8 / 83
第一章
第8話 ラーニング! ゴブリンパンチ!
しおりを挟む
「俺とエリカの二人で、ゴブリンの巣穴一つを担当するのか……。メチャクチャじゃない?」
「思ったよりもメンバーが集まらなかったみたいだな」
ゴブリン砦攻略は、これで第二回。
例のロードがたくさんの若手冒険者を使い潰したので、悪名が広がったようだ。
だが、彼は功績を上げたということで、貴族などに名前が知れ渡っているとか。
典型的な、ルーキーを踏み台にする悪いベテランだ。
「ドルマ、なんだか悪い顔してるぞ! 悪い顔をしたら、心まで悪くなる。お祖父様の言葉だ!」
エリカが前に回り込んできて、俺の頬を両側から引っ張った。
「なるほど。さすがは大騎士、いいこと言うな」
「だろう?」
彼女がにっこり笑う。
「大変な仕事だけど、私はやれると思ってる。私とドルマならできる!」
「おう! エリカが言うと本当にそんな気持ちになるな!」
前向きになる俺なのだ。
エリカには本当に救われるな。
ということで。
鍋を頭に被り、大きな鍋を体の前方にくくりつけ、水袋を抱える。
これが俺のフル装備だ。
相手の攻撃をどこからでも受け止め、渦潮カッターでカウンターできるぞ。
エリカは右手にナタ、左手に短剣を下げている。
「二刀流とは……。なんだかそれっぽくなってきたな」
「そ、そうか? ふふふ、未来の大騎士たる者、格好から入らないとな! ドルマもかっこいいぞ! 鉄壁の戦士だ!」
「ああ。鍋のつけ心地もいいぞ!」
お互いを褒めあって気持ちを高めて、いざ出陣だ。
ちょっと歩いたら、ゴブリンらしき連中が現れて、ワーッと石を投げてきた。
これは俺の鍋に当たって弾ける。
「ガンガンうるさいが、ダメージが無いぞ。ではこっちの攻撃だ! 渦潮カッター!」
水袋から溢れ出した水が、渦を巻いて飛翔する。
ゴブリンたちは切り裂かれ、「ウグワーッ!!」と叫んだ。
俺に気を取られていると、肉薄してきたエリカがナタで頭を割ってくる。
うーん、素晴らしくバイオレンスな攻撃。
ゴブリンの一体が脳天をかち割られて「ウグワーッ!」と絶命した。
死体に足を引っ掛けて、ナタを抜くエリカ。
返り血を浴びたその姿、なかなか凄みがある。
残ったゴブリンたちは、慌てて逃げ出したようだ。
「エリカ、ナタの扱いに慣れてるな」
「ああ。実家で飼ってる豚や鳥を絞めて肉にしてたからな!」
「家畜飼ってたのか。うちは農家だったからなあ」
お互い、田舎の生まれであることを確認しあうことになった。
大騎士を夢見たエリカは、両親兄弟と大喧嘩をし、勘当されて飛び出してきたそうだ。
退路が無いではないか。
これは、俺が彼女を大騎士にしてやるしかない。
「ちなみにお祖父様が言っていたんだけど、ゴブリンは別の土地から引っ越してきた人間なんだって」
「人間なの!?」
「姿形が違うのと、価値観っていうのが違うからモンスターに分類されてるらしいよ。でもお祖父様、よくほらも吹いてたからなあ!」
「その話を知ってて、よくぞ躊躇なくナタを叩き込めたなあ」
「家畜泥棒は村のみんなで棒で叩いたからね!」
「なーるほど」
家畜がいる家も大変なのだ。
和気あいあいとそんな会話をしつつ、俺たちはゴブリンの巣穴までやって来た。
途中の襲撃はない。
巣穴の外には、見張りのゴブリンが立っていた。
俺たちの姿を見つけると、そいつらも石を投げてくる。
兜みたいな鍋を買っていて本当に良かった。
これがなければ、石で頭を割られていたかもな。
「よし、渦潮カッター!」
「ウグワーッ!」
ピュンピュン飛んだ渦潮カッターが、ゴブリンを制圧した。
命中率凄いな、この技。
自動的に敵に向かって飛んでいくぞ。
「よし、先を急ぐぞ! 巣穴にくさい息を……」
エリカが前に歩き出したところで、近くの茂みから何かが飛び出してきた。
「危ないぞ!」
俺はとっさにエリカを突き飛ばし、飛び出してきた奴との間に割り込む。
「グギギギギーッ!!」
そいつは喚きながら、拳を繰り出してきた。
筋骨隆々のゴブリンだ!
パンチがガガガガガガガガッと連続で鍋にぶち当たった。
鍋越しなのに凄い衝撃だ。
中に今夜寝る時に使う毛布(ペラッペラのやつ)を仕込んでなかったら危なかった。
『ラーニング!』
俺の脳裏で、メッセージが鳴り響いた。
なんだなんだ!?
もしかして今食らった攻撃が、噂のゴブリンパンチなのか。
「グギ!?」
相手のゴブリンが、ちょっと距離を取った。
こいつ、俺がラーニングしたことが分かったのかな?
今は、自分の能力を見ている暇など無い。
「ドルマ!」
「任せろ! ゴブリンパンチ!」
俺は技の名を唱えた。
すると、拳がひとりでに突き出される。
「グギイッ!」
ゴブリンは慌てて回避しようとするが、パンチはそれを追尾した。
見事にクリーンヒットする。
「ウグワーッ!?」
俺の連続パンチに殴り飛ばされ、ムキムキゴブリンは茂みの中に転がり込んで行った。
「威力はそうでもないのかな……?」
自分の拳を見て首を傾げていると、エリカが肩を叩いてきた。
「凄いパンチだった! パンチの軌道が明らかに変な風に曲がって、絶対当ててやるっていうマインドを感じたぞ! もしかしてそれがゴブリンパンチか?」
「そうらしいな。当たるだけのパンチって感じだけどな」
「パンチが絶対当たるなら、パンチする手に武器を持ってたら武器が絶対当たったりするのかな?」
「その発想は無かった! 後で試してみよう」
念のために、能力も確認する。
名前:ドルマ・アオーマーホウ
職業:すっぴん
所有能力:
・バッドステータスブレス
・渦潮カッター
・ゴブリンパンチ NEW!
間違いない。
あの技がゴブリンパンチだ。
どうやら工夫のし甲斐がある技みたいだな。
だが、その研究は後々だ。
目の前に広がるゴブリンの巣穴。
「よし、やってくれドルマ!」
「ああ。俺のくさい息を存分に叩き込んでやる」
俺たちのゴブリン巣穴攻略は、大詰めだ。
「思ったよりもメンバーが集まらなかったみたいだな」
ゴブリン砦攻略は、これで第二回。
例のロードがたくさんの若手冒険者を使い潰したので、悪名が広がったようだ。
だが、彼は功績を上げたということで、貴族などに名前が知れ渡っているとか。
典型的な、ルーキーを踏み台にする悪いベテランだ。
「ドルマ、なんだか悪い顔してるぞ! 悪い顔をしたら、心まで悪くなる。お祖父様の言葉だ!」
エリカが前に回り込んできて、俺の頬を両側から引っ張った。
「なるほど。さすがは大騎士、いいこと言うな」
「だろう?」
彼女がにっこり笑う。
「大変な仕事だけど、私はやれると思ってる。私とドルマならできる!」
「おう! エリカが言うと本当にそんな気持ちになるな!」
前向きになる俺なのだ。
エリカには本当に救われるな。
ということで。
鍋を頭に被り、大きな鍋を体の前方にくくりつけ、水袋を抱える。
これが俺のフル装備だ。
相手の攻撃をどこからでも受け止め、渦潮カッターでカウンターできるぞ。
エリカは右手にナタ、左手に短剣を下げている。
「二刀流とは……。なんだかそれっぽくなってきたな」
「そ、そうか? ふふふ、未来の大騎士たる者、格好から入らないとな! ドルマもかっこいいぞ! 鉄壁の戦士だ!」
「ああ。鍋のつけ心地もいいぞ!」
お互いを褒めあって気持ちを高めて、いざ出陣だ。
ちょっと歩いたら、ゴブリンらしき連中が現れて、ワーッと石を投げてきた。
これは俺の鍋に当たって弾ける。
「ガンガンうるさいが、ダメージが無いぞ。ではこっちの攻撃だ! 渦潮カッター!」
水袋から溢れ出した水が、渦を巻いて飛翔する。
ゴブリンたちは切り裂かれ、「ウグワーッ!!」と叫んだ。
俺に気を取られていると、肉薄してきたエリカがナタで頭を割ってくる。
うーん、素晴らしくバイオレンスな攻撃。
ゴブリンの一体が脳天をかち割られて「ウグワーッ!」と絶命した。
死体に足を引っ掛けて、ナタを抜くエリカ。
返り血を浴びたその姿、なかなか凄みがある。
残ったゴブリンたちは、慌てて逃げ出したようだ。
「エリカ、ナタの扱いに慣れてるな」
「ああ。実家で飼ってる豚や鳥を絞めて肉にしてたからな!」
「家畜飼ってたのか。うちは農家だったからなあ」
お互い、田舎の生まれであることを確認しあうことになった。
大騎士を夢見たエリカは、両親兄弟と大喧嘩をし、勘当されて飛び出してきたそうだ。
退路が無いではないか。
これは、俺が彼女を大騎士にしてやるしかない。
「ちなみにお祖父様が言っていたんだけど、ゴブリンは別の土地から引っ越してきた人間なんだって」
「人間なの!?」
「姿形が違うのと、価値観っていうのが違うからモンスターに分類されてるらしいよ。でもお祖父様、よくほらも吹いてたからなあ!」
「その話を知ってて、よくぞ躊躇なくナタを叩き込めたなあ」
「家畜泥棒は村のみんなで棒で叩いたからね!」
「なーるほど」
家畜がいる家も大変なのだ。
和気あいあいとそんな会話をしつつ、俺たちはゴブリンの巣穴までやって来た。
途中の襲撃はない。
巣穴の外には、見張りのゴブリンが立っていた。
俺たちの姿を見つけると、そいつらも石を投げてくる。
兜みたいな鍋を買っていて本当に良かった。
これがなければ、石で頭を割られていたかもな。
「よし、渦潮カッター!」
「ウグワーッ!」
ピュンピュン飛んだ渦潮カッターが、ゴブリンを制圧した。
命中率凄いな、この技。
自動的に敵に向かって飛んでいくぞ。
「よし、先を急ぐぞ! 巣穴にくさい息を……」
エリカが前に歩き出したところで、近くの茂みから何かが飛び出してきた。
「危ないぞ!」
俺はとっさにエリカを突き飛ばし、飛び出してきた奴との間に割り込む。
「グギギギギーッ!!」
そいつは喚きながら、拳を繰り出してきた。
筋骨隆々のゴブリンだ!
パンチがガガガガガガガガッと連続で鍋にぶち当たった。
鍋越しなのに凄い衝撃だ。
中に今夜寝る時に使う毛布(ペラッペラのやつ)を仕込んでなかったら危なかった。
『ラーニング!』
俺の脳裏で、メッセージが鳴り響いた。
なんだなんだ!?
もしかして今食らった攻撃が、噂のゴブリンパンチなのか。
「グギ!?」
相手のゴブリンが、ちょっと距離を取った。
こいつ、俺がラーニングしたことが分かったのかな?
今は、自分の能力を見ている暇など無い。
「ドルマ!」
「任せろ! ゴブリンパンチ!」
俺は技の名を唱えた。
すると、拳がひとりでに突き出される。
「グギイッ!」
ゴブリンは慌てて回避しようとするが、パンチはそれを追尾した。
見事にクリーンヒットする。
「ウグワーッ!?」
俺の連続パンチに殴り飛ばされ、ムキムキゴブリンは茂みの中に転がり込んで行った。
「威力はそうでもないのかな……?」
自分の拳を見て首を傾げていると、エリカが肩を叩いてきた。
「凄いパンチだった! パンチの軌道が明らかに変な風に曲がって、絶対当ててやるっていうマインドを感じたぞ! もしかしてそれがゴブリンパンチか?」
「そうらしいな。当たるだけのパンチって感じだけどな」
「パンチが絶対当たるなら、パンチする手に武器を持ってたら武器が絶対当たったりするのかな?」
「その発想は無かった! 後で試してみよう」
念のために、能力も確認する。
名前:ドルマ・アオーマーホウ
職業:すっぴん
所有能力:
・バッドステータスブレス
・渦潮カッター
・ゴブリンパンチ NEW!
間違いない。
あの技がゴブリンパンチだ。
どうやら工夫のし甲斐がある技みたいだな。
だが、その研究は後々だ。
目の前に広がるゴブリンの巣穴。
「よし、やってくれドルマ!」
「ああ。俺のくさい息を存分に叩き込んでやる」
俺たちのゴブリン巣穴攻略は、大詰めだ。
2
お気に入りに追加
107
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

150年後の敵国に転生した大将軍
mio
ファンタジー
「大将軍は150年後の世界に再び生まれる」から少しタイトルを変更しました。
ツーラルク皇国大将軍『ラルヘ』。
彼は隣国アルフェスラン王国との戦いにおいて、その圧倒的な強さで多くの功績を残した。仲間を失い、部下を失い、家族を失っていくなか、それでも彼は主であり親友である皇帝のために戦い続けた。しかし、最後は皇帝の元を去ったのち、自宅にてその命を落とす。
それから約150年後。彼は何者かの意思により『アラミレーテ』として、自分が攻め入った国の辺境伯次男として新たに生まれ変わった。
『アラミレーテ』として生きていくこととなった彼には『ラルヘ』にあった剣の才は皆無だった。しかし、その代わりに与えられていたのはまた別の才能で……。
他サイトでも公開しています。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~
川原源明
ファンタジー
秋津直人、85歳。
50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。
嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。
彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。
白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。
胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。
そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。
まずは最強の称号を得よう!
地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語
※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編
※医療現場の恋物語 馴れ初め編
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる