【完結】ヒロインになれなかった妃の 赤い糸~突然、愛してるなんて言われて、溺愛されるのは、聞いてない!~

瑞貴◆後悔してる/手違いの妻2巻発売!

文字の大きさ
上 下
91 / 116
第4章 夢の実現へ

掌の中④

しおりを挟む
【SIDE マックス】

「わぁ~、思ってた以上に立派な屋敷で、良かったわ」
 嬉しそうに、屋敷の中を走り回ている姉を、僕は走って追いかけている。
 いつも、来た道さえも分からなくなるくせに、僕から離れるなっ! 本当に手間のかかる姉だ。

 貴族が王都に構えた屋敷を、古くなったからと手放したのか。
 使用目的は、夜会を開催する為だったのだろう、随分と広い造りになっている。
 それにしても、流石に姉の数か月分の給金で買える気はしない。この姉は、一体何をした。

「この屋敷、どうやって買ったんですか」

「妃の手当てを、投資で増やしたのよ。さっき確認したら、不足分は、しっかりと回収してたみたいだし、契約は成立したわ」

「そんな事をしてたんですか⁉」
「ふふっ、わたしを誰だと思ってるの、当然でしょう! ほら、最近王都で女性達にマニキュアが流行ってるでしょう」

 そう言って、ポケットに入れていたマニュキアを取り出して、僕に見せてきた。
 ここ最近、突然王都で売られるようになり、飛ぶように売れていると聞いている。
 何十色もあるから、貴族達は全色を根こそぎ買い集めているとか。
 姉は、世間の常識を知らないくせに、アレを仕掛けたのかと、目が点になった。まさか、あの化粧のセンスが壊滅的な姉が、美容に興味があるとは。

「マニュキュアがこの国に入って来たのは、姉上だったんですか!」
 この姉の才能には、心底驚かされる。

「そうよ、わたしも爪に絵を描いてみようかなって。お金も入って、おしゃれが出来るなんて一石二鳥でしょう」
 いや、駄目だ。この姉の芸術センスは狂気? 凶器なんだ。

 姉が自分の体に、カーテンに施した不吉な模様を描かれては、たまったもんじゃない。なんだって、どこまでも手のかかる姉だ。

「姉上、いいですか、自分の手には上手く描けないでしょう。ですから、爪に絵を描くなら、王太子に描いて貰うといいですよ。そうすると、仲の良い恋人みたいでしょう」
「えっっ、そうだわ。そうね! あー、どうして思いつかなかったんだろう。マックスの言う通りだわぁ。恋人って、キャッ素敵~」
 姉に何かあるより、僕の目の前で王太子とイチャイチャされてる方がましだ。


「それにしても、どうしてこの屋敷を買ったんですか」

「実はね、学校を作ろうと思ってるの」
 また、突拍子も無い事を言い出した。
 姉の居場所を作れば、益々危ないだろう。王太子の奴、これを知って僕を利用してるのか。
 僕には無理だ。姉を危険に晒すのは……。いや、それを言うなら、あちらも同じ考えか……。


 やってる事はまるで子どもだが、色香の増した姉が、美しい髪に光が反射させながら、嬉しそうに走り回っている。毎日城で会っていたが、気が付かなかったな。
 それだけ王子様と幸せなんだろう……。

 ――これだから天才は馬鹿で困る。
 王太子の奴、僕がやっとのことで、姉が居なくなった我が家の事業をこなしている事にも気づかずに、僕の仕事を増やしやがって。


「姉上に講師は無理ですからね、立場を弁えてくださいよ。そもそも、貴女のレベルについて行ける人は居ませんし」
 普通じゃない姉に、ついて行けるのは、王太子くらいなものだろう。
 姉が、異常過ぎたせいで、妃試験でも、不正をしたと思われたくらいだ。

「大丈夫、もうすぐ爵位を譲って、暇になるトミー事務官に、みっちり仕込んだし。そうそう、マックスから、仕事を押し付けられて可哀そうだから、夕方まで、交渉術を教えた日もあったけど、あれから頑張ってたかしら」
 それって、トミー事務官が1日だけ残業してた日のことか? 

「姉上が、自分の手法を教えるなんて珍しいですね。寧ろ僕が聞きたかった。僕の嘘は、どこで見破ってるんですか」
「馬鹿ね、マックスなんかに教えたら、わたしが騙されるでしょう。トミー事務官は、少しのんびりなだけだから、虐めちゃ駄目よ、ふふっ」

「言っておきますが、僕がトミー事務官を虐めた事は、1度もないですよ。それより、この後は、もう一度我が家に行ってもいいですか? 姉上に頼み事がありました」

 虐めると言うのなら、使う機会の無い交渉術を、1日中聞かされて、残業させてる姉だろう。
 トミー事務官は、このズレた姉に、よく付き合ってくれてたものだ。
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【完結】彼を幸せにする十の方法

玉響なつめ
恋愛
貴族令嬢のフィリアには婚約者がいる。 フィリアが望んで結ばれた婚約、その相手であるキリアンはいつだって冷静だ。 婚約者としての義務は果たしてくれるし常に彼女を尊重してくれる。 しかし、フィリアが望まなければキリアンは動かない。 婚約したのだからいつかは心を開いてくれて、距離も縮まる――そう信じていたフィリアの心は、とある夜会での事件でぽっきり折れてしまった。 婚約を解消することは難しいが、少なくともこれ以上迷惑をかけずに夫婦としてどうあるべきか……フィリアは悩みながらも、キリアンが一番幸せになれる方法を探すために行動を起こすのだった。 ※小説家になろう・カクヨムにも掲載しています。

ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
しがない伯爵令嬢のエーファには、三つ歳の離れた姉がいる。姉のブリュンヒルデは、女神と比喩される程美しく完璧な女性だった。端麗な顔立ちに陶器の様に白い肌。ミルクティー色のふわふわな長い髪。立ち居振る舞い、勉学、ダンスから演奏と全てが完璧で、非の打ち所がない。正に淑女の鑑と呼ぶに相応しく誰もが憧れ一目置くそんな人だ。  一方で妹のエーファは、一言で言えば普通。容姿も頭も、芸術的センスもなく秀でたものはない。無論両親は、エーファが物心ついた時から姉を溺愛しエーファには全く関心はなかった。周囲も姉とエーファを比較しては笑いの種にしていた。  そんな姉は公爵令息であるマンフレットと結婚をした。彼もまた姉と同様眉目秀麗、文武両道と完璧な人物だった。また周囲からは冷笑の貴公子などとも呼ばれているが、令嬢等からはかなり人気がある。かく言うエーファも彼が初恋の人だった。ただ姉と婚約し結婚した事で彼への想いは断念をした。だが、姉が結婚して二年後。姉が事故に遭い急死をした。社交界ではおしどり夫婦、愛妻家として有名だった夫のマンフレットは憔悴しているらしくーーその僅か半年後、何故か妹のエーファが後妻としてマンフレットに嫁ぐ事が決まってしまう。そして迎えた初夜、彼からは「私は君を愛さない」と冷たく突き放され、彼が家督を継ぐ一年後に離縁すると告げられた。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】愛してるなんて言うから

空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」  婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。  婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。 ――なんだそれ。ふざけてんのか。  わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。 第1部が恋物語。 第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ! ※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。  苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

【完結】二度目の恋はもう諦めたくない。

たろ
恋愛
セレンは15歳の時に16歳のスティーブ・ロセスと結婚した。いわゆる政略的な結婚で、幼馴染でいつも喧嘩ばかりの二人は歩み寄りもなく一年で離縁した。 その一年間をなかったものにするため、お互い全く別のところへ移り住んだ。 スティーブはアルク国に留学してしまった。 セレンは国の文官の試験を受けて働くことになった。配属は何故か騎士団の事務員。 本人は全く気がついていないが騎士団員の間では 『可愛い子兎』と呼ばれ、何かと理由をつけては事務室にみんな足を運ぶこととなる。 そんな騎士団に入隊してきたのが、スティーブ。 お互い結婚していたことはなかったことにしようと、話すこともなく目も合わせないで過ごした。 本当はお互い好き合っているのに素直になれない二人。 そして、少しずつお互いの誤解が解けてもう一度…… 始めの数話は幼い頃の出会い。 そして結婚1年間の話。 再会と続きます。

処理中です...