俺は異世界の潤滑油!~油使いに転生した俺は、冒険者ギルドの人間関係だってヌルッヌルに改善しちゃいます~

あけちともあき

文字の大きさ
上 下
145 / 337
50・油使い、本領を発揮する

第145話 サラダ油爆誕

しおりを挟む
「ということで見てくれ。これが大豆から採れる油、サラダ油だ……」

「厚揚げ、美味いねー! 最近作ってもらったナザルの料理で一番お気に入りだよ! ……で、なんで大豆の油なのにサラダ油……? 君の前世ではそうだったのかも知れないが、安楽椅子冒険者たる私の頭脳を納得させられないねえ……」

 めんどくさいなリップル!!
 でも確かに、どうしてサラダ油かと言われても、僕は良く分からん。

「じゃあ……大豆油……?」

「それがいいんじゃない?」

 大豆油になってしまった。
 リップルは僕の中のモヤモヤを特に気にせず、厚揚げに舌鼓を打っている。
 そんなに美味しいか。美味しいよな。厚揚げだもんな。

「ああ美味しかった……。満足度もあるし、これかなりいいねえ。ナザルが研究してる、大豆を使った調味料が出てきたらさらに美味しくなるんだろうな。いやあ楽しみだ」

「魚醤の豆バージョンみたいなやつだよ。もうちょっと癖が少なくて、大豆のコクと塩味が効いたやつ。あと一つは……塩味の醗酵した大豆ペーストだね。そのまま調味料にしてよし、湯に溶かせばスープになり……」

「楽しみだなあー!」

 なんか目をキラキラさせるリップルなのだった。

「いやね、百年も生きていると、世の中の楽しみは人間関係の観察くらいしか無くなるんだけどね。まさか君と出逢ってから、こんなにも食生活が劇的に変化していくとは思わなかった。アーランはこの一年で、恐らく五百年分くらいの変化をしているぞ」

 そんなに。
 その後、僕はいつもの醸造蔵へ向かい、大豆を搾って油を出す練習をした。
 あっ、これ難しいぞ!!

 ただ、僕の前世にあった本来の大豆よりも、油が割と多いようだ。
 この油が青臭さの原因にもなっているようだが……同時に、頑張って絞ると油が出てくるようにもなっているのだ。

「うおおおおお!!」

「あ、たらりたらりと油が出てきたねー」

 醸造蔵の圧搾機を使って、パワーによって油を抽出!
 くそー、ギリギリまで頑張ったがこれ以上はどうにもならない。
 こんな時はバンキンのパワーが欲しい。

 だが、あいつは豆腐にはちみつ掛けて食べる男だからなあ……。
 いやいや、この際、食の好みには目をつぶろうじゃないか。

「油を濾すねー。おお、いい感じの油だねえ! 全然キレイだ。オブリーと比べて……香りがアッサリしてる。いろいろな料理に使えそうだね?」

「でしょうねえ。こいつはサラダ……いや大豆油と言って、何にでも使えますよー。揚げてよし、焼いてよし、炒めてよし」

「いいねいいね! ……これ、うちで出していい?」

「どうぞどうぞ……。ただ、よそもすぐに真似すると思いますが」

「構わないよ。そうなったらうちはクオリティを上げて勝負するからさ!」

 やる気に満ちているなあ!
 いいことだ。
 さて、これで大豆油が広がっていく下地ができた。

 こういう原料系はこの醸造蔵へ、料理はギルボウの店へ。
 伝手があるというのはいいもんだ。
 やり方さえ教えたら、プロが生産してくれるようになるからな。

 だが、大豆油という呼び名はあまり気に入ってはいない。

「実は、この油の名前を考えているんですよ」

「名前を?」

「サラダ油というのはどうですか……」

「サラダとは……?」

 生で野菜を食べる習慣が少ないこの世界。
 そりゃあそうだ。
 野菜には虫がついたりしているし、土には寄生虫だっているかも知れない。

 ということで、野菜は良く洗ってから火を通すのだ。
 土に埋まっているもの、直に触れているものは必ず加熱だね。

 だからサラダと言うのは、トマドをそのまま食べる人々が現れて、やっとアーランに定着し始めた……くらいの概念なのだ。

「野菜を生で並べた料理みたいな……」

「うわっ、ゲテモノだね」

「ああ、もちろん土や虫を落とした上でですね。それにアーランの野菜なら虫はいないでしょ」

「そりゃあそうか。だけど、あまり生では食わないよね。そういう料理の名前をつけていいものなのかい?」

「これから、生野菜という言葉の持つ意味が変わっていきますよ。なんなら、夏の暑い日に木に成った水野菜をそのまま食べたりするでしょう。あれ、サラダなんですよ」

「えっ!? そうだったのかい!? そうか、あれを連想させる言葉になってしまえば、サラダ油は爽やかな意味になるかもなあ……。ああ、大豆という野菜から採れる油だからサラダ油なのか! なるほどなあ!」

 お察しの通り。
 いや、でもここまで連想してもらうまで長かったなあ!

 受付氏は僕をじっと見たあと、ニヤッと笑った。

「ナザルさんが善良な人で本当に良かったよ。あんたがその気になったら、この国はあんたの思うままに動かされてるところだ。それくらいあんた、口が上手いし……なんていうか聞く人の心を引き付ける性質をしてるんだよね」

「ああ、そりゃあもう。冒険者の便利屋をやってた時期があったんで意識して身につけたんですよ」

 あとは前世で、人と人の間をつなぐ役割が多かったからね。
 まさしく潤滑油というやつだ。
 なので、僕はあえて潤滑油である自分に野心を持たせないようにしている。

「ところで……どうです、こっちでお任せしてる大豆は」

「あー」

 受付氏が苦笑した。

「一回、糸を引いちゃって。それでそこにあった大豆が全部糸引きになっちゃったんだ。余計なのが入っちまったって担当の職人が言ってて。ああ、酒とは別に専任の職人を雇ってやってもらってるんですよ」

 あー、納豆ができちゃったか!!
 ちょっと食べさせてもらいたな……。

しおりを挟む
感想 77

あなたにおすすめの小説

おっさん付与術師の冒険指導 ~パーティーを追放された俺は、ギルドに頼まれて新米冒険者のアドバイザーをすることになりました~

日之影ソラ
ファンタジー
 十年前――  世界は平和だった。  多くの種族が助け合いながら街を、国を造り上げ、繁栄を築いていた。  誰もが思っただろう。  心地良いひと時が、永遠に続けばいいと。  何の根拠もなく、続いてくれるのだろうと…… ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇  付与術師としてパーティーに貢献していたシオン。  十年以上冒険者を続けているベテランの彼も、今年で三十歳を迎える。  そんなある日、リーダーのロイから突然のクビを言い渡されてしまう。 「シオンさん、悪いんだけどあんたは今日でクビだ」 「クビ?」 「ああ。もう俺たちにあんたみたいなおっさんは必要ない」  めちゃくちゃな理由でクビになってしまったシオンだが、これが初めてというわけではなかった。  彼は新たな雇い先を探して、旧友であるギルドマスターの元を尋ねる。  そこでシオンは、新米冒険者のアドバイザーにならないかと提案されるのだった。    一方、彼を失ったパーティーは、以前のように猛威を振るえなくなっていた。  順風満帆に見えた日々も、いつしか陰りが見えて……

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

鍵の王~才能を奪うスキルを持って生まれた僕は才能を与える王族の王子だったので、裏から国を支配しようと思います~

真心糸
ファンタジー
【あらすじ】  ジュナリュシア・キーブレスは、キーブレス王国の第十七王子として生を受けた。  キーブレス王国は、スキル至上主義を掲げており、高ランクのスキルを持つ者が権力を持ち、低ランクの者はゴミのように虐げられる国だった。そして、ジュナの一族であるキーブレス王家は、魔法などのスキルを他人に授与することができる特殊能力者の一族で、ジュナも同様の能力が発現することが期待された。  しかし、スキル鑑定式の日、ジュナが鑑定士に言い渡された能力は《スキル無し》。これと同じ日に第五王女ピアーチェスに言い渡された能力は《Eランクのギフトキー》。  つまり、スキル至上主義のキーブレス王国では、死刑宣告にも等しい鑑定結果であった。他の王子たちは、Cランク以上のギフトキーを所持していることもあり、ジュナとピアーチェスはひどい差別を受けることになる。  お互いに近い境遇ということもあり、身を寄せ合うようになる2人。すぐに仲良くなった2人だったが、ある日、別の兄弟から命を狙われる事件が起き、窮地に立たされたジュナは、隠された能力《他人からスキルを奪う能力》が覚醒する。  この事件をきっかけに、ジュナは考えを改めた。この国で自分と姉が生きていくには、クズな王族たちからスキルを奪って裏から国を支配するしかない、と。  これは、スキル至上主義の王国で、自分たちが生き延びるために闇組織を結成し、裏から王国を支配していく物語。 【他サイトでの掲載状況】 本作は、カクヨム様、小説家になろう様、ノベルアップ+様でも掲載しています。

~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる

僧侶A
ファンタジー
沢山のスキルさえあれば、レベルが無くても最強になれる。 スキルは5つしか獲得できないのに、どのスキルも補正値は5%以下。 だからレベルを上げる以外に強くなる方法はない。 それなのにレベルが1から上がらない如月飛鳥は当然のように落ちこぼれた。 色々と試行錯誤をしたものの、強くなれる見込みがないため、探索者になるという目標を諦め一般人として生きる道を歩んでいた。 しかしある日、5つしか獲得できないはずのスキルをいくらでも獲得できることに気づく。 ここで如月飛鳥は考えた。いくらスキルの一つ一つが大したことが無くても、100個、200個と大量に集めたのならレベルを上げるのと同様に強くなれるのではないかと。 一つの光明を見出した主人公は、最強への道を一直線に突き進む。 土曜日以外は毎日投稿してます。

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜

霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……? 生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。 これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。 (小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)

レベル上限5の解体士 解体しかできない役立たずだったけど5レベルになったら世界が変わりました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
前世で不慮な事故で死んだ僕、今の名はティル 異世界に転生できたのはいいけど、チートは持っていなかったから大変だった 孤児として孤児院で育った僕は育ての親のシスター、エレステナさんに何かできないかといつも思っていた そう思っていたある日、いつも働いていた冒険者ギルドの解体室で魔物の解体をしていると、まだ死んでいない魔物が混ざっていた その魔物を解体して絶命させると5レベルとなり上限に達したんだ。普通の人は上限が99と言われているのに僕は5おかしな話だ。 5レベルになったら世界が変わりました

伯爵家の三男に転生しました。風属性と回復属性で成り上がります

竹桜
ファンタジー
 武田健人は、消防士として、風力発電所の事故に駆けつけ、救助活動をしている途中に、上から瓦礫が降ってきて、それに踏み潰されてしまった。次に、目が覚めると真っ白な空間にいた。そして、神と名乗る男が出てきて、ほとんど説明がないまま異世界転生をしてしまう。  転生してから、ステータスを見てみると、風属性と回復属性だけ適性が10もあった。この世界では、5が最大と言われていた。俺の異世界転生は、どうなってしまうんだ。  

ペットたちと一緒に異世界へ転生!?魔法を覚えて、皆とのんびり過ごしたい。

千晶もーこ
ファンタジー
疲労で亡くなってしまった和菓。 気付いたら、異世界に転生していた。 なんと、そこには前世で飼っていた犬、猫、インコもいた!? 物語のような魔法も覚えたいけど、一番は皆で楽しくのんびり過ごすのが目標です! ※この話は小説家になろう様へも掲載しています

処理中です...