるアリーチェに、別の危険を感じる……。
 この胸のざわつきは、放っといてはいけない気がする。


 ――しばらくしてから、護送用の荷馬車が到着した。
 やはり、抜かりの無いマックスの仕事だな。
 アリーチェが、マックスと離れたくない気持ちが、なんだか分からないでもない。
 あいつ、城を去るのか……。

 侘しさを感じている私は、護送車に驚いた顔をしているファウラーを見て、思わず苦笑した。
 
 さてと、ミカエルに、いつまでも付き合ってはいられない。
 何と言っても、今日のアリーチェの目的は誕生日のサプライズだからな。

「今日は帰りが遅くなるから、後は頼む」
 そうファウラーへ伝えて、アリーチェを外へ連れ出した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】彼を幸せにする十の方法

玉響なつめ
恋愛
貴族令嬢のフィリアには婚約者がいる。 フィリアが望んで結ばれた婚約、その相手であるキリアンはいつだって冷静だ。 婚約者としての義務は果たしてくれるし常に彼女を尊重してくれる。 しかし、フィリアが望まなければキリアンは動かない。 婚約したのだからいつかは心を開いてくれて、距離も縮まる――そう信じていたフィリアの心は、とある夜会での事件でぽっきり折れてしまった。 婚約を解消することは難しいが、少なくともこれ以上迷惑をかけずに夫婦としてどうあるべきか……フィリアは悩みながらも、キリアンが一番幸せになれる方法を探すために行動を起こすのだった。 ※小説家になろう・カクヨムにも掲載しています。

ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
しがない伯爵令嬢のエーファには、三つ歳の離れた姉がいる。姉のブリュンヒルデは、女神と比喩される程美しく完璧な女性だった。端麗な顔立ちに陶器の様に白い肌。ミルクティー色のふわふわな長い髪。立ち居振る舞い、勉学、ダンスから演奏と全てが完璧で、非の打ち所がない。正に淑女の鑑と呼ぶに相応しく誰もが憧れ一目置くそんな人だ。  一方で妹のエーファは、一言で言えば普通。容姿も頭も、芸術的センスもなく秀でたものはない。無論両親は、エーファが物心ついた時から姉を溺愛しエーファには全く関心はなかった。周囲も姉とエーファを比較しては笑いの種にしていた。  そんな姉は公爵令息であるマンフレットと結婚をした。彼もまた姉と同様眉目秀麗、文武両道と完璧な人物だった。また周囲からは冷笑の貴公子などとも呼ばれているが、令嬢等からはかなり人気がある。かく言うエーファも彼が初恋の人だった。ただ姉と婚約し結婚した事で彼への想いは断念をした。だが、姉が結婚して二年後。姉が事故に遭い急死をした。社交界ではおしどり夫婦、愛妻家として有名だった夫のマンフレットは憔悴しているらしくーーその僅か半年後、何故か妹のエーファが後妻としてマンフレットに嫁ぐ事が決まってしまう。そして迎えた初夜、彼からは「私は君を愛さない」と冷たく突き放され、彼が家督を継ぐ一年後に離縁すると告げられた。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

【完結】二度目の恋はもう諦めたくない。

たろ
恋愛
セレンは15歳の時に16歳のスティーブ・ロセスと結婚した。いわゆる政略的な結婚で、幼馴染でいつも喧嘩ばかりの二人は歩み寄りもなく一年で離縁した。 その一年間をなかったものにするため、お互い全く別のところへ移り住んだ。 スティーブはアルク国に留学してしまった。 セレンは国の文官の試験を受けて働くことになった。配属は何故か騎士団の事務員。 本人は全く気がついていないが騎士団員の間では 『可愛い子兎』と呼ばれ、何かと理由をつけては事務室にみんな足を運ぶこととなる。 そんな騎士団に入隊してきたのが、スティーブ。 お互い結婚していたことはなかったことにしようと、話すこともなく目も合わせないで過ごした。 本当はお互い好き合っているのに素直になれない二人。 そして、少しずつお互いの誤解が解けてもう一度…… 始めの数話は幼い頃の出会い。 そして結婚1年間の話。 再会と続きます。

拝啓 お顔もお名前も存じ上げない婚約者様

オケラ
恋愛
15歳のユアは上流貴族のお嬢様。自然とたわむれるのが大好きな女の子で、毎日山で植物を愛でている。しかし、こうして自由に過ごせるのもあと半年だけ。16歳になると正式に結婚することが決まっている。彼女には生まれた時から婚約者がいるが、まだ一度も会ったことがない。名前も知らないのは幼き日の彼女のわがままが原因で……。半年後に結婚を控える中、彼女は山の中でとある殿方と出会い……。

処理中です...