推理令嬢シャーロットの事件簿~謎解きは婚約破棄のあとで~

あけちともあき

文字の大きさ
上 下
155 / 225
かしまし三人女学生事件

第155話 オーシレイのお誘い

しおりを挟む
「俺の学友がヴァイスシュタットで教授をやっていてな」

 いきなり訪ねてきたオーシレイがそんなことを言った。

「ヴァイスシュタットっていうと、イリアノス神国との国境沿いでしょう。王都に次ぐ大きな街だと聞いたけれど」

「ああ。あそこはイリアノスとアルマース二国との交流も盛んだ。少々調べ物をするので、俺はあの街に行くのだが。お前も来ないか?」

「私が?」

 私はきょとんとした。
 ここは我が家の庭園。
 紅茶が満たされたカップを手に、席につくのは私とオーシレイ二人きり。

 私は少し考えた。
 視界の端で、メイド二人が行け行けゴーゴー、とサインを送ってくる。
 なんだなんだ。

 でも、確かに今後のことを考えると、オーシレイと一緒に行っておいた方がいいかもしれない。
 私に妙な粉をかけてくる人も少なくなりそうだし、何より現状の路線だと、彼が私の夫となる可能性が最も高いからだ。
 十中八九そうでしょ。

「じゃあ行きましょ」

 私が返答すると、オーシレイが実に嬉しそうに微笑んだ。
 そんなに心配してたのか……。
 彼のことは人間的に嫌いではないので、別に一緒に旅行するくらいはやぶさかではない。

 何より今は、シャーロットが王都を留守にしている。
 私も手持ち無沙汰だったところだ。

 こうして、私たちは旅立った。
 おともは、オーシレイの護衛や身の回りの世話をするメイドたち。

 あとはバスカーとピーター。

 オーシレイは行く先々に、カーバンクルのピーターを連れて行っているらしく、せっかくだから今回は、友達であるバスカーも一緒にしようという提案だった。
 これは素晴らしい心配り。

 大きな大きな馬車が、ヴァイスシュタット目指して走っていく。
 車中では、お腹を見せて転がったバスカーの上を、ピーターが『ちゅっちゅっ!』とか言いながら走り回っている。
 二匹は今日も仲良しだ。

「最近はシャーロットとばかり遊びに行っているのか?」

「ええ、そう。……あれ? 私って友達が少ない……?」

「少ないかも知れんな……」

 シャーロットともに出掛けるのは、行く先々でほぼ必ず事件が発生して巻き込まれるので、遊びと言うには語弊がある気がする。
 だけど結局楽しいから、遊びなのかも知れない。

 問題は、シャーロットとの刺激的な毎日に慣れた私が、他の貴族令嬢たちとの優雅な遊びに満足できないところである。
 これはまずい。
 今度、カゲリナとグチエルを集めて相談しなければ。

 一般的ご令嬢の遊びに、あの二人は詳しいのだ。
 オーシレイに言われなければ気づかないところだった。

「なんで胸をなでおろしているんだ」

「いえ、助かったなって思って。もう少しで社会不適合者になるところでした」

「そうか」

 オーシレイはよく分からない顔をした。
 その後、馬車の中で、最近の王宮はどうだとか、辺境伯からたくさんの蛮族からの回収物が届いただとか、そういう話になった。
 どうやら、王家と我が家との関係はかなり良好らしい。

 これは父が、私の外堀を埋めに掛かっているのではないか。
 いや、これはオーシレイを一度、辺境に連れてこいという事だろう。

 実際に会って剣を交えてみたいに違いない。
 あの人は戦って相手を理解するから。

「オーシレイ殿下は」

「オーシレイでいい。ここは二人きり……いや、二人と二匹きりだ」

『わふ!』

『ちゅっ!』

 ちょっと自分たちの話題になったと気づいた、バスカーとピーター。
 顔をあげて、なんですか? とこっちを見る。

「しまった、呼び方を改めさせるどころではなくなってしまった」

「ほんとですね」

 私は思わず笑った。

「でも、二人の時はお言葉に甘えて、オーシレイと呼びます」

「ああ、そうしてくれ!」

 嬉しそうだなあ。
 その後、私たちはもふもふたちと遊びつつ、旅程を消化したのだった。

 到着したヴァイスシュタット。
 真っ白な城壁に囲まれた、白を基調とした美しい都市だ。

 エルフェンバイン第二の都であり、イリアノス神国とアルマース帝国が交わる分岐点に存在する国際都市である。
 ちなみに城壁は一見するといびつな形をしているのだけれど、これは中に外敵排除用の仕掛けが色々施されているせい。

 美しい見た目に反して、実は王都よりも遥かに強固な城塞都市でもあるのだ。

 入り口では、ヴァイスシュタットを管理する、ヨルムンガンド公爵に仕える騎士たちが出迎えてくれた。
 エルフェンバイン二つの公爵家のうちの一つ。

 普段はヴァイスシュタットに常駐していて、王都にはやってこないのだ。
 ここはエルフェンバインにとっても要衝だから、空けるわけにはいかないのだろう。

 色々面倒くさいやり取りや手続きを、私はのんびりと眺めた。

 馬車の天蓋がオープンになり、私とオーシレイでヴァイスシュタットの人々に姿を見せ、手を振ることになる。
 なんだこれは。
 もうロイヤルなカップルみたいに見られているじゃないか。

 早い、早すぎる。
 私はそんなことを考えつつ、笑顔を浮かべて上品に手を振った。

 こうして私たちは、ヴァイスシュタットのアカデミーへ。
 ここがオーシレイの目的地だ。

 そこで私は……思わぬ人と再会することに。

「あれ? シャーロット?」

「あら、ジャネット様じゃありませんか」

「なん……だと……」

 固まるオーシレイ。
 二人きりだと思った先に、私の相方であるシャーロットがいたのだ。

「お前たち二人が揃ったということは、またここで騒動が起こるのではないか」

「何を仰ってますの?」

 きょとんとするシャーロットだったが、私には確信めいた予感があった。
 絶対にまた何かが起きる。
しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】高嶺の花がいなくなった日。

恋愛
侯爵令嬢ルノア=ダリッジは誰もが認める高嶺の花。 清く、正しく、美しくーーそんな彼女がある日忽然と姿を消した。 婚約者である王太子、友人の子爵令嬢、教師や使用人たちは彼女の失踪を機に大きく人生が変わることとなった。 ※ざまぁ展開多め、後半に恋愛要素あり。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】英雄様、婚約破棄なさるなら我々もこれにて失礼いたします。

ファンタジー
「婚約者であるニーナと誓いの破棄を望みます。あの女は何もせずのうのうと暮らしていた役立たずだ」 実力主義者のホリックは魔王討伐戦を終結させた褒美として国王に直談判する。どうやら戦争中も優雅に暮らしていたニーナを嫌っており、しかも戦地で出会った聖女との結婚を望んでいた。英雄となった自分に酔いしれる彼の元に、それまで苦楽を共にした仲間たちが寄ってきて…… 「「「ならば我々も失礼させてもらいましょう」」」 信頼していた部下たちは唐突にホリックの元を去っていった。 微ざまぁあり。

お飾りの聖女は王太子に婚約破棄されて都を出ることにしました。

高山奥地
ファンタジー
大聖女の子孫、カミリヤは神聖力のないお飾りの聖女と呼ばれていた。ある日婚約者の王太子に婚約破棄を告げられて……。

処理中です...